古典楽器製造販売。チェンバロ、癒しの竪琴ライアー、大正琴の製作風景や商品紹介、イベント情報などを紹介
数年前に海外から図面を取り寄せ、ヴァージナルをコツコツと製作中。ジャックの爪は、鴉の羽軸。17世紀の頃は、これを爪に使っていました。黒い部分が軸です。軸も、使える部分と使えない部分があるので1本から取れる数は 上手く取れても4~5個くらい。弾き心地は、なんとなく軽い感じ。それでいて音はシャープな雰囲気があります。カラスの羽は、社長が毎日の散歩の中でコツコツと集めたそうです (鈴木) ご覧いただきありがとうご...
「ブログリーダー」を活用して、SANSOさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。