2019年7月
【東京観光・2020年東京オリンピック関連】東京都庁で生のオリンピックの生メダルと五輪カラーのイルミネーションを見てきたよ〜ん♪
東京オリンピックまであとついに一年を切りました!!来年の今頃は東京オリンピックの真っ只中ー‼︎ワクワクするねー(((o(*゚▽゚*)o))) 日曜日、東京都庁に2020年の東京オリンピックの金銀銅メダル、生で見てきましたよ〜ん✌️ まずメダルを見て、夜7時からの五輪シンボルカラーのライトアップまで展望台に登って時間でも潰すか〜って呑気に考えてたら、とんでもなかったー! 展示終了時間の40分ぐらい前に到着したら、もうすでに100人以上の長蛇の列ーΣ(゚д゚lll) 待ち時間は1時間ぐらいとのことで並んだみたら、1時間待っても半分ぐらいしか前に進んでなーい!ちっちゃめのコンビニくらいのスペースなの…
【気になる中国語】物は言いよう,中国語で「地中海」ってどんな意味?
ドラマや普段の会話で耳にする中国語「地中海」。 その意味は二つ。 一つは、皆さんご存知の通り、アジア、ヨーロッパ、アフリカ大陸に囲まれた世界最大の内海で、世界のセレブが訪れるリゾート地ですよ〜。 もう一つは、ズバリ「てっぺんハゲ」のこと💡海を取り囲む大陸が髪の毛で、海は真ん中の薄くなった部分ということ。 北京語で発音すると「でぃじょんはい」、広東語では、「でいじょんほい」。 知的な言い方ですねー。 ご覧いただきありがとうございます! 日本語として定着しそう!無理じゃない?と思う方も、ポチっとしていただけるとハゲみになります! にほんブログ村
こんな解答用紙もらったら、100点あげたくなっちゃいますよね! 波線箇所は、 祝老師活到_歲 先生が__歳まで生きられますように! と書かれてます。 __の箇所に点数を記入するんですけど、ついひっかかちゃいそうですよね〜。 この子、将来出世するだろうな〜
バブルワッフルパフェが食べられる新大久保のカフェ。おしゃれで居心地がいい ジェジュンのカフェ『Cafe de KAVE』
久しぶりぶり〜に新大久保へ行ってきました! 新宿でランチするつもりが、新大久保に行こう!ってことになって、歩いて新大久保まできちゃいました(^◇^;) 新宿駅から歩いて10分ぐらいで行けちゃいます😂 たまたま通りかかったお店が、今テレビで引っ張りだこのジェジュンのカフェ「Cafe de KAVE」。 新大久保にタピオカミルクティー専門店をオープンしたのは知ってたけど、まさかたまたま通りかかるとはね!なんか運命的なものを感じる❗️ 店外のテレビに香港ッフルパフェのメニューの画面が映って、入店即決!香港ワッフルが私を呼んでいたのね💘これは運命だよね〜。ふうううううううううう♫♫♫ わおー!ジェジュ…
2019年7月
「ブログリーダー」を活用して、Tinaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。