皆様お久しぶりですブログはもう書かないって言ってましたがあまりにも暇なので書いてみました 笑先日の初登校の日前日から持ち物や電車のルートや定期券を何度も何度も確認していました最寄り駅に付けば同じ学校の人が沢山居るから大丈夫よって言ってるのに、心配だったみた
ハテナちゃんの中学受験終わりましたあれほど熱望していた第1志望校は歯を食いしばって頑張っていたにも関わらず結局ご縁がなく第2志望校を2回受ける予定がハテナちゃんが嫌がり1回で敗退第3志望校へ進学が決まりました偏差値はハテナちゃん最後の模試でドボンだったので持ち
熱望していた学校からの残念なお知らせに落胆はしていたけれど、かなり高い山と自覚していたらしくて次の回もがんばる!って飄々としていた1日なのに、2日の第3志望校が終わって合流した後に『全然出来なかった…ヤバいよ』と横で呟いて黙って涙をポロポロ流していたハテナち
泣いても笑ってもあと20時間後位には入試会場に居る予定ですなんだか足がガクガクしますいや、お前が緊張してどうするって感じですがねーーハテナちゃんにしては高い目標な第1志望校もっと安全な学校に受かってからチャレンジとして受ける案もありましたが本人熱望しているそ
ハテナ母は毎日のご飯にドキドキですお腹でも壊したら大変なので1人でテンパってますオットは飄々としてます緊急事態宣言のお陰でまた週3在宅になったのでハテナちゃんの勉強たくさん見てくれてます(仕事は?(笑))肝心のハテナちゃんはいつも通りと思いきや『ママ…怖いよ(つ
痺れますねあと10日だって!あ~来年の今日は…って言ってた時期が懐かしい毎日出願者の増加を見てはため息ですよなんでこんな直前に願書出すの?やめてよ!なんて(笑)さて、ハテナちゃんのその後ですが算数です算数まだ過去問が少し残してあるのでやらせてみたら見事に!!
もう受験が終わった方もいらっしゃるようですが東京はこれからなのでまだ愚痴愚痴ブログ続きますよろしくお願いします終わられた方々お疲れ様でございました残りの小学校生活、ゆっくり楽しんで下さいねあー羨ましいっ٩(ˊᗜˋ*)وさてさて基本、ハテナちゃんには甘いハテナ
10日にテレビで放映されてましたね、有名な1月校オットと凄いねーなんて他人事の様に(他人事なのですが)みてましたハテナちゃんの受けた学校はあんな感じじゃなかった人は多かったけれど、あれほどでは無かったので困ることも無かったです合流する時に密が少し怖かったけれ
埼玉受験始まりましたね!天気も良くて良かったさてここにきて、ハテナちゃんの様子に少し変化がありました何かちょっとした事で不安を口にするように塾に行きたくないとか勉強したくないとかそんな事は言わないので助かってますが例えば今日から埼玉入試ですがハテナちゃん
あけましておめでとうございます本年も宜しくお願い致しますあと少し本当にあと少し宜しく御付き合い下さいませませさて、年始はオットの鬼軍曹っぷりが凄まじかったです朝イチから過去問4教科通し終わり次第見直し(国語社会)見直しの終わってない過去問見直し(国語社会)夕飯
今日のファイナル256算数大撃沈とハテナちゃんからのお知らせ今回はヤバいーーー!っていつもだろうが!今回はってさ毎回良くて、たまたま今回は駄目って人の言うセリフだわよね全く図々しい!アホタレ!算数にやられまくりの大晦日1年の締めくくりがこれかい本当に前途多難
日能研の模試は終わったのですが希望者のみのファイナル256なるものがまだあります256通りの問題の組み合わせを受験する学校毎にチョイスして申し込みますこれが範囲毎に全3回その第1回の結果国語〇算数〇社会〇理科△平均点と自分の得点しか出ないのでざっとこんな感じとし
最後の公開模試は大後悔模試となりました過去最低ですでもなんかショックと言うよりハテナちゃんらしくて笑ってしまった(笑)当の本人が限りなく落ち込んでるのでかえって良かったかも?なんて思えるくらいです結果国語×算数×社会×理科××平均して非常に悪いせめてもの救
GOTOトラベルが停止になって心配したオットから宿泊を控えるように言われ結局、楽しみにしていたホテルをキャンセルしました(˘•̥௰•̥˘)豪華な前泊さらば代わりに1月受験当日はオットが有給取って送迎してくれるらしいお試し前受けだし、某1月人気校と違って周りが渋滞
日曜日、テスト後にハテナ母と合流したハテナちゃん、開口一番「ちょっと、国語が特に出来なかった他も社会とか微妙かも」と言ってましたおーう得意の国語がダメなら今回無理よねなんて思ってた結果国語×算数〇社会〇〇理科〇国語以外良かった( 」゚Д゚)」クラス平均も国語以外は
ここ暫く、折角決まった受験プランについてモヤモヤしています過去問の出来でね2/1 ①2/2 ③ PM④2/3 ②①②③④…志望順ざっとこんな感じ午後の日にちや4日以降は入れ替えたりする第1志望校はハテナちゃんの熱望校第2志望は両親がここ行ってもらえれば御の字の学校(ハテナち
数少ない受験仲間のママさんと久しぶりに会って、お互いの受験校について話してみたんですけどね受ける学校がほぼ被ってなくて(共学VS女子校、キリスト教VS無宗派みたいに)相手の受ける予定の学校にお互いまるで興味を持ってなかったため難易度や場所まで、ほんと大雑把にし
大手学習塾「臨海セミナー」を運営する「臨海」(神奈川県横浜市)に対し、同業他社が業務改善などを求める申入書を送付していたことが2020年12月8日、関係者への取材で分かった。(コピペ)ほうほう合格者水増しってのは大体どこの塾でもまあまあやっていると思っていたけれど
4年の頃からずーっと後悔模試だったハテナちゃん育テで席次を上げて、公開模試で一気に下がるの連続でしたがここ数回下がらなくなりました結果国語〇算数△社会×理科◎◎良かった算数は日能研平均以下だけれど、写し損じがあったのをタイムリミット後に見つけて落としたのが
まーだ決まってなかったのかって?面目ない(笑)第一希望、第二希望は5年生から不動でしたがそれ以外はどこでも良いわなんて興味のないハテナちゃんなので夫婦であーでもない、こーでもないと話し合いせっかく決まっても意見の相違と日程の重なりと場所と偏差値となんか上手く
ちょっと忙しいのでサラッと国語×算数△社会△理科△総合×漢字全滅算数は80点以上なので大分良くなりました社会はこんなもの理科は計算とかあった?だからこんなアホな点全体でダメだこりゃ次行ってみよ~多分席順も半分以下なんだろーなーと思いつつ気にせず過去問に集中
国語がまさかのドボンでしたー!しかもすごーく酷いのなんですか〜?この答え?って驚く結果はこちら国語 ××算数△社会〇理科◎結果…×!理科は男女別で3桁上位なのに国語が全てを覆すありえない結果になりましたやだー、これ本番でやらないでよと祈りつつ次!つぎー!!
6時半に起きる予定が6時50分とかになります7時から始める予定が7時20分とかになります時間はズレズレですが何とか算数の基礎のプリントを2枚(大体6~7問)を毎朝出来るようになりました早く起きれた時は漢字30問追加でやりますこれでいっぱいいっぱいの朝勉ですが朝起きること
算数、悪くなかった(*゚◇゚)パッと見でバツが多かったのにギリ平均点!(平均84点)70点あればOKの我が家にとっては大満足な結果になりました(笑)ダメなの社会いやー酷すぎる!!サラッと見ただけなので適当ですが、今回は地理と政治の所かなー?一番苦手なやつー惨敗です!惨
ハテナちゃん算数ヤバいって言ってる~まさか20点!!??まさか10点!!??なんてドキドキしながら解答用紙見たら70点の壁は超えなさそうだけど、50点はイケそう怖いので点数は付けてませんがなんでしょ30点を何回か取った前歴があると50~60点位どってことないですねいや
第一希望の過去問(算数)びっくりしました20問中、2問しか正解してません10%の正解率(笑)(笑)過去最低点!ここまで出来ないと身震いしますね~どれもこれもちょっと考えれば解けるはずなのにほぼ全部あと一歩で終わってます…いやでもあと一歩まで行けただけマシか?国語は合
今回から、テスト前に駆け込み勉強をするのをやめました今まで弱いなって部分を駆け込みでやっていたのです育成テスト前に二週分やっつけたりねそうすると暗記物はいい点取れるのですが、やっつけ暗記だとすぐ忘れる恐れがなので今回からは通常運転でダメだった分野を洗い出
やっと時計算が分かるようになったらしいニュートン算も基本問題は難なく解けるように売買算も同じくどうしても苦手意識の強い濃度算も集中すれば間違えなくなってきた(集中しないと相変わらず間違える)苦手な教科も1つづつクリアしていけば何とか間に合うかもしれないと、こ
国語と社会は微妙算数はもう一息(45以上50以下( ° ꒳ ° ))で、凄いの理科偉く出来が良い正答率50%以上のは全問正解(*゚◇゚)40%台とか30%台とかもぼちほち正解して稀に見る高得点結果、ほか三教科をカバーして普通普通国語△算数×社会△理科◎◎クラス平均は全てクリア
※受験票用の写真の予約しました(日能研)多分、出願する学校は全て写真データアップロード方式なのでデータのみ購入で申し込み※受験日用の服装を調べ始めました面接は無いので、母は適当にある服の中からハテナちゃんは寒がりなので、黒やグレーのパンツ&シャツにセーター
はい、勉強しなって言うと理科出してくるハテナちゃんいや、あんたそれ得意だよねそれじゃない国語出してくるハテナちゃんそれじゃない白地図出してくるそれも大切なでもなそれじゃねーー!!!!算数おやりなさいな!!まったくサボりたくて仕方ないんだからつか、分かって
算数がっ!!算数がっっ!!!平均超えた~(╥﹏╥)(╥﹏╥)(╥﹏╥)久しぶり過ぎる有り難い点数日能研平均より20点近くも高くクラス平均よりも10点高い快挙です(╥﹏╥)たとえこの1回だけまぐれでも嬉しい結果国語〇算数◎社会〇理科◎素晴らしい👏でも微妙に理科の方が
もっと東京でホテル取り直そうと思ってたのに片っ端から撃沈したハテナ母ですちぇっ今の楽しみそれしか無いのにあ、でも先日の鬼滅の刃のチケット争奪戦には勝利しましたよハテナちゃん無事初日に観れました( ˊᵕˋ )いいのか受験生?(笑)さて毎日何となく過ぎていってます
個別指導から電話があってここ数回、ハテナちゃん宿題やってきてませんよって宿題あるって聞いてませんが?(╬ ゚Д゚)このやろだから今日なんか一生懸命やってんのね塾で怒られたとみたなのでハテナ母誠に申し訳ございません、きっちりシメておきます!と先生に謝ったのですが
GOTOイートでポイント貯めようと思ってたら、なんか飲み屋ばっかり出てきて出鼻をくじかれたハテナ母です飲みに行きたいね~でも行けないね~やだやださてさて過去問はまだ全然進んでいないハテナちゃんです第一希望校と第二希望校の国語と算数と理科少ししかやってません第
算数ノートサボり事件から今回の点が70点以下ならば算数のみ、塾に行かずに家でzoom&映像サボれないようにママ付きっきり監視にするぞ!心して挑んでおいで!と、送りだしました30点とか平気で取ってくるハテナちゃんには70点も大変(笑)レベル低っ結果ギリギリセーフほんと
先日の算数のノートちゃんと取ってませんでした問題とその後の話今回のノートは今までとは違って全て白紙ではなく問題はきちんとやっている但し間違えた所をスルーして直しも解説も一切書かずに放置夏休み明けから1ヶ月、そんな授業の受け方をしてたのが発覚しました始まり
前回よりは良かったけれどそれでも底辺爆走中の算数解き直しすれば多少は分かるのだけれど普通にすら届かない原因はあれよ最近また算数の授業サボり出してるの先日、久しぶりにノート奪い合戦が始まりましてねオットにハテナちゃんの足止めを指示し算数のノートに目を通すと
ほんの一瞬の夢に終わった好成績本日の結果はまた下がりまくり国語〇算数× × × 。社会〇理科××結果は❌算数、引き算間違えてるよ…それどころか、問題用紙に検算したのは合ってるのに、解答に写した答えが間違えているものもあるという写し間違えって何ーー!!( ° ꒳
ハテナちゃんが、まだ塾の先生からGOサイン貰ってないから国語の過去問やらない!なんて言ってたので保護者会では9月からやれって言われてたけれど、そーなのかーと見て見ぬふりをしてきてました公開模試での国語の大撃沈もあったしねちょっと取り組むにはまだ少し早いとも思
今回、また良かった何よりも全教科、日能研平均&クラス平均以上だった事が嬉しいです…算数が平均以上なんですよー!奇跡です(レベル低くてすいませーん)得意の理科はギリギリだったけれど国語は文句なし男女別で上位5%にくい込む社会はいつも通り国語◎◎算数〇社会〇理科
ハテナちゃんは算数が壊滅的に苦手ですご存知の通り(笑)ハテナ母は得意科目だったため、ハテナちゃんが理解出来ない理由がよく分からないなーぜー、こんな簡単な事何度も何度も何度も何度も間違えるの?ってそういう時はオットに相談文系オットは数学嫌い国語得意なので分か
やる事が沢山なハテナちゃん大好きな読書も出来ず、本が溜まっていくのを横目にブツブツ言ってますメモチェもやらなきゃ白地図もやらなきゃ漢字もやらなきゃ428はまだ終わってない個別指導で穴埋めを頼もうと思ってましたが穴だらけで何処をお願いすれば良いかも分かりません
最近のハテナちゃん絶賛反抗期中ハテナ母が何か言うといつも返事は同じ🎶『分かってるよ!』『はい!はい!はいいーー!』『は?』『…(無視)』etc…つまんないな~🎶と、いうかなんでコイツの為に頑張ってるんだろう私と、思ってしまう日も多々成長の証なんですけどねーイラ
今回ヤバい結果ですヤバすぎです過去最低偏差値をたたき出しました国語×算数× × × 社会〇理科×総合で酷すぎるああ…もう嫌だ志望校判定なんて再考よ再考ここから巻き返せるとは到底思えないちょっと、ハテナ母の気持ちがついて行けませんハテナちゃんは飄々としており
元々、ハテナちゃんの勉強を見きれなくなったら個別指導受けさせようと決めていました絶対反抗期でバトルが面倒くさいはずだしまだやってないので未知の領域ですが過去問対策になったら流石に親じゃ限界があるかなと日能研の先生も忙しくて中々捕まえられなそうだし、ハテナ
学校が始まってからやっぱり忙しくて帰宅後はすぐ塾だし、勉強もしなきゃだしなかなかフリーな時間は捻出出来ないのですが1週間に1度は2時間程のフリータイムをあげたいハテナ母(実際は週に2時間以上&プラス1時間&下校後に少し、完全な自由時間あり)メモチェ等の進捗が悪
季節講習の模試は全てほぼ底辺一度なんて4とかついたわよ、算数…おーい体験の個別指導でやってきたニュートン算は翌週再度やらせたら全部❌428題は250問ほどまでしか出来ず算数は散々たる有様の夏休みでした( º言º)ギー!皆様はどんな夏休みを過ごしました?悔いなく過ご
日特がzoomですってねいや、うちそれ無理よ元々は我が家の呑気娘に気合い入れてもらいたくて違う校舎の子達と混ざって異様な雰囲気を感じて貰いたかっただけで内容には特に期待していなかったのですよいや、塾は悪くなくてうちの子の問題でねただただ、厳しい雰囲気を求めて
428題用のノートを回収する校舎切り貼りの指示が出てる校舎期限を区切ってやる事になってる校舎なんか同じ日能研でも校舎により、クラスにより取り組ませ方法が凄く違うのですねうちのクラス、詳しい指示が出ているか出ていないのか、ハテナちゃんからは特にアナウンスが無い
(°д° )!!真っ白白な算数強化ツールが発掘されました!いやーびっくりしましたハテナちゃん曰く、塾でやって来いって言われてないらしいけれど本当か!!!???いや絶対嘘だろう、若しくは先生の話聞いてないでしょ!塾でやれって言われてますよね?Aクラスは除外?いや
いつもなら夏休みに突入している今の時期今年は仕方がない…と覚悟していたとはいえやっぱりなんか忙しい!!どうしても電車に乗せたくないのでハテナちゃんは母送迎です車だと大回りになるので時間がかかり学校から帰ってきたら10分で出ます帰宅後は学校の宿題やったらもう
先日の育テ理科は✖三昧だったらしいです滑車そーよね、それは無理よね分かっていたけれどここまでとは…と、思ったのウチだけじゃなかったらしく理科の平均点の低いこと!ありがたやありがたや(笑)結果国語〇算数△社会〇理科〇よって4教科で普通でした算数が少し低いけれど
心配が現実のものとなりました学校始まってから学校の宿題も出始めていつも以上に時間が無いのに2週間分だった育成テスト条件はみな同じだけれど勉強に取り掛かるだけで30分は無駄にする我が娘には時間が全く足りませんでした結果国語××算数○社会○理科△…あれは確か前日
やっと今回から翌日に結果が出るようになりましたねなんかホッとしました早速結果から育成テスト国語×算数◎社会○理科○結果少しだけ良いかな国語がすごく悪くて、ちょっとびっくりしました基礎で6ってあんた…国語よ?得意の国語よ?特に漢字がダメダメだった毎日計算と漢
他の人のブログ見てると偏差値が(N.Y)65行かない!算数なんて酷い!56よ!とか今回酷い…57…(サピ)とかレベルが違いすぎてクラクラしてしまいますよそは他所、うちはうち子供には口酸っぱく言っておりますが隣の芝生は青いわね…うちは常にMクラス基準を目指して頑張ってる
算数ヤバいって前日の夜に大騒ぎしていた回ですよ相似!相似!!!って母の怒号が響いた回ですなんかこの図、2:1っぽいかな~とか適当な事を言ってのけていたハテナちゃんを何とかギリギリ仕上げて追い出した回ですはい国語◎算数◎社会◎理科○※これまでのハテナちゃん比で
コロナ禍でお休みの間ハテナちゃん毎日きちんと勉強してました9時から、遅いと夜までもちろん3食おやつ&夕方のテレビは欠かさずだったけれど1日5時間~はやっていたと思うなのでそれなりに成績は上がっているとは思いますでもでもやっぱりパッとしない…あんなにやったのに
マイニチノウケンを開くとすぐにポイントが右上に表示されてるじゃないですか?その数字が増えていると、あ今回悪くなかったなと安心して中身を見れるハテナ母です今回は安心して開けました(笑)結果国語〇算数〇理科◎社会◎全部良かった!クラス順位も不動の3位の人達の次に
無料で自宅受験出来るとの事なので先月末に受けてみましたテスト用紙は届かないわ結果もいつまで経っても反映されないわなんか大丈夫かーい?って感じだったのだけれど無料なのでこんなもんかとのんびり待ちました他塾模試受けてみたかっただけなのであ、答案用紙をアプリで
ですって確かに撮影無理よねと思いつつ残念だーー!楽しみにしてたのに…オリンピックも延期ドラマも延期夏休み短縮なのになのに授業不足を自宅で補完しろとか?文科省!なんじゃそれー!!!ですよ先生の負担を軽減させたいのは分かるけれどちょっと納得いかないわね国語は
少しずつ通常の生活に戻る準備が始まりましたね怖いような嬉しいような日能研も5日から通常授業ですね当面はZOO授業と映像配信を続けてくれるらしくどちらを選んでも良いとの事家でZOO→翌週登塾→またZOOもありなのかな日特と特別講座だけZOOは無くなるそうですが、映像配信
色々な案があるとは思いますがとにもかくにも無事に入試を受けれるのであればそれで良いのです9月になろうが、夏休み詰め込みにしようが決まってしまったら何でも協力しますし従います文句言ってる暇があったら動きます口は出すけど手は出さないに、だけはならない様に気をつ
ハテナちゃんの通う小学校の隣の学区の小学校今年の夏休みは1週間ですって!って事はもしかしたらうちの学校もそうなるのかしら?まだ連絡は来ていないけれど、怖いわ…そうなったら仕方ないので毎日お迎えしないとですね熱中症で倒れられたらたまったもんじゃないし多分その
事前の評判がかなり悪かった日能研のZoom授業300人規模?繋がりづらい?等などZoom授業を受けてみての我が家なりの感想ですが300人規模↓音声オフなので特に気にならない大体200人前後繋がりづらい↓そうだと思ってパソコン(有線)にて受講問題なし問題点・1対200~なので個々
先日、9月入学なんて立ち消えになるわよと言いましたが安倍さん会見でサラッと流しただけだったわね萩生田さんは時差登校等で!って飽くまでも登校させる方針みたいだしやっぱりねやる気なさそう~そんな中、大阪府が学校再開マニュアルみたいなものを考えているらしくて例え
8時起床ゆっくり朝食を食べてのーんびりテレビみて9時勉強開始お昼を挟んでおやつを挟んで夕方18時頃までお勉強夕飯、お風呂の後は自由時間最近はこのペースでやっておりますハテナ母は勉強する項目を口頭で確認するだけで内容の確認は一切しておりませんだからずっと勉強し
早稲アカはどこよりも早くZoomでの対面授業をやっていますね日能研本部系も少し始動し始めているとか噂は聞いてます関東系も準備出来次第始動するとか子供たちの反応はいかがでしょうかねハテナちゃんは関東系なので、まだまだ先かしらとのんびり構えておりますが最近映像授
とてもとてもご無沙汰しておりますハテナ家は家族全員元気ですが全員元気で家にいるので、母はなかなか忙しすぎの毎日を送っていますさて、更新がなかった間も季節講習模試、後悔模試、育成テストありました結果はまぁ、いつもと同じで良くも悪くもなくパッとしないけれどこ
ご存知の通り、ハテナちゃんは妄想癖があってぼーっとしている子あ!計算と漢字の計算間違えて前回のもう一度やっちゃった!全部!とかねあんた、これ昨日やったな?とか思わないのかいと言いたいよほんっとぼーっとしている生活全般がそんな感じでスローリーだから悩みなさ
算数の出来に狂喜乱舞したハテナ母でしたがすぐに次の結果が出ましてね国語△算数〇社会△理科◎結果、普通(笑)でも、2度続けて算数が悪くなかったのです!すごく良い→少し良いに落ちましたが悪くなかったのですあの散々苦しめられた算数ですハテナちゃんの自主性が出てきた
ほんっと、1週間経つとすっかり忘れてて日曜日に受けた育成テストのやり直し等に力を入れておりました急に思い出してマイニチノウケンを見てみたらなんか算数良かった!(`⊙д๏)えーーー!びっくりしましたあの!30点とか取ってた子があの!評価 3 🎶 4 🎶 3 🎶 4って、足
ハテナ母は専業主婦ですので、毎日家にいますハテナちゃんも学校終了&習い事が休止中なので、再開した塾以外は毎日家にいますオットはたまに昼間家にいますなんか、毎年頂けるボーナスとは別の寸志が今年は無しって言いながら家にいます( ・᷄д・᷅ )えーっ専業主婦ってこう
お休みの間、2人で毎日毎日引きこもりしておりましてブログに書くほどの事もなくただただ毎日淡々と過ごしておりましたそうして今日掲載された育成テストの結果を見ても席順にもクラス昇降にも関係ないし一週間前のテストなのであまりショックも喜びも無く普通に直して終わり
怒鳴り散らした件にたくさんのポチっと応援、ありがとうございましたほんと、久しぶりに血管切れるかと思いましたそんな大怒りのハテナ母に泣きもせず、反論もせず、だまーってたハテナちゃん何も考えてないんだろうなどうせこの説教を逃れる事だけ考えて明日からも変わらな
先日、iPhoneが壊れてしまってショップに修理に行ったのですかなり珍しい自然故障とか言われて画面交換する事になったのですが翌日にならないと画面が入荷しないとか画面交換しても直らないと本体交換なのだけれど今、交換する本体の入荷がとても少ないのでもしかしたらしば
流石にハテナ母は生まれておりませんでしたがトイレットペーパーの買い占めを見ると、オイルショック?って思ってしまいます(笑)そういえば東日本大震災の時もトイレットペーパーやおむつが店頭から姿を消しましたねあの時は本当に工場が稼働していなかったりでしたが、関西
やっぱりか昨日、萩生田文部科学大臣が国会で経済産業省経由で塾にも方針を伝えていくとかなんとか言ってるのを観て、覚悟はしていたけれどああ…嫌だ(×_×。)と、思ってしまう授業は映像配信テストは郵送で対応日能研は出来うる対応はしっかりやってくれている印象はあり
とうとう来ましたね、休校しかも全国一斉休校一部開始日がちょっと違う対応の地域もあるらしいですが何れにせよ長期休みには変わりないですよねディズニーランドとシーも休園でなんだかバタバタしてますねでも、コロナにかかった人の詳細な情報等がほぼ出てきていなくてそれ
新型コロナの影響、凄まじいですね中学受験入試報告会が軒並み中止ですよ日能研早稲アカ四谷大塚申し込んでいたのですが、全滅です今回はオットにも有給とってもらって準備はバッチリだったのです仕方ない事とはいえ、残念オットにあの雰囲気感じて欲しかったのにな~あ、申
やっぱり算数ですよ。ダメなの。あらまーー!だめだこりゃな点でしたでも30点取ったことがある経験が役に立ち(笑)半分(75点)以上あると落ち着いていられます嫌な慣れですねクラス平均はやはり100点オーバー…むーりーさて、そんなやっぱり算数!の6年生2回目の育成テスト国語
皆様、塾のある日の自宅学習はどうですか?帰宅は21時15分位計算と漢字風呂なんかスマホいじってる( º言º)で、22時やっぱり塾の日は自宅学習は無理ですよね朝もギリギリまで寝てるしこの間寝坊して学校へ小走りで行ったのですがね10分程度で到着したみたいなんですよハテナ
ついこの間の入学式満開の桜の下🌸黄色い帽子の中に沢山の桜の花を土と共にかき集め綺麗でしよ( ´∀` )って得意げに見せていた新1年生のハテナちゃん新品の黄色帽は一瞬にして埃まみれ泥まみれ正装のハテナ母はそれと共に帰宅する羽目に…なんていい思い出そんなハテナちゃ
今回は、勘違いがちらほらあってそこをきちんと本番で出来るようにすればもう少し取れるかも?ななんかちょっと惜しい感じでしたでも全体的には良かった国語◎算数△⤴︎ 理科◎社会△平均して少し良かった日能研平均は全てクリアクラス平均が算数社会少し下、国語理科がす
昨日はチョコ渡しの旅に出て、満足に勉強ができませんでした。やだわ2月って。でも実はバレンタインデーはローマ時代バレンタイン司祭が処刑された日だとラジオから流れてきて、ハテナちゃん驚いておりました。そしてチョコを贈る習慣も日本独自のものだと知り、2度驚いてお
お笑い大好きなんですよ今ハマってるのは後藤…じゃなくてペコパ(笑)お笑いライヴまた行こうかな少し笑いたいですと、言うわけで(どういうわけだ)高低差激しすぎる公開模試の結果来ましたよ国語❌❌❌算数△社会△理科◎結果、普通より少し悪い国語と理科の偏差値の差が15
最近、物理系になってからの理科の落ざまはまぁー凄い凄い社会は歴史は良しだけれど地理は酷い国語に至っては得意分野じゃないのかーい?と叫びたくなるなほどどれもこれも普通に満遍なくよろしくないそれでもぶれること無く、我が家は算数やってます理科と社会は6年生になっ
は?と、思いますよねそりゃそーだいやね、ハテナちゃんはのんびり屋で不思議ちゃんで優しい女の子でね(親バカ全開)で、成績も果てしなくのんびりじゃないですかもしこの子が自分で何でもテキパキやって手のかからない優秀児だったら…と、妄想してみたのです(ハテナちゃ
昨日から受験本番の皆様お疲れ様です本日も晴れでなんだかホッとしました部外者のその他としてはただただ毎日邪魔にならない様に過ごしていきたいと思いますさてその他大勢の方々はどう過ごされています?しっかり自宅で勉強した人普段通りの1日を過ごされた人遊びに行った人
まだ整理してなかったの?と思われても仕方ないほど初動の遅いハテナ母ですこんばんは二月の勝者がドラマ化されると聞いて楽しみではある反面これに感化されて受験しようだなんてにわかが急に増えたら、それはとても困るなと不安に思ってしまったりしましただってそんな人達
こんばんはあと数日で東京神奈川本番です夜遅くにお守りぶら下げたリュック背負った小学生が歩いているのを見かけ今年も、頑張れ頑張れと心の中で応援していたら涙ぐんでしまいましたまるで不審人物申し訳ないです…そして家に帰ってこれを聞いたら泣けて泣けて来年聞いたら
お待ちかねの散々な算数結果出ました~インフルで休んでたうえにかなりサボり癖がついていたからまー半分位しか出来ないかな?と思ってました半分って75点よ?…あの、また聞きたいのですが算数って50点満点じゃないですよね( ゚∀゚)ちょっと、この評価3って何??もー凄いわ
オットとハテナ母で少し話し合いました最近ハテナちゃんの成績は算数が少しは上がってきたけれど国語が落ちてきて結局5年の最初とはあまり変わりなくとなると今のままではハテナちゃんの第一希望の学校はまずむり第二希望のずっと行かせたかった学校まではあと少し!なレベル
出来てません( ・᷄д・᷅ )そりゃぁ出来ませんいやまぁ、少しはやったけれどねさらっと流した程度しっかり指導なんてとても無理でしたまずは季節講習テストの日にハテナちゃんが発熱(39.5℃(*﹏*๑))→テスト受けれず→翌日インフル診断あーあと思ってたらオットから悪寒が
まさかまさかの一家全滅インフルエンザ(*﹏*๑)全員予防接種受けているのに毎日R-1ヨーグルト食べているのにこんな有様です来年じゃなくて良かったでも2回もテスト受けれないとなんか困る…( ・᷄д・᷅ )お布団から失礼いたします皆様もお気をつけ下さいませあらやだ、ついて
遅くなりましたが皆様、明けましておめでとうございます本年も相変わらずのグダグダブログのスタンスでやって行こうと思っておりますのでどうぞ宜しくお願い致しますそんなグダグダ一発目冬期講習が終わりましたがその復習をしてみますとねやっぱり半分以上間違えるんですわ(
冬期講習の宿題は無いよ❤って、相変わらず塾以外は遊び三昧の冬休みハテナちゃんいやねあなた宿題無いなら復習やりましょうよと何度も声掛けして今日やっと少しやり始めたのです算数よ算数ここんところ良くなってきた算数あれ?あれ?って声が聞こえるのは気のせいだと思い
毎回のテストの後にクラス内での順位が出るじゃないですか最初はクラス順位と席順との一目瞭然具合がのんびり屋のハテナちゃんに耐えられるのか心配しておりました案の定、毎回順位をとても気にしていたので…やっぱり嫌なのかなと思っていたのですがなんか、順位を凄く気に
PREって“プレ”って読むんですってねぴーあーるいーって何だ?と思ってましたなるほど、プレねプレごうはん←覚えると使いたくなるさて嘘のような結果育成テストもPRE合判もとても出来がよかったのです算数があの、算数がこの、算数が!育テはすごく好きな分野だったらしく
ここしばらくブログを書くネタも全く無い本当に変化が一切ない日々を過ごしておりました目の前の事を淡々とこなし良くも悪くも平坦な時間が流れておりました土日はテストなのだから、もっとハードに勉強して欲しかったのだけれどいつも通りでしただから勿論PRE合格判定テスト
「ブログリーダー」を活用して、ハテナですさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。