お金はないけど、旅行や出かけるのが大好き。わりとアクティブ。
ちょっと出掛けたいなぁ〜 なんて時に、参考にしていただけると嬉しいです。
今週のお題「2019年の抱負」 ということで、 2019年はダイエットを成功させるですね(^_^;)転職してからというもの お菓子を食べるな! 夕食はサラダ! 運動をしろ!と、いろいろ言われてきました( ;∀;)平成最後の夕飯はすき焼きです。 からの、年越しそば。 お雑煮、おせちと食べ物目白押しですが…(;´д`) 痩せるよう、頑張りたいと思います(^^;
今日はクリスマスですね! わがまま女は23の夜クリスマスでした。 って、変な文ですね(^_^;) ということで!(強引) 22の仕事終わりに、川崎へ。チッタデッラでしゃぶしゃぶ食べようってことになり、行ったらたまたま窓側の席! イルミネーションキレイだね~。 なんてのは、最初だけで(^_^;) お肉と野菜をたくさん食べてきました。 花より団子派です( ・`д・´) その後、川崎駅のビジネスホテルへ。 その近くに、 なんと!! 私の大好きな! あなたも大好きな!! WAREHOUSE!! WAREHOUSEって何!? と思われた方。 大型のゲームセンターです笑ただ、このお店は店舗ごとに趣向を凝ら…
もう年の瀬といった感じですね。 12月は師走と書くように、本当に日々が目まぐるしく過ぎていきます。ただ、 今しかできないことは今やろう!( ・`д・´) と無駄にカッコつけて言ってみましたが(^_^;) 情報紙で見かけて気になっていたので、彼に 「ここ、いきたい!」 と告げて、バイクで連れてってもらいました! よみうりランド 毎年、何かしらイルミネーション見に行ってますがよみうりランドは初めて。 マスコットキャラクターのグッドもクリスマス仕様でした☆ 個人的には噴水のショーが良かったです。 16時からの入園と乗り物1個乗れる券があったので プテラサイクルに乗って上からの眺めも堪能してきました!…
昨日、彼のおうちでふるさと納税の返礼で送られてきたステーキをいただきました。その帰り道。 紅葉見に行こうよ! と20:30に言われ、 やってるのかな?と思いながら着いた先は代々木公園。 紅葉ではなく青でしたが、とてもキレイでした!
先日、終電の神様 という本を購入したと記入しましたが 読み終わったので感想を書くことにします。終電の神様 (実業之日本社文庫)作者: 阿川大樹出版社/メーカー: 実業之日本社発売日: 2017/02/03メディア: 文庫この商品を含むブログ (2件) を見る一言でいうと、 1人1人の人生の主人公は自分だ!ということを再認識した本でした。 そして、 日常生活で人身事故という言葉があまりにも多様されている異常さにも気付ける一冊です。 田舎からでてきた時は、ジンシンジコ?って感じでしたが、 人が亡くなっているのです。 それに対して、あまりにも普段聞き慣れすぎてしまっていたなぁと思い怖いなと思いました…
今週のお題「2018年に買ってよかったもの」それは、すばり 「家事の達人 衣類クリーニング」です! クリーニングって高いですよね? ダウンコートやファーつきコート、トレンチコートなどベルトや付属品は別料金。 しかも、夏の間は着ないのにクローゼットを圧迫。 ただ、このサービスは専用の袋に入れて着払いで衣類を送りクリーニングをした上で半年保管までしてくれる! さぁ、気になるのはお値段ですよね? クリーニング、コート10点。 お値段なんと!! 一万弱!(どこぞの通販のようですが(^_^;)) 前から存在は知っていたけど、なんとなくめんどくさそうだなぁと思ってスルーしてました。ただ、テレビショッピング…
「ブログリーダー」を活用して、わがまま女さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。