chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~ https://tentoumushi-subaru360.hatenablog.com/

友達に貰った不動車のスバル360をのんびりと、気の向いたときにいじくり回して公道復帰を目指すまでの記録のつもりで始めたブログです。不動のバイクも貰ったのでそっちの公道復帰の事も。

kajimo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/01

arrow_drop_down
  • なかなかバイクに乗れていない今シーズン

    このあいだ車検を取得したCB500Fourですが、その後なかなか乗れていません。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 車検の前の土日に2回乗って、車検の後少し乗っただけで、まだ今シーズン3回しか乗っていません。 雪解けが遅かったのとどうも気温が低い日が続いています。 まあ、FJの車検が切れたままでCB500Fourしか動かせるバイクが無く、あまり走行距離を増やしたくない気もするのでちょうど良いと言えばちょうど良いのですが。 CB500Fourはガスケットを交換してから200km程走っていて、未だに3,000回転くらいしか回していなくて、たまに4,000回転…

  • CB500Fourのバッテリーチェックのその後

    電圧が低下してるんじゃ無いかと思っていたCB500Fourのバッテリー。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 先週の土曜日に12.48Vでしたが、今日の朝みてみたら、12.37Vでした。 少し下がっていましたが、仕事から帰ってきてもう一度みてみました。 ちょっと上がってる(^^) この辺で安定する気もするので、取り敢えず次に乗る週末にもう一度確認してみます。 ランキング参加中バイク 応援していただけるとありがたいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村

  • ジャッキ直る

    冬タイヤの交換時に車が上がらなくて大変だった、フロアジャッキ。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 写真は取りませんでしたが、上に上がったままの状態だったので、大丈夫だと判断して、タイヤを交換しました。 タイヤ交換の写真は撮ってなかったのですが、無事に車も持ち上がり、タイヤを外す前にしばらく上げたまま放置しても下がってくることは無かったので、もう大丈夫でしょう。 ただ。。。。。 これも写真を撮ってなかったのですが、ジャッキのバーを緩める方にいっぱいまで回しても、バーを下げるとジャッキが持ち上がってしまいます。 バーを垂直にするとジャッキのカップ?と言うか載…

  • ホイールを直そう その2

    パテが硬化するまで放置していたホイールですが、、、、 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com パテが固まったようです。 マスキングの範囲を少し広げて水研ぎ。 だいたい平らになったら、タミヤスプレーワークのエアブラシで、色を塗ります。 使ったタッチアップはこの色です。 ソフト99(SOFT99) タッチアップペン T7610 【トヨタ・1G2・グレーM】posted with カエレバ エンチョーホームショッピング YahooショッピングAmazon楽天市場 PF-07ホイールのこの色には、この色が近くていいです。 エアブラシのカップにタッチアップペイントとラッ…

  • CB500Fourのバッテリーチェック

    このあいだCB500Fourの車検を取ったのですが、その前に予備車検場で光軸を調整してもらうとき、エンストしてしまいました。 その再スタート時に、セルを回すとウィンウィンと弱々しく回るだけで、エンジン始動には至りませんでした。 キックがあるので再始動には困らなかったのですが、2年ほどしか使ってないし、今期取り付ける前に充電してから付けたので、電圧低下がちょっと早いかなと思いました。 という訳で、バッテリーをチェックして見ます。 木曜日の夜から充電しておいて、金曜日の朝、充電完了直後の電圧をテスターで測りました。 13.48Vで良い値です。 そして今日、土曜日の朝に電圧を測って見たところ。。。。…

  • ホイールを直そう

    毎年、なぜかホイールに傷が付くんです。 犯人は私なのか奥さんなのか長男なのか、はっきりとはしないんですが昨年もまたホイールに傷が付いていました。 おそらく長男だと睨んではいるんですが・・・・(-_-) 自分だという線も捨てきれません(笑) 1本のホイールにだけ3カ所(T_T) 写真で見るとそうでもないようにも見えますが、実際にはガリッと削れています。 と言う事で、またホイールのキズを直します。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 他の部分に付いたりしないように、周りを養生してアルミパテをキズの部分に盛ります。 硬化するのを待つので、今回はこれで終わりです(…

  • ジャッキを直そう

    昨日オイルを買ってきたので今日はオイルを注入して直るか試してみます。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今は何回バーを上げ下げしてもここまでしか上がりません。 車が重いから上がらないと思っていたのですが、重い物を乗っけて無くても上がらない様ですね。 ameblo.jp こちらのブログでメーカーは違うみたいですが、全く同じジャッキのオイルを交換されていて参考にさせて頂きました。 こちらのブログによると、どうやらゴムキャップを外してオイルを入れるようです。 なんとなく油圧が掛かりそうで、ゴムのキャップで良いのかなと思いますが、これを外してオイルを注入しました…

  • フロアジャッキオイル購入

    レガシィを冬タイヤに交換する時に、タイヤが浮くか浮かないかぐらいまでしか持ち上げられなかったので、冬の間に直して置かなきゃと思っていたら、春になってしまいました。 夏タイヤへの交換を今週末にやってしまいたいので、車が持ち上がるようにしないといけません。 オイルが漏れるって事はどっかのシールとかOリングを交換しないといけないのでしょうが、10年以上前にホームセンターで買った物だしメーカーのホームページにも記載されておらず、説明書も無くしたか捨てたかしたので、大きさなどが全然分からないため、今回は取り敢えずオイルを補充するだけでお茶を濁そうと思います。 という訳で、オイルを買ってきました。 AZ …

  • 今シーズンのスタッドレスの感想

    2023-2024の冬シーズンは聞いたことも無い激安スタッドレスを履いてみました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.comtentoumushi-subaru360.hatenablog.com アンタレスというメーカーのタイヤです。 2022年製 215/50R17 95H XL 激安 激安タイヤ スタッドレスタイヤ ANTARES/アンタレス GRIP WP タイヤ 新品 1本posted with カエレバ イン・フィールド ヤフー店 YahooショッピングAmazon楽天市場 どうなるか少し不安ではありましたが、無事故で冬を乗り切ることが出来ました。 …

  • 車検

    今日は会社を休んでCB500Fourの車検に行きました。 まずは予備車検場でライトの光軸を見て貰って自賠責に加入。 光軸はドライバーを持って調整しようとしてくれましたが、これは「手」で調整するしかありません(笑) 「あ、何もないんだ」と言って拳でコンコンと叩いて調整してもらいました(^^) 光量は5000回転くらいまで回してギリギリ大丈夫とのこと、本番がちょっと心配でした。 そして、運輸支局で受け付け。 前回新規で車検を取ったときには旧車のBMWの方が居て、いろいろお話ししてたのですが、今回は古いバイクは居なかったな。 CB500Fourが最年長っぽかったです。 結構台数が居て検査に入るまでに…

  • 車検に向けてリヤタイヤ交換

    無事にエンジンが掛かったCB500Fourですが、車検を取るためタイヤ交換をしました。 購入したタイヤはこちらです。 IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤ GS-19 リア 110/90-18 M/C 61S チューブタイプ(WT) 310604 二輪 オートposted with カエレバ GOOD ZERO YahooショッピングAmazon楽天市場 早速交換と言う事で、昨日付けたばっかりのマフラーを外します。 いろいろ緩めて、タイヤが外れました。 まだまだ溝があるように見えますが。。。。 真ん中はスリップサイン。 端っこはポツポツが残ってるし一部しかタイヤを使ってないので、なんか…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その15 完成

    前回マフラーを取り付けて終わっていたのですが、、、、 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com オイルを入れます。 ホンダウルトラG2 3リットルです。 オイルを入れて、いよいよエンジンをかけるのですが、燃料を供給する前にその前にキックを50回くらいしてオイルを回しました。 サブタンクを上から吊し、燃料を送り込んで、セルを回すと。。。。。 意外にすんなりエンジンが掛かりました\(^O^)/ 恐れていた白煙も上がりません! たまにアクセルを煽ってみても大丈夫。 やった! ただバラして組み立てただけですが、自分で組み立てたエンジンが掛かると嬉しいですね(^^) しば…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その14

    オイルパンのボルトが届いたので、やっとオイルパンを取り付けました。 新品のボルトはキレイで良いですね。 この後ドレンボルトも締め付けました。 規定トルクで締めようとしたのですが、どうもグニュっといってツルンっとなりそうな感じがして怖くて、コキっと来るまで締め付けられません。 エンジンを掛けた時に漏れがないか確認して見ることにして、やばいかなと思うところで止めました。 オイルフィルターも交換します。 まだ3,000キロくらいしか走ってないはずなんだけど、汚れてました。 キラキラ光るこまか~い物体もあったし(^^;) あれはどこからやってくるのだろう。。。。 何度かシフトミスしてギヤを鳴らしてるか…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その13の中身

    昨日は寝てしまったので昨日やったことを書いてみたいと思います。 別に要らないけど?とは言わないで頂きたいです(^^;) この日はまだオイルパンのボルトが届いていないので、何もすることがないな~と思っていたのですが、キャブなんか取り付け出来るな、と思い直し作業を始めました。 そして、こうなりました(笑) いきなり作業終了時の写真ですが、インマニを付けてキャブを取り付け、ブローバイのホースも付けてインダクションボックスとエアクリーナーも取り付けました。 スロットルワイヤーも取り付けたしタコメーターのギヤも挿入済み。 新品のプラグも。 そして、イグニッションコイルも取り付けました。 バラす前の姿に近…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その13

    昨日お休みしたので今日は部品が届く前に、出来る所を組み立ててました。 キャブを付けたりプラグをとイグニッションコイルを付けたりしたんですが、眠いのでもう寝ます。 と思ったのですが、ちょっとだけ・・・・ 自分がバイクに乗るようになってから、オイル交換とかマフラー交換したり、ちょこちょこ部品を取り付けたりしてた友達のバイクが車両入れ替えで売ることになって、今日売り手が決まったらしく、家に来たら洗車して磨いたりして愛着もあったのでちょっぴり寂しい気持ちになりました。 車検の無いバイクだし、お金があれば買い取りたかったのですが。。。。 自分のバイクのCB500Fourは従兄弟の持ち物で、「ずっと貸す」…

  • 一休み

    今日の札幌の気温は昨日22℃もあったのに、8℃までしか上がりませんでした。 前日が暖かかったのでとても寒い((;゜д゜)ガクガクブルブル こんな日は寒い車庫で作業はしたくないし、昨日オイルパンのボルトが折れてしまって新品のボルトを注文中なので作業を進められないのもあって、家の中で出来ることをやってました。 ちなみにボルトは明後日の木曜日に到着です。 95701-06032-00 ボルト、フランジ 6X32 HONDA(ホンダ)posted with カエレバ バイク メンテ館 YahooショッピングAmazon楽天市場 CB500Fourの純正品番は95700-06032とちょっと違う…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その12

    ガスケット交換その12と言いつつも、もうガスケットの交換はとっくに終わって居るのですが(^^;) そしてガスケットをほぼ写していなかった気もします。 ガスケットはシリンダーのも、ヘッドのもどちらも液体ガスケットを塗ってから取り付けました、一応ご報告まで。 さて、昨日あと2カ所を残して力尽きたタペット調整ですが。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 排気側の3番と4番をやり終えて、フタをしました。 2つとも何度か締めては緩めてを繰り返し、なんとか0.08は入るけど0.09は入らない様に出来ました。 もうやりたくない。。。。 ここからキャブを付けようと思っ…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その11

    昨日の夕方に力尽きて止めてしまったエンジンの組み立てですが。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今日は早朝に今年初めてのお馴染みさんとの集合場所である海沿いの道の駅へ。 皆さんバイクで集まっていましたが、昨日諦めちゃったのでレガシィで参加。 今日は天気も良かったので、多くのバイクが走っていてH2カーボンを近くでまじまじと見れたり、車もマクラーレンとかランチア・デルタEvoⅡとか国産の旧車とかいろいろすれ違ったり、見れたりしたので楽しかったです。 2時間ほどみんなと楽しいお話しやバイク車談義をして帰って来ました。 その後は、お嫁さんの実家へお邪魔して…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その10

    このあいだはピストンを取り付けました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今回はいよいよシリンダーとヘッドを載せます。 購入していたガスケットキット。 いきなりシリンダーが付いてます(^^;) 手がオイルまみれだったので、写真を撮るのもままならず、それにピストンをシリンダーに入れるのがなかなか出来ず、写真を撮る余裕はありませんでした。 そもそも、ピストンが全然シリンダーに入らなくて、めちゃくちゃ苦労していたので、写真のことは考えられませんでした(^^) ピストンを入れるのがほんとに大変で、これはピストンリングコンプレッサーを買ってくるか、誰かに手伝って貰…

  • いろいろ届く

    エンジン始動に向けていろいろ届きました。 オイルとフィルターとプラグです。 土曜日頑張ろう(^^) HONDA ホンダウルトラG2 10W-40 1L 4サイクルエンジンオイルposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング正規品/KIJIMA オイルフィルター エレメント(マグネット無) 105-506 キジマ エンジンオイルパーツ バイクposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングNGK D7EA スパークプラグ 7912 ngk d7ea-7912posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その9

    昨日は作業出来なかったので、今日はピストンを付けました。 ピストンピンに指でオイルを塗りたくり、ピストン側の穴とコンロッドにもオイルを塗ります。 2番と3番を付けました。 ピストンを支えながらクランクを回して、1番と4番を取り付けます。 落としてはいけない所に落としては行けない物を落としがちなので、ペーパーウエスで穴を塞いで取り付け。 ピストンピンのクリップがちゃんと嵌まっているか何度も確認しました。 でもって4つとも無事に取り付け完了(^^) 明日は飲み会なので、シリンダーとヘッドは土曜日かな。 日曜日は15℃まで気温が上がりようだけど乗り出せるだろうか。。。。。 ランキング参加中バイク 応…

  • 燃料フィルターが届く

    今日はCB500のエンジンを組み立てようと思っていたのですが、バイクの友達からお誘いがあり、秘密基地に遊びに行って来たので作業はしませんでした。 帰りに注文していた燃料フィルターをコンビニに引き取り。 キジマ (kijima) バイク バイクパーツガソリンフィルター ホース内径6mm用 105-202posted with カエレバ 白い鳩 YahooショッピングAmazon楽天市場キジマ (kijima) バイク バイクパーツガソリンフィルター Lガタ ホース内径6mm用 105-224posted with カエレバ Sapphire Yahoo!店 YahooショッピングAmazon楽天…

  • 車検の予約をしてしまったので、さっさとピストン付けてシリンダーに入れてと思ったのだけど、今日は寒いのでやる気にならず。。。。 かといって何もしないのも気が焦るので、取り敢えず車庫へ。 シリンダーに錆と言うほどでもないのですが、赤くなっているところが有るので、ウエスにオイルを染みこませてシリンダーを磨きました。 磨いたあと、更にオイルを染みこませシリンダーに詰め込んでおきます。 明日から気温が上がるので、組み立てようか。。。。 組み立てるのはおそらく出来るだろうけど、前よりもオイルが滲んで来たりしたらどうしよう((;゜д゜)ガクガクブルブル なんて考えてしまって不安です(^^;) 次の週…

  • 車検の予約

    CB500Fourの車検の予約をしました。 4月15日。 あと2週間しかない! まだ、こんな状態だけど(^^;) CBの車検切れの日は5月11日。 もう少し後でも良かったのですが、友達のバイクも一緒に予約してほしいと言われ、この日が都合が良いという事で、自分もお尻が決まっている方が早くやろうとするだろうと言う事もあり予約してしまいました。 あとは組み立てるだけなので大丈夫でしょう。 きっと。 おそらく。 多分。。。。。 ランキング参加中バイク 応援していただけるとありがたいです(^^) にほんブログ村 にほんブログ村

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その7

    昨日エンジンコンディショナーに浸しておいたピストン。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今日は取り出して歯ブラシで磨きました。 歯ブラシで擦ってはエンジンコンディショナーをかけてを3回ほど繰り返したら、スラッジも取れてきれいになりました。 パーツクリーナーを吹いて汚れを落とします。 やっぱり前後方向には少し擦れた跡がありますね。 1番 2番 3番 4番 大きな筋状のキズも無いしおそらく大丈夫でしょう。 ピストンも綺麗になったり、ヘッドやシリンダーも出来上がったので、ぼちぼち組み立てて行こうと思います。 うまくいくかドキドキですね(^^) KURE(呉工業…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その6

    今日の札幌は午前中は雨が降ったものの気温も高くてやっと春が来た感じでした。 今日初乗りというライダーさんも多かったのではないでしょうか。 そんな中、のんびりやっているCB500Fourのガスケット交換ですが、今日はヘッドのシリンダーとの合わせ面をオイルストーンで軽く磨きました。 写真を撮るのを忘れてしまいましたが(^^;) そして真っ黒だったピストンを綺麗にします。 エンジンコンディショナーを吹きかけます。 なかなか落ちる気配が無かったので、逆さまにしてエンジンコンディショナーに漬け込みました。 上段の左から1番、2番、下段の左が3番、右が4番になってます。 しばらく漬け込んで綺麗になったら、…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その5

    昨日なんですが、CB500Fourのエンジンの続きをしました。 長い時間やっているとだんだん雑になってくるので、少しでも面倒臭いなと思ったり、上手く行かないかも?と思いだしたら作業中止することにし、てのんびりやってます。 オイルストーンやオイルストーンのオイル、液体パッキンが届きました。 デイトナ(Daytona) バイク用 オイルストーン 砥石 #400 47569posted with カエレバ あおぞら商会 YahooショッピングAmazon楽天市場SK11 オイルストーン 油砥石 専用油 100mlposted with カエレバ ホワイトディルYahoo!店 YahooショッピングA…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その4

    前回燃焼室にエンジンコンディショナーを満たして終わりにしました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今日見てみると。。。。 漏れては無さそうです。 バルブの当たりは大丈夫そうですね。 バルブは外さずにこのままにしておきます。 歯ブラシで燃焼室を綺麗に。 若干カーボンが残っていますが、この辺で止めておきます。 ヘッドはガスケットの残りも取ったし、今回はシリンダーのガスケットを取り除きます。 ガスケットリムーバーを吹いて、カッターやスクレーパーを使って残ったガスケットを削り取ります。 まあまあ、綺麗になったんじゃないかと思います。 力を入れないとガスケットが…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その3

    前回ヘッドカバーを外した所まで進んだガスケット交換ですが。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今回はいよいよ、ヘッドを外します。 サービスマニュアルで予習。 カムのスプロケットを外す前に、1と4のTマークに合わせた時のカムの位置を確認して見ました。 マニュアル通り、カムシャフトの切り欠きが水平になっています。(当たり前か^^;) と言う事でカムスプロケットを外します。 カムチェーンテンショナーを緩めてロックナットでロックします。 カムスプロケットの片方のボルトを外し、クランクを回してもう片方を外しました。 でもって、カムチェーンをスプロケットから…

  • CB500Four ヘッドガスケット交換 その2

    前回やり始めたらやらざるを得ないだろうと始めたヘッドガスケットの交換。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com バラしたままだといつまでも乗れないので、作業を進めました。 今回はヘッドカバーを外すまでが目標。 恐る恐るサービスマニュアルと睨めっこしながらやります。 こなっとさんのホームページも参考にさせて頂きました。 ほぼこちらのページを見ながら作業させて頂いております。 blog.livedoor.jp 最初にブリーザーカバーを外します。 これ。 プラスのビス2本と4つのボルトで留まっています。 このボルトはヘッドカバーを留めてもいます。 あ、その前に写真を…

  • レガシィの車検終わる

    先週車検に出したレガシィが帰って来ました。 車検に出したときのブログでヘッドライトを磨いた話を書いていて、ロービームでの検査は8月からと書いていましたが、実はもう始まっていて、ヘッドライトで検査不合格となり、ちょっと時間が掛かってしまったようです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ライトをLEDに変えて合格したとの事で良かったです。 帰り道ではすごく明るくなっててびっくり(゚д゚)。 ちょっと前まではLEDよりHIDの方が明るかったと思うんですが、今や下手なHIDより明るいようです。 車検の総費用は19万とちょっとでした。 結構な痛い出費ですが、グリス…

  • 重い腰を上げてついに始めるヘッドガスケット交換

    やらないとやらないと、と思っていたCB500Fourのヘッドガスケットの交換。 去年は3月の末には初乗りしていたので、そろそろやらないと。 FJの車検は確か今月の20日頃に切れるはずで、リヤタイヤの溝がないので今のままだと車検に通りません。 きっと一旦車検を切って4月頃に取り直す事になると思います。 となるとその間はCB500しか乗れないので、出来る事ならオイル漏れ解消の為にそろそろやっておかないと!と言う事で、うまくヘッドを外してガスケットを交換出来るのかドキドキでなかなか始められなかったのですが、ついに取りかかる事にしました。 ヘッドガスケットだけでシリンダーのガスケットは交換しなくて大丈…

  • FJ用のホイールお掃除

    だいぶ前にFJ1200のリヤタイヤを17インチにする為に部品を集めている記事を書きました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com FJ1200 17インチ化への道 その1となっていますが、その2は書いていません(^^;) 現在はどうなんているかと言うと、ほぼ部品は集まって加工も終わっています。 後は新品のベアリングと左側のカラーを用意すれば、交換出来るのではないかと思っています。 その1で買ったホイールはまだ塗装していません。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com フロントタイヤを交換するときに、3.5Jのホイールを購入し…

  • CB500Fourの速度警告灯

    以前、速度警告灯がキーONで点灯してしまうと言うのを書きました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com スピードウォーニングという部品を取り外したところで終了。 パキパキの被覆を剥がしてハーネステープを巻きました。 テープを巻いてて思ったんですが、テープじゃ無くて純正の様なハーネス保護のチューブみたいなのが有るんじゃないかと思って調べたらありましたね。 DAYTONA デイトナ ハーネスチューブposted with カエレバ ウェビック1号店 YahooショッピングAmazon楽天市場 太さも種類があるようなので、こっちにすれば良かったな(^^;) 次回は…

  • レガシィの車検

    今日レガシィを車検に出しました。 自分の手元に来てから2回目の車検です。 2年乗って捨てても良いやと思って買った車でしたが、2回も車検を取るとは。 15万キロ過ぎに買いましたが現在の距離は21万キロに届きそう。 それだけ走っているといろいろ出てきますね。 ヘッドライトのレベライザーの警告がたまに点灯したりしなかったりするので、それも交換してもらうかもしれません。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 部品が高いそうなので、もしかしたら雪が溶けるまで待って解体屋さんに探しに行くかも。 なんとかセンサーとかオートなんとかって言うのはとても便利なんだけど、その分故…

  • CB500Fourのホーンが鳴らない その4

    ホーンも鳴ったし、ほとんどその3で終わってたんですがね。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 残っていたクラッチレバーとミラーを付けました。 これが こう と無事に完成したのですが。。。。。 ちょっとまたエンジンでも掛けてみるか。 と思って、キーを捻ったところ、速度警告灯が赤く点灯しました(゚д゚) 点灯確認は出来たのですが、走ってもいないのに付いていては困ります。 このあいだは、エンジン掛けても点灯しなかったのに。。。。。 と言う事でヘッドライトを外し、サービスマニュアルの配線図を見ながら確認したのですが、間違いはない様子。 配線がどうなっているか確かめ…

  • CB500Fourのホーンが鳴らない その3

    先日、大雪の影響で注文した荷物が遅れていると書いたのですが。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ハーネステープは予定通りの日に届いて、タイヤは1日遅れで発送したと連絡が来ました(^^;) ハーネステープが届いたので、CB500の修理を再開します。 この前直した左のスイッチボックスにハーネスを巻いていきます。 粘着の弱いビニールテープの様な感じ。ビニールテープh剥がすとベタベタになってるけどこれだとならないんでしょうかね? 巻き巻き後。 シリコンスプレーを吹き付けてハンドルに入れていきます。 少し苦労しましたが、先っぽが出ました。 このまま組み付け…

  • 大雪の影響が。。。。

    FJ1200のリヤタイヤを17インチ化するつもりなんですが。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com その1から続いていませんでしたが、実は部品を加工に出していたのが出来上がっていたりして、後はカラーをなんとかすれば大丈夫な位部品は揃ってきています。 と言う事でこのあいだタイヤも注文しました。 3111900 170/60ZR17 M/C TL (72W) ANGEL GT II リア専用 バイクタイヤ ピレリposted with カエレバ ナカノライニング商會 用品店 YahooショッピングAmazon楽天市場 何を買って良いか分からなかったので、安く…

  • CB500Fourのホーンが鳴らない その2

    ついこの前お正月だったのに、いつの間にか2月ですね。 去年の12月の頭にCB500Fourのホーンが鳴らなくてパッシングも出来ないと言うブログを書きました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com その時確かに線が切れていてそれが原因なのではないかと思った訳です。 なんで断線したのか。。。。。 実は心当たりがあって、昨年の10月頃だったと思うのですがCB500を倒してしまったんです。 止めたときにサイドスタンドをしっかり出さないで降りてしまいガシャーンと倒してしまいました。 幸いタンクも凹まなかったし特に目立った傷も無く(初めから傷だらけなのもありますw)マフ…

  • レガシィのレベライザー警告灯

    全然ブログ書いてません(^^;) 今月はこれで2回目なんですが、それにもかかわらずいつもと同じくらいのアクセスがあって有り難い限りですm(_ _)m さて、昨日のことなんですが、レガシィのライトの警告灯が点灯しました。 調べてみると、ヘッドライトのレベライザーというモノの警告灯のようです。 レベライザーは上を向いたロービームの照射方向を下に調整するための装置のことで、平成18年以降に製造された車から自動(オート)または手動(マニュアル)式のレベライザーの装備が義務化されています。 JAF Safety Light ヘッドライトの使い方 交通安全情報サイト JAF 義務化されているものだった…

  • 明けましておめでとうございます。

    いまさらですが、明けましておめでとうございます。 昨年のクリスマスにレガシィのオイル交換をしたというブログを書いて以来、だいぶ放置していました(^^;) 年末からコロナになってしまい、お正月はずっと寝込んでいて最後の投稿から今までずっと車もバイクも触っていません。 そろそろ動き出さないとなとは思っているのですが、寒さと雪掻きとでなかなかやる気が出ず。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com せめて、鳴らなくなっているCB500FOURのホーンだけでも直しておこうと思うのですが、ついつい暖かい家の中でくつろいでしまいます(^^;) FJの車検も迫っていて…

  • レガシィのオイル交換

    少し前になりますが、レガシィのオイル交換をしました。 今週の月曜日の夜。 あ、クリスマスでしたね。 クリスマスオイル交換(笑) 前のオイル交換のブログは、と思って探してみると。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 19万5千キロの時のオイル交換でした。 一回ブログを書くのをサボってたかな(^^;) 前回はオイル交換の距離を少し伸ばしてしまい6,500kmでやりました。 確か20万1500キロ位だったはず。 今回は20万7千kmでのオイル交換。 5000キロとちょっとで交換です。 オイルはいつものこれ。 www.amazon.co.jp フィルターも…

  • レガシィのウォッシャーが弱い

    レガシィのウォッシャー液の出る勢いが弱くなって来たのを直しました。 去年の5月ぐらいにウォッシャーが全然出なくなってしまい直しています。 その時は左右のウォッシャーノズルの間のホースが破れて全部ボンネットの下にダダ漏れしていました。 今回もホースのどこかが破れてるんだろうと思ってみてみたら、助手席側のボンネットの端の所から漏れてました。 赤丸の樹脂パーツにホースが刺さるところが硬化していて割れていたようです。 去年ホースが破れたときに買っていた純正パーツの余りが使えそうです。 助手席側のノズルに繋がる所が残っていました。 品番は86655AG051 「複数種類あり」 ウオツシヤ アツパ の ホ…

  • バイク冬眠(完全版)

    ホーンとパッシングが出来なくなっていたCB500Four。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 週末で直そうと思っていましたが、土曜日は午後から仕事に行って、日曜日は寒くてやる気が出ませんでした(^^;) これからもっと寒くなるのに、寒くてやる気が出ないとこの先何も出来ない気もしますが。。。。 やる気は出ないのですが、車庫へ行ってバイクをボケーッと眺めます(笑) 自分の家の車庫にバイクがあるのは、今でも違和感というか「バイク乗れるようになったんだな~」と思って嬉しいですね(^^) バイクが車庫にある喜び 意味も無くまたがって見たり、いろんなとこを触ってしま…

  • CB500Fourのホーンが鳴らない

    前にFJのホーンが鳴らなくて直したんですが(2個有るホーンのうち、直ったのは片方だけ)その時、CB500Fourのホーンも鳴らない事を確認していました。 FJの様にホーンを外して直そうかと思って、もう一度確認しようとホーンのボタンを押してもやっぱり無音。 確かボタンを押すとホーンが鳴って、右にスライドさせるとパッシングしたはずです。 パッシングはどうだろうと思ってスイッチを右に動かして見てもライトに変化はありません。 乗り出したときにパッシングしたかどうだったかも定かではないのですが(^^;) ホーンも鳴らずパッシングもしないという事は、ホーンの問題では無く、スイッチの方の問題かと思って、バラ…

  • バイクの保険

    もう来年までバイクに乗らないので、保険の補償内容をできる限り低くしました。 今年のバイク保険は三井ダイレクト。 www.mitsui-direct.co.jp 昨シーズン加入していたチューリッヒのバイク保険は、ネットで補償内容を変更出来ませんでした。 www.zurich.co.jp 今年もチューリッヒで継続しようと思っていたのですが、等級が上がっても同じ補償内容だと金額が上がってしまったので、三井ダイレクトに変更しました。 金額は忘れましたが昨年よりも少し安くなり、ロードサービスがJAFと連結して使用出来るようになって良かったです。 ただ、チューリッヒでは自動で付帯していた他車運転特約は三井…

  • カーベキューを作り始めた日から2年経ってた

    2年前の昨日、カーベキューを作り始めてました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ボディの下面をイジるとき辛いのと、サイドシルの穴を埋める溶接がしづらかったのと、あとバイクの免許を取って従兄弟のところからバイクを貰うことが決まっていたので、すぐに移動出来る用に作り始めたもの。 どうなることかと思ったけれど、なんとかうまく車を横に向けることが出来るようには作れました(^^) tentoumushi-subaru360.hatenablog.com そして、今もこの状態のまま(笑) バイクを手に入れてからは、そっちが忙しくて全然スバルには触っていなかったけど…

  • 今シーズンバイク終了です

    今日は勤労感謝の日でした。 珍しく朝の気温も10度位あって、雨も降っていない休日。 明日からの天気はこんな感じです。 おそらく今日が今シーズンバイクに乗れる最後の日だと思うので、朝、FJでいつもの道の駅まで乗ってきました。 今日は少し遠回りをして山間の道路を通って行きました。 道路は路面が濡れていて、両脇には雪があったので少しビビりながら(^^;) 目的地に着くといつも集まる人たちと、楽しいひととき(^^) この集まりが週末の息抜きになっていて、翌週も頑張ろう!と思える活力になっていたのだけれど、冬になるとバイクに乗れないので、集まりも無くなって寂しいです。 1時間近く話して解散。 また来年(…

  • そろそろバイクも終わりかな

    今日はみぞれが降りました。 既に初雪も降ってます。 そろそろバイクも終わりですかね。 先週は土曜日の昼間に少し乗りました。 いつも行く海沿いの道の駅まで。 夏に比べて台数はとても少ないけど何台かバイクも居て、みんな乗りたいんだな~って微笑ましい気持ちになります。 ここへ行く道は道内を旅する本州ライダーさんがよく通る道で、手を振ってくれることが多いです。 地元のライダーさん同士は、近場だからなのかあんまり手を上げたりすることはないんだけど、この季節は手を上げる事が多い印象があります。 きっと、クソ寒いのにバイク乗ってるの自分だけじゃないんだ、と思って嬉しくなるんだと思います。 自分もそんな感じで…

  • タイヤ交換

    昨日、朝起きたら雪が降っていたのでタイヤ交換をしました。 タイヤはアンタレスという名のメーカーのもの。 Antares GRIP 20というタイヤかと思ってましたが、GRIP WP と言うタイヤでした。 2022年製 215/50R17 95H XL 激安 激安タイヤ スタッドレスタイヤ ANTARES/アンタレス GRIP WP タイヤ 新品 1本posted with カエレバ イン・フィールド ヤフー店 YahooショッピングAmazon楽天市場 トレッドはこんな感じ。 国産のスタッドレスをそんなに変わらないような気もします。 交換自体は、油圧のガレージジャッキとアストロで買った電動イン…

  • 今年のスタッドレス

    雪虫大発生も落ち着いて、そろそろ雪の降るころになってきました。 そろそろ冬タイヤの履き替え時期です。 昨シーズンまでナンカンのスタッドレスを3シーズン履いたので、今年はスタッドレスを買い換えます。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ナンカンのスタッドレスは、北海道の雪道でも充分走れました。 (1度交差点の雪山に突っ込みましたが。。。。) BSやDLでなくても大丈夫だと思います。 (1度交差点の雪山に突っ込みましたが。。。。) もっとも、最近国産有名メーカーのタイヤは履いていないので、そっちを履いたらもっとギュッと止まって安心して走れる可能性はありますが。…

  • ZZR400 マルチバーとか取り付け

    先日クラッチケーブルを交換したZZR400ですが、スマホホルダーやカメラを付けられるように、マルチバーを取り付けました。 用意した部品はこちら。 ステムの貫通ナット ステムホールマウント マルチバー本体 FJの時とほぼ同じ。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com そしてUSB電源です。 まずは30mmのソケットでステムのナットを貫通ナットに交換。 マルチバーの根元にステムホールマウントを通してステムに挿して、締め込みます。 が、幅が広がる範囲が小さいのか、キツく締めてもバーが固定されません。 ZZR400のステムホールは14mm。 13~14mmのマウントを…

  • ZZR400 クラッチケーブル交換

    記事にはしていなかったけど、ちょくちょく友人のZZR400のメンテナンスをしてます。 オイル交換をしたり、バッテリーがすぐ上がるので、レギュレーター交換をしたり。 先日、クラッチが異常に重いと言うので、クラッチワイヤーにシリコンスプレーを吹いたのですが、また重くなったのでケーブルを新品に交換しました。 最初はレバーを引くとガサガサっと引きずるような音がしていたので、ワイヤーがダメなんだろうと思った次第です。 カワサキのホームページで調べると、ウェブ上でパーツリストが見られて、しかもそのまま買い物カゴに入れて直接買えるという親切さ。 ヤマハはスマホアプリで部品の価格と在庫は分かるけど、買うことは…

  • お一人様ツーリング その2

    お一人様ツーリングの続きです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com タウシュベツ橋梁を見て、道の駅のスタンプ巡りを諦めた後は、ナイタイ高原へ行きました。 www.kamishihoro.jp ライダーさんのFacebookでよく見る場所で行ってみたいと思っていたところです。 高原のアップダウンのあるワインディングがとても気持ちよく走れる所でした。 上ったところにナイタイテラスというテラスがあって食事が出来たり、景色を見たり出来ます。 十勝平野が一望出来てとても綺麗でしたね。 ここでウシソフトをいただきました。 綺麗な景色を見ながら食べるソフトクリームは美味…

  • お一人様ツーリング その1

    このあいだの土曜日、1人ロングツーリングに行って来ました。 出発は朝の4時。 まだ暗いうちからのスタートです。 気温も低く一桁。 電熱グローブ無しではいけませんでした。 目的地は三国峠。 www.kamishihoro.jp 北海道の国道で一番高いところだそうです。 行ったことがなかったので行ってみることにしました。 2時間ほど走って深川にある戸外炉峠に。 三国峠のカフェの開店時間が9:00で1時間くらい早く着きそうだったので、寄ってみました。 道路の反対側には駐車場があって、深川市内を一望出来ます。 朝早かったので、写真では分かりづらいですが、雲海チックになっていましたね。 旭川を抜け、当麻…

  • 暖かいのは正義

    お久しぶりの投稿です。 余りバイクも車もあまりいじることも無く、ネタがありませんでした(笑) FJのホーンが両方鳴らないのを端子を磨いて直したり(片方は接触不良では無く、本体が壊れていて直らず)、CB500Fourのシフトのシャフトのシールからオイルが漏れていたのを、シール交換して見たけど、直らなかったりしてましたが、写真も撮らずさっさとやってしまったので、書きませんでした(^^;) さて、北海道の記録的な暑さがやっと終わったかと思ったら、いきなり朝晩ストーブ点けようかという寒さになってしまいました。 バイクに乗のはほぼ早朝という感じなので、最近は日の出前の暗いうちからスタートとなります。 最…

  • FJ1200 3度目のオイル交換

    FJ君が前回のオイル交換から5000km程度走ったので、先日オイル交換をしました。 46231km 本当は3,000kmでやりたかったのですが、暑すぎてやる気が起きず、でもバイクには乗りたいと言う事で少し長い距離を走ってからの交換となってしまいました(^^) tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今回買ったオイルはこれです。 【送料無料】【4521407157532】【ヤマハ純正】 スポーツ オイル MA2 10W-40 4L 新型番:90793-32418 4サイクル用 4スト4521407157532 二輪車用エンジンオイル ヤマルーブposted wi…

  • スイングアーム交換

    磨いていたスイングアームがキレイになったので、交換しました。 良い感じです(^^) まずはマフラーを外します。 タイヤも外します。 ショックとリンク、ピボットシャフトを外しました。 一瞬チェーンも外さないとダメか!と思いましたが、そんな訳はなく(^^;) 何にもなくなりました。 右がこれから付ける3CV用アルミのスイングアームです。 なんとなくアルミの方が大きい気がしますね。 せっかくなので重さを測ってみました。 元のスチールのスイングアームは6.29kg これから取り付けるアルミのスイングアームは4.77kg 1.5kg位しか変わらないんですね。 もっと違うのかと思いましたが、そうでもなかっ…

  • CB500Fourの部品ストック

    ヘッドからのオイル滲み(漏れ?)とカムチェーンの音が大きいのでは?と思う以外、一応快調なCB500Four。 以前、クラッチアジャスターが壊れたことがありました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com このときは中古のCB450用のクラッチアジャスターを入手して事なきを得たのですが、それ以来、また割れるんじゃないかと思って結構ビクビクしています。 乗っているとたまにギヤ抜けしたり、シフトチェンジでうまくギヤが入ら…

  • スイングアーム磨き

    さて、またFJネタですが(^^;) 今年の2月に買ったFJ1200 3CV用のアルミスイングアーム。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com リヤタイヤを17インチ化する部品がだいたい揃って来たので、1度チェーンラインが出るかチェックしようと思っていて、その時にタイヤを外したりするので、ついでにスイングアームを取り替えてしまおうと思います。 リンクを外すとやっぱりアルミなので軽かった。 汚いのでキレイにします。 暑いので、帰宅後少しずつ。 取り付けてしまったら手が入らなくなるところも有るので、せっかくだからしっかり磨きます。 だいぶキレイになりましたが、もう少…

  • CB500Fourの近況

    ここの所、ずっとFJの事ばかり書いていますが、たまにはCB500Fourの近況なども(^^) というか、元々はスバル360の再生のブログだったのですが、まるでスバル360の事書いてないな(^^;) 全然触ってないので。。。。。。。 場所も狭いし、バイクは乗ってる分いろいろやることもあるわけで。。。と言う言い訳。 まあ、今は涼しくなったら少しは触ろうと思っています。きっとね。 で、CB500Fourですが、ちょこちょこ乗ってます。 今月は300km以上乗ってると思います。 調子は良いかな(^^) 先々週、写真の支笏湖に行ったとき、かぶってるような感じだったのですが、帰って来て洗車をしたらエンジン…

  • FJ1200 フロントタイヤ交換 その5 完了

    せっかく塗装までした3.5Jのフロントホイールですが、ベアリングの内径が17mmと言う事で、FJにはそのままでは取り付けられないことが判明しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今履いているタイヤは段減りしていて溝もないので危険な為、素直に今付いているホイールに新しいタイヤを履かせようと思います。 タイヤは友達の中古車店で組み替えて貰いました(^^) タイヤレバーでやろうかと思ったのですが、ビード落とすのに苦労しそうだと思って諦めました。 そのうちビードブレーカーも買わないと。 と言う事でアンダーカウルを外して、ガレージジャッキと車のパンタグラフの…

  • FJ1200 フロントタイヤ交換 その4

    さて、ホイールの色も出来はさておき、なんとか塗れました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 色も塗ったし、リムテープなんか貼っちゃおうかと思って買ってみました。 リムテープはタイヤを嵌めてからって思ってまずはベアリングを抜いて、新しいベアリングを入れましょうってことで、古いベアリングを抜きます。 たぶん、スバル360の何かのベアリングか、それともベアリングでは無い何かを抜く時の為に(笑)買ったプーラーがありました。 こういうやつです。 これでベアリング抜いてやろうと思ったんですが、筒の部分がベアリングより直径が小さい(笑) と言う事で、家にあった鉄の平ら…

  • FJ1200 フロントタイヤ交換 その3

    サフェーサーまで塗った前回。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com いよいよ色を塗っていきます。 色は何にしようか。。。。 白か、黒かで迷っていたのですが、なんとなく黒の方が渋い気がして黒にすることに。 同じ黒でも、つや消しの黒か普通の黒か迷います。 つや消しの方が渋いかなと思ったり、メタリックの黒でつやつやも良いかなと思ったり。 オートバックスに行ってどんな黒にするか悩んでいたのですが、選んだのは。。。。。。 「スパークリングブラックパールクリスタルシャイン」 どんな色かよく分からないんですが、名前がかっこよかったので、これにしました(笑) 早速塗っていき…

  • FJ1200 フロントタイヤ交換 その2

    前回は元の塗装を剥がしてホイールの地肌を出すところまでやりました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 塗装するのにどうやったら、いいか考えます。 車のホイールは表しか塗らないので、地べたに置いて塗装出来ますが、バイクは両側塗るので、置いて塗ると乾くまでひっくり返せなくて時間の無駄になります。 どうしようか考えていたのですが、こんな風になりました。 使ってない灯油のポリタンクを台にして、砂浜で釣りをするときの竿立てを軸にしてみました。 これなら両側から塗れて良い感じ(^^) 脱脂をした後、早速ミッチャクロンを塗ります。 乾いたらプラサフを何回かに分けて塗装…

  • FJ1200 フロントタイヤ交換 その1

    またまた久しぶりの投稿です(^^) さて、FJのフロントタイヤがだいぶ減ってきたので、交換しなくてはなりません。 タイヤは購入済み。 DUNLOP(ダンロップ) 120/70ZR17 MC (58W) ROADSMART3 S フロント チューブレス 338209posted with カエレバ スターサイクル東京-Moto YahooショッピングAmazon楽天市場 一番安そうだったのでこれにしました。 4輪のタイヤはアジアンタイヤで十分と思っているのですが、バイクのタイヤは買うのが初めてだし4輪と違って滑ると怖いのでダンロップにして見ました。 タイヤもあるので、ちゃっちゃと交換してしまえば…

  • スクーターの修理 その4

    前回、これで完了かと思ったスクーター修理ですが。。。。。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 外装を取り付けて、エンジンを掛けて見たところ、エンジンは普通に掛かって普通に動いているんですが、エンジンを掛けたときに左のブレーキを握っていませんでした。 スクーターは左の後ろブレーキを握らないとセルが回らないはずなのに。。。。 よく見ると、ストップランプも点きません。 前後のブレーキどちらを握っても点灯しません。 きっと、ストップランプが点かないからブレーキを握らなくてもセルが回るんだと思って、正常に点灯しているCB500Fourの尾灯を外して取り付けて見たとこ…

  • スクーターの修理 その3

    前回はクラッチと前側のプーリーを組み立てて終了しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com この状態で試しにエンジンを掛けてみると、後輪がゆっくり動き出して足で止めると回転が止まり、ブレーキを掛けてタイヤを止めてもエンジンが止まらなくなりました。 スロットルを開けると、回転が上がり前のプーリーのVベルトの径が大きくなり、クラッチ側の径が小さくなって、ちゃんと変速出来ているようです(^^) 取り敢えず、一安心(^^) クランクケースを戻す前に、すり減っていたキックドリブンギヤを交換します。 純正のパーツが売り切れで手に入らなかったので、ヤフオクで入手しまし…

  • スクーターの修理 その2

    またまたしばらく間が空いてしまいましたが。。。。(^^;) 前回、キックスターターの所をバラしてキックが降りるようになったのを確認して終わりました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ここまでバラしては見た物の、実はスクーターの仕組みはよく分かっていません(^^;) 遠心クラッチなる物が付いていると言うのは知っていましたが、なんとなく、遠心力でクラッチが繋がるんだろうな~と思って居ただけで、遠心力でどうやってクラッチが繋がるのかははっきり分かっていませんでした。 また、MTのバイクみたいにミッションも無いけど、どうやって停止から最高速まで変速しながら走っ…

  • スクーターの修理 その1

    ひさーしぶりの投稿になります(^^;) ちょこちょこバイクいじりはしているんですが、なかなかブログに書く気力が出ず。。。。。 間が空いてしまいました。 そんなわけでもうだいぶ前の事になるのですが、先日、我が家にスクーターが入庫してきました。 会社の上司のスクーターなのですが、思い入れのあるスクーターで、持ち主が乗らなくなり、人手に渡るなら自分が引き取ると言う事で譲って貰ったそうです。 ホンダのTODAYと言うスクーターですね。 車にもTODAYがあって紛らわしいな。 動かないそうなのですが、バッテリーが上がっているだけなのか、キャブレターなどが悪いのか、どこが原因かさっぱり分からない状態でうち…

  • FJ1200 スマホホルダー取り付け

    FJ1200にスマホのホルダーを取り付けました。 これまでは小さなタンクバッグの中にスマホを入れて必要な時はスマホのナビを使っていたりしたのですが、夏の日中だと温度が高くなってすぐにスマホが動かなくなるのと、タンクの形状で角度が合わず見るのが大変でした。 また、USBの電源も付いていたのですがFJはハンドルがセパレートでパイプ部分がないので、タイラップで留められていて、それも直したいと思い、本当はあんまりスマホホルダーを付けるのは好きではないのですが、取り付けました。 購入したのはこの3つです。 届きました。 開封。 早速取り付けます。 まずは、ステムナットって言うんですかね?黒いナットを外し…

  • FJ1200 17インチ化への道 その1

    FJのリヤタイヤを17インチ化しようとして、去年からなんとなく集めていたFJの部品達。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com この間、XJRのホイールも届きました。 17インチにしたときにタイヤの外周が短くなる為、若干車高が下がるのですがそれを解消するためのリンクプレートはまだ無いものの、一応必要な部品は揃いました。 ハブを加工に出したいのですが、まずはスプロケを外して、スタッドボルトを抜かないといけません。 スプロケはすんなり外れました。 さて、スタッドボルトをどうするか。。。。。 スタッドボルトを抜くにはダブルナットにして抜く方法があるようなので、スプロ…

  • FJ1200 アッパーカウルの補修 その3

    これまた少し前の事になりますが、FJ1200のカウル修理の続きです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 色々突っ込み処は有ったんですが、これで一旦終わりにします。 もう一度水研ぎして。 もう一度パテを盛るか迷いましたが、取り敢えずプラサフを吹いてみました。 窪みがある(笑) そんなに目立つところでも無いから、このまま進めてしまおう(^^;) 下塗りの白を塗ります。 プラサフとあんまり変わってないな。。。。。 と思いながらこのまま青を塗っていきます。 試しに見えない所に少し吹いてみま…

  • ベンリィCD50 いろいろ

    先日のことなんですが、ホンダベンリィCD50が我が家にやってきました。 友達が買ったんですが、調子が良くない。 と言うか調子が悪いのを承知の上で、うちに持ってくる前提で購入してます(^^;) と言うわけで、入庫です。 そんなに急がないって事だったので、のんびり2週間くらい掛けてやりました。 持ってくる前に少し見てみたところ、エンジンはなんとか掛かってアイドリングするのですが、スロットルを開けるとエンジンが止まってしまいます。 ジェットが詰まってるんでしょう、きっと。 まずは、キャブをバラします。 やっぱり汚いです。 毛布を掛けて屋内で大切に保管していたようなのですが、不動の期間が長かったそうで…

  • FJ1200 アッパーカウルの補修 その2

    しばらく間が空いてしまいました(^^;) ちょっとバタバタしていてなかなかブログを書けず。。。。。 という訳でだいぶ前の事になってしまいましたがFJ1200のアッパーカウル補修の続きです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 粗研ぎした後に、窪みがあったので再度ホルツのパテを盛りました。 ホルツ 補修用パテ 厚付けカラーパテ ホワイト Holts MH155Holts(ホルツ)Amazon このパテは15分ほどで硬化するようですが、1日放置。 翌日に400番のペーパーで水研ぎしました。 そしてこんな状態。 指で撫でると、少~しなだらかな凹凸が有るかな~とい…

  • FJ1200 アッパーカウルの補修 その1

    我が家のFJ君、買ったときからアッパーカウルの右側、エアインテークの下が割れていました。 おそらく、いつかのオーナーさんが倒して欠けたんだと思います。 気になりながらも、そんなに目立たないしピッカピカなバイクって訳でもないので、そのままにしておいたのですが、やっぱり気になるので、直してみることにしました。 この作業は連休中にやりました。 そんなに目立たない所なので、パッと見分からなければ良いレベルの補修で良いと思っています(^^;) と言うわけで、まずはエポキシパテを買って来て、粘土のようにコネコネして欠けた所にくっつけました。 セメダイン 穴うめ・成形 エポキシパテ プラ用 45g ブリスタ…

  • FJ1200 イグナイターの取り付け

    連休も終わってしまいましたね(T_T) 休みの間はブログも書かず、いつも読ませて頂いているブログも読むことも無く。。。。 早朝バイクに乗って、昼間にちょっとバイクに乗ると言う事をしてました。 で、先日買ったイグナイターも交換しましたよ。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 交換したのは5月3日です。 カウルの左側に取り付けられているので、バラします。 ミラーとスクリーンを外してメーターのカバーを外します。 メータを留めているボルトを外すと、イグナイターにアクセス出来ます。 4CCと書いてるイグナイターが見えました。 狭い中でプラスのビスで留まっていて、外す…

  • FJ1200 イグナイター

    フロントホイールの購入に続いて、FJ1200のイグナイターを買いました。 もう金欠です(^^;) 赤いイグナイターですね。 3CV用の物です。 うちのFJ君は4CCの国内仕様なので馬力は97PSです。 ですが、3CV、3XW等の海外仕様は130PSなんだそうですよ。 国内仕様の4CCを海外仕様と同じフルパワーにするには、部品を海外仕様の物に交換すれば良いそうです。 その部品とは。。。。 キャブレターのジェット インシュレーター エアクリーナーボックス(加工でも可) マフラー そして、今回購入したイグナイターです。 イグナイター以外の4つのメニューは前のオーナーさんによって施工済みとなっていまし…

  • FJ1200 フロントホイール

    先日、FJに使うフロントホイールが届きました。 ネットで前から見ていたFZR1000のフロントホイールが5,000円から2,000円に値引きされていたので、衝動買いしちゃいました。 FJのフロント純正ホイールは3.0J。 FZR1000の2GHのホイールを取り付けると無加工で3.5Jに出来るようです。 タイヤサイズは同じなので、見た目はそんなに変わらないかもしれません。 少し幅が広くなるので、タイヤのとんがり具合が少し緩やかになるのかもしれませんね。 今のフロントタイヤも減ってきていて、そろそろ交換時期なので、タイヤ交換と合わせて取り替えたいです。 実はFZRのフロントホイール前にも買っていま…

  • FJ1200 アンダーカウル補修をしてみよう 完成

    アンダーカウル補修の続きです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 先週の金曜日から土曜日に掛けて作業しました。 約一週間放置してたので、FRPも完全に硬化しました。 ブリードプラグを買ったときに一緒に買っていたキジマの耐熱シート。 断熱 グラスウール ステンワイヤー付 耐熱500度 KIJIMA(キジマ)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング これを切ってアンダーカウルの内側に貼り付けます。 今まで付いていたボロボロの耐熱シートからだいたいの型を…

  • FJ1200 ブリードプラグの交換 その後

    昨日行ったブリードプラグの交換。 ブリードプラグ、ブリーダープラグって言うのかな、どっちなんでしょう???(^^) tentoumushi-subaru360.hatenablog.com ブレーキレバーを紐で握りっぱなしにしておいたのですが、フルードは漏れてるでしょうか。。。。。。。 大丈夫! 良かったです。 ホッとしました(^^) ほぼ24時間握りっぱなしの状態でこれなので大丈夫でしょう。 もし滲みが止まらないようならキャリパー交換だな~と思ってMOSキャリパーを探していました。 高かったので、交換しないで済んで良かったです。 今日は、CB500Fourのガスケットキットも届きました。 R…

  • FJ1200 ブリードプラグの交換

    昨日のブログのタイトルが「ブリードプラグプラグからのブレーキフルード滲み」になってる(笑) 村の時間の時間みたいになってました。 もう直しましたけど(^^;) それはさておき、今日ブリードプラグが届いたので交換してしまいました。 純正です。 日曜日にライコランドに部品が無いか見に行ったのですが、スミトモ用のブリードプラグが1,500円(税抜)だったので、安い純正部品にしました。 交換前のプラグ。 根元にフルードが光っているのが見えます。 いきなり交換後です(^^) 今までのと新しいのを比べて見ました。 古いのはテーパーの所が摩耗しています。 先端も少し丸くなってる気もします。 ブリードプラグは…

  • FJ1200 ブリードプラグプラグからのブレーキフルード滲み

    この前、FJのブレーキフルードを交換しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com そのせいなのか、ブリーダープラグからブレーキフルードが滲むようになってしまいました。 写真では見づらいですが、ネジを切って有るところから滲んで来てます。 エア抜きするときに緩めたので、ネジ山に有ったフルードが滲んできたのかと思いましたが、パーツクリーナーを吹いても翌日には少し滲んでいるので、少しずつ滲み出てきているようです。 強く締めすぎてしまったのか、プラグも少し錆びてきていたので、そのせいなのか(^^;) ブリーダープラグは締めれば良いと言うものでもないようなので、新し…

  • CB500Fourの朝活とFJ1200 アンダーカウル補修をしてみようその2

    少し間が空いてしまいました。 先週の土日から今週の頭に掛けて、奥さんの実家の宮城に行っていました。 帰って来てからも少しバタバタしていて、アンダーカウル補修の続きを今日しました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 前回はカウル裏の耐熱シートを剥がして残った接着剤を剥がす途中でした。 今回は接着剤の残りを綺麗にしてからFRPを貼るつもりだったのですが、なかなか接着剤が取れず、裏だしアンダーカウルだしまあ良いかって事で、汚れだけを落としてペーパーで軽く足付けをするだけにしておきました。 既に汚れを落として足付けしてFRPを貼る所を白く囲っています。 グラスフ…

  • FJ1200 アンダーカウル補修をしてみようかな

    この間FJのオイル交換をしている時にアンダーカウルの割れが気になっていました。 去年、オイル交換したときにも気にはなっていたのですが(^^) こんな感じになってます。 左側が結構割れていて、写真の左側にある割れは細くなっている部分なので結構なプラプラ加減です。 完全に割れてしまわないうちに裏からFRPで補修しようと思います。 Holts ホルツ スポイラーパテ FRP補修キット MH120posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング ホルツのFRP補修キットを使います。 カウルの裏側です。 耐熱シートが貼ってあります。 もう、ボロボロになっていて、オイルやホコリで…

  • CBRのオイル交換他とFJ1200の初乗り

    4月になりましたね。 札幌はなかなか気温が上がらず、まだバイクに乗るのは厳しい感じです。 この前の週末も土曜日は一日中小雨が降ったりやんだりで、バイクには乗れませんでした。 土曜日 なので、友達のCBR250Rのオイル交換。 オイルはホンダウルトラG1です。 距離はそんなに走っていないけど、2シーズンオイルを替えてないので、フィルターも交換します。 オイルの量はフィルター交換時で1.5リットル。 量も少ないしフィルターも交換しやすい位置に付いていたので、すぐに終わりました。 その後はクラッチレバーの交換です。 倒したときに曲がってしまっています。 若干形が違ったようですが、ポン付け出来て大丈夫…

  • FJ1200のリヤブレーキフルード交換

    この間し忘れていたFJ1200のリヤブレーキのフルード交換。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今日は少し早く帰って来れたのでササッとやってしまいました。 シートを外した後サイドカバーを外します。 リザーブタンクを見るとフロント同様そんなに汚れていませんでした。 ですが、せっかくなので交換してしまいます。 後ろのキャリパーには内側と外側にブリードプラグが付いてるんですね。 やりづらい内側の方からやっていきます。 手でフットブレーキを数回下げて、下げっぱなしのままプラグを緩めてフルードを排出します。 リザーブタンクのフルードが少なくなったら継ぎ足して、排出…

  • FJ1200のクラッチとブレーキのフルード交換

    昨日と打って変わって今日は曇り空で気温も低めでしたね。 小雨も降っていて、バイクには乗れそうもないのでバイクいじりです。 昨日オイル交換したFJ1200ですが、今日はクラッチとブレーキフルードの交換をしました。 クラッチのオイルは真っ黒でした。 ヤマハの純正ブレーキフルードに交換します。 ブレーキフルードは塗装に厳しいので、ビニールで養生しておきました。 きっと垂らしちゃうと思うので(^^) 写真を撮るのを忘れたのですがリザーブタンク内が汚れていたので、フルードをシリンジで吸い取って中をペーパータオルで綺麗にしてから新しいフルードを入れ、数回握ってから握ったままブリードプラグを緩めて古いフルー…

  • FJ1200のオイル交換とCB500Four初乗り

    先日友人宅から引き取って来たFJ1200。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 去年5000km位走ったはずなので、今年走り出す前にオイル交換をしました。 オイルはとフィルターは先日購入してあります。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com FJのオイル交換と言えば、昨年大失敗しています。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com このときは38,000Km位で交換していたはずですが、今は41,309km。 前回の交換からほぼ3,000kmです。 今のオイルはホンダウルトラG2とヤマルーブプ…

  • キャブ組み立ての続きと交換とFJ引き取り

    今日は午前中に友達の家に預かって貰っていたFJを持ってきました。 今シーズン初乗りになります(^^) 114日ぶりになるのでしょうか。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 久しぶりにFJに乗ると。。。。。 重い コケないように緊張して乗りました。 天気も良かったので少し遠回りしてちょっと乗ってから家に戻ろうかと思ったのですが、緊張して真っ直ぐ帰宅(笑) 家に戻ってからは途切れ途切れの作業になっていたキャブレターです。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com tentoumushi-subaru360.hatenablog.…

  • バイク始動

    昨日のCB50を出してエンジンを掛けました。 チョークを引いて何回かキックすると無事にエンジンが掛かりました(^^) 友達のMT50も数回キックで無事始動。 しばらくチョークを引いて暖気すると、アイドリングも安定して調子は良さそうです。 一応ヘルメットやバイクのウエアを持って行ったんですが、この保管場所からの道路が舗装されておらずが雪止め水でヌタヌタになっていて、オンロードのバイクは出られそうに無かったので諦めました。 CB50を出すのはもう少し先になりそうです。 去年はあんまり原付には乗らなかったので、今年はのんびり少し遠くまで行ってみたいですね。 ランキング参加中バイク 応援していただける…

  • ドラレコをつけました

    先日金沢から持ってきた、次男坊の車に付いてたドラレコ。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今日、取り付けしました。 最初にカメラの位置を決めてしまいます。 フロントカメラの取り付け位置は、ウインドウの上部20%までの所とかルームミラーの前とか決まりがあるようです。 おそらくこの取り付け位置で大丈夫でしょう。 カメラの液晶画像は見えなくても良いですが、スイッチ類が操作できるようにルームミラーからスイッチが少し出る位置にしました。 後ろはこんな位置へ。 リヤウインドウのセンターにしました。 もう少し上に取り付けたかったのですが、取説に熱線に掛からないようにと…

  • オイル購入

    今日は帰宅が少し遅かったので、作業は止めにしました。 札幌も雪がホントに無くなってきて、道路も乾いているところが多くなってきました。 会社は大きな通りに面しているので、仕事をしていると何回かバイクの排気音が聞こえてきて、もう結構乗ってる人もいるみたい。。。。。 早く乗りたくなってきますが、もう少し我慢です。 CB500Fourはキャブを変えてから乗りたいし、FJ1200はまだ友達のガレージから持ってきていません。 持ってきたとしても、乗り出す前にエンジンオイルとブレーキフルードを交換しなくては。 去年、なんだかんだ5000Km位乗りましたからね。 ブレーキフルードは去年買っていましたが、エンジ…

  • ポイントカバー磨き

    買っただけでほったらかしだったポイントカバー。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 錆が浮いてるので、綺麗になるかサビ取りして磨いてみました。 磨く前はこんな感じです。 錆が浮いて腐食してるんでしょうかね。 これが取れると良いんですが。。。。。 家にあったホルツのサビ取りを塗りたくりました。 塗った後しばらく放置するようなので、最近やり出したグランツーリスモSPORTをやって時間を潰します。 実車と同じで下手の横好き(^^;) 鈴鹿サーキットの1コーナーからS字でなんとか金色を取れたので、満足してポイントカバーを磨いて見ます。 うーん あんまり変わらないで…

  • レガシィのオイル交換

    レガシィの走行距離が195,275kmと195,000キロを越えたのでオイル交換しました。 だいたいですが5,000キロごとに交換するようにしていて、なんとなく冬に1回、夏に1回みたいな感じになってますね。 交換はいつも家の前で自分でやります。 今回も家の前でやります。 雪解けが進んでアスファルトの上で出来たので良かったです。 まずは自作のスロープの上に車を乗せボンネットを開けます。 2×6材を4枚重ねてスロープにした物です。 カースロープ 800mm STRAIGHT/15-0814 (STRAIGHT/ストレート)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング …

  • キャブの組み立て

    今日は暖かかったので、午前中から途中になっていたCB500Fourのキャブレターの続きをしました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com フロートチャンバーを付けるところからスタートです。 5角形のフロートチャンバーに丸いOリングを入れるのがなかなか面倒(^^;) 液体パッキンを角に少し塗って接着剤にして、なんとかかんとか嵌めました。 CB500four CB550four フロートチャンバー ガスケット パッキン 4個セットposted with カエレバ GREENHILL YahooショッピングAmazon楽天市場 元から5角形になってるガスケットもあ…

  • ドラレコ導入

    金沢から帰ってくるときに、ドナドナされたミラジーノからドラレコを外して持ってきました。 ETCはすぐに移植出来そうだと思ってナビを付ける時に一緒に付けたんですが、ドラレコは大変そうだったので、新しい車に札幌で取り付けてもらって、金沢ではミラジーノから外すだけにしておきました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 長男もたまに遠くにお嫁さんとドライブで借りてくし、奥さんも病院などで少し遠くまで乗るため、レガシィにもそろそろドラレコを付けたいなと思っていたので、ちょうど良かったです。 自分が乗っているときは煽ることはもちろん、煽られるような運転もしないように心…

  • エアクリーナーチャンバー

    火曜日に無事に金沢から戻って来ました(^^) どこにも観光も出来ず、ナビ付けたりETC付けたり、部屋の掃除を手伝ったりヘトヘトになって帰ってきました。 ただ、お高めの回転寿司で食べたのどぐろはとても美味しかったです。 次回行くことがあれば、ゆっくり観光したいです(T-T) さて、まだPayPayのポイントが残っていたので、前回のポイントカバーに続きエアクリーナーチャンバーを買いました。 tentoumushi-subaru360.hatenablog.com 今付いているのは、エアクリーナーとの接続部分が裂けていてゴム用の接着剤でくっつけていました。 ここからエアが入ってカブるんではないかとも…

  • カーナビの取付

    今日はモコにカーナビを取り付けしました。 純正オーディオをはずして、購入して送っておいたナビ用のパネルに交換します。 エアコンの吹き出し口とクリップは使用するので取り外します。 ナビ用のパネルに移植してナビを取り付けました。 作業中に廃車の引き取り業者さんが来て、ミラジーノを持っていきました。 ドナドナ〜 短い付き合いだったけど今までありがとう。 ここから先は熱中してたので、いきなりですが、、、、 完了しました(^^) 札幌でアンテナの線を通しておいたので楽でした。 今の車はナビが付いてるのが当たり前になってるからなのか、車速やリバースの信号線がコネクタで来ているので更に楽ちんでしたね。 少し…

  • 本州上陸

    新潟に上陸しました。 雪が無くて暖かかったです。 北陸自動車道を通って金沢まで。 約300キロのドライブです。 北海道の高速道路に比べるとスピードが低めな印象でした。 金沢着いたら廃車にするミラジーノから、外せる物を外します。 ドラレコとETCは自分で取り付けしてないので、配線方法が分からず少し外すのに苦労しましましたが、廃車にする車なので、少々雑にしても大丈夫と言うことで、何とか外せました(^_^;) 廃車の原因となったリヤの足回りを見てます。 運転席側のスプリングの付け根が腐って車体を支えられなくなってました(゚д゚) こんなの見たことないです。 大事に至らなくて良かったですね。 ミラジー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kajimoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kajimoさん
ブログタイトル
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~
フォロー
スバル360 レストア日誌 ~てんとうむしとの初対面から公道復帰(予定)まで~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用