chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 富士山だ! 4月終わりだ~

    こんにちは。見えたんです!富士山!!すごい久しぶり何で感激してしまいまして、毎週土曜日は専門的な事を書こうって決めていたのですが富士山の方が優先順位高いカモ~~~おほほほずっとカスミがかかってしまって朝の散歩で富士山を最後に見たのが(辛うじて見たのが)4月5日で、今朝!!3週間以上見えなかったのよ=ふじさ~~~~~んやっぱり素敵だああさて、今日のところはおしまいにします。という事で、ホントは今日アップしようと思っていたスピリチュアル入門は来週にします2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月...富士山だ!4月終わりだ~

  • ゴミばここわれた~~~ どしたらよかんべ~~♬(ドレミファソラシド~ドシラソファミレド~の音階でどうぞ)

    こんにちは。ヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションのゴミ箱壊れたもともと、こういうものは、大勢の人が使うのでどうしても壊れやすいですが実は、乱暴な取集の方がとどめ刺したみたいでそれって、※善良なる管理者の注意義務違反だよねクスン中に入っていた段ボール(紙資源の回収日でした)が弱っていたワイヤーにかかっていたのを多分、多分ですよかけます無理やりに引っ張った…そんなことすりゃ、ワイヤーだって切れるでしょう。回収後にフタの調子が悪いのはすぐにわかるはずなのに知らんぷりして行っちゃったクスンさて、今日のところはおしまいにします。直してもらいますけど、その間皆さんご迷惑かけます※善良なる管理者の注意義務って言うのは人の物は自分物以上に大切に扱いましょうって言う義務です2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬...ゴミばここわれた~~~どしたらよかんべ~~♬(ドレミファソラシド~ドシラソファミレド~の音階でどうぞ)

  • アボカド育つ! ヒャクニチソウもコスモスも そして マリーゴールドも 育てよ~~

    こんにちは。世の中は29日からゴールデンウィークでうまくすれば10連休なんて言ってますヨロズヤフォーシーズンはあまり関係ないですが多分どこかで休もうかねってそんな話は出てますよでもね、どこも混んでるしね混んでるところに行くのもコロナで規制があったころに比べたらそれはそれで、コロナ前が戻りつつあるのかなって思えるから良いのかなあ?で、以前書いたと思うのですが2個食べて、水栽培していたアボカドの種の1つがドンドン育っちゃったんです芽が出たのは3月末それが、日々育ちキッチンの窓際で栽培していたのですが日々刻々と育つんでこれって土に植えないとなってということで、ゴールデンウィーク前にやっておこうアボカドの植え替えですついでに、種まきもしてしまいましょ買っておいた種ヒャクニチソウとマリーゴールドとコスモス!コスモスは昨年...アボカド育つ!ヒャクニチソウもコスモスもそしてマリーゴールドも育てよ~~

  • みなとみらいで ワンコ祭りやっていた~

    こんにちは。世の中、ゴールデンウィークのハシリ?で盛り上がっているようです当然のことながら、ヨロズヤフォーシーズンの近所のみなとみらい地区は観光地なのですでに、平日でもやたらと人と車が多くやってきていますゴールデンウィークの前にワンコ達のイベントがありましたのよほほちょっと曇りでしたが、行ってきました柴犬・空海くんのお友達がたくさんいるかな~~仲良くできるかな?案外、柴犬・空海くん、犬の事嫌いじゃないんですがすごく威張るイバリン坊なんですどうかな?出発ですシャチョーさんに引きずられというか、シャチョーさんが引きずられているのかみなとみらいの臨港パークへGO!日本丸も総帆展帆していました(全部の帆を開く事)水陸両用のバスも出ています船上で何やら、ラテン系のお祭り!?かしらでっかい時計会場の臨港パークに到着おおおお...みなとみらいでワンコ祭りやっていた~

  • ずんだあんバターって 知ってるかい?

    こんにちは。近所のフジスーで東北まつりってやっていてそこで買ったずんだあんバターあんバター!?なんだろ食べてみましょうバターって感じは全くしませんでしたがずんだのあんこでした調べてみたら、バターも配合って書いてあるあまり感じないでしたよサッパリとずんだの味がバッチリのスプレッドでした~~さて、今日のところはおしまいにします。ずんだって枝豆です。私、ずんだあん好きですもちろん、枝豆も好きですしビールも…あ!はは2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を...ずんだあんバターって知ってるかい?

  • 4月のお花も キンセンカも! お花がいっぱい☆彡 幸せの シ は 四月の し ♬

    こんにちは。もうすぐ4月も終わってしまいますが今月、たくさんお花を頂いて4月に送ってきてくれるお花の事や庭のキンセンカの事書いてなかったよ~~なので4月のお届けのお花はガーベラを主として鮮やかな色のお花が!白のは、マトリカリアって言う花ですが、これって除虫菊ですよね香りがちょっと臭い(なんて、ごめんなさい!)ですが、お花は可憐ですねもう4月ですもんね。来月5月の配達で半年のプレゼントが終わりますそのあとどうしようかやっぱりこの先も申し込んじゃおうッテ思ってます!でもって、庭のキンセンカはどうなったの?ふふふこれがまた綺麗なのですツボミがたくさんできて気温が上がったと思ったら一気に咲いたので切り花にしてお供えしました~~お花がいっぱいの4月!幸せのしって四月のし!?さて、今日のところはおしまいにします。柴犬・空海...4月のお花もキンセンカも!お花がいっぱい☆彡幸せのシは四月のし♬

  • たけのこ たけのこ ここにいるよ~ 横浜で作ってもで土佐煮 なんちゃって☆

    こんにちは。先日、崖の上のゆかりちゃんが、掘ってきたたけのこを頂いて早速茹でてあく抜きした後のお話何か作らないとな~何しようかなたまには土佐煮しましょう作るのは簡単!出汁で煮てかつお節まぶすだけだもんね~~灰汁抜きが時間かかる~~って感じですが煮るのはすぐ灰汁抜きのおさらい皮を少し残して剥いて先っちょを切って縦に切れ目入れてお米一握り入れたお湯で湯がくたけのこが浮かないように落し蓋した方が良いです太い所に竹串がス===って通ったら火を止めてそのまま水につけて一晩(約8時間)で、一晩経ったらまず出汁を作りましょうこれは簡単!こんなにいいものがあったのですよ京風お出汁!これはすでに味が付いていて丁度いい色合いと塩分(ちょっとしょっぱいかな?)これにお酒と砂糖を足して(ミリンでも良いみたいですが、ミリンないし)ここに...たけのこたけのこここにいるよ~横浜で作ってもで土佐煮なんちゃって☆

  • スピリチュアル入門… 次元のお話 死んだらどうなる!?って映画のタイトルみたいですね☆彡

    シャクナゲの季節も終わってしまった~また来年!(写真と内容は関係ありません)こんにちは。ちょっと前に、たたとあさんから質問がありまして【ご先祖様も含め、死んだらずっと霊なのですか?】答えは、そうですって言うのが良いのかなんと言うか霊でもあり、そうでも無しなんかすごくいい加減ですが、ここに次元のお話が入ってきます今、私達が生きている次元は3次元縦横斜めの次元で、これに時間が加わると4次元って言われています行ったことが無いのでちょっと混乱しますが4次元以降5次元、6次元とプラス何かが加わるので4次元以降は3次元で言うところの【時間】の観念が無いと考えていただくとわかりやすいかなあ…私も書いていると混乱してしまうくらい、ちょっと難しいですそう考えると、ご先祖様を含め、亡くなったら霊になるのかと言うと3次元的にはそうな...スピリチュアル入門…次元のお話死んだらどうなる!?って映画のタイトルみたいですね☆彡

  • かながわ割で プチ贅沢したの☆彡 万葉の湯でごきげん♬

    こんにちは。コロナの前は、ちょっと贅沢にみなとみらいにある日帰り温泉というか宿泊もできるスパ【万葉の湯(まんようのゆ)】に時々行っていました万葉の湯は毎日湯河原から温泉を運んできてお風呂に使ってます湯河原に行かなくても温泉が楽しめるってそんなスパです1回行くと、そのあと、会員登録したせいか、キャンペーンのはがきが来ていたのですが(それで、またお得に行けるってやつ)新型コロナウイルスが蔓延してからはしばらくはがきも来なかったのですでもね、このところ、ちょっと制限が解除されたもんで久しぶりに万葉の湯からはがきが来たんですおよよ…安い…!かながわ割だって。そうか、そんな事、テレビのニュースでも言っていたなという事で、さっそく電話して、予約ですネット上では、かながわ割は好評の内に定員になったので締め切っていましたがこの...かながわ割でプチ贅沢したの☆彡万葉の湯でごきげん♬

  • 2号に さん つけると… つけなくたっていいジャン!新車だもんね☆彡

    こんにちは。思い起こせよ、過去の事私、スキーで左ひざのじん帯を一部ぶっちぎれ、その他は損傷、半分無事…みたいなことになった後自転車に乗っても、ペダルがうまく踏めず当時乗っていたマウンテンバイクをあきらめて、どうしようかと購入したのが2015年11月電動チャリの「たかし君」通称【ターボー】で、6月から、ヨロズヤフォーシーズンも新体制になる予定なもんでもう一台電動チャリ買いましょうってやってきたのが2号さん!ターボー2号!!新車です1号と同じタイプで性能アップバッテーリーもアシストのタイミングも、切り替えも今どきのは凄いのだ。バッテーリーも少し小さくなってるしね色は、限定カラーのブドウ色!うほほほ2号さんいらっしゃ~~~~いん!?2号に【さん】付けすると、ちょっと変かなあ…あははターボー2号なので命名【ターボー坊】...2号にさんつけると…つけなくたっていいジャン!新車だもんね☆彡

  • そういえば、デッカイ月が! 4月の満月はピンクムーンって!?

    こんにちは。毎月の満月に名前が付いてるって4月はピンクムーンというらしく、先日17日がそれだったって月は、不思議な感じがします。月の光って結構好きですがこれ巨大な月ってちょっと不気味な感じが…なんか、魔女が出てきそう!なんて言ったら失礼ですねピンクムーンって知らなくて、その前の日の夕方、たまたま空をシミジミ見たら下の方にデッカイ月が巨大だああさて、今日のところはおしまいにします。これはプレピンクムーン!?何でピンクじゃないのにピンクムーン?アメリカではピンクに見えたのかなあ??因みに5月は5月16日がフラワームーンだそうですお花かあ!いいね2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチ...そういえば、デッカイ月が!4月の満月はピンクムーンって!?

  • ♬ 迷惑なら 歌うたお チャンチャン ♬ 電話切られたよ

    星の金貨って名前のリンゴです!すっごいサクサクで品の良い甘さで美味しかったです~~※写真と内容は関係ありませんこんにちは。自宅の電話に迷惑電話がかかってきます私がいないうちにかけてくるようで留守電に伝言も入れている人もいます多いのが【土地売りませんか】【不動産、マンション買い取ります】【銀行の金利よりもお得なプランが】【ゴルフの会員権いかが】などなど私がいる時にかかって来たら、一応出て(ナンバーディスプレイ付いてないので)それぞれに、お断りしますたまに、ホントに用事のある方、両親の知り合いの方、水道局の方からの電話があるので、出ないわけにもいかない…一番多い、不動産関係については【私も不動産屋なのでまずはうちでやりますから】ってお断りしますゴルフはやらないし、興味ないって断りますでもな~なんか、こう、二度とかけ...♬迷惑なら歌うたおチャンチャン♬電話切られたよ

  • チューリップ咲いた!第二弾!! バキューン☆彡

    こんにちは。バキューン!!きゃ~またしても頂きました!チューリップ第二弾はカラフルチューリップ~~ホントにホントに嬉しいな父も母もお花大好きだしお部屋に飾ってゴキゲンですありがとうございますさて、今日のところはおしまいにします。花のある生活ってやっぱり良いですねは~ありがたいです2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!NIPPON!がんばれ!大和魂全開だ☆東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていら...チューリップ咲いた!第二弾!!バキューン☆彡

  • たけのこ たけのこ どこにいる~

    こんにちは。崖の上のゆかりちゃんから、たけのこ頂いた。彼女は、木こりの資格?っていうのかそういう、山林の管理の資格を取ったとかとらなとかで定期的に山に入って作業してる。ボランティアでです今の季節、たけのこ採れるのですねそういう季節なんだそういえば、今年はたけのこ結構、採れ年だとかなんとか朝のニュースで言っていたじゃあ、下処理して食べましょうデカい、30センチあるこれの皮を半分くらい剥いて先っちょ切って、縦に切れ目入れて茹でます米ぬか無いので、お米を2つかみ入れてお水からゆでます沸騰させて、灰汁とって弱火で1時間半くらいかな太い所に竹串刺したら、ス~~~って通るまであとは、このまま、夜まで冷めるまで置きっぱなしです……さて、今日のところはおしまいにします。このあとは、また書きますね~スッゴイ柔らかい!さすが採れた...たけのこたけのこどこにいる~

  • 霊と人 どうやって見える?視える?みわける?? 霊にも性格 あるのカモ☆彡

    こんにちは。先週、霊が視える、お話ができる、聴こえるって言うのも、時には、失敗して、恥ずかしい思いをしたり、叱られたり、変人扱いされたりするのだよなんてことを書いたのですがさて、どうやって見えるの?(見分けるの?)ってちょっとだけ、たたとあさんから質問があったもんで整理しましょう足が無いのが霊!なんていう事ではないですよ~~【見える】を通常の肉眼で見ること【視える】を霊視で視ること聞こえるを一般的な聴覚で聞く聴こえるを霊的に聴くと区別して書いていきますあくまでも、私の視え方なので、いろいろあると思いますのでご了承くださいまず、一般的な霊と言いますか、成仏・浄化されている霊の場合、球状に視えることが多いです。オーブなんて言うのが一般的に見える形の霊とするとそういう感じのもっと立体的な球状で光のようなキリが光に反射...霊と人どうやって見える?視える?みわける??霊にも性格あるのカモ☆彡

  • お~い 柴犬・空海くん☆彡 ハンガーストライキなの?それともダイエット??

    こんにちは。空海!空海!!くうちゃんくぅ~~~ちゃ~~ん……柴犬・空海くんは時々こうやってハンガーストライキなのかダイエットなのかご飯を無視しますでも、お口は、ペロペロして、食べたいの…柴犬アルアルなのかな偏屈、、へそ曲がり…呼んでも素直じゃなってさて、今日のところはおしまいにします。追伸:大甘の尊(おおあまのみこと)である、私はこのあと、一口ずつお口に運んであげる「お口にあ~~ん」をして食べてもらいますシブシブ食べます…そして、柴犬・空海くんはこの後デザートのササミジャーキー&ワンコ用のビスケットと歯磨きガムをガツガツと食べるのですご飯よりおやつが好きなのも飼い主に似たのかな…トホホ2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援...お~い柴犬・空海くん☆彡ハンガーストライキなの?それともダイエット??

  • 極秘!? 食べちゃった~

    こんにちは。先日いただいた生八つ橋ううなんとなんと!期間限定!?春だから桜の餡子ですめうずらしいから、オネエに半分あげましょうって思って袋を開けていつものシナモンの香りというよりもほんのり、塩漬けの桜の香り美味しいねえ半分残してあとでオネエに持って行こうかなああああああ……でもそれは、現実とはならず残りの半分も私のお腹の中に入ってしまいましたとさ書いちゃったら、極秘じゃないね…さて、今日のところはおしまいにします。めでたしめでたし!チャンチャン結局一人占めしてしまいましたとさごちそうさまでした!ありがとうございます~~2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横...極秘!?食べちゃった~

  • 懲りない私… アボカドも トマトも… ふふふ

    こんにちは。キンセンカは何とか時期外れましたが、咲き始めコスモスは種の蒔き時を間違えてすっかり枯れたので今年リベンジしよかなって思っていて昨年成功したヒャクニチソウは再び育てようと種を買ってあるし……春になると、なんか、こう、園芸魂が騒ぐというかそもそも医者がダメなら農業やりたくて農学部に行ったもんででも、担任の先生と科学の先生に「シャインは農学部でも化学に進んだ方がいい』って言われたもんで、農芸化学に進んだのですがやっぱり土いじりがやめられずという事で、今年はトマトも育てちゃおうかな~~なんて近所のフジスーでトマトの苗を売ってましてついつい、目が合って購入です育てよ~ふふふ、懲りない私さて、今日のところはおしまいにします。あ、これ、ミニトマトじゃないのかな?追伸、アボカドの水栽培いつの間にかこんなに育ってます...懲りない私…アボカドもトマトも…ふふふ

  • 断捨離 ! もどき です… 大変なことになっています☆

    写真は、2年前の母の部屋をリフォームした時の大規模片づけの模様です!私の部屋ではありません~~こんにちは。モドキと言えばがんもどき…じゃなくて断捨離…って言うのはそもそもヨガの思想だそうで、無駄を省いて身一つって言う意味の様ですが私も、断捨離までは勇気が無いので断捨離モドキしようかなそう、思い立ったんですこのところ、とにかく雑多な用事が多く、いつの間にか時間だけが経ってしまって今日は一体何をした?って自分に問いかけてみると悲しい、何も充実感が無い一日だったってこういう時って、身の回りが雑然ととしていると物の連鎖というか、物の「気」が自分の周りの「気」まで影響してしまうから寒さも一段落したし、2年前に母の事で、母の身の回りは相当片付けて、お部屋のリフォームもしたんだから次は自分の番ですよねで、始めたは良いけどなん...断捨離!もどきです…大変なことになっています☆

  • チューリップを 貰ったの☆彡

    こんにちは。毎年なのですが、春になると、近所の方が庭で育てた、チューリップをくださるのです毎年頂くもんで、実は楽しみにしていたりして…ってちょっと図々しいですが…でも、お花、すごく嬉しいです今年のチューリップは白ですが、緑色のガクがある!珍しい品種ですよねこんなにたくさん頂いて私って幸せ者です仏さんにお供えして……実はですね、最近は、仏壇にお花を飾らないでダイニングに置くことにしたんです何故なら、そこでいつも私と、父と母が朝ご飯食べるからご先祖様も、そこで一緒にお茶するからお仏壇だと、そこに行かないとお花が見られないのでダイニングなら、いつでもみんなで見ることができるもんねって事で、さて、今日のところはおしまいにします。いつもありがとうございます!!本当に素敵です2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬...チューリップを貰ったの☆彡

  • 桜、さくら また来年!

    こんにちは。桜満開前線はドンドン北上しているみたいデスねこの辺りは、桜吹雪の季節になっています柴犬・空海くんと桜のツーショット!?桜と久しぶりに見えた富士山すごい雪!川面に桜花筏(はないかだ)さて、今日のところはおしまいにします。また来年!2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!NIPPON!がんばれ!大和魂全開だ☆東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない!…もっともっと自分ができることを...桜、さくらまた来年!

  • 視えたり 聴こえたりって ちょっとだけ自慢できるけど…

    庭のスミレ、こんなところにも咲いていました!写真を撮っている私を見つめる柴犬・空海くんこんにちは。先週は、掃部山公園(かもんやまこうえん)のお花見で母と一緒に観に行けたってお話を書いたのですがいいな~逢えてとか話せて良いなとか普段、私自身に特に自慢することとか、取り柄って言うのも無いもんでちょっと、良いななんて言われれるとちょっとだけ自慢できることなのかしらな~~んて思ってしまいましたありがとうございます!でもですね、こういう霊能力って時々失敗することがあるのです例えばとにかく、私以外は多分視えていない聴こえていないというのが大前提なのですがそれをついつい忘れてしまって以前インストラクターで勤めていたスポーツクラブの入り口で、『こんにちは!今日は、シューズ新しいのですね!』て、声かけちゃったら、実は座敷童さんが...視えたり聴こえたりってちょっとだけ自慢できるけど…

  • 扉が壊れちゃって… そもそも 古いので癖があるのよ

    こんにちは。私の家は、古い日本家屋ですで、この引き戸相当古い引き戸。古さを物語るのがはまっているガラスはなんと!『板ガラス』今どき板ガラス入れてる扉なんて…古いお寺さんだって、サッシにしてるよねしかも、ガタガタで板ガラスが下がっちゃうので、良~く見ると養生テープでガラスを貼り付けて止めてるのよねえ苦労しているのだあはははで、そもそも、古い建具ってちょっと癖があったりして開ける時閉める時、例えばちょっと浮かしながら動かすとか完全に閉めないで鍵穴に合わせて閉めるとかこんな事書いても、ピンと来ない人の方が多いですよねとにかく、子供の時から、古い日本家屋に住んでいるわけで癖のない、普通のマンションに住んだのはほんの1年くらいでかつて【ホームステイ】と称する結婚生活中だけしかも、それも、1年いたかな~~って、あっという間...扉が壊れちゃって…そもそも古いので癖があるのよ

  • 小松菜なんて 言わせないわよ! キンセンカ咲いたよ~♬

    こんにちは。かつて私は小松菜と呼んでいたキンセンカ本当は、秋に撒いたら2月ごろに咲くはずだったのに…天候不順でてっきりこのまま、枯れちゃうのかなって思っていたらおおおお3月の初め頃になんか、もしかして!ツボミ!!3月下旬にはなんとなくツボミがオレンジ色になってきた~ついに!咲いたよおおおおありがとう、キンセンカさん~~さて、今日のところはおしまいにします。芯の所が黄色いのと紫色の2種類だったのね…これからもっとつぼみが開くでしょうねそうしたら、切り花にしてお供えしましょう2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日...小松菜なんて言わせないわよ!キンセンカ咲いたよ~♬

  • 陽当たり良好! 人気のスポット!?

    こんにちは。まだ少し寒い日もある4月ですお庭の人気スポット日向(ひなた)今日は萩子ちゃんが遊びに来ていたので、人気のスポットで日向ぼっこう~~ん、気持ち良いのださて、今日のところはおしまいにします。でも、ちょっとしたら、柴犬・空海くんにどかされちゃった!?流石、人気スポットじゃ2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!NIPPON!がんばれ!大和魂全開だ☆東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられ...陽当たり良好!人気のスポット!?

  • これって 当たり!? メルティーキッスのハートです 💓

    こんにちは。メルティーキッス食べてたらおお、これってハートの一部!ちょっと切れちゃってるけどハートだわきっと当たり?切れてるから半分当たり???調べたら、恋愛成就だとかう~~むさて、今日のところはおしまいにします。シャチョーさんと、恋愛成就!?う~~む…ま、いっか半分だしね2022年は不屈の年!何があっても這い上がる年♬ボタンをポチッと押してください人気ブログランキングいつもありがとうございます応援よろしくお願いしますにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン横浜野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。あの時頑張った事を教訓に!NIPPON!がんばれ!大和魂全開だ☆東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスの変異株に負けていられない...これって当たり!?メルティーキッスのハートです💓

  • バームクーヘン 変身!! 地元の美味しいスイーツなのだ☆

    こんにちは。ちょっと前なのですが、ホワイトデーにヨロズヤフォーシーズンでお仕事をお願いしているsasakiさんから可愛いプチガトーを頂きましたあ、もちろん、私もバレンタインに差し上げたので、そのお返しって事のなのですがこれって、エビで鯛を釣った!て感じで…申し訳ない!ゴチになります!で、これってなんだ?チョコレートケーキ?切ってみたらああああバームクーヘンが変身してる!お店を調べてみたら【ストラスブールNOVA】と言いまして横浜市港南区にある地元の人気パティスリーでございましたのよバームクーヘンハウスって言いうくらいなのでバームクーヘンの種類も結構あるようですが他にもワクワクするようなスイーツが!この野庭店はイートインもあるみたいですね私が頂いたプチガトーはホワイトデー限定みたいですねなので、今は無いですが、他...バームクーヘン変身!!地元の美味しいスイーツなのだ☆

  • 残念ですが… 暴走しないで 防草シート!? 手作り感が素敵かも!

    こんにちは。ヨロズヤフォーシーズンは不動産屋さんです管理物件の手入れもしますとても陽当たりの良い物件があるのですがそこの崖側の空き地というかのり面には余計な草が生えないように防草シートを貼っていたのですが、さすがに3年位経つと、陽当たり良い故に劣化も早くてボロボロに昨年の秋ごろに夏に育った草が少し枯れてきたので除草剤を蒔いたのですそれから冬が来てなんとなく気にはなっていて防草シートを貼り替えないとな~~ってで、春が来た!って事で、重たい重たい腰をあげ、オネエを巻き込み防草シートを貼り替えることにしました【雑草って言う植物は無い】って父は言っていましたがそうなんですよね可愛い花をつけて、一輪挿しにしたくなるようなホトケノザとかナズナなんかも育っていてでも、手入れが大変なので残念ながら除草剤で枯らして取れるものは取...残念ですが…暴走しないで防草シート!?手作り感が素敵かも!

  • 花見でいっぱい! 番外編 母も一緒に お花見でした☆彡 心霊写真!?なのかなあ…

    こんにちは。先日アップしました、花見の番外編近所の掃部山公園に行って撮った写真に母が写っていたのでって言うと姿かたちがって思う方がいらっしゃるけどそうではなくて、母の魂が時空を超えて写っていると言えば良いのか写真の中に、時間差が写ってるって言うか…そういうの嫌い!って言う方は、この辺でやめておいて見てみよう!という方は是非!怖い写真では無いので、柴犬・空海くんのちょっと困った顔か可愛いので見て下さいね前回も書きましたが、近所の掃部山公園には毎年、母と一緒に空海を連れて桜の開花に合わせてお散歩がてら花見に来ていましたそして、何時ものように同じ場所で空海と母と一緒に写真を撮って帰ってくるというのが、思い出の恒例行事でしたこんな感じで毎年撮ってました………で、問題の今年の写真はどうなの?この日は、何とかお天気が回復し...花見でいっぱい!番外編母も一緒にお花見でした☆彡心霊写真!?なのかなあ…

  • 花見でいっぱい! 根岸森林公園(ねぎししんりんこうえん) 編

    こんにちは。桜が満開!そして、ヨロズヤフォーシーズンが定休日!!花見に行こう!朝の内、近所の掃部山公園に柴犬・空海くんと二人というか母もついてきたもんで、3人で行ってきてそのあと、オネエと萩子を誘ってドライブがてら根岸森林公園に行ってきましたこちらは、日本で最初に西洋式の競馬が開催された競馬の跡地を公園にした物で馬の博物館もありますのよで、目的はお花見平日だから空いているって思っていたら、とんでもない混んでいました無事到着して空海は何度か来てるのですが萩子さんは初めて楽しそうです遊歩道も整備されていました桜もいっぱい公園の奥の方は昔アメリカだったので入れませんでしたが今は解放されていて日本最古の競馬観覧席の塔が見られますが、だいぶ老朽化していて、これからどうするのかな?修復して残して欲しいなって思いながらランド...花見でいっぱい!根岸森林公園(ねぎししんりんこうえん)編

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャインさんをフォローしませんか?

ハンドル名
山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャインさん
ブログタイトル
山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン
フォロー
山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用