chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
naru
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/14

arrow_drop_down
  • 産後6日目~ 退院、そして生後2ヶ月

    こんにちは、naruです。 もう8月も終わりますね。 毎日同じことの繰り返しですが、あっという間に時間が過ぎていきます^^; こんなにブログを更新する時間が取れないなんて思っていませんでした。 子育てブロガーさんはすごいな… とりあえず産後シリーズはこの記事でラストにしたいと思います。 出産翌日から息子がいる他院に面会に行くという入院生活も6日目でラストに。 この頃はコロナがちょっと落ち着いていた頃でした。なので産院は実家の家族一名だけ面会可能ということで毎日母が洗濯物の受け渡しに来てくれたり、息子の病院まで送ってくれたりして本当に助かりました。 外出を許可してくれた産院にも感謝しています。 …

  • 産後4~5日目 乳腺炎としばしの休息

    出産して間もない身体でありながら、産院と息子の入院先を行ったり来たりしていた私。 今のところ息子にしてあげられることはこれくらいしかなく、何よりも会いたい気持ちが大きかったので毎日が楽しみでした。 しかし産後4日目、自分の身体に異変が… 早朝に目覚めてトイレに行く際、身体が重たいなと感じました。 悪寒、関節痛、微かだけど頭痛もある気がする。 そして、岩のように固く熱を持った乳房。 朝の検温の結果、体温は37.9℃。 授乳はもちろん、搾乳すらしていなかったので乳腺炎になってしまったのでした。 風邪ではないにしても息子がいるGCUは体温が37℃以上ある人は入れないため、この日の面会は泣く泣く断念す…

  • 産後2日目 外出・面会・各科のDr.とご挨拶

    朝に産まれて当日の夜に他院へ搬送になった息子。 体調が良ければ外出OKと院長から言われたので、早速翌日に会いに行きました。 面会だけでなく息子の入院説明を聞くのも兼ねています。 私がいる産院も息子が入院している病院も駅近だから電車で行ってくる!と母に言ったら「何考えてるんだ」と呆れられました。 駅近と言えども駅と病院間の移動は徒歩ですからね。 蒸し暑い季節に出産したばかりの満身創痍の身体で外を出歩くなんて大バカですね。今なら自分でもそう思いますw しかもコロナもまだまだ油断ならない時だったので電車に乗るのもよろしくない。 そんなわけで母が仕事の合間に送ってくれることになりました。 また、夫も仕…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、naruさんをフォローしませんか?

ハンドル名
naruさん
ブログタイトル
Piggy&Bunny
フォロー
Piggy&Bunny

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用