少し前の話ですが…、今年も行ってきました、OPDESジャパングランプリあず富士山が見えたわん会場は朝霧アリーナです。1日目は良いお天気でした チームあずきは…
少し前の話ですが…、今年も行ってきました、OPDESジャパングランプリあず富士山が見えたわん会場は朝霧アリーナです。1日目は良いお天気でした チームあずきは…
好天と桜満開🌸の便りに誘われて、急遽白シュナのルイくんとお花見散歩に行ってきました白くて大きいルイくんは映えるなぁそれに対しあずちゃん?お目目空いてる?あずガ…
あず広い公園にきたわん小金井公園にやってきました菜の花と桜のセットは最近の定番ですね華やか~ この日はオットさんの野球仲間のお花見にあずきと私も混ぜてもらいま…
あずき、狂犬病予防注射が無事に終了したのですが…あずまたお耳くさくさになっちゃったわんはい…今年もこの時期外耳炎今年は毎日耳クリーナーで拭いていたのになぁアレ…
暖かい日が続いた先日 あずすっかり春だわんねそうだねぇ(おもちゃたくさん抱えて欲張りあずき) あずおもちゃも良いわんけどお外に遊びに行きたいわんねそうだねー …
お久しぶりの登場の梅吉くん 梅吉お口にはさまったちゅるー!元気に遊んでいたら、ピアスのシリコンキャッチがくちばしに刺さってとれなくなってました(優しくとってあ…
翌日はJKCの競技会で滋賀に来ましたもともとは、岐阜?で行う予定だったので、今回車で移動だったので、大阪→東京へ帰宅する間の中継スポットの予定だったのですが、…
あず大阪にやってきたわん あずこれが大阪湾だわんね目的はオットサンの実家帰省です あずご飯も一緒に食べたわん 皆で元気に集まれることが幸せですね 翌日は京都に…
さて、OPDESアジリティー競技会の2日目。前日の夜から天気は雨朝も降り続いて、水捌けの悪い吉見のグラウンドはこんな感じマネージャーは自宅待機していただきまし…
OPDESのアジリティー競技会で吉見運動公園に行ってきましたこの日は風もなく暖かい最高のお天気マネージャー同行で、IFCSAGとAG3にエントリーです。(IF…
JKCのアジリティー競技会に行ってきました今年は全参を目指すマネージャーも同行です東扇島の会場、今回は3度クラスの開催がなかったので、2度で参加です アジリテ…
梅吉おはよっちゅるウメちゃんおはよ相変わらずモフモフでかわいいね ゆっくりな朝ベッドでころころしながら梅吉と遊ぶのが私の幸せ梅吉カキカキよろしくちゅるはいは…
あず完全復活だわん!シャキーン大阪での拾い食いから始まったオエオエゲリピー騒動 あずもうすっかり元気だわん目力も復活! フードも、やっとふやかしでないのを1日…
お宿はいつもの笹屋さん。ホントは他に泊まる予定でしたが、日程変更により安定の笹屋さんへ。あずもう笹屋さん4回目だわん常連さんだね もちろん、外湯巡りも楽しみ…
あずスキーにやってきたわん今年もやって参りました、わんこと滑走可な野沢温泉スキー場(あずきはスキーは履きません)あずきの体調もなんとか復活!まだ1日4食ご飯で…
下痢ピー途中棄権で帰ってきた大阪遠征から2日後… あずまたまたお腹痛くて気持ち悪いわん再び体調不良。このときの方がひどくて点状出血の胃液を嘔吐。吐しゃ物も血液…
大阪遠征2日目朝ご飯のおにぎりをゲットワタクシおにぎり大好きなのですウレシー。 さあ、2日目も張り切っていこーと思ったら、会場着いてしばらくしたらあずきの様子…
大変大変! 時間が経ってしまったJKCのアジリティー競技会参加のため、東京から大阪への一人遠征に行ってまいりました年末、滋賀の競技会にインフル罹患で行けなかっ…
最近(ここ半年くらい)、知り合いのわんこさんたちがみんな新しい弟・妹わんこさんを迎えていますそして既にその子たちのアジリティを考えていらして、ついていけていな…
お宿からは桧原湖越しに綺麗な朝日が見えましたあまりの美しさに、「この子が王様じゃ~(byライオンキング)」のポーズで記念撮影 朝日に輝く山荘とピンク地蔵のあず…
あずまたまた大変なことになったわん今回雪遊びにやってきたのは福島県ですあずきの後ろに小さく写っているのはオオハクチョウ。猪苗代湖に冬越しにくるそうですもっと近…
年始に話は戻りまして"海ほたるを経由して…やってきたのは、木更津~中の島大橋↓が改修中で、中の島には上陸できずあず…ちゅーしてるわんね恋人の聖地らしいよランチ…
ながーい冬休みが終わって、仕事初めの日。ウメちゃんおはよー梅吉むにゃ?暖かいロフトで寝てたのね梅吉こんな早くにどうしたっちゅる今日は早起きして準備しないとなの…
さあ、山頂を目指して出発です途中、分岐点があったので、あずきに選んでもらうことに【動画あずき道を選ぶ】迂回コースとみせかけて、岩場コースに決定~ガンバリマショ…
年末に戻りまして…あず雪遊びに来たわん最近毎年訪れている、富士見パノラマリゾートに行ってきましたゴンドラもあずきは慣れたものです後ろに八ヶ岳が綺麗に見えました…
あず明けましておめでとうございますだわんはい上手にご挨拶できました梅吉は鏡餅に興味津々寄り目にしてヘビを見ていると思ったら、梅吉なんだかウメに似てるっちゅるね…
先日のクリスマス毎年恒例のケープで盛り上げてくれるあずきさんあずごちそうのためならエンヤコラだわん我々もあずきとおそろいのアップリケをつけたアグリーセーター遊…
前回のOPDES吉見がチームあずきの走り納めでした競技会終了後、アジシュナさんたちでお写真を撮ろうとしたのですが…今回のあずきの隣は、1歳の白シュナ元気いっぱ…
JKCの東京ブロック@吉見の翌日、あずまた違う公園にやってきたわん今度は、OPDESのアジリティ競技会で秋ヶ瀬公園にやってきました病ミアガリダケド… …
さて、半年以上前から宿泊先を予約し、1日目夜の近江牛を食べるお食事処も予約し、マネージャーには休みをとってもらって、前週にはピーナッツフィールドで練習して準備…
千葉八街にあるピーナッツフィールドに行ってきました🥜フィールドの名前にセンスを感じる翌週に控えた滋賀の競技会(マネージャー帯同予定)に向けての走行会参加です…
長野からの帰り道、富岡製糸場によってみました世界遺産だし、一度訪れて見たかったのです 富岡製糸場のインターは競技会の行き帰りに何度か通ったのですが、なにぶん朝…
あず真田あず丸でござるだわん今回は長野に乗り込んで参りました長野といえば、りんご🍎りんごの木、物心ついてからしっかり見たの初めてかもしれません 結構背が低いの…
ちょっと日にちは前後しますが… かわいいTシャツを買ってしまいましたー このTシャツ、アジリティーをやるワンコたちの周りに鳥さんたちが飛んでいるっていう、私に…
昭和記念公園に紅葉散歩に行ってきました 白シュナのルイくんと一緒です 今年は紅葉が遅いと聞いていたので、まだ銀杏は色づいてないかなーと思って行ったら、すでに…
カニクロス(犬と一緒に走るマラソン)に参加するため、江戸川区篠崎緑地にやってきましたここ一ヵ月、毎日…とは言わずとも3日に1回は「なんで申し込んじゃったんだろ…
秋は競技会やイベントが盛りだくさん先日行われた、オプデス@秋ヶ瀬公園の記録をしておきましょうあず落ち葉の絨毯だわん紅葉もだいぶ進んで気持ちの良い1日この日は1…
競技会のない日の朝は、梅吉、あずきとまったり~ あずうめちゃんモフモフだわんねすっかり冬仕様の梅吉です 梅吉あずは相変わらずの坊主スタイルちゅるねトリミング行…
あず今日もどったんばったんにきたわんJKCの大会では珍しく2日連続です昨晩は夜勤のため、オットさん不在でしたあずきは朝から甘えん坊モード全快で会う人会う人にピ…
JKCのアジリティの大会で、神奈川県東扇島東公園にやってきました あず海が見えるわん マネージャー同行予定でしたが、急遽夜勤が入り欠席この日は、出番が遅かった…
あずきのかゆかゆも大分落ち着いてきましたあずまだちょっとポリポリしちゃうわんけどということで、練習にでかけよーゴーゴーあずアジリティーだわんか?いえ、今回…
お宿から、会場の信夫ヶ丘緑地まで車で1時間あず到着だわん初めてこの会場に来たのですが、砂のグラウンド(通常は土に芝?雑草?)なのです滑りやすいという難点もあり…
あずさのまるくんと、ハイチーズだわん栃木佐野インターです。(あずちゃん銅像のさのまるくんと同じ色)JKCのアジリティ競技会に参加するのを口実に福島に向かいまし…
JKCのアジリティー競技会で、秋ヶ瀬公園に行ってきました実は先週もOPDESの競技会で秋ヶ瀬公園に来ているのですが、記録ブログおサボり中のため、先にこちらをU…
ある日の夜中「ポリポリポリポリ…」と、あずきがからだを掻く音で起こされること数回そして朝も、あずカイカイカイだわんと脇を何度か掻いていたのでひっくり返して、脇…
あずきと横浜に行ってきましたあずちょっと風が強いわんねピュー沿岸ですからね 久しぶりの横浜海の見えるおしゃれなカフェで朝食をと思って予約していったら、あず海…
休日の朝、梅吉おはよっちゅるーと、いつものように梅吉といちゃいちゃ梅吉、歳を重ねるごとに、優しいやわらかな表情になっている気がします↓梅吉もうすっかり秋ちゅる…
少し前のカミナリの日不安になったあずきが、作業中の私の膝に乗ってきたので、耳を覆うホッカムリ(そのへんの雑巾)を被せてみましたあずゴロピカさん苦手だわんお膝に…
あずあず、旅犬だわん旅犬あずちゃんと東京駅から、向かったのは大阪 オットさん前乗りだったため、1人1匹の移動でしたが、あず新幹線ではぐーすかぴーだわんと、ずー…
OUTDOOR DOG FESTA の翌日の朝御飯あずなんか魅惑のものが乗ってるわん!いつもの粗食じゃないわん!ふふふー OUTDOOR DOG FESTAで…
アジリティースクールの方にお誘いいただき(アリガタイナァ)、OUTDOOR DOG FESTに遊びに行ってきましたポメラニアン会のアイドル、こまてまちゃん(…
夏が終わり、2024年秋-2025年春のアジリティー競技会が開幕しましたJKCの競技会始めは八ヶ岳の立場グラウンド 夜中3時前に出て、2時間半ほどで到着マネー…
8月も終わりです夏休みのあずきさんは、あずまたかき氷さん食べにきたわん。桃のかき氷 ↓一部前面が欠けているのは、写真を撮る前に食べてしまったからご近所のお菓子…
夏も終わりに近づきましたが、この日もカミナリに怯えるあずきさんあずおへそ隠しておくわんブルブル震えて、ハッハッ息荒くしてかわいそうカミナリ通りすぎてもしばらく…
あず久しぶりにどったんばったんしにきたわん1か月以上ぶりですね。 昨年はJOAが主催していたこの時期の滝沢牧場での競技会。今年はドクタークラウダーズカップ(D…
いよいよ出航ですおがさわら丸出港名物、お見送りの船がたくさんついてきてくれます【動画おがさわる丸お見送り】すごい感動の演出で、なんだかわからないけどうるっとき…
あっという間の最終日竹芝への船は15時発なので午前中はめいっぱい遊べます。 朝は雨が降ったりしたので心配したのですが、無事にあがったので小港海岸へGO!あず…
4日目あずビーチのお散歩楽しいわんお鼻に砂つけてお尻ペロンとめくれちゃってカワイイノウ 朝散歩は我らが(勝手に)ホームビーチ扇浦海岸です あずちゃんと練習も…
3日目 この日は父島周遊クルーズツアーに参加あずきはお宿でお留守番 あず行ってらっしゃいだわんあずはお昼寝しながら待ってるわん調度良い休憩になるかなということ…
あずビーチにやってきたわん2日目はコペペ海岸へやってきました水はきれいなのはもちろん、お魚もいるし、木陰もあるしでPerfect みんなで写真撮るよーあずまだ…
24時間後の午前11時、父島到着~あず長旅だったわんあずちゃん、えらかったねーがんばったねー酔ったりすることなく、無事に2人と1匹父島に上陸もう、港から海の色…
ナント、小笠原父島にあずきとやってきましたー東京からはるか離れて本当に小笠原諸島にいるよーこの旅行を実現させるためにまずは準備として、あずお買い物だわんあずき…
梅吉ふんふーんちゅるご機嫌なお尻で宝箱を物色する梅吉くん(尾羽が抜けそうね) 梅吉よいしょっちゅる この宝箱の中には梅吉が遊べる小物を入れてあります梅吉この…
先日も書きましたが、あずきの誕生日は7月3日そして、実は母の誕生日が7月2日ということで、(ちなみに7月1日が梅吉) あずまたヘンテコかぶらされたわんブスッ…
毎日暑い日が続いております暑いと困るのはお散歩ですが、朝と夕方涼しい時間と場所を探してなんとか行っておりますあずアチチでもお散歩は必須だわんあずきは大は外派な…
あずまたお水遊びに来たわん今回は川~暑いと聞くと、水遊びに行きたくてしかたなくなってしまう私。前世は河童だったのかしら 最初は川に入るのを、あず無理!無理だわ…
梅吉今日はずいぶんゆっくりちゅるね。今日はお休みの日だからね 梅吉たくさん遊べるちゅるねそうだね~とかいいながら、朝梅吉といちゃいちゃしながらのんびり支度をし…
3連休お天気がイマイチとの予報で、海や川は行けないねーただお家にずっといるのもねーということで、あず久しぶりにきたわん4年ぶりにやってきましたWonderfu…
あずはぁ。ごろりーんだわんと、外の猛暑をエアコンの効いた部屋から眺めるあずきさん。 あず毎日暑いわんね本当だねぇ。外の鳥さんとかは大変だねぇ。ところであずちゃ…
じゃじゃーん梅吉11歳のバースデイパーティプレートを用意してみました(トッテモカンタン) 説明梅吉は7月生まれとしか書かれていなかったので、1日をバースデイと…
週末猛暑の予報を聞いてこれは行くしかないでしょっと、今年もやってきました本栖湖SUP今年は激務のオットさんに配慮して、少し遅い(?)出発。7時過ぎ出発で、多少…
ピアスのパール部分とられた犯鳥が逃げるところを激写👀📷✨梅吉ごめんなさいっちゅる~m(_ _)m梅吉許してっちゅる~許すさて、やはり梅雨の時期は苦手なあずきさ…
今回も看板犬マサオくんのお宿にお世話になりました。あず今年もありがとだわん古くて決して綺麗とはいえないのですが、お値段とご主人のあたたかさで3年目です。 さて…
少し時間は遡りますが…オプデスのアジリティ競技会で、あず新潟までやってきたわん新潟県南魚沼市!しろちゃんとティエムくんも一緒 あずきはこの時期体調を崩しやす…
あず海にやってきたわん急に「生しらすが食べたい!」と思い立ち茅ヶ崎サザンビーチにやってきました(↑烏帽子岩モチーフの車止め)朝6時過ぎに出発8時前に到着して、…
久しぶりにアジリティ練習の様子を競技会本番だと、緊張ぎみなあずきさんも練習は大好きテンションアゲアゲで雄叫びをあげながら走りますあずあず、練習(は)好きだわん…
初夏の公園にやってきました あずちゃんバラしょっちゃって素敵ね ただ日差しがあるとどうしても、あずんーまぶしいわん(><) のお顔になってしまうあずきさん 公…
あずこれはなんだわん?ふふふ琵琶だよーお散歩途中の園芸屋さんで販売していたので、思わず購入あずあずも食べられるわんか?キラキラお目目が眩しいけど、あずはやめて…
あずカラフルできれいだわん本当ね~。いつも白黒で映えない写真が多いから新鮮姉のフラメンコ教室にやってきました 姉にお散歩してもらいながら、向かったのは…あず大…
去年から気になっていた、JKCチーム戦というものに出場しましたお声がけいただいて本当にありがたいです今回はチームのわんこさんもいるし、ご褒美オヤツは奮発ササミ…
休日の朝、コロコロしながら梅吉と戯れるのがワタクシの幸せなのですが、いつまでもコロコロしていると…梅吉全くねぼすけさんはいつまでねてるっちゅる?と、顔に乗って…
あず今日はだっこ自転車でおでかけだわんあずきは風を切って進む抱っこ自転車が好きなようで、お鼻をひくひくさせながら乗っています 到着して抱っこからおろすと、亀の…
朝の支度の時頭の上に乗ってご機嫌な梅吉くん梅吉ウメがいつも朝のお手伝いしてあげてるっちゅるよその通りで、梅吉が手伝ってくれるおかげで、なんとか支度できているワ…
あずうーむ…。雨だわんね窓から雨を眺めるあずきアズチャンヒョウタンミタイネあずお散歩はなしだわんねあずきの横顔はなんだか理知的に見えるカイヌシバカデスあ…
あずまたどったんばったん行ってきたわんJKCのアジリティ競技会で千葉富津に行ってきました心配していた暑さはなく、薄曇りのちょうど良い天気☀️☁️マネージャーは…
2日目の朝あず朝練したわんお宿のドッグランにミニアジリティ道具が置いてあったので一応遊ぶワレワレ さて、この日は旅行最大の目的エスコンフィールドでの野球観戦千…
あずほっきくんに会ったわんふふふあずきと一緒に北海道小旅行にやってきましたデッカイドーアジリティ以外のお泊りは久しぶりです 今回は一日目の宿泊先が洞爺湖。…
あず今日はいつもの車じゃないわんね!キリリそうだねー。そして少しの間なのでバッグに入らず姉のお膝でGO! 着いた先は…あずまたやってきたわん千葉にある私の実…
GW中はほぼおうちでまったり~の我が家 梅吉ウメものんびりちゅるね いつも朝の放鳥は慌ただしいものねと、梅吉を片手にコロコロしていると…梅吉……あれ?ウメちゃ…
あずちょきちょきしてきたわんフォトスペースがすっかり夏仕様のビーチです あずビーチと言えばコロンだわんよね。あは飼い主のことを見ているから、よくご存じで トリ…
ジャパングランプリの翌週。今度は、オットさん実家への帰省とアジリティ遠征のため大阪へ(遊びすぎなワレワレ)実家から競技会場所へは30分。いつかチャンスがあれ…
OPDESジャパングランプリ2日目あず今日が本命だわんねそうなのですあずきの本命であるAGの競技は今日なのですチームあずきはこれまでにAG3をクリーンランした…
少し時間を遡りまして…OPDES JAPAN GRAPRIX 2024 オプデスの日本一を決める年一回の大会らしい昨年は1度にエントリーし、一走目で肉離れでそ…
あずひどい目にあったわんあずちゃん、ぶーたれちゃって実は狂犬病の予防接種に行ってきましたあずあずはがんばったわんよホント!エラカッタヨ注射は無事に済んだのです…
4月になりました。肌寒い日もありますが、植物は春を感じてるようで、今年もユキヤナギが満開ですあずモデルさんで忙しいわん花輪の首輪をつけてハイチーズついでに頭に…
休日の朝あずふごーふごーあずちゃん?もう朝だよあずむにゃ?あずまだ眠いわんと、本当にお寝坊なあずき(ダレニニタンダカ)【動画ねぼすけあずき】ぷぷすごい寝癖…
2ヶ月以上空いたJKCの競技会。朝霧アリーナに行ってきました2時半起床の3時半出発 マネージャー同行せず。行きは2時間ほどで到着しました近い!見事な富士山から…
少し前の話になりますが、OPDESのアジリティ競技会に参加してきました2日間の様子をまとめます。いつも思うのですが、OPDESの学生スタッフさんたちはキビキビ…
あずおめでとさんだわんか?梅吉おめでとっちゅる~ガジガジといことで、この日はオットさんのお誕生日でしたオメデトーあずあず、火怖いわんとへっぴりごしな…
あずこれから、競技会を始めるわん!あらあずちゃん、議長さんみたいにえらそうに宣言ありがとうちなみに写真のフルーツは、会場で1袋100円で買えたレモンと“はるか…
「ブログリーダー」を活用して、405さんをフォローしませんか?
少し前の話ですが…、今年も行ってきました、OPDESジャパングランプリあず富士山が見えたわん会場は朝霧アリーナです。1日目は良いお天気でした チームあずきは…
好天と桜満開🌸の便りに誘われて、急遽白シュナのルイくんとお花見散歩に行ってきました白くて大きいルイくんは映えるなぁそれに対しあずちゃん?お目目空いてる?あずガ…
あず広い公園にきたわん小金井公園にやってきました菜の花と桜のセットは最近の定番ですね華やか~ この日はオットさんの野球仲間のお花見にあずきと私も混ぜてもらいま…
あずき、狂犬病予防注射が無事に終了したのですが…あずまたお耳くさくさになっちゃったわんはい…今年もこの時期外耳炎今年は毎日耳クリーナーで拭いていたのになぁアレ…
暖かい日が続いた先日 あずすっかり春だわんねそうだねぇ(おもちゃたくさん抱えて欲張りあずき) あずおもちゃも良いわんけどお外に遊びに行きたいわんねそうだねー …
お久しぶりの登場の梅吉くん 梅吉お口にはさまったちゅるー!元気に遊んでいたら、ピアスのシリコンキャッチがくちばしに刺さってとれなくなってました(優しくとってあ…
翌日はJKCの競技会で滋賀に来ましたもともとは、岐阜?で行う予定だったので、今回車で移動だったので、大阪→東京へ帰宅する間の中継スポットの予定だったのですが、…
あず大阪にやってきたわん あずこれが大阪湾だわんね目的はオットサンの実家帰省です あずご飯も一緒に食べたわん 皆で元気に集まれることが幸せですね 翌日は京都に…
さて、OPDESアジリティー競技会の2日目。前日の夜から天気は雨朝も降り続いて、水捌けの悪い吉見のグラウンドはこんな感じマネージャーは自宅待機していただきまし…
OPDESのアジリティー競技会で吉見運動公園に行ってきましたこの日は風もなく暖かい最高のお天気マネージャー同行で、IFCSAGとAG3にエントリーです。(IF…
JKCのアジリティー競技会に行ってきました今年は全参を目指すマネージャーも同行です東扇島の会場、今回は3度クラスの開催がなかったので、2度で参加です アジリテ…
梅吉おはよっちゅるウメちゃんおはよ相変わらずモフモフでかわいいね ゆっくりな朝ベッドでころころしながら梅吉と遊ぶのが私の幸せ梅吉カキカキよろしくちゅるはいは…
あず完全復活だわん!シャキーン大阪での拾い食いから始まったオエオエゲリピー騒動 あずもうすっかり元気だわん目力も復活! フードも、やっとふやかしでないのを1日…
お宿はいつもの笹屋さん。ホントは他に泊まる予定でしたが、日程変更により安定の笹屋さんへ。あずもう笹屋さん4回目だわん常連さんだね もちろん、外湯巡りも楽しみ…
あずスキーにやってきたわん今年もやって参りました、わんこと滑走可な野沢温泉スキー場(あずきはスキーは履きません)あずきの体調もなんとか復活!まだ1日4食ご飯で…
下痢ピー途中棄権で帰ってきた大阪遠征から2日後… あずまたまたお腹痛くて気持ち悪いわん再び体調不良。このときの方がひどくて点状出血の胃液を嘔吐。吐しゃ物も血液…
大阪遠征2日目朝ご飯のおにぎりをゲットワタクシおにぎり大好きなのですウレシー。 さあ、2日目も張り切っていこーと思ったら、会場着いてしばらくしたらあずきの様子…
大変大変! 時間が経ってしまったJKCのアジリティー競技会参加のため、東京から大阪への一人遠征に行ってまいりました年末、滋賀の競技会にインフル罹患で行けなかっ…
最近(ここ半年くらい)、知り合いのわんこさんたちがみんな新しい弟・妹わんこさんを迎えていますそして既にその子たちのアジリティを考えていらして、ついていけていな…
お宿からは桧原湖越しに綺麗な朝日が見えましたあまりの美しさに、「この子が王様じゃ~(byライオンキング)」のポーズで記念撮影 朝日に輝く山荘とピンク地蔵のあず…
あずひどい目にあったわんあずちゃん、ぶーたれちゃって実は狂犬病の予防接種に行ってきましたあずあずはがんばったわんよホント!エラカッタヨ注射は無事に済んだのです…
4月になりました。肌寒い日もありますが、植物は春を感じてるようで、今年もユキヤナギが満開ですあずモデルさんで忙しいわん花輪の首輪をつけてハイチーズついでに頭に…
休日の朝あずふごーふごーあずちゃん?もう朝だよあずむにゃ?あずまだ眠いわんと、本当にお寝坊なあずき(ダレニニタンダカ)【動画ねぼすけあずき】ぷぷすごい寝癖…
2ヶ月以上空いたJKCの競技会。朝霧アリーナに行ってきました2時半起床の3時半出発 マネージャー同行せず。行きは2時間ほどで到着しました近い!見事な富士山から…
少し前の話になりますが、OPDESのアジリティ競技会に参加してきました2日間の様子をまとめます。いつも思うのですが、OPDESの学生スタッフさんたちはキビキビ…
あずおめでとさんだわんか?梅吉おめでとっちゅる~ガジガジといことで、この日はオットさんのお誕生日でしたオメデトーあずあず、火怖いわんとへっぴりごしな…
あずこれから、競技会を始めるわん!あらあずちゃん、議長さんみたいにえらそうに宣言ありがとうちなみに写真のフルーツは、会場で1袋100円で買えたレモンと“はるか…
オプデスの競技会2日目ほぼ真ん丸の月の入り↓から、前日とうって変わってよいお天気の予感この日は、マネージャー同行ジャンピング競技、アジリティ競技、そしてまたま…
久しぶりのアジリティ競技会はオプデス勝手しったる吉見総合運動公園に行ってきましたマネージャー(オットさん)は前日飲み会のため欠席アジシュナのまめ太くんとこの日…
あずおもしろ車がたくさんあるわんねこの日は珍しく都会へお出かけで、青山ロイヤルガーデンカフェへ銀杏並木に並ぶクラシックカーギャラリー?を見ながらランチをいただ…
あずバレンタインだったわんねカファレルのシュナウザー缶をゲットあずあずには何もなかったわんね!あずちゃん、チョコ食べられないでしょ梅吉ウメはこの紙もらうっちゅ…
あずおでかけだわんか?あず、準備万端だわんオットさん帰省準備のスーツケースに入るあずきさんオットさんひとり帰省のため、あずきはワタクシとお留守番(梅吉も)お留…
野沢温泉街編へ行く前に…今回あずきには、スノーマッシャーズ↓という靴を履かせてみました結果として…走るときにはない方があずきは良かったみたいです2日目走り出し…
わんこと滑れるスキー場、野沢温泉スキー場に今年も遊びに行ってきましたまずは、"スキー場であずきがんばる編"から 1日目と2日目の様子を混ぜてまとめてみましょう…
先週末はJKC千葉ともうひとつ、OPDESの競技会にも参加してきました あずしろちゃんも一緒だったわんしろちゃんはすごーく優しいおっとりわんこちゃんなので、犬…
JKCのアジリティ競技会で千葉県富津市に行ってきましたマネージャーは本業のため欠席今回はJKC3度デビュー。なのにおひげが寝癖まるけのあずきさんあずむにゃ?ま…
2024年走り初めは、JOAのアジリティ競技会に参加してきましたあず今年もドッタンバッタンするわん九十九里にあるこのフィールドはオール天然芝かつクラブハウスも…
あず雪遊びにきたわんあずちゃん、新しいスノーウェア決まってるよ アルファアイコンのスノードッグガード。他の色が売り切れで、まっピンクになってしまったけど、地味…
あず明けましておめでとうございますだわんはいよくご挨拶できましたあずきと梅吉の年末年始は、まずは年末、宝くじに願いを込めて〰️あずオヤツがかかってるわん!当た…
あずメリークリスマスだったわんあずかわいいわんか?あずきはあまり洋服は似合わないのですがこのケープ(だけ)は良く似合うカイヌシバカデス後ろ姿もかわいいので…