ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
クアタラソ
今日は時間があるのでクアタラソへ。ランチは途中にある恐竜のカフェ。温泉のプールでみのりと800mほど。以前より泳ぐことが嫌じゃなくなっている。この後みのりとクイックターンの練習。みのりはいまだに鼻から水が入ってツーン((笑)海を見ながらのんびりした。2日トレーニングなしだ。クアタラソ
2022/01/31 21:34
みのり、車を買う
みのりの車の車検が近いので新しい車を探していた。しかし二人とも車に興味がない。とにかく条件は⑴あまり台数が売れていない。⑵4m程度のコンパクト⑶排気量は小さいほど良い。くらい。良い車は売れているわけで・・・、売れていない良い車って難しい。最初はスマートフォーフォーと思っていたが嫌だと・・・。なかなか決まらない。みのりはとても優柔不断。ランチメニューも決められない。紆余曲折を経てなぜかワーゲンのポロを見に行くことになった。トレーニングはその後で。で、いきりなりこの車を購入することになった。車検までには納車も間に合うというらしい。デジタルメーターが良い。あっさり決まったがさすがに予定時間をオーバーしてトレーニングはなし。みのりが酸素ルームに入っている間に教室で授業準備。変な一日だったな。みのり、車を買う
2022/01/30 20:41
苦しくないのか2
みのりがお出かけなので一人でWAMへ。時間があるので長めに走ってみる。ラン1km+5km+1km筋トレダウンスイム1200m5kmも普通に走れるようになった。確かにちょっとずつ良くなっている。ちょっと前までは3kmで嫌になっていたが、アクアスロンのラン位なら何とかなりそうだ。この時間は選手がいるので泳ぐコースが限られる。しかし全く問題ない。ここに来て、練習コースに困ることはなくなった。ちっちゃい選手たちが小学校のプール授業のようにキャーキャー言いながら入ってきた。何て楽しそうっ!!50mバタフライがギリギリぐらいの泳力でアップ2個メ。なのになんであんなに楽しそうなんだ?苦しくないのか?俺にもあんな頃があったのか?もう覚えていない。苦しくないのか2
2022/01/29 20:16
さらに楽
昨日の筋トレで上腕二頭筋に痛みはあるが軽く泳ぐだけなので問題ない。UP50m×4PKC150m×102分40秒サークルDrillBa50m×4DrillIM50m×201分10秒サークルDown50m×43100m久しぶりにPKC。プルブイ挟むのも久しぶり。板キックも久しぶりだ。2分20から少しずつ上げてラストは8秒。楽だ。最近楽になってきた気がする。だからと言ってサークルを2分30秒にするのはちょっとしんどい。IMOも楽になってきた。これじゃ強くはなれないが楽しくは泳げる。さらに楽
2022/01/28 23:02
少し楽
みのりは友人4人で旅行。旅行と言ってもこんなご時世。自宅から車で30分の温泉でお籠もり。お風呂も全て個室の宿。やることがないので何処かで泊まろうかと思ったが残念ながら宿がとれず。仕事の前にトレーニング。ラン4km筋トレダウンスイム1000m今日、久しぶりにランが辛くなかった。前は筋トレ前に10kmとかを普通に走っていたが今では考えられない。しかし今日なら出来たかもしれない。筋トレもちょっと負荷を上げてみた。もしかしてマシになっているのかも・・・。たまにジムでお会いする方と初めて話した。しかしスイムはいつも通り。な~んにも変わらない。遅いままだ。いきなり復活なんてあり得ないな。少し楽
2022/01/27 21:41
ちょっとだけ
今日はちょっとやることが多いので少しだけトレーニング。しかしスポクラに着いてからスマホを忘れたことに気づき、さらにトレーニング時間が短くなる。ドリルスイム1000m「やらないよりはマシ」という程度の練習。個人メドレー中心で。バタフライがまあまあ良くなってきた気がする。来年もう一度2コメに挑戦してみよう。25分だけですぐに自宅へ。入会面談からミーティング、郵便局。そして授業へ。ちょっとだけ
2022/01/26 22:26
3000m
最近泳ぎたくなくてランと筋トレの機会が多くなっていた。これではダメだと思いスイム。そして50m主体のドリルが多くなっているので3000mにした。UP50m×4仙人泳3000mDown50m×83600m1分30秒/100mペースでひたすらゆっくり。速く泳ぎたくなっても我慢。それにしてもゆっくりでもなぜかダメージを受けている。最近ランも1時間続けて走るとかの長時間連続運動が出来なくなっている。これにはきっとなにか原因があるのだろう。3000m
2022/01/26 09:33
プール指導
本来なら冬期講習中なのでプール指導は受けないが、大会が近いので仕方なく2人だけ。ぜ~んぜん上手くいかない・・・。何なんだろうこれは・・・。背泳ぎが40秒から37秒1まで急成長した小6男子。しかし前回のレースでターン違反で失格になった。こんな修正なんて簡単だ。っと思っていた・・・。し、か、し・・・。3回やると元に戻る・・・。どーいう事?かつてない。次は小6女子。50Br35秒5。しかしJoは34秒。これは遠い。ピッチを上げるとゼロ姿勢が無くなる。これも修正は簡単なはず・・・。でも上手くいかない。指導の技術が足りていない。プール指導
2022/01/25 21:19
苦しくないのか?
予定がすべてなくなったので仕方なくWAMへ。みのりが酸素ルームに入っている間に走る。ラン6km筋トレダウンスイム1200mみのりが来たのでまた一緒に50m×301分10秒サークルDown100m2800m今日も全身の力を抜いてIM。何てことない負荷なのに20本を超えるとBa+Brが45秒かかるようになっている。ダメージなく泳げているわけではないらしい。みのりはレストが5秒以下になり、ラスト5mでは泳いでいるときもゼーハーが聞こえてくるようになっている。それでも止まらず30本。ん?32本行ってる・・・。どういうこと?苦しくないのか?サウナに入っていると高齢女性に話しかけられた。その中でみのりが「泳いでも痩せなくて・・・。もっと心拍数を上げないとダメなんでしょうねぇ。」ん?あれで苦しくないのか?どうなってるんだろう苦しくないのか?
2022/01/23 17:45
時短
銀行と郵便局を廻ってからWAMへ。銀行でかなり時間がかかり予定より遅れてWAMへ。時間がないので時短トレーニング。ラン3km筋トレダウンスイム1000m今日は3kmなので割と楽に走れた。16km/hまで上げて終了平泳ぎが少し楽になってきた。大胸筋のダメージが少なくなってきている。最近泳ぐことが嫌になっていない事がうれしい。時短
2022/01/22 11:27
50m×60
今日も仕事前にWAMへ。昨日の「楽に泳ぐ」を実践してみる。UP50m×4S50m×481分サークル100m×3×21分40秒サークルDown50m×63500m50m×60の予定でスタート。41秒42秒程度で速くない。しかし楽だ。この練習では「強くなる」というのはあり得ないが結構良いかもしれない。20本くらいで40秒で安定。あまりにも楽なので昨日思った100mにしてみる。100mは1分21秒程度。これなら楽だ。この感覚だと108本も何とかなるかもしれない。ひと掻きで多く進もうとするとパワーが必要になる。これが異常な疲労の原因だったのかもしれない。ただひたすら楽に。最後も100mで。このまま楽に泳ぐ練習をしてみよう。50m×60
2022/01/21 22:57
錯覚
今日はテストなので中3を全員休みにして授業は一つだけ。いつもよりゆっくり目に出発。ラン5km筋トレダウンスイム1100mIMOの後のクロール。いつもと違う感覚があった。筋トレ後はいつも体が動かず、今日も同じなので軽いドリルだけのダウンスイムだった。いつも通りのメニューで軽く泳ぎ50m2本泳いで終了の予定だった。50mを45秒の超スローの感覚だが40秒?ちょっと気持ちよ2回目。同じく40秒。念のためもう一度。脱力しても39秒。あぁ・・・、この感覚・・・。5年位前のこの感覚。でもう一回。今までも何度か急に楽に泳げるようになったことはあった。しかし、復活でも上達でもなくただの「錯覚」だった。今思い出しながら書いていて思ってが100mとか200m行っておけば良かったなぁ。この楽な感覚が錯覚かどうか確かめられたのに・・・...錯覚
2022/01/19 19:23
3日あけて
土曜日は四十九日法要、日曜日はな~んとなくぼーっとして、月曜日はWAMがお休み。ということで3日あけてスイム。以前は3日泳がないなんて滅多になかったが今となってはもう当たり前になってしまった。UP50m×6仙人泳50m×60Down50m×83700mな~んにも考えずにゆっくり60本。40秒を超えても気にしない。ただ脱力。それでもダメージを感じてきた。これは仙人泳にはなっていないのだろうなぁ。3日あけて
2022/01/19 19:17
今日も3000m
今日も仕事前にWAMへ。UP50m×4仙人泳3000mDown50m×63500mただひたすらゆっくり、疲れないように泳ぐ。こんなことしていて意味があるのかどうかもわからないがただひたすら泳ぐ。最後だけ上げて終了。最後だけなのにかなりの疲労感だ。唯花はドバイに着いてすぐバルセロナへ。無事到着したようだ。今日も3000m
2022/01/14 22:42
唯花、世界に出る
今日も仕事の前にWAMへ。最近は泳ぎたくないので筋トレが多くなる。ラン3km筋トレダウンスイム1000mみのりが入院中に減量を頑張ったが完全に元に戻った。「楽に泳ぐ」少しずつ身についているかもしれない。今日、唯花が仕事でドバイに向けて旅立った。その後スイス、イタリア、スペインと移動する。今度日本に帰るのはゴールデンウィーク前だ。「海外で働く」という夢はとりあえず叶えたようだ。唯花、世界に出る
2022/01/13 21:32
四十九日法要の手配ついでに食事。そして葬儀の後泳ぎに行く。UP50m仙人泳3000mDown50m×33200mいつもはプールに行かない時だ。見たことない方々が泳いでいる。100m50~5秒でラップスイムされている。いつもの仙人泳だがちょっと楽だ。出来ればこのまま維持したい。3000m
2022/01/12 23:15
走れない
今日も仕事間前に軽くトレーニング。ラン3.5km筋トレダウンスイム1500mなぜこんなに走れなくなったのかはわからないが5kmくらいで限界だろう。ハーフはもちろん10kmのレースにさえ出れない。ダウンスイムのIMOはだんだん楽になってきた。前はターンしてからのバタフライ・平泳ぎがきつかったが今は余裕だ。もしかしてランも要らないところに無駄な力を使ってしまっているのかもしれない。走れない
2022/01/12 17:27
みのり考察
四十九日法要の用意と買い物をしてからみのりと一緒にWAMへみのりは酸素ルームへ入るのでその間にランと筋トレ。2日連続は久しぶりだ。ラン4km筋トレ昨日と違いランがキツかった。脚が怠い。筋トレも昨日と同じ負荷なのに重く感じる。先にプールに行ってダウンスイム。みのりが来たので一緒に泳ぐ。ダウンスイム500mSIM50m×301分10秒サークル2000m最初は24本の予定だった。しかしみのりは疲れのせいか調子が悪く、10本行くまでに1分超えるようになっている。「20本にしとこう」と言ったが13本ではレストが5秒になっている。それからレスト5秒程度で持ちこたえて19本目に「あと2本」と言うと「もう1周」と答えた。もう1周?俺のIMに合わせてあと4本ということか?結局24本でも止めず、30本。そしてなぜか最後の1本は10...みのり考察
2022/01/08 21:59
楽に
仕事の前に軽くトレーニング。今日は授業が1つだけなのでいつもより遅い時間にWAMへラン5km筋トレダウンスイム1000mいつもよりランは楽だった。以前のようには走れないが少しは良くなっている。ダウンスイムはIM中心。楽に泳げるようになってきた気がする。決して速くはないが楽に泳げるようになれば何か変わるかもしれない。楽に
2022/01/07 22:55
嫌にならない
ミーティングと授業の間に泳ぐ。UP50m×1仙人泳3000mDown50m×43250m今日も泳ぎたくないので、ただ歩くように泳ぐ仙人泳。1分32秒/100mペースで1500m。なるほど。確かにこれなら歩くのと同じように泳げる。1500mで飽きてきてちょっとペースを上げる。それでも1分30秒/100mペース。2000mになってやっぱり45分は切りたくなってちょっとペースアップ。1分27秒程度で泳げばいける。1分25秒ペースになって残り400mを残して45分ペースにはなった。ラストだけ上げて1分20秒ペースで終了。このビルドは泳いでいて嫌にならなくてすむ。嫌にならない
2022/01/06 21:50
初泳ぎ
WAMは4日からなので4日が初泳ぎ。本当はランと筋トレもやりたかったが銀行口座の相続手続きに手間取り仕方なく夜にトレーニング。UP50m×4S50m×1650秒サークル仙人泳800mDrillIM50m×201分10秒サークル2800m相変わらず久しぶりに泳ぐとふらふらする感覚がある。それに加え今日はなぜか全身筋肉痛の感じだ。この3日間全くトレーニングなどしていないのに・・・・。特にハムストリングス。50mの途中でコース移動があり16本で中断。仙人泳の途中でみのりが来たので800mで中断。その後はみのりと一緒にインターバル。こうやって一緒に練習するようになるとは思わなかったなぁ。初泳ぎ
2022/01/05 22:10
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、だから僕はひとりで旅に出るさんをフォローしませんか?