2018年10月
【日雇い派遣5・謝罪編】コミュニケーション障害(コミュ障)を持ったスタッフ
こんにちは。Blrivです。 本日、私のFCの店舗でクレームが発生しました。 店舗には私と30代後半の男性スタッフで本日の勤務だったのですが、私がそのスタッフと立ちながら相談をしているといつもの常連さんの女性が入ってきました。 「あ、○○さんこんにちは!」と私が挨拶をすると烈火のごとく怒り「Blrivさん!昨日のこの店にいたスタッフ本当に最悪だったわよ!」。 するとその女性が私と相談していた男性スタッフを見て「おい!そこのお前だよ!何しれっと私を見ないで無視してんだよ!何だあの言い方は!!!」江戸っ子気質の女性なので言葉はきついのですがとても良い方で、ここまで怒る姿は見たことがありません。 私…
【日雇い派遣4(しめ縄編)】パラレルワークという働き方。50代男性を見て思ったこと。
こんにちは。Blrivです。 前回の日雇い派遣の続きです。 集合駅からまっすぐ10名の集団で現場に向かいました。徒歩15分ほど掛かりました。そしてそのまま倉庫の中で待機。就業が開始されるまで何の仕事をするのかが全く知らされていません。するとその現場の責任者でしょうか、20代位の若い男性が突然に 「おーい派遣、ちょっとこっちこい!」 当然ですが初対面で名前もお互いわかりませんから仕方ないのですが、「派遣と呼ぶかー」と思ってしまいました。 そのままその責任者に誘導されて場所を移動するとたくさんの樽が置いてあります。なんだろう?と思っていると「派遣、今日はしめ縄巻いてもらうから」。 「しめなわ?」 …
【日雇い派遣3】人生スキルを重ねて味のある顔を創るべきです。
こんにちは。Blrivです。 前回では無事日雇い派遣登録も終わり、何年振りかの日雇い派遣。多少ワクワク感は当時ありました。既にその時は無職の身ですから詳細な仕事も聞かずに即やります!と返事をした私。 日雇い派遣の場合、どこかで一度集合してから現地に向かうわけですが、大抵は駅の改札口。その駅に向かうと一種威容な集団が集まっています「あれだ、、、」。 見たことがある方もおられるかと思いますが、なぜか負のオーラをまとった集団です。背中にリュックを背負い、意味不明なロゴのあるTシャツ、美少女アニメの缶バッチを帽子に付けていたり。「この人達と1日仕事するのか、、、」と思ってしまいました。 日雇い派遣では…
2018年10月
「ブログリーダー」を活用して、Blrivさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。