皆さんこんばんわ。ブラコーです。3月23日、慶應義塾大学の日吉キャンパスでの卒業式に出席してきました。この日はCOVIT-19対策で、午前の部と午後の部に分かれる二部構成で行われた。法学部卒業式は午前の部に行われたので、朝の9時半までに白亜の日吉記念館へ。まず入場前に記念撮影パチリ。会場に入ると、巨大な三色旗と、巨大な福澤諭吉先生の肖像画が。福澤先生、短い間でしたがご指導頂きありがとうございました...卒業式が...
皆さんおはようございます。ブラコーです。東京も桜が開花しましたね。平年より4日早い開花だそうだ。今月末になると、慶應通信へ入学しました!という喜びの声がTwitter界隈に溢れるのかな。そしていよいよ今週の水曜日、慶應の卒業式の日を迎える。まさに行く人来る人って感じだね。私は卒業式を楽しみにしているので、今週の水曜日は会社は有給を取って出席する予定だ。でも実は、まだ慶應大学の塾歌、完全には憶えていないんだ...
皆さんこんばんわ。ブラコーです。ロシアのウクライナへの侵攻、今後どうなるのだろう。じりじりとロシアが押していく展開になりそうだが...TVやYouTubeでウクライナ情勢を見ていると、以前私の人生で一度だけウクライナと関わり合いがあったことを思い出す。昔、私が某法律事務所に勤めていた時、時々国際的な事件が持ち込まれることがあった。イランから宗教的迫害を受けて日本に亡命してきた親子とか...日本とで貿易をやろうと...
皆さん、おはようございます。ブラコーです。昨日ふとTwitterを見たら、卒業決定通知が届いたという呟きが溢れていた。御卒業が決まった皆様、おめでとうございます...日本から遠くて寒い彼の国では戦争が巻き起こり、今は現地からのTwitter経由の映像で、その戦争をリアルで見ることができる状況だ。大人になってから学びを重ねて、学位を得るという栄光に浴する...戦争もなく、学ぶ事が出来る日本という国に生まれてきた幸運を、...
「ブログリーダー」を活用して、ブラックコーヒーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。