chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マクロミル...月曜日は調子が悪い(笑)

    ここ最近頻繁に記事にしているアンケートサイトのマクロミルですが... 最近、かなり調子がいいです。 その理由は本アンケートがたくさん来るから。 本アンケートは一つのアンケートの単価が高いので、本アンケートが来れば来るほどより多くのポイントが貯まるわけです。 本アンケートに答えるのにかかる時間ですが、たいしたことありません。 中にはものすごく質問数が多くて時間がかかる本アンケートもありますが、ほとんどの本アンケートが5分以内で終わります。 今日も80ポイントの本アンケートを4分強で回答を終えました。 事前アンケートだと、一つのアンケートにつきもらえるポイントは2ポイント〜3ポイントくらいのことが…

  • いやー本当に調子いいぞ!マクロミル!

    先日の記事でもアンケートサイトのマクロミルが最近すごく調子いいことについて書きました。 先日の記事の繰り返しになりますが、やっぱりマクロミル調子いいです。 こちらが5/24 (金)夜の時点でのポイント数です。 ちょうど5300ポイント。 前回の記事では5/19時点でのポイント数を紹介しました。 5/19は4211ポイントでした。 5/19から5/24までの約5日間で1089ポイント貯まりました。 1089ポイントを貯めるのに費やした時間は、しっかり測ったわけではありませんが、40分くらいでしょうか。 もちろん、もっと時給のいいアルバイトはあります。 しかし、私のようなサラリーマンが、本業以外で…

  • 5月はコシゴトも調子いいぞ!!

    まだ始めて1週間くらいのコシゴトですが... なーんか調子いいです。 だいたい夕方以降、18時や19時くらいにたくさんアンケートが来ます。 マクロミルよりひとつのアンケートの単価が高く、マクロミルより簡単なアンケートが多いです。 ひとつのアンケートはだいたい2分くらいで終わります。 まあ、2分で10ポイントだと、時給に換算すると...なかなか低いですが...空き時間にサクサクとできますし、私みたいになかなかアルバイトができないサラリーマンには嬉しいですね。 これからもコツコツ頑張ります!!

  • マクロミル 5月はめっちゃ調子いいぞ!!

    約3年間、コツコツ続けているアンケートサイトのマクロミルですが、今年(2019)の5月はかなり調子がいいです。 5月15日にマクロミルに関する記事を書いた時は2906ポイントでしたが、あれから約4日で4211ポイントに増えました。 2019年4月19日のポイント数です。 約4日で1305ポイントも貯まりました。 なぜこんなに貯まったかというと、17日(金)と18日(土)に、本アンケートがたくさん来たからです。 マクロミルには事前アンケートと本アンケートがあります。 事前アンケートの回答を見て、「本アンケートに答えてほしい人かどうか」を判断して、Yesであれば、本アンケートが来ます。 通常、事前…

  • コシゴトってアンケートサイト、儲かるの?

    先日、マクロミルというアンケートサイトについて書きました。 今回は、コシゴトというアンケートサイトについて書きたいと思います。 (はい...最近お小遣いサイトにハマってますw) 私のアンドロイドスマホの画面だとこんな感じ↓↓↓ (ちなみに左はマクロミルのアプリです) コシゴトはリクルートキャリアが運営しているサービスですね。 実は私コシゴトを始めてまだ4日目です。 Googleで「アンケート アプリ」と検索したら出てきました。 まだ4日しか使ってないので、たいしたことは書けないのですが... まず、これまで貯めたポイントは↓↓↓ 343ポイント!!! 多いですか?少ないですか? 私は結構満足し…

  • マクロミルって儲かるの?3年間使ってみた感想をお伝えします

    皆さんはマクロミルというアンケートサイトをご存知でしょうか? https://monitor.macromill.com/int/?entry_kbn=1703&int_id=Z9045605A ↑↑↑マクロミル登録URL↑↑↑ (このURLから申し込むと30ポイントもらえるので嬉しいですよね) かなりメジャーなアンケートサイトなので、ご存知のかたも多いと思います。 私は途中まったく使っていなかった時期もありましたが、なんだかんだで3年続けています。 これが4/12から5/14までの約一ヶ月に稼いだポイントです。 2906ポイントは全てスマホで回答できるアンケートのみで獲得したポイントです。 …

  • 楽天カード コンタクトセンター 全然繋がりません

    「楽天カードマン」のcmで有名な楽天カード。利用している人も多いと思います。 私も大学生の時に楽天カードを作ってから、今まで約6年間楽天カードを利用しています。 今は他のクレジットカードも持っているので、楽天カードの利用頻度や金額はかなり減りましたが、年会費無料ですし、持っていて損はないのでこれからも持ち続けようと思っています。 ちょっと調べてみたのですが、楽天カードのカード取り扱い高は7.5兆円(2018年)で、日本一位だそうです。 https://news.cardmics.com/entry/rakutencard-issuer-no1/ 楽天カードの最大の強みは、楽天ポイントが貰えるこ…

  • 外国のお金 ラクマなら売れちゃう?

    先日、興味本位で「台湾ドル」をラクマで検索してみました。 すると... たくさん出てきました。 中には42500円や200000円など高額で取引されているものもありました。 私も台湾ドルを現金で400000円ほど持っていますが、私の場合は、よく台湾に行くので売ったりしません。 50000台湾ドルが200000円で売られていますが、本日(5/1)の台湾銀行のレートは0.2682なので、20万円→53640台湾ドルになります。 ここ最近、日本円→台湾ドルのレートは良くありませんが、それでも3640台湾元損しています。3640台湾元は本日のレートで12953円です。 日本円を台湾ドルに両替する歳、銀…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、swaa20170915さんをフォローしませんか?

ハンドル名
swaa20170915さん
ブログタイトル
mercariloverのブログ
フォロー
mercariloverのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用