chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 祖母山 1756m

    山頂まで樹林帯が続く こんな日でも登山者はいる さすが百名山 こんな日は…花粉症が落ち着きます

  • 越敷岳1061m

    天気いまいち 今日一番の眺望 でも森がきれいでした

  • 安達太良山

    快晴無風 雪面に座り一休み ひんやりと心地よい 翌朝 しまった雪面にアイゼンが心地よい あさいち 人が少ない静かな山頂 智恵子は東京に空が無いといふ、ほんとの空が見たいといふ。私は驚いて空を見る。桜若葉の間に在るのは、切つても切れないむかしなじみのきれいな空だ。どんよりけむる地平のぼかしはうすもも色の朝のしめりだ。智恵子は遠くを見ながら言ふ。阿多多羅山(あたたらやま)の山の上に毎日出てゐる青い空が智恵子のほんとの空だといふ。あどけない空の話である。 高村光太郎 智恵子抄より

  • 八甲田山スノーシュー

    ガスガスのビュービュー 通常の八甲田 翌日 こんな日もたまにある 前岳の向こうに青森市内と陸奥湾 奇麗なシュプールでした

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、bistariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
bistariさん
ブログタイトル
登山ガイドの反省会
フォロー
登山ガイドの反省会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用