chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鮎師はつらいよ http://ayushiwatsuraiyo.blog.fc2.com/

静岡遠州・中日本を中心に、風の吹くまま気の向くままの鮎の友釣り日記。シーズンオフは、サーフゲームやワカサギ釣りに挑戦中。

フーテンの満
フォロー
住所
袋井市
出身
森町
ブログ村参加

2018/09/24

arrow_drop_down
  • 8/27 益田川釣行⑧(釣りシーン写真あり)

    おはようございます、フーテンの満です( `ー´)ノ。8月27日(土) 益田川に釣行しました。今年は『年券』を購入したので、しつこく通いまして釣行8回目になります。選んだポイントは、「スポーツ公園橋の下流右岸側」。YouTube「友釣り無双」の報知名人が、8月7日の午後に入ったポイントです(詳しくはYouTube「友釣り無双」をご覧ください)。今日は、カメラ(写真)が趣味の友人が「釣りをしている姿を撮ってやる」と言う...

  • 8/22 馬瀬川上流釣行②丼ぶり祭り

    こんばんは、トラブルの品揃えは豊富・フーテンの満です( `ー´)ノ。8月22日(月) 有給休暇を使っての平日釣行です(←あぁ、なんて素晴らしい響きなんだろ~)。馬瀬川上流釣行2日目です。7:40 昨日は水位が高すぎて入川を断念した大好きなポイントのひとつ「中央橋上流側(馬瀬振興事務所裏)」を橋の上から覗いてみます。「ん~、まだちょっと流れが太過ぎるかなぁ~。午後からだな・・・。」というワケで午前中は、...

  • 8/21 馬瀬川上流釣行①

    こんばんは、フーテンの満です( `ー´)ノ。「シマノ JAPANカップ鮎 全国大会」を観戦した翌日の8月21日(日)。予定では大会エリア外の大和地区か白鳥地区で竿を出すつもりで、大和温泉で車中泊しました。朝起きてみると・・・増水&濁りも入って友釣り不可能(^▽^;)。「JAPANカップの2日目はどぉなるんだろ?」と思いながら、竿出し可能な河川をネットでリサーチ。第一候補は『年券』があるので益田川支流「小坂川」、第二候...

  • 8/20 JAPANカップ鮎2022全国大会・初日観戦記

    こんばんは、フーテンの満です( `ー´)ノ。今週末は、再び「岐阜県・宮川下流」に釣行しようと計画していました。前回釣行時(7月23日・24日)に室田さんに「今シーズンもう一度来ます!」と調子いい事を言った手前、どうしても再釣行したいと思っていました。しかし8月20日(土)の飛騨市周辺の天気は一日中雨。に加えて打保ダムの放水量が35トン(うす濁り)。竿はなんとか出せそうですが、天気の回復見込みが無いので...

  • 8/14 再び益田川釣行⑦

    どぉも、自称「タフガイ」・フーテンの満です( `ー´)ノ。8月13日(土) 台風8号が静岡県を通過し、当然のことながら県内河川は鮎釣りどころではありません・・・(;´・ω・)。というワケで翌14日(日) 再び益田川・日帰り釣行強行です。いやぁ~鮎師のほとんどがそうだと思いますが、もはや「鮎釣り病」ですな。不治の病です・・・(^_^;)。入川ポイントは上呂堰堤下流の「トマト選果場前」。7:30 前後のトロ場には先客...

  • 8/11 寒狭川(豊川)上流釣行④

    こんばんは、フーテンの満です( `ー´)ノ。8月11日(木)「山の日」 愛知県・寒狭川上流に釣行しました。そう、いわゆる”年券消化”釣行です。寒狭川上流への釣行は、6月のマスターズ三河大会以来4回目です。夏目オトリ店で、渇水・垢腐れで厳しそうなのでオトリを3匹購入。ちょうどこの日(8月12日)から『まき網漁が解禁』になるそうで、場所によってはこれから厳しくなるでしょう(青色で網掛けされた番号のエリアは”...

  • 8/7 益田川釣行⑥心の鍛錬・・・

    こんばんは、フーテンの満です( `ー´)ノ。8月7日(日) 益田川へ6回目の釣行をしました(年券買ったでな( ̄^ ̄)ゞ)鮎の友釣りは、「心・技・体」の充実が釣果に結びつく奥深い釣りだと今更ながら痛感した釣行でした。今回も”とにかく魚影の濃さは漁協が太鼓判!”の「南飛アスコン裏」です。7:30 現場到着。着替えていると『友釣り無双』の最強ユーチューバ―を発見!声を掛けると、「益田の鮎を久しぶりに釣りたくなった...

  • 8/5 再び郡上釣行⑥※拾い物アリ

    おはようございます、フーテンの満です( `ー´)ノ。8月5日(金) 長良川郡上に来ました。もちろん有給休暇です。昨年は一度も足を運ばなかった郡上ですが、今年は「JAPANカップ・セミファイナル」「郡上杯」に参加する事もあって『年券』を購入しました(←コレが大きい)。来てみて改めて思った事は、「郡上っていい川だなぁ~。」です。瀬・トロ・渕・・・変化に富んだ様々なポイントがあって、魚影が濃く、連泊組にはありがた...

  • 7/31 改めて「郡上杯2022」参戦記

    こんばんは、トラブルのデパート2号店も営業中・フーテンの満です(T_T)。今回も『自滅』して、”海よりも深くふかぁ~く”反省中です。7月31日(日)朝6:00 「郡上杯2022」受付開始。エリア&入川順の抽選。「どうか昨日下見したAエリアを引きますよぉ~に。」と祈ります。「エイ・ヤァっ!」「Bエリア・6番」 はい、下見関係」なしぃぃぃ~(つД`)ノ入川順は6番なので良い順番です。思ったポイントには、ほぼ入...

  • 7/30 長良川郡上釣行④

    こんばんは、月曜日は筋肉痛・フーテンの満です( `ー´)ノ。さて、昨日アップした「郡上杯・結果」とは話が前後してしまいますが、郡上杯の前日7月30日(土)の釣行記です。現地着をしてから、先ずは郡上杯の大会エリアを車で一周してみました。「上限・万場鉄橋付近から~下限・高速大和橋まで」正直言ってエリアがメチャメチャ広いので、とてもではないですが1日では下見不可能です┐(´-`)┌お手上げデス。ですので横着して「...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、フーテンの満さんをフォローしませんか?

ハンドル名
フーテンの満さん
ブログタイトル
鮎師はつらいよ
フォロー
鮎師はつらいよ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用