皆さんこんにちわ。ブラコーです。(今回は慶應通信と関係のない、私欲にまみれた戯言です。興味のない方は読み飛ばして下さい。 (^∇^) )今私は、卒論を先生に提出して、修正指示を待っている状態だ。仕事はとても忙しいが、プライベートタイムは少し手が空いた感じになった。私は投資をするのが趣味なんですよ。そこで先週今週と、前から構想していた新たな投資手法(というか投機的手法)を、実行に移してみた。そしたら...先...
皆さんこんにちわ。ブラコーです。今、通信の皆さんは代替レポの追い込みでしょうか。皆さん、がんばってください。私の方は、つい先ほど担当の指導先生に、最終版卒業論文を提出した。ふ~~やれやれ... ヽ( ̄д ̄;)ノやはりどうしてもぎりぎりになっちまうもんだなあ。今回論文を書くに当たって、「数字でバシッと結論が出るタイプの論文がいいだろ~分かりやすくて。」と思っていたが、その結論の元になるデータを何度も取りな...
皆さんこんばんわ。ブラコーです。卒業論文追補版、追い込み真っ最中です。頭の中は論文一色。PCに向かって、ひたすらキーを打つ。カタカタカタカタ....そういう時に限って日中の仕事も大変忙しく、パンク状態だ。「個人的に論文書きたいんで、一日有休休暇取りま~す!」とか、口が裂けても言えない状況だ。カタカタカタカタ....カタカタカタカタ....でもまあ何とか、今週末には指導先生にご送付できそうだ。カタカタカタカタ.......
皆さんこんにちわ。ブラコーです。さあ、本日は誰にニーズがあるのか分からない「田町良い店旨い店」シリーズだ。昨日慶應の三田メディアに、参考文献を探しに行ってきた。田町から大学へ向かう途中に、斜めに行く通りがあり、そこにフグ料理店、スペインバル、韓国参鶏湯の店、の三軒の飲食店が並んでいる。そこでお昼はフグ料理店に入ってみることにした。ふぐ割烹山田屋さん。ランチメニューはアジのたたきとか、お魚系のものを...
皆さんこんばんわ。ブラコーです。本日、ZOOMにて私の第3回卒論指導が終了した。ご指導いただいた先生から卒論提出許可メールを、何とか頂戴できた。ただし修正箇所がかなりあったので、それらを修正して、最後にもう一度先生にメールで卒論をお送りすることになった。では卒論指導の様子を振り返ってみる。(゚∀゚)ZOOMで先生にお会いすると、ご挨拶もそこそこに、いきなり先生から統計学に関する問題点の指摘を受ける。今回全く気に...
皆さんこんばんわ。ブラコーです。GWもあとわずかですね。先日、日吉メディアに行ったところ、コロナ対策で混んでそうなので、途中で引き返した話を書いたが。今週末に第三回卒論指導が迫ってきているので、その対策勉強をしなければならない。そんなわけで再度日吉メディアに行ってきた。先日は午後訪問したのだが、今回は朝9時からの御入場。まずは福沢先生にご挨拶。さすがに朝早めの時間に行けば、学生の姿はまばらだった。そ...
皆さんこんばんわ。ブラコーです。連休の最中、いかがお過ごしでしょうか。私は遠出もできないので、地元の横浜でフラフラ。横浜駅周辺は、とても人出が多かった。SOGOの大型書店に入り、立ち読み三昧して、本を三冊購入。このGWが明けると、いよいよ第3回卒業論文指導の日が近づいてくる。普通、論文を書く場合ってさ。初回卒論指導で先生から指摘された所を加筆修正して、次回卒論指導に臨み、さらに指摘された所をまた加筆修正...
「ブログリーダー」を活用して、ブラックコーヒーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。