7年前も暑かったなぁ・・・7月4日ヘム兄貴は、親分と僕が朝散歩へ出かける中空に駆け上がっていってしまいました 14歳のヘム兄貴と1歳の僕が共に過ごした…
2025年7月
7年前も暑かったなぁ・・・7月4日ヘム兄貴は、親分と僕が朝散歩へ出かける中空に駆け上がっていってしまいました 14歳のヘム兄貴と1歳の僕が共に過ごした…
7月になりました既に梅雨明けの西日本、暑いみたいですね メンセサ地方は梅雨ど真ん中ですがしっかりと雨雲レーダーでチェックズブ濡れにもならず、通常散歩できてます…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、ヘムデルmamaさんをフォローしませんか?
7年前も暑かったなぁ・・・7月4日ヘム兄貴は、親分と僕が朝散歩へ出かける中空に駆け上がっていってしまいました 14歳のヘム兄貴と1歳の僕が共に過ごした…
7月になりました既に梅雨明けの西日本、暑いみたいですね メンセサ地方は梅雨ど真ん中ですがしっかりと雨雲レーダーでチェックズブ濡れにもならず、通常散歩できてます…
我が家のホームグラウンドももさだ風車のブレード落下事故で、しばらく立ち入れなく今シーズン、海犬解禁が延び延びになってました 先週、梅雨前線がスガタくらまし…
先週末、こちらも梅雨入りしたよ梅雨前線が北上する中、お江戸に遊びに行ったはは様もしや、雨雲連れて一緒に帰宅と思ったらそうでもなく、、、お散歩には支障なしの空模…
家族の試合遠征、応援で僕の同腹兄弟のアシュリーねぇーさん、ご到着家族の心配もなんのその〜〜クルマを見送る事もなく、一気に室内へ侵入 飽きることもなく、つづ…
メンセサ地方、雨空から解放されてやっと初夏気分、ルンルン散歩できてます あの事故後、ももさだに行けなくなってひと月が過ぎ。。。ただいま、お散歩域ナンミン気…
以前から福祉犬として訪問している高齢者施設春と秋に施設開催のマルシェがあり昨年の春マルシェへ参加した僕と雨天だった秋マルシェ、急遽施設訪問変更となり、福祉犬と…
雨天続き悶々の前回記事のあと。。。 確かに晴れ天気はありましたが 当然、ご機嫌さんでのお散歩になる 水分補給上々、公園の草もグングン成長 本日はお散歩す…
連日の雨、、、ザァザァだったらお散歩は諦めますが霧雨なんです。。。雨雲レーダー予報で、しばらくは雨の心配なしって、お散歩出かけたらなんとなんとザァーーっと急に…
遠征から帰宅後は、見た目は通常生活ながらどこか気持ちはふわふわ、、、ダラダラと、、、 ご近所公園の枝垂れ桜のご親戚はみちのくの小京都、角館の枝垂れ桜今年は…
今回の遠征、最重要ミッションも無事にクリア雨天予報の4日目朝散歩は曇り空ながら、濡れずに通常通り終了 予報は当たり 雨がポツポツし出した頃前橋を出発し、福島裏…
親分、はは様から離れてはじめてのお泊まりはヒラリさんのパパさんママさん預かり経験も多く、ベテランさんなのでセサミと緊張することもなく、マイペースで何の不安もな…
遠征2日目、朝からお陽さまが嬉しい前橋から165キロ先宅を目指しまーす ハイウェイびゅんびゅんとばす親分鎌倉市内に入ると既に観光する方々行列で道は狭いさらに …
遠征前日はお花見日和新年度の用事であたふたと、くわえての遠征準備スキマ時間、なんとかご近所公園で、シーズン初の桜ショット 八分咲き位かな〜〜しばらく楽しめそ…
気まぐれ天気が続くメンセサ地方ですが めでたく桜開花宣言があった日 風は冷たくて寒い中ご近所公園の桜の木にも一輪、見つけましたよ~~~これからどんどん花数が…
朝、青空でもその後は雨だったりこのところお散歩時間は、雨に祟られます 大はは様との所用面会で、久々にひろ〜い公園へひと月前の雪がウソな位、雪がない …
なかなか同じ市内に住んでいても会えなくてね。。。 似てるでしょーー 同腹犬のアシュリーねぇーさん10歳です 嬉しくって 楽しくって 揃ってるん…
さ先週の朝起きたら一面真っ白の雪ビックリだったけれど、それはいっ時ここ数日ですっかり春らしくなったメンセサ地方です季節変わりは何かと忙しいのよ〜〜とは口実で明…
あれあれ、れ セサミソファーで寛いでますよ ベッドの上は厳禁ですが・・・ソファーは解禁の我が家です 一応、僕もセサミも盲導犬候補として訓練日常生活では…
またまた広ーい公園僕らは嬉しいけど〜〜〜まさかの大はは様との面会、2週連続へ 大はは様、朝方のトイレ移動途中で壁にぶつかり顔面が。。。皮下出血はは様曰く、…
数年前、死ぬまでに行きたい絶景日本編首位になった 男鹿雲昌寺のあじさい初めて体験してきました今年は昨年の猛暑で、花付きは悪い・・・とすでに駐車場に看板が …
昨日7月2日は6年前にヘム兄貴が、お空へ駆け上がって行ってしまった日でした 1歳だった僕は7歳になり。。。この6年間、コロナ禍で半分以上の時間がすぎ僕たちの…
メンセサ地方もやっと梅雨入りしましたが。。。花木にはオシメリ程度の水分補給この先の適度な雨量を希望しますくれぐれも、昨年のような大雨はなしで チョッぴり足…
大雨地方の方にはごめんなさいだけど。。。こちらはカラカラ天気続きにあつ~~~い波も穏やか、真っ青な日本海が僕とセサミを呼んでいる 「入っちゃダメよぉ」…
6月とは思えない暑さが続く中フットワーク軽い我が家週末、新潟へ行ってきました~~~ 朝8時の出発とは言え真夏日予報、どんどん気温は上昇道の駅でのソフトクリ…
我が家からクルマで1時間チョイの場所にドッグランが出来るよ~~~と聞いたのは2月、犬っこ祭り会場でのワン友さん情報あれから数ヶ月、4月にオープン今回、日曜日の…
早速ですが先日セサミとおソロのウエアが届きましたマリオ兄弟バージョンいやいや。。。お笑いコンビをスタートしたわけでも仮装大賞を狙うわけでもありません …
ブログ更新を気にしながらも日にち経過と共に「ラク」気分にどっぷり おーーーとっと月一会は先週の事でーす 僕がフライングしたわけではなくりんねーさんとセサミが…
コロナ禍以来、福祉犬として施設、ホスピス訪問の活動は休業中だったけれど久々にお声がかかりました今回はセサミもお初参加のつもりでネームプレートも作成済ではありま…
GWは遠出もせずにいた我が家これって、実は理由があったみたい。。。 はは様、白内障手術前の臨戦態勢保菌なく体調万全に手術に臨めるようにって 手術日無事に終えた…
5月5日は端午の節句、子供の日 朝からイヤーな予感 でたーーー 久々の被りモノ 不快感際立つ僕の顔僕の目つきって、こんなに悪かった 今年大損役回り当然の…
GWも後半、そしてその半分も終わりお天気にも恵まれてみなさんいっぱい楽しめてますかーーー僕たちはと言えば。。。 どっぷりシニア世代、オヤジいびきそしてクビの…
GWも前半が終了〜〜通常生活モードの我が家昨日は待望ももさだでの今シーズン初泳ぎ 解禁日は気持ちも身体も高鳴る感じ チョッとリアル報告した後は花おっかけ、…
GWがはじまり、世の中はウキウキ賑やかだけど我が家は予定なしの平常経過で終わりそう ダンダンが2泊3日して帰宅した翌日ダンダンに好き勝手にされた僕とセサミは…
1日で3箇所の花めぐりをした翌日はは様実家へ所用にてブーンと北上 ご乗車お疲れさまでしたぁーー毎度変わりなく、広〜い公園での途中下車パワー全開で走…
ぱぱっと花めぐり記事を更新したかったはは様だったが週末から春の体風襲来 ママちゃんご実家へ帰省でパパちゃんとダンダン2泊3日の滞在脳みそ日々退化するシニアと…
クリスマスローズの里から帰宅パパッと昼食すませた後ははは様の仕事出発前チョコッと散歩でご近所公園へ 桜はほぼ満開東屋ではお花見食事中の親子なので、桜撮影はこ…
先週末は好天、気温グングン上昇で一気に桜は満開〜〜見頃MAX大きな公園はお花見客でいっぱい しかし、お花見は敢えて避けて松林へ桜開花と同時我が家は山菜採り…
4月10日ここ秋田も平年よりは7日早く昨年よりは6日遅い朝の9時の時点ではお見送りだったけれど15時に気象台の標本木、5輪以上の開花めでたく桜開花宣言発表とな…
3月最後の日曜日は、黄砂に早々花粉に注意日はは様はももさだへ行きたかったけれど親分案のお山縦断散歩に同行。。。って、お山のご近所ではクマさん目撃も多数なのに大…