テクニカル指標を用いたビットコインの相場分析。トレードで少しだけ勝率を上げるためのテクニック・考え方。ブロックチェーンの仕組みやオススメのアルトコイン・取引所など仮想通貨関連の情報を発信しています。
普段はフリーでIT系エンジニアをやっています。 主にビットコインを中心とした相場分析・テクニカル指標の使い方や考え方をブログ形式で発信しています。 勉強の仕方がいまいちよくわからない方のきっかけ参考になればと思います。よろしくお願いします。
ビットコイン、実は適当にやっても儲かる?ドルコスト平均法で高値を掴み続けたらどうなるのか 仮想通貨 BTC-TakeOff
勝率が高いと言われているドルコスト平均法。ボラティリティの激しい仮想通貨市場でも通用するのか? 知識無しの状態で運悪く高値を掴み続けた場合でも儲けることはできるのか?その有効性を ビットコインを例にして検証したいと思います。
コインチェックのステーキングで着火!リスク爆上げ。そしてビットコインの今後について 仮想通貨 BTC-TakeOff
仮想通貨市場は本当に大底を打ったのか?久しぶりにリスク(LSK)が急騰したりと少し過熱感が出てきたように感じます。 リスクの直近の値動きと簡単な売買ポイントを解説します。ビットコインの今後のエントリータイミングについても 解説しているのでぜひ参考にして頂ければと思います。
ビットコインは南米・アフリカで大人気。止まらない法定通貨からの流入。 仮想通貨 BTC-TakeOff
グローバル通貨と言われるビットコイン、投資するのかどうかを決めるために日本国内だけの動きで 判断してはいけません。そこで、世界各国で法定通貨との取引はどれぐらいあるのか。 Coin Danceというサイトで出来高を確認してみましょう。ぜひ今後の参考にして頂ければと思います。
「ブログリーダー」を活用して、暗闇で生きるモグラエンジニアさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。