少し前の話ですが…、今年も行ってきました、OPDESジャパングランプリあず富士山が見えたわん会場は朝霧アリーナです。1日目は良いお天気でした チームあずきは…
昭和記念公園に紅葉散歩に行ってきました 白シュナのルイくんと一緒です 今年は紅葉が遅いと聞いていたので、まだ銀杏は色づいてないかなーと思って行ったら、すでに…
カニクロス(犬と一緒に走るマラソン)に参加するため、江戸川区篠崎緑地にやってきましたここ一ヵ月、毎日…とは言わずとも3日に1回は「なんで申し込んじゃったんだろ…
秋は競技会やイベントが盛りだくさん先日行われた、オプデス@秋ヶ瀬公園の記録をしておきましょうあず落ち葉の絨毯だわん紅葉もだいぶ進んで気持ちの良い1日この日は1…
競技会のない日の朝は、梅吉、あずきとまったり~ あずうめちゃんモフモフだわんねすっかり冬仕様の梅吉です 梅吉あずは相変わらずの坊主スタイルちゅるねトリミング行…
あず今日もどったんばったんにきたわんJKCの大会では珍しく2日連続です昨晩は夜勤のため、オットさん不在でしたあずきは朝から甘えん坊モード全快で会う人会う人にピ…
JKCのアジリティの大会で、神奈川県東扇島東公園にやってきました あず海が見えるわん マネージャー同行予定でしたが、急遽夜勤が入り欠席この日は、出番が遅かった…
あずきのかゆかゆも大分落ち着いてきましたあずまだちょっとポリポリしちゃうわんけどということで、練習にでかけよーゴーゴーあずアジリティーだわんか?いえ、今回…
「ブログリーダー」を活用して、405さんをフォローしませんか?
少し前の話ですが…、今年も行ってきました、OPDESジャパングランプリあず富士山が見えたわん会場は朝霧アリーナです。1日目は良いお天気でした チームあずきは…
好天と桜満開🌸の便りに誘われて、急遽白シュナのルイくんとお花見散歩に行ってきました白くて大きいルイくんは映えるなぁそれに対しあずちゃん?お目目空いてる?あずガ…
あず広い公園にきたわん小金井公園にやってきました菜の花と桜のセットは最近の定番ですね華やか~ この日はオットさんの野球仲間のお花見にあずきと私も混ぜてもらいま…
あずき、狂犬病予防注射が無事に終了したのですが…あずまたお耳くさくさになっちゃったわんはい…今年もこの時期外耳炎今年は毎日耳クリーナーで拭いていたのになぁアレ…
暖かい日が続いた先日 あずすっかり春だわんねそうだねぇ(おもちゃたくさん抱えて欲張りあずき) あずおもちゃも良いわんけどお外に遊びに行きたいわんねそうだねー …
お久しぶりの登場の梅吉くん 梅吉お口にはさまったちゅるー!元気に遊んでいたら、ピアスのシリコンキャッチがくちばしに刺さってとれなくなってました(優しくとってあ…
翌日はJKCの競技会で滋賀に来ましたもともとは、岐阜?で行う予定だったので、今回車で移動だったので、大阪→東京へ帰宅する間の中継スポットの予定だったのですが、…
あず大阪にやってきたわん あずこれが大阪湾だわんね目的はオットサンの実家帰省です あずご飯も一緒に食べたわん 皆で元気に集まれることが幸せですね 翌日は京都に…
さて、OPDESアジリティー競技会の2日目。前日の夜から天気は雨朝も降り続いて、水捌けの悪い吉見のグラウンドはこんな感じマネージャーは自宅待機していただきまし…
OPDESのアジリティー競技会で吉見運動公園に行ってきましたこの日は風もなく暖かい最高のお天気マネージャー同行で、IFCSAGとAG3にエントリーです。(IF…
JKCのアジリティー競技会に行ってきました今年は全参を目指すマネージャーも同行です東扇島の会場、今回は3度クラスの開催がなかったので、2度で参加です アジリテ…
梅吉おはよっちゅるウメちゃんおはよ相変わらずモフモフでかわいいね ゆっくりな朝ベッドでころころしながら梅吉と遊ぶのが私の幸せ梅吉カキカキよろしくちゅるはいは…
あず完全復活だわん!シャキーン大阪での拾い食いから始まったオエオエゲリピー騒動 あずもうすっかり元気だわん目力も復活! フードも、やっとふやかしでないのを1日…
お宿はいつもの笹屋さん。ホントは他に泊まる予定でしたが、日程変更により安定の笹屋さんへ。あずもう笹屋さん4回目だわん常連さんだね もちろん、外湯巡りも楽しみ…
あずスキーにやってきたわん今年もやって参りました、わんこと滑走可な野沢温泉スキー場(あずきはスキーは履きません)あずきの体調もなんとか復活!まだ1日4食ご飯で…
下痢ピー途中棄権で帰ってきた大阪遠征から2日後… あずまたまたお腹痛くて気持ち悪いわん再び体調不良。このときの方がひどくて点状出血の胃液を嘔吐。吐しゃ物も血液…
大阪遠征2日目朝ご飯のおにぎりをゲットワタクシおにぎり大好きなのですウレシー。 さあ、2日目も張り切っていこーと思ったら、会場着いてしばらくしたらあずきの様子…
大変大変! 時間が経ってしまったJKCのアジリティー競技会参加のため、東京から大阪への一人遠征に行ってまいりました年末、滋賀の競技会にインフル罹患で行けなかっ…
最近(ここ半年くらい)、知り合いのわんこさんたちがみんな新しい弟・妹わんこさんを迎えていますそして既にその子たちのアジリティを考えていらして、ついていけていな…
お宿からは桧原湖越しに綺麗な朝日が見えましたあまりの美しさに、「この子が王様じゃ~(byライオンキング)」のポーズで記念撮影 朝日に輝く山荘とピンク地蔵のあず…
あずひどい目にあったわんあずちゃん、ぶーたれちゃって実は狂犬病の予防接種に行ってきましたあずあずはがんばったわんよホント!エラカッタヨ注射は無事に済んだのです…
4月になりました。肌寒い日もありますが、植物は春を感じてるようで、今年もユキヤナギが満開ですあずモデルさんで忙しいわん花輪の首輪をつけてハイチーズついでに頭に…
休日の朝あずふごーふごーあずちゃん?もう朝だよあずむにゃ?あずまだ眠いわんと、本当にお寝坊なあずき(ダレニニタンダカ)【動画ねぼすけあずき】ぷぷすごい寝癖…
2ヶ月以上空いたJKCの競技会。朝霧アリーナに行ってきました2時半起床の3時半出発 マネージャー同行せず。行きは2時間ほどで到着しました近い!見事な富士山から…
少し前の話になりますが、OPDESのアジリティ競技会に参加してきました2日間の様子をまとめます。いつも思うのですが、OPDESの学生スタッフさんたちはキビキビ…
あずおめでとさんだわんか?梅吉おめでとっちゅる~ガジガジといことで、この日はオットさんのお誕生日でしたオメデトーあずあず、火怖いわんとへっぴりごしな…
あずこれから、競技会を始めるわん!あらあずちゃん、議長さんみたいにえらそうに宣言ありがとうちなみに写真のフルーツは、会場で1袋100円で買えたレモンと“はるか…
オプデスの競技会2日目ほぼ真ん丸の月の入り↓から、前日とうって変わってよいお天気の予感この日は、マネージャー同行ジャンピング競技、アジリティ競技、そしてまたま…
久しぶりのアジリティ競技会はオプデス勝手しったる吉見総合運動公園に行ってきましたマネージャー(オットさん)は前日飲み会のため欠席アジシュナのまめ太くんとこの日…
あずおもしろ車がたくさんあるわんねこの日は珍しく都会へお出かけで、青山ロイヤルガーデンカフェへ銀杏並木に並ぶクラシックカーギャラリー?を見ながらランチをいただ…
あずバレンタインだったわんねカファレルのシュナウザー缶をゲットあずあずには何もなかったわんね!あずちゃん、チョコ食べられないでしょ梅吉ウメはこの紙もらうっちゅ…
あずおでかけだわんか?あず、準備万端だわんオットさん帰省準備のスーツケースに入るあずきさんオットさんひとり帰省のため、あずきはワタクシとお留守番(梅吉も)お留…
野沢温泉街編へ行く前に…今回あずきには、スノーマッシャーズ↓という靴を履かせてみました結果として…走るときにはない方があずきは良かったみたいです2日目走り出し…
わんこと滑れるスキー場、野沢温泉スキー場に今年も遊びに行ってきましたまずは、"スキー場であずきがんばる編"から 1日目と2日目の様子を混ぜてまとめてみましょう…
先週末はJKC千葉ともうひとつ、OPDESの競技会にも参加してきました あずしろちゃんも一緒だったわんしろちゃんはすごーく優しいおっとりわんこちゃんなので、犬…
JKCのアジリティ競技会で千葉県富津市に行ってきましたマネージャーは本業のため欠席今回はJKC3度デビュー。なのにおひげが寝癖まるけのあずきさんあずむにゃ?ま…
2024年走り初めは、JOAのアジリティ競技会に参加してきましたあず今年もドッタンバッタンするわん九十九里にあるこのフィールドはオール天然芝かつクラブハウスも…
あず雪遊びにきたわんあずちゃん、新しいスノーウェア決まってるよ アルファアイコンのスノードッグガード。他の色が売り切れで、まっピンクになってしまったけど、地味…
あず明けましておめでとうございますだわんはいよくご挨拶できましたあずきと梅吉の年末年始は、まずは年末、宝くじに願いを込めて〰️あずオヤツがかかってるわん!当た…
あずメリークリスマスだったわんあずかわいいわんか?あずきはあまり洋服は似合わないのですがこのケープ(だけ)は良く似合うカイヌシバカデス後ろ姿もかわいいので…