chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヤスカラ
フォロー
住所
中央区
出身
東村山市
ブログ村参加

2018/10/10

arrow_drop_down
  • 乳酸菌とヨーグルトについて調べてみた。

    どうもヤスカラです。最近ヨーグルトが健康に良いと言うことで毎日食べていて、気になったので「ヨーグルトと乳酸菌について」調べてみました。 乳酸菌 乳酸菌とは 乳酸菌の分類 ①形 ②発酵のしかた ③発育 ヨーグルトと乳酸菌 ヨーグルトの乳酸菌による効果 ヨーグルトの栄養・効用 ヨーグルトを食べてから Bifixヨーグルトについて イヌリンとは 乳酸菌 乳酸菌とは 乳酸菌とは糖類を分解して乳酸などを生み出す細菌類のことです。乳酸菌は自然界に広く存在し、人や動物の消化管にも生息しています。乳酸菌の力を利用して、ヨーグルト、しょう油、味噌、チーズ等が作られます。 乳酸菌の分類 乳酸菌は形や発酵のしかた、…

  • お酒の四字熟語とことわざ

    >> 悪酔強酒(あくすいきょうしゅ) 望んでいることと実行することが違うこと 美酒佳肴(びしゅかこう) おいしいお酒とうまい肴 肥肉厚酒(ひにくこうしゅ) ぜいたくな食べ物とうまい酒 紅灯緑酒(こうとうりょくしゅ) 繁華街・歓楽街のにぎやかな形容 酒池肉林(しゅちにくりん) 贅沢を極めた酒の宴会 斗酒隻鶏(としゅせきけい) 一斗の酒と一羽の鶏。転じて亡き友人を哀悼すること 飲酒高会(いんしゅこうかい) 盛大な宴会 粗酒粗餐(そしゅそさん) 安物の酒と粗末な食事 杯酒解怨(はいしゅかいえん) 酒を飲み交わすことで恨みを水に流して仲直りすること 酒色財気(しゅしょくざいき) 色は好色、財は物欲、気…

  • お酒で失敗しない為にやるべきこと

    どうもヤスカラです。先日会社で飲み会があって居酒屋に行ったときのことです。私はお酒を飲んでもあまり顔が赤くなったりしないタイプなので、ソコソコ飲める方なのですが‥‥その時も生中ビール5、6杯と日本酒1合くらいで、ほろ酔いな感じでした。時間にして6時間位だったので急激に飲んでたわけでもなく、比較的ゆっくりと同僚と楽しみながら飲んでいました。もちろんおつまみもしっかりと食べながらです。飲んだあとも吐き気などもなく、頭がフワァ~という感じでした。が‥‥⁉️家についた頃からフワァ~とからグアングアンと頭が回ってきてしまって、椅子に座っているのも、かったるい位に酔ってきてしまったのです。明らかにいつもよ…

  • 靴「足袋靴」にたどり着くまで。

    どうもヤスカラです。 仕事で愛用している靴「足袋靴」にたどり着くまでに… ふと、振り替えると今愛用している靴にたどり着くまでに何足か購入した。普通のスニーカーやコンバース、登山靴のような厚底の靴、ホームセンター等で売っている安全靴と、あらゆる形の靴を履いてきたが、最終的に「足袋靴」に落ち着いた。 ポイントはコスパと耐久性と履きやすさ、滑らなく、蒸れにくい オシャレに無頓着なせいもあって、休日に出掛けるときも同じ靴を履いていく。同じと言っても流石に仕事で汚れたのはちょっと嫌なので、 「仕事用」、「普段用」と2足はある。 それがこちら↓ たびぐつ #912 ブラック 25.0cm 日進ゴム 足袋靴…

  • 倉庫内作業で作業用手袋が必要な人におすすめ。勝星産業のニトリルグラブLサイズ5枚組。使ってみた感想。

    どうもヤスカラです。仕事で手を保護するために作業用手袋を使っているのですが、いろいろ試した結果、 耐久性、フィット感、コスパで選んだ手袋がこちら 勝星産業のニトリルグラブ5枚組Lサイズ499円(税抜き)です。 耐久性 毎日はめて作業するのである程度の耐久性は最重要ポイント!1、2回使用して切れてしまっては納得行かない。何かに引っかけたりして切れてしまうの 別として。 同じ手袋を約1ヶ月使用した結果がこちら利き手「右」 親指のつけ根辺りのゴムが切れてきたところ。1ヶ月使用してこの程度のダメージなら十分過ぎる耐久性です。 似たような手袋を100均一で購入した物は5、6回使ってもっとひどいダメージで…

  • スマホゲームに課金をする人しない人。その差について個人的に考えてみた。

    どうもヤスカラです。 スマホゲームに課金したことありますか? 私は今までゲームに課金をしたことがないのですが、同僚や知り合いは結構な額(私から見て)月に2万から5万前後の課金をしたとよく耳にしていました。 私はその事について否定するでもなく、肯定するでもなく、ただ「そうなんだぁ」とただそれだけでした。 20000円あれば好きなもの買えますし、いつもより昼も豪華になったりとソコソコ贅沢が出来ます。 繰り返しますが課金を否定していません。 私も以前はパチンコなどの娯楽に結構な額使っていましたから、… やらなくなって、余計にそう思うのです。 月に20000円、年間24万円……💰と 私がパチンコに行っ…

  • えっ❗️グラウドWi-Fi ずーーーと使用料3280円

    どうも ヤスカラです Mugen WiFiを使ってみた クラウドWi-Fiの中でも月額3,280円と最安価格。30日間のお試し利用キャンペーンもあるので安心して利用できます。2019年10月からサービスが開始されました。完全無制限のWi-Fiで、提供会社は株式会社surfaveになります。グラウドWi-Fiなので、スマホや携帯と同じLTE回線を使って通信するので、国内の通信エリアが広く、海外でもそのまま利用ができるのが特徴です。 プランは2つ アドバンスプランか格安プラン アドバンスプランは充電機能と翻訳機能がついた端末で月額使用料3880円(税抜き) 格安プランにはその機能がなく月額使用料3…

  • Bifixヨーグルト。かなり美味しい。もちろんお通じにも効果!

    どうもヤスカラです。 最近ヨーグルトにハマっています。グリコ BifiX ヨーグルト 375gposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7net グリコのヨーグルト「Bifix」です。 なぜ数あるヨーグルトの中でこれにはまったかと言うと

  • 靴底の減り方と健康について、気になったので調べてみた。そして靴の補修。

    どうもヤスカラです。今日はあいにくの雨☂️普通に出勤するので家を出てしばらくするとじわぁーと、かかとから濡れてきた。靴底がすり減りすぎて穴が空いていたのだ!と、こんな経験ありませんか? というわけで、靴底の減り方を調べてみました。 すると5パターンに分けることが出来るらしい‼️ パターン1「カカトや靴の外側が、主に減っている」 この減り方は…「正常」です。歩くときは、かかとの外側から着地し、足裏全体を着いて、親指の付け根で地面を蹴っているので、正しい靴底のすり減り方となります。 パターン2「靴底の中心部分がすり減っている」 この減り方は…「猫背や腰痛になりやすいパターン」です。これは、アキレス…

  • 腹筋健康美人❗️誰でもどこでも簡単に出来る

    どうも ヤスカラです。いきなりですが皆さんお腹回りって気になりませんか? 10代、20代の時はシュッ❗️とペッタンコなお腹だったのに‥何気なく鏡を見てみたら……これって⁉️ 誰? 私なの?と目を背けたくなったことありませんか?私はあります。タプタプのお腹でした。「でした」と過去形なのは 今は違うから❗️ペッタンコに戻しました❗️ どんな風にどんな事をしたかと言うと

  • お腹の冷えはトラブルのもと❗️お腹を温め快適生活

    お腹の温度って気にしたことありますか? 普段生活していて自分のお腹が冷えている、冷えていないと、あまり気にすることはないと思います。 ですがお腹の温度ってすごく大事なんです。お腹が冷えると様々なトラブルに…

  • 超簡単!免疫力UPには絶対腹巻き!

    どうもヤスカラです。 突然ですが、みなさんはお腹 暖めてますか?私はNo!暖めていません。というよりはお腹を暖める重要性を知らなかった😢もっと早くに知っていれば…… 超簡単な方法でお腹を暖める方法が

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヤスカラさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヤスカラさん
ブログタイトル
ヤスカラの日記
フォロー
ヤスカラの日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用