毎日初夏の気温ですね夏が苦手な私には嫌な季節になってきました(笑)熱中症も予防していかなければなりません。我が家も水分、部屋の温度に気をつけてます今年も去年同…
今日から4月ですね本来なら春休みでお出かけしたり、花を見に行ったりしたいですが…今年も我慢の春になりましたニュースでは第4波かと思うような感染者数が連日報道さ…
昨夜の雨が嘘みたいに、今日は朝から良い天気ですコロナ禍で仕事が薄いいま、身体を動かすために散歩に行ったりしています。あちらこちらで色とりどりの花が咲いているの…
昨日は東日本大震災から10年という日でしたね。10年って長いようで短く感じます。同時3歳だった末娘。記憶は余り無いはずなのにディズニーに居たのは覚えてるらしい…
本日より新規のお客様の打ち合わせおよびシッティングの予約を再開いたしましたコロナの感染状況が落ち着くまでは、シッティング時間の短縮や1日の件数を少なくさせてい…
2月から花粉にやられていて、薬を飲んで引きこもってました引きこもっている間は確定申告の準備をしていましたが、気づけば3月になってました(笑)高校生の次男は2月…
今日は2月22日、ニャンにゃんニャンの日なので愛猫たちを貼り逃げ〜ミント↓マロン↓あんず↓かりん↓みんニャ可愛いし大好きニャ Hirokoのmy Pick…
土日と家族全員いたので、土曜日のお昼はホットケーキを、日曜日の朝はフレンチトーストを作りました目分量で作ったけど、子供達は「美味しい」と言ってたくさん食べてま…
今日は我が家の猫のミントの5歳のお誕生日です人間でいうと36歳。あっという間に私の年齢に近づいてきますまだまだ子猫のようにヤンチャで甘えん坊なミント(笑)私に…
先月末から昨日に日程変更した動物取扱責任者研修資料の受け取り。昨日雨の中取りに行ってきました午前中の時間を予約してあったため、1番酷かったです。おかげでズボン…
昨夜の地震は長い横揺れでしたね震源地が福島県だったみたいですが、沼津も揺れが大きかったです。地震の少し前に停電になり、その後地震。発表された震度よりも強く感じ…
最近、日の出が早くなったせいか、春が近づいてきたせいなのか、我が家のニャンズのご飯を欲しがる時間が早い以前は平均5:30にご飯だったのが、今は5時前に欲しがる…
最近、携帯の調子が悪いですバッテリーの%が少なくなってきているのでバッテリー交換をしないといけないのですが…最近勝手にホーム画面に戻ってしまいますそろそろ替え…
昨日は出かけていたのですが、風が強くて花粉が多かったです花粉症の私。目薬をして行ったのですが、ダメでした(泣)症状が軽かったから飲み薬を飲まなかったのが悪かっ…
先週、歯医者の予約時間まで少しあったのでイシバシプラザとヨーカドーへ寄り道ディズニーストアを見たり各階に行ったりしてた時に見たことのないショーケースが…。しば…
末娘とハマっているツイステッドワンダーランドゲームは今はやっていないけどキャラの絵が好きディズニーヴィランズモチーフだから余計に好きなのかも。私の推しはイグニ…
昨日はブログ書くの忘れてました毎日の更新記録もストップしてしまいました昨日は次男のロードバイクの修理に行ってきましたギアのワイヤーが切れて、しばらくの間、直し…
静岡県は緊急事態宣言の対象外地域ですが、3月7日まで新規のお客様の打ち合わせやシッティングの予約を停止させていただきます。会員様のシッティングのご予約は受付し…
以前スタンプ交換をしていた鬼滅の刃のエコバッグとタオルハンカチをもらってきました早速広げてみました。大きさを比較するためにフランクリンプランナーのコンパクトサ…
つい最近お正月を迎えたと思っていたのに、今日から2月ですね今年は節分が明日の2月2日。自分の中にある邪気を祓い福を呼び込まなくては(笑)今年の目標は三日坊主に…
昨日は末娘が昨年末に予約していたCDを受け取りに行ってきましたすとろべりーぷりんすのころんくんのCDお年玉で買ったので、テンション上がりすぎて変な娘(笑)ヲタ…
ホームページのカレンダーの表記を変えました今までは予約受付・残りわずか・休業日でしたが、予約受付中・残りわずか・受付終了・休業日・打ち合わせのみ可・シッティン…
今日は動物取扱責任者研修です毎年必ず受ける研修ですが、今年はコロナ禍のため資料の配布と希望者だけ会場で30分程度の説明を受けるかオンラインで説明を受けるかだそ…
明日はパパさんの給料日(のはず)なので、家計簿の〆をしましたはっきり言って見たくなぁいもう赤字なのは分かりきってるから…ひとつだけ救いなのは、去年の1月より少…
今週、再勉強を始めているのですが…こちらのテキストも引っ張り出して来ましたキャットケアスペシャリストのテキストですバインダー式で2冊あるのですが、今回は猫につ…
昨日の話なんですが、不可解なSMSが2通届いたのです携帯を2台持っているのですが、1台の携帯は番号を家族以外には教えていないのに関わらず【tinder】という…
ブログで稼ぐ…私にもできるかしら?と思いつつ、Ameba pickに登録してみました我が家の家計簿も、今週が締め日。もう今の時点で赤字だわぁぁぁぁ(笑)まぁ本…
なかなか愛玩動物飼養管理士の1級を取りに行けてない私です(笑)いつも必要な時に、取得した資格のテキストを読むのですが、不必要な外出を控えてる今、再勉強をしてい…
ほぼ毎日猫じゃらしで遊んでいるのですが…私にとって超ハード1匹づつ遊ぶので、こちらの疲労感が半端ないです(笑)←体力つけるニャ我が家のニャンズは、大型種のせい…
猫を飼っていると避けられないこととして医療費がありますペット保険に加入するにしてもお金が掛かります。我が家は4匹いるので、もし大きな病気に次々と罹ってしまった…
新型コロナの感染者の増加や動物虐待のニュースなど暗い話題が多いので気分も落ち込み気味モチベーションが下がったままだと、せっかく今年から行動していたことも億劫に…
一昨年の秋にフランクリンプランナーと出会ってから、思ったことや感じたことを何でもノートに書いてます去年までは1つのノートに全てのことを書いていたのですが、あと…
昨日、会報誌が来てたので読んでると…愛玩動物飼養管理士のスクーリングもオンライン受講動物取扱責任者研修も研修日に会場で説明を聞くかオンライン受講行きたいと思っ…
今日は次男ひかるの17歳の誕生日誕生日プレゼントは3月までおあずけモンハンの発売日まで(笑)今朝「誕生日おめでとう」って言ったら、恥ずかしそうに笑っていました…
昨年9月にマロンが毛球症による一時呼吸停止があってから毛球症対策として、毎日のブラッシングと定期的に除毛剤を与えていますもちろん、ミントやかりん、あんずにも。…
昨日は次女と色々なことについて長々と電話で話しましたLINEからだと無料なので、こんな時は気兼ねなく話が出来ます次男の進学の話から始まり、次男の夢を話していた…
家計簿は以前からスマホアプリで管理していたけど、ただレシート撮ったり打ち込んだりして終わりでしたこれでは家計は変わらないと感じ、アプリと併用して家計簿も書くこ…
昨日はやぎ座新月⚫️でした普段は夜空を見て「満月だぁ」とか「今日は新月かぁ」と思うだけで、それ以外は何も感じていませんでした昨日も全く変わらず…ではなく、昨日…
昨日の歯医者は雨に降られることもなく行き来することが出来ましたぁ抜糸もあっという間に終わって、口の中の違和感も取れて良かったです今日は月に1回の資源ゴミの日な…
今日は先週抜歯した時に縫合した糸の抜糸です口の中に糸があると違和感満載ですやっとその違和感ともお別れなんですけど…今日は天気が悪くなる予報しかも予約時間から……
今日は朝から郵便物や学校からのプリントの整理をしていましたここ2年近く少ししか整理していなかったので…結構な時間がかかってしまいましためんどくさがり屋で溜め込…
昨日の静岡県の新型コロナ感染者数が過去最高の100人超えでした連日80人台、90人台と増えてましたから…。年末のカラオケパーティーでのクラスターみたいです。静…
昨日、手帳に挟むインフォメーションレコードと1週間コンパスの用紙が届きましたお客様ごとの情報をまとめたくて…。いつシッティングに行ったかひと目で分かるように、…
2019年10月からフランクリンプランナーの手帳を使っていて、始めにやった演習を今年に入ってから見返していないことを思い出し、早速見返してみましたまぁほとんど…
1月5日から末娘の中学が始まり、6日の昨日は次男の高校が始まり、7日の今日からパパの仕事が始まりましたやっとひと息つける〜〜って事で少しの時間ドラマを見ていま…
今年の目標を決め、1月1日から意識して生活していました昨日で5日過ぎたので、3日坊主は避けられましたよ(笑)こういう感じで1週間、半月、1ヶ月…1年と続けて行…
昨日無事に抜歯が終わりましたはじめての抜歯だったので緊張してしまいました歯周病で、かなりぐらついていたので抜歯は数分で終わりました。←麻酔の時間の方が長かった…
皆さんは歯医者さん好きですか?私は苦手です通院した記憶は無く、1度小学生の頃、噛み合わせの相談に行ったくらいですが…嫌いですただ末っ子を産んだあと、歯が全体的…
皆さんは何年くらいでお財布を買い替えますか?使えるうちは使う、1年ごと買い替える、3年で財布の運気が無くなるから買い替える…と人それぞれだと思います私は今使っ…
毎年1年間の目標や計画を立てますが、なかなか実行出来ていないのです(笑)←学生時代から50代に入り、これではダメだぁと思い、色々な角度から自分自身を見つめる時…
明けましておめでとう御座います今年もよろしくお願いいたしますさて私事ですが…初詣の混雑が気になったので、昨年末の昨日、お守りを納めながら新しいお守りを購入しま…
2020年も残り1日と1時間半になりましたね今年は新型コロナという感染症のため、生活様式がガラッと変わった年でした。子供達も学校行事や地域イベントが中止になっ…
昨晩のことです。キャットシッターをしている身で情けないやら恥ずかしいやらの気持ちでいっぱいですが、皆さんにも気をつけて欲しいので書いています。我が家のマロンの…
今日9月13日は開業記念日です早いもので丸2年経ちました。開業当初は、問い合わせもなく、掛かってくるのは営業の迷惑電話ばかりでした。不安が募るばかりでしたが、…
新型コロナウィルスの影響がモロに出た上半期。どんな職種の方々にも、かなりのダメージがあると思います自粛期間があけても、なかなか治らないコロナ…一体いつまで続く…
少し愚痴があります。苦手な方はお戻りください。私の仕事は新型コロナウィルスが流行ってから、ほぼ休業状態。キャンセルなどで今月のシッティングは0件。指の腱鞘炎の…
我が家のミントくん、ブラッシングが苦手です。いつも顔周り、背中までは順調にやらせてくれるのですが…腰周りになると本気で噛もうとします私には本気を出さないので、…
昨夜、首都圏や関西、九州と緊急事態宣言が出されました。当店がある静岡県は緊急事態宣言対象地域ではありませんが、近隣県が対象地域のため、本日4月8日から5月6日…
高校生の次男。今日から新年度が始まりました電車通学なのでマスク必須今月に入ってから探すも品切れ。やっと昨日見つけましたが…5枚で税抜き698円。税込みで約80…
今回は2件の行政に問い合わせしてみました。忘備録として書いています。自治体により差はあると思いますので、申請をしようかなと考えている方は、お住まいの自治体に問…
4月1日より会員様の予約の受付を再開いたします。ただし、しばらくの間は1日1件のシッティングとなります。新型コロナの状況によって予約などの変更もありますので、…
今週、いくつかのお届け物がありました←ほぼ購入品ね(笑)1つ目は、去年から愛用しているジーミスト。詰替がsold outだったからボトルを購入2つ目は、ねこの…
いつもなら家でじっとなんかしていない末娘。学校が休校になってから1週間弱。すぐ近くのコンビニに何回か買い物に行っただけで、あとは家の中流石に身体を動かしてない…
今日から3月になりました。本来なら受験、卒業のシーズン。卒業旅行などお出かけシーズン。新型コロナウィルスの感染で、色々なイベントの中止や縮小。旅行のキャンセル…
1月からじわじわと花粉症の症状が現れていましたが、2月下旬から一気に酷くなりましたおかげで外出も最小限、マスク必須。ある意味、新型コロナウィルスの感染防止です…
昨日、小学校からのメールとお便りがあり、3月2日から4月6日まで休校となりましたあまりに突然で、子供も荷物を全部は持って帰れない状態です。残りの荷物はいつ取り…
連日ニュースで、新型コロナウィルス肺炎の感染拡大が報道されております。オーナー様やペットの安全を第一に考え、暫くの間、新規のお客様の受付を休止いたします。会員…
以前、ご紹介しました市民セミナー新型コロナウィルス肺炎の感染防止のため中止となりました今、あちらこちらでイベントなどの中止が発表されてますね。早く終わってほし…
確定申告の話です去年は、まだ日数があるからと先延ばしにしていた→結果バタバタと慌ただしく提出次男の受験・卒業準備・入学準備と重なり、かなり疲れてしまいました。…
人見知りが激しい猫ちゃん用の料金プランを追加いたしましたショート料金 ¥1500+税【お世話内容】①猫ちゃんの居場所確認②ご飯とお水の補充(食器の洗浄・食べ残…
今日はミントの4歳のお誕生日朝にぃちゃんに抱っこされおかぁしゃんにパシャパシャ写メを撮られ何が起きてるのか不思議なミントお誕生日おめでとうしゃしんより うまう…
昨日はTICAのキャットショーがツインメッセ静岡で開催され、以前オノクーンさん宅の防災セミナーで講師をしてくださった阪根さんのメインクイーンがショーに出るので…
今日はバレンタインデーですね「どうせ貰えないし…」と息子なので、母から義理チョコを(笑)静岡銘菓のこっこのバレンタインデーバージョン普通のこっこも美味しいけど…
今日はお知らせですキャットシッターとして去年9月、2年目に突入しました。会員様も増えてきたいま、料金体制の見直しをすることにしました。と言っても値上げとかでは…
昨日の研修時に貰ったポスター【震災から学ぶ予防の重要性〜ペットと家族が安心して暮らすために】先程、参加申し込みをしました裾野市に住んでいなくても参加出来ます。…
今日は年に1度の動物取扱責任者研修でした会場内が、暖房と閉め切られていたせいか空気が悪く、マスクをしていたから更に暑くて…ちょっとしんどかったけど、無事に研修…
今週は中学の入学説明会&物品購入や動物取扱責任者研修と出かける用事があり、バタバタしそうな感じです来月には小学校の卒業式と時間が経つのが早く感じます。あっ、そ…
昨日は今年に入って最初のねこびとミーティングでした今回のテーマは【個人でもできる保護活動】実際の体験をもとに、捕獲器の取り扱い方やどういう風に活動しているのか…
気づけば今月も半分終わってしまいましたね高校は今週末まで、小学校は24日までで冬休みに入ります私も放置していた家の掃除をし始めました年末年始に上の子供達や孫が…
10月下旬から今日まで、ありがたいことにシッターのお仕事をいただいておりますダブルワークも含め、丸一日お休みの日はありませんが、充実した日々を過ごしていますし…
今日は、お昼過ぎに1人で東京へオノクーンさん主催のセミナー【ペットの命は飼い主が守る】に参加してきましたメインクーンがくつろぐ中、黙祷から始まりました。熊本地…
今日は午前中にリバーサイドホテルで【女性のためのマネーセミナー】があったので行ってきましたファイナンシャルプランナーの方のお話を聞きながらプチワークをしました…
今回参加させていただくセミナーです年々災害が多く、特に今年は大型台風がありました。日本全国被害が出ていますので、他人事ではありません。実体験をもとに、災害への…
昨日はシッターの仕事もダブルワークの仕事もなく、丸一日お休みでしたパパさんが、仕事の買い物に静岡市に行くと言ったので付き合うことにただ街中を走っているだけなの…
以前、手帳についてブログを書きましたが、あれから理想的な手帳と出会い、先月購入しました7月に購入したマークスの手帳は動物関係の勉強用になりました先月購入した手…
今日はブログについてのお知らせです今までホームページの作成サイトにブログパーツがなかったので、アメブロをホームページ上にリンクさせてありましたが、今回ブログパ…
皆さま、お久しぶりですやっとですが、スマホを変えたので(と言ってもiPhone7ですが)、ブログ復活ですやっとだにゃ!夏の繁忙期から一段落かと思いきや、今月も…
本日、開業して1年経ちました\(//∇//)\去年の今頃はポスティングなど、どうしたら知ってもらえるか考え不安になることもありました。しかし、この1年間、素敵…
ふと気がつくと、すでに9月(^_^;)1ヶ月以上ご無沙汰していました。7月の後半から8月にかけて、ご新規のお客様、リピーターのお客様からご依頼がありシッター業…
ふと気がつくと、すでに9月(^_^;)1ヶ月以上ご無沙汰していました。7月の後半から8月にかけて、ご新規のお客様、リピーターのお客様からご依頼がありシッター業…
お久しぶりです( ◠‿◠ )スマホはまだ古いままなので調子が悪いのですが…(笑)今、欲しかったシステム手帳を買って、付いていたお試しのリフィルと家計簿リフィル…
お久しぶりです( ◠‿◠ )スマホはまだ古いままなので調子が悪いのですが…(笑)今、欲しかったシステム手帳を買って、付いていたお試しのリフィルと家計簿リフィル…
多分携帯の問題だと思いますが、ブログが上手く更新出来ないため、しばらくお休みさせていただきます(T ^ T)よろしくお願いします。
今月は学校行事にシッターの仕事に副業にと、毎日忙しくさせていただいてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪GWには、まだ空きがありますが日々変動しているので問い合わせしていた…
今月は学校行事にシッターの仕事に副業にと、毎日忙しくさせていただいてます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪GWには、まだ空きがありますが日々変動しているので問い合わせしていた…
高校の入学式や小学校の新学期でバタバタしていたのに加え、シッターのご契約など仕事でもバタバタしていました(^_^;)毎日のお弁当作りに、小中学校の給食のありが…
高校の入学式や小学校の新学期でバタバタしていたのに加え、シッターのご契約など仕事でもバタバタしていました(^_^;)毎日のお弁当作りに、小中学校の給食のありが…
中3の息子の合格発表が今日ありました無事に合格いたしました〜勉強を全くせずゲームばかりで、かなりヤキモキさせられましたがひと安心です(笑)ただ入学式までが、か…
2018.9.13に開業し、半年が経ちました少しずつ会員様も増え、暖かいお言葉も頂き嬉しく思います。今回、思うところがあり料金の改定をいたしました繁忙期の割増…
「ブログリーダー」を活用して、Hirokoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。