ふとソファのくろまるくんを見たら。。。あられもない姿でお昼寝中(*ノ∪`*)こんな姿を見ると、力が抜けます。そして癒されます(笑今日は気温が下がったから、お腹を冷やすといけないので、お布団掛けときましたよ。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
ふとソファのくろまるくんを見たら。。。あられもない姿でお昼寝中(*ノ∪`*)こんな姿を見ると、力が抜けます。そして癒されます(笑今日は気温が下がったから、お腹を冷やすといけないので、お布団掛けときましたよ。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
北総の小江戸といわれる千葉県の佐原に遊びに行きました。主に、利根川の支流・小野川沿いを散策。お出かけ大好きなくろまるくんは、うれしそうです。佐原は伊能忠敬ゆかりの地。伊能忠敬記念館や伊能忠敬旧宅があります。記念館は犬連れNGですが、旧宅はくろまるくんも敷地内に入れました。ただし、そそうをしたら伊能先生に申し訳ないので、くろまるくんはカートの上で待機。お昼は、店内犬連れOKなNoodles Labo 香蕎庵(かこう...
角膜の傷は、1週間後の検査の結果、良くなっていました。ブドウ膜炎も完治。おめでとう やっと目薬から解放されることとなりました!今回の角膜の傷は浅いものでしたが、それでも、傷は治癒しても傷跡は残るのだそうです。鼻ぺちゃ・ぎょろめ族は気を付けなくてはいけませんねさて、夕方のお散歩の時間、ソワソワしだすくろまるくん。飼い主の様子をチェック。。。グイグイと近づいてきて、お散歩行きたいアピールしてきます。ビデ...
さて、前回の記事⇒ 今度はブドウ膜炎になっちゃった~の続きです。右目、ブドウ膜炎の診断が下されて、数日後、目薬でだいぶ良くなり、1週間後の通院で1日2回の点眼に減らし、その1週間後さらに1日1回の点眼に減らした。。。(ステロイドのため徐々に薬の量を減らしていきます)そのとたん、また右目を赤くして、ショボショボしだしましたえ~っ!また悪化した???動揺して、すぐさま病院へ。検査の結果、ブドウ膜炎はよく...
膿皮症が治るのに3週間ぐらいかかりました。そして、もうお薬止めてよさそうだ。。。って頃になって今度は、右目の目頭の白い部分が少し腫れて赤くなりショボつかせています。なんてこったい。前になった角膜炎の症状とは少し違う症状な気がしました。とりあえず、病院にGO!ブドウ膜炎でした。急性のものはシャンプーなどの異物が入ったりして発症するのだそうですがまったくそんな覚えがなく、原因不明、でした。2週間目薬をさす...
久しぶりに動物病院に通っています。膿皮症になりました待合室で最初、お腹に赤ポチが2~3あって「蚊に刺されたか?」と思っていたら、そのうちおへそ周りから下腹部に広がってしまいましたかゆくはないみたいで、くろまるくんは気にしてないみたいだけど。こりゃ虫刺されぢゃあない。。。てことで、動物病院へGO!内服薬(抗生剤・セフェクリア)、消毒液(ヒビテン液)、マラセブシャンプーで治療することとなりました。1週間...
大型台風が迷走していて雨続きでしたが、やっと晴れました。いつもの公園でくろまるくんも満面の笑顔!?のっぱらを独り占めしてご満悦です。風が心地良いようで、まったく動く気配がありません。ひたすら寝そべってる(笑いい加減しびれを切らした飼い主が、もう帰るよ~って、くろまるくんを抱こうとしたら、案の定、ひっくり返って抵抗します( /ω) まだかえらないよ~飼い主の周りを全速力で走り回ったり、リードをジャン...
今日も朝散歩は雨のため中止。。。ふと見ると、ベランダでこんな感じになっていたくろまるくん。ベランダの隙間から、お外を覗いています。お散歩に行きたいんだなぁ。。。せつない後ろ姿です夕方は、何とか雨の合間を縫って行くことができました。でも、途中から降りだして濡れたけどねこんな雨雲が迫ってきてたよ。にげろー、くろまる!最後までごらんいただき、ありがとうございました...
超大型台風接近のため、朝から大雨。くろまるくんはお家で用を足せますが、お散歩好きなので、雨でもお散歩に行きたがります。でも今日は豪雨のため朝散歩中止です。で、ソファの上でこんなふて顔。くろまるくんは、不満があると目が細くなりますが、明らかに不満なご様子(笑結構わかりやすい男です。 行きたいのになぁ。。。雨が上がったので夕散歩は行ったのですが、途中大雨になり、ずぶぬれになりました台風よ、早...
いつもお散歩に行く公園のわりと近くでお祭りがあるらしい。てことで、行ってみることにしました。 お祭り行くから、さっさか用を足すよ お祭り会場はこちら。くろまるくんにとっては初祭りです。賑わいに、大きな目をきょろきょろ。結構楽しそうです(笑お祭りの帰り道、電車がすぐ近くを走っていました。くろまるくんはどこにいるかわかりますか?こんな近くで電車を見るのも、くろまるくんは初めて。くろまるくん、今日は...
夕方4時くらいになるとソワソワしだすくろまるくん。くろママやくろパパが少し動いただけで、 ん?おさんぽ?と、耳をすっと立てて身構えます。 暑いからまだ行かないよ~と、ソファでスマホをいじり続けていると、ずんずんにじり寄ってくる。ちょっと怒ってる。。。それでも無視してると。。。クンクンと、切なげに鼻もならしてます。こうなると、飼い主はお散歩の支度をせざる負えません(笑お散歩に行けたくろまるく...
くろまるくんのお散歩のおかげで、季節の移ろいを肌で感じることができます。つい最近まで、鮮やかの黄緑色一色だった田んぼも、稲穂が少し黄金色に色づき、垂れてきています。ね?(↓)猛暑が続いていますが、秋は確実に近づいているのですね。そんな田んぼを見てたそがれるくろまるくん(笑ぼーっと田んぼを眺めるのが好きみたいです。早く涼しくなるといいね、くろまるくん。こちらは、本日のお昼寝くろちゃん。お上品に足をそ...
いつもお散歩に行く公園は、とーっても広いのに、くろまるくんは、公園から出て周りの田んぼのあぜ道を歩きたがります。きほん、くろまるくんがいきたがるところには連れて行ってあげたいので行きます。うれしそうに闊歩している後姿を見ると飼い主もうれしい(笑田んぼに囲まれた公園のためか!?芝生には小さなカエルがいっぱいいます。動きが素早いうえに、芝生にカモフラージュされてなかなか写真に収めることができなかったの...
くろまるくんは、硬いものをかじるのが好きです。なので、うちの家具はボロボロ。それどころか、柱とか壁の角とか、ベランダのコンクリートまでもくろまるくんの歯形がついています( ノД`)もう6歳だから少しは落ち着いたけど、いまだに、お気に入りのおもちゃは硬ーいデンタルボーン。こんな恍惚の表情で ↑ゴリゴリとかじります。実は、くろまるくんのデンタルボーンは、先代犬から引き継いだものなんです。先代犬がほとんど興味を...
お散歩によくいくところ。水田に囲まれたのどかな公園でのごく最近のお話です。水田を見つめるくろまるくん芝生にバッタがたくさん跳ねてる!(当方、虫嫌い^^;)でも、よく見たら、1~2cmぐらいのカエル でした。1,2匹じゃなくて、たくさん。そういえば、何日か前に水田にオタマジャクシがいっぱい泳いでたっけ。あれがもうカエルになったのか?写真に収めようとしたけど、芝生が保護色になっていて、すぐに見つけ...
くろまるくんは、四捨五入すると18kg ビッグサイズのフレンチさん。要するに太っています(^^;毛が短くてつるんとしていて、ムチムチしてるから、飼い主でさえときどき、子豚か?と思ってしますときがあります。いつでも食欲あるし、お腹も丈夫だし、太っちゃうのは健康な証拠。。。と思うことにしています( /ω)最後までごらんいただき、ありがとうございました...
最近は暑いから、道路を歩くのを避けて、車で直接、公園にお散歩に行くことが多くなりました。こんな水田に囲まれた広~い公園♪なので、気持ち良い風が吹き抜けます。くろまるくんは、用事を済ませると、すぐに伸びるけどね。公園には、こんなりっっぱなキノコが生えていたりします。くろまるくんは、草や落ちている木を食べます。でも、キノコは見向きもしませんよ。野生の感で!?食べてはいけないとわかっているのでしょうか。...
今年は暑い。。。鼻ぺちゃくんには厳しい季節です。公園に着いたら、さっそく伸びます。 あちぃ水分を吸ったクールウエアと保冷剤の入ったバンダナの二段構えで対策してるけど、やっぱり暑いのは暑いみたい。ウェアの水分はすぐ乾いちゃうし、保冷剤も帰宅したときにはすっかり解けてるし。。。真夏はどうなっちゃうんだろう。ね、くろまるくん。ちょっと目を離したすきに草を食べ始めるくろまるくん。。。くろまるくんは、帰...
そろそろ見ごろかな?と思って、ラベンダーを見に行きました。ここは、佐倉ラベンダーランド。わんこと一緒にラベンダーを愛でることができます。早咲きのラベンダーがとてもきれい♪あぜ道に囲まれたラベンダー畑。。。めちゃくちゃのどかなところでした。くろまるくんは、ラベンダーには全く興味がなく、あぜ道のにおいを嗅ぎまわりました。でも、あちぃ風は涼しかったけど日差しが強く、濡らしたお洋服もすぐにかわいてしまいま...
車に乗って、今日はどこに行くのかな♪わくわくするな~ここは、成田空港が目の前に見える公園だ前に来たことあるからボク、しってるよさくらの山ほらね♪パパの飛行機写真(さくらの山にて)でも、いいお天気過ぎて暑かった!で、ボクはのびました。。。(くろまる談)最後までごらんいただき、ありがとうございました...
いつもより少しだけ足をのばしてはじめて行く公園に行ってみました。野球場や陸上競技場もある大きな立派な公園です。だけど、まわりは水田や畑に囲まれてびっくりするほど のどか~くろまるくんは、公園内より外回りのあぜ道近くを歩くのが好きみたい。人もいないのでロングリードでのびのびとお散歩できますよ♪公園内の丘の広場も、誰もいなくて、くろまるくん独り占め。こんな素敵な公園があったなんて。また来ようね、く...
近所の公園に行ったら、バラが満開♪きれいなバラを背景にくろまるくんの写真を撮りたかったのだけど、案の定、くろまるくんは地べたの臭いかぎに忙しく。。。結局のところ、遠くにかすかにバラが見える感じて、パチリ(笑こっちのお花もきれいだったよね、くろまるくん♪最後までごらんいただき、ありがとうございました...
わんこの飼い主さんは皆さんそうだと思うけど、愛犬の何気ないしぐさやに癒されたり幸せをもらったりしますよね。くろまるくんの後ろ足もまたしかり。飼い主しか理解できないかわいさとは思いますが。。。伸びた後ろ足はとくにかわいい(笑こんなふうにお上品にそろえて寝ている姿もまたよし。クロスした足も魅力的。おしりのつむじも花を添えています。こんな開脚見たら悩みも吹き飛ぶよ(笑以上飼い主のひとりごとでした。。。最...
まだ4月だというのに、暑いよね。くろまるくんは、はなぺちゃだし太ってるしで、暑さにはめっぽう弱い いつも行く公園まで約2km。頑張って歩いたけど、公園に着いたとたん、伸びる。。。伸びる。。。伸びる。。。お腹を地面にピッタリくっつけて冷やします。だって、暑いもんねwやすまないとやってられませんね。。。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるくんがよく行く散歩道。のどかな自然豊かなところです。田んぼばかりでのどかすぎ。。。キジの鳴き声もきこえてきます。イノシシやタヌキに遭遇しそう。したことないけど。途中にある無人の野菜屋台(というのかな?)でタケノコが売ってたよ。でか~い!なんですか、これ??最後までごらんいただき、ありがとうございました...
近隣でドッグイベントがあったので、お散歩がてら、行ってきました♪出店あり、ドッグランがあり、わんこと一緒に楽しめるイベントです。せっかく来たのだからとくろまるくんをドックランに投入してみましたが、案の定、すぐに出たがりました。すぐに出口につめるくろまるくん小心モノのくろまるくんは、ドッグランはあんまり好きじゃないみたい。で、どこが好きかというと。。。おやつ待ちおやつを売ってる「わんこの屋台」匂いに...
佐倉チューリップフェスタ2024に行ってきました♪わんこOKなので、くろまるくんと一緒に満開のチューリップを楽しみました。くろまるくんはチューリップよりあぜ道を闊歩する方が楽しいみたい。。。写真嫌いだから、ちょっとムッとして目が細くなってるw...
東京に少し遅れて、我が家地方ノソメイヨシノも満開となりました。が、暴風雨がきて、かなり散ってしまいました。でも、散った後も桜はきれい。桜の花びらが地面を華やかにしてくれます。まだ雨が降り出しそうだったのでくろまるくんはレインコートを着てお散歩しました。くろまるくんが歩くたびに生地がすれるシャカシャカって音がして、なんだかかわいいw2Lサイズを着ていますが、首が太くて首のマジックテープは開けっ放しです...
最近のくろまるくんのマイブームは、押すと音の出るボール。ボール投げもやるはやるけど、どちらかというと、破壊する方が好きみたい。購入後、一晩でこうなります。笛部分を噛みちぎって摘出し、中綿を引っ張り出すんです。くろまるくんのおかげで、こういうボールの中には綿が詰まっていることを知りました 笑破壊されると困るから、ボールを途中で取り上げて隠します。でも、鼻が利くから、隠した場所の前に座りこみ、ずーっと...
くろまるくんのチャームポイント♪ン?もしかしてしゃしんとってるの!?それはつむじです。おしりに、くっきりと2個つむじがあります。後ろから見ると、これが目になって、とぼけたおじさんの顔に見えることがあります 笑ときどき、「おしりにつむじがある~!」と他のワンちゃん飼い主さんに驚かれたりします。くろまるくんは毛が短いから、くっきりすっきりつむじがみえるのかな?兄さんに抱かれてまったり。。。最後までごらん...
くろまるさんに8mの伸縮リードを買いました。フレキシ (flexi) ジャイアントテープ♪今まで、コードタイプのは持っていたのですが、コードだと、17キロあって力持ちのくろまるくんに使うのは、ちと頼りない。。。ので、使ってませんでした。ジャイアントシリーズは、大型犬のために特別に設計されたリードということで、安心です。(注:くろまるくん中型犬)真っ黄いろなので、目立つしね 笑のびのび~♪のびのび~♪人気のない公園...
こちらの年賀状に使った写真は、昨日のお散歩で、エンストを起こすくろまるくん。くろまるくんらしい1枚です。帰ろうとするママに抵抗して、むっとした顔でベンチに上がり、こちらを見ております 。頑固者です 笑今年は、どこにもおでかけしないお正月。したがって、くろまるくんは、あずけられることもなく、家族とまったり過ごしております。お散歩の途中で、近所の神社にお参りをしてきました。今年も平穏無事に暮らせますよう...
今年もありがとうございました。非常マイペースな更新ですが、ブログを続けることができました。寒いから、ベランダに出ないでのぞくだけ 笑くろまるくんも、大きな病気やケガをすることなく、元気に過ごすことができました。コロナのおかげで旅行もしなかったから、お泊りすることもなく、ママとくろまるくんは、始終べったり。そのせいか、最近、くろまるくんは、ママの外出前はほんのちょっぴり不安気味。だれかこないかな~で...
肉球の腫れの経過観察で、くろまるくんは、まだ動物病院通いが続いています。動物病院に行くたびに、飼い主くろままドキドキなのが、体重測定の結果。また太ってしまったのでは と心配なのです。高いところを歩きたがるくろまるくんもともと、大きめフレブルのくろまるくんですが、お腹も出ちゃってる、おでぶちゃん。朝晩のお散歩で、各1時間以上歩くし、ダイエット食も(ある程度)導入してるし。。。もうこれ以上のダイエ...
くろまるくん、肉球の腫れが悪化してしまいました。昼下がりのくろまるくん治ったと安どしていたら、再び腫れているのを発見。今度は出血もしていた どうやら、なめて、掻き壊してしまったようです。慌てて病院へ行き、前回と同じ抗生物質の飲み薬をいただきました。病院では、待合室でも診察中も、うんともすんとも言わずに、おとなしくて良い子にしているくろまるくん。本当に褒めてあげたいです。ただ、体温測定は嫌い。。...
くろまるくんの腫れた肉球は、お薬でだいぶ良くなりました。。。と思いきや、ここにきてまた怪しい状態になっております。なんかまた、少し腫れてきているような 心配だなぁ。。。。そんな飼い主の心配をよそにくろまるくんは、元気にお散歩に出かけます。痛くはないのかなぁ。。。秋も深まり、お散歩日和のさわやかな日々が続いております。くろまるくんのお散歩はかなり気まま。くろまるくんの意のままに突き進みます。この日も...
お散歩から帰って、くろまるくんの足を拭いていたら、後ろ足の肉球が腫れているれのを発見 足の指の間が、ぷっくり大きく赤く腫れていました。見るからに痛そうです。でも、血は出ていないし、本人、普通に歩いています。潰瘍のような、傷のような部分もあるような気もするけど。。。ケガなのか、虫刺されなのか、よくわかりません。久しぶりに、動物病院に行きました。春の予防接種以来、半年ぶりです。診断は皮膚の炎症。やっぱ...
くろまるくんはちょっぴり小心者。くろまるくん、お昼寝中寝ているときが一番かわいい 笑立てかけてあるホウキが倒れても、ビクッとして逃げていくし、自分よりずっと小さなわんこに吠えられても、足早に逃げていきます。逃げが勝ちってばかりに逃げるのが、くろまるくんの十八番です。ロボット掃除機「ルンバ」が近づいてきても、それは同じ。↑これ以上ルンバが近づいてくると、ササッとあとずさりして逃げていきます。ルンバが廊...
先日、くろまるくんは4歳のお誕生日を迎えました。なので、くろまるくんに喜んでもらおうと、マザー牧場へおでかけ。マザー牧場は、わんこ同伴OKの太っ腹な牧場です♪広々として景色も素晴らしいし、良いところだねぇ、くろまるくん。はやくおしてください。。。くろまるくんは、ときどきバギーに乗ってラクします 笑マザー牧場には、ドッグランもありますよ。だけど、この日はわんこが少なくて、大型犬・中型犬エリアは、くろまる...
くろまるくんは、おNEWのベッドを買ってもらいました。気に入ったようで、ぐっすり寝ておりますカバーが洗えるタイプだと、高級感があって素敵だったのですが、カバーをはがすためのファスナーがあるからNGくろまるくん、ファスナーの金具はすべてかじり取るという悪いクセがあるのですなので、丸洗いタイプをチョイス。でも、Lサイズの丸洗いタイプは、あまり選択肢がありませんでした。でも、気に入ってもらえたからいいね。ちな...
最近は、朝晩涼しくなってきたから、バギーを持たずにお散歩をするくろまるくん。くろまるくん、今日は貸し切り状態だね。だれもいないのか...雨が降ったりやんだりのお天気なので、お散歩のわんこが少ないみたい。くろまるくんは、少し不満な様子です。くろまるくんは、他のわんこが大好きだからね。ひとしきりほっつき歩いたら、ぽつぽつと雨が...もう帰ろう、と、リードを家の方向に引っ張ったとたん、まだ、かえりません...
まるでお手をしているような写真ですが。。。くろまるくんは、お手をしません。できません。ただ、手を出して寝てたので、お手に見せかけてみました 笑じつは、くろまるくん、犬のきほんともいうべき「お手」を教えられていないのです。なぜなら、お手ができたからって何の意味がある?と、ママは思ってしまったのでした。。。ただね、世間の人は、犬はお手ができると思っている。なので、くろまるくんに、「お手♪」と言って手を差...
くろまるくんは、朝のお散歩から帰宅すると、朝食を食べ、さらにママの朝食を監視した後、早々にお昼寝に入ります。午後2時ぐらいまで寝ています。くろまるくんのいたずらに振り回されることなく、ママがのびのびできる時間帯ですwそんなくろまるくん、最近、寝ているとき、こんな顔をすることがくなりました。こわっまるで、『バイオハザード』に出てくるゾンビ犬のよう。まぶたがきちんと閉まってなくて、白目むき出しです。ま...
暑さにはめっきり弱いくろまるさん。お散歩は朝5時起き、そして、日没後となっています。それでも、お散歩にバギーは必須です。お散歩出発のときには、バギーには乗りません。こんなふうに、速足で元気よく歩きます。でも、出すもの出して満足すると、道端に倒れ込むのです。倒れこむとビクともしません。呼吸が早くなっているし、ハアハアと息が荒いし。無理にひっぱって歩かせたら、熱中症になりそうで怖いのです。体重約16kgの...
くろまるは、ウシ柄と言われ続けて、早3年。やっと、縁起がいいね、と言ってもらえる、丑年がやってまいりました元旦から快晴だったらか、初散歩もできたし、あとは、パパのお膝の上でまったり過ごしたり。ちょっぴり!?肥えてしまって、ムチムチ感がたまらない触感になっています(笑今年も元気に楽しく過ごしてくれたら、それだけでOKのくろまるくんです。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
この3連休は、とっても良いお天気でしたので、くろまるくんを連れてドライブに行きました。近場ですが(笑でも、くろまるくんを連れてのドライブは久しぶり。とても楽しかったです。気候もちょうどよく、鼻ぺちゃくんでも快適にドライブできました。車中のくろまるくんは、とてもおとなしい。慣らした覚えはないけど、車慣れしていて、飼い主は助かります。後ろの座席で、ちょこんとママのお膝にのって、終始きょろきょろとお外を...
先日、くろまるくんは、めでたく3歳のお誕生日を迎えました。3歳のくろまるくん♪多くの愛犬家の皆さんは、プレゼントを用意したり、犬用のケーキを食べさせたり。。。盛大にお祝いするのに、くろまるくんの場合、おめでとう♪それでおしまい(笑シンプルすぎてごめんなさい。でも、すんごく愛しているよ。我が家に来てくれて、ほんとうにありがとう!という気持ちです。 チャームポイントは、この黒い丸。3歳になってだいぶ落...
くろままがマダニに刺されてから約1ヶ月。。。何事もなく過ぎ去っていきました。潜伏期間は過ぎたと思うので、もう大丈夫でしょう。怖い病気を発症しなくてよかったよかった。ただ、刺された跡が美しくないのが玉にキズ。。。もう二度とくろまるくんがマダニを持ち帰らないよう、1日1回1、虫よけスプレーを塗布することになりました。体に良さげなアロマの虫よけは、我が家地方のしぶといマダニには効果がなかったため、ケミカル...
梅雨寒が続いて、冷たかったくろまるくんも、またママの腕の中でお昼寝してくれるように。うれしい~(^∇^)ノでもね、最近、マダニ刺される事件がありました。くろまるくんじゃなくて、ママ(←私)が。。。ふと、お腹に違和感を感じ、触ってみたら、なんとマダニが手についてきた!げげげ。。。刺した後と思われるもうふやけたマダニで、よく見たら、お腹に刺されて赤くなった跡がありましたマダニは刺すとくっついて離れないのだけ...
暑くなると冷たくなるくろまるくん。態度がね。秋冬春は、ママがソファにいると、ピッタリ寄り添ってくれたのに、夏は、ぷいっと去って行きますそして、自分のトイレに寝たりしてる。右側のサークルは、くろまるくんのではなくて、亀さんが暮らしています近づくと、迷惑そう(笑くろまるくんひとりのときは、ソファを独占しています。ママが座ると去って行く(笑くろまるくんのお尻。尻尾が涙型していて、黒い模様も涙型。くろまるく...
自粛が続き、感染者もますます増えて、病的なくらい神経質に消毒をしてしまう私。。。もし隔離や入院になったら、くろまるくんはどうなるんでしょう。。。私が感染してたら、たぶん、家族全員高確率で感染しているはず。両親が感染した場合の子供の処遇が話題になっていますが、ペットだって同じこと。万が一のときは、いつも預けている方に頼んでみるけど、断られたらどうしよう。。。お昼寝中のパパの上で寝るくろまるくん♪考え...
春分の連休なか日に、海にいってまいりました。といってもただのお散歩です。あまりにお天気が良かったもので。くろまるくん砂浜デビュ~。だから、とても興奮してもらえると思ったのに、テンションがだだ低い。波にはほとんど興味を示しません。くろまるくんの興味は、他の人たちや犬のこと。ですが。。。ここの海岸は、最近、大女優さんと俳優さんの不倫現場となったことでも有名になったほど、あまり人がいないのです。連休の海...
元気とりえのくろまるくんですが、ここ1週間ぐらい胃腸の調子が悪く、ブルーな日々を過ごしておりました。未だかつて食欲の衰えたことがなかったくろまるくんが、エサを前にして二の足を踏んだり、これでもかってぐらい吐き続け、そして下痢いつもなら、様子見するうちに1日ぐらいで回復してしまうのに、今回は治らない。。。ってことで、久しぶりの動物病院行きとなりました。また変なものを食べてしまったのか。。。と心配しまし...
平日は、リビングのソファを独占してお昼寝しているくろまるくんですが、休日はこんな感じ。。。パパがソファに座ると、くろまるくんは、ガムを咥えてソファへぴょんと登り、パパのお腹の上で、ガムをカミカミし始めます。そして、そのうち眠くなり、ウトウトとお昼寝に入るのです。パパのお腹は、弾力があって温かいから気持ちいいのかな。。。?あまりに可愛らしいから、スマホでカシャカシャ撮っていたら。。。起こしちゃったみ...
今日もまた、怠惰な昼下がり。。。こんな姿で爆睡中であります。でもこんな状態のときでも、ママが馬油でお肌のお手入れを始めると、すっくと起き上がる。臭覚だけは、バツグンです。ん!?もしやこのニオイは。。。くろまるくんは、馬油が大好きなのです。せっかく塗っても、塗ったそばから、恍惚の表情でなめてしまうくろまるくん、馬油は食べ物じゃないんだよ。。。おいしいですねココもいいニオイしますよなので、最近は、くろ...
ママの膝の調子が悪くなってから、くろまるくんの朝のお散歩はパパの役目となりました。出勤前に行くから、お散歩に行くのは日の出前。それでも、「お散歩」のワードを聞けば、くろまるくんは元気がみなぎります。準備万端整えて、玄関でパパを待つのです。ちなみに、どんな顔しているかというと。。。くろまるくん、まだ顔洗ってないですね。目ヤニついてますよ(笑最後までごらんいただき、ありがとうございました...
もう1月6日。。。遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたしますくろまるくんは、お正月から、こんなテンションで暮らしております。どんな格好になっているか、わかるかな!?頭は上の方、ひっくり返っておりますよ。どんな顔をしているかというと。。。幸せそうに、すやすやとお昼寝中であります。年末から、ママの膝の具合がイマイチで、今は、パパやお兄ちゃんがお散歩に行ってくれています。ママのお散歩とは違って、「走...
更新しないうちに、すっかり秋になってしまいました。くろまるくんは、先日2歳になりましたよ。2さいになったから、さっそうとおさんぽするよ相変わらずイタズラ坊主です。先日も、お手洗いからトイレットペーパーの端っこを咥えて、からからから~っと走り回り、家中、トイレットペーパーの白い帯だらけにいたしました。。。暗闇の公園でエンスト中涼しくなったにもかかわらず、お散歩の途中に、こんな風にエンストを起こすのも日...
猛暑半端ない暑さですね。最近のくろまるくんは、エアコンのきいたお部屋の中ではこんな感じ。だらけております。が、お散歩の時間になると、ハーネスつけて、いそいそと軽い足取りでお出かけします。でもね、それも途中まで。帰りは、所構わず突っ伏して、動かなくなります。公園滑り台で休憩中。鉄板だから、冷たくて気持ちよいのか!?今までは、ひっぱったり、おやつで釣ったりして、なんとか腰を上げさせ、歩かせようとしてま...
先日お散歩してたら、遠くの方に何かを発見して、ぐいぐい引っ張るくろまるくん。ままっ!あそこになにかありますよ!何やら、道路を横切る不思議な生き物が。。。虫が大の苦手なママは、なんか、キモ~いと思いながら、いやいや近づいてみると。。。あれ、こんなところに!?なんで!?虫ではなくて、カニさん。どこから、どこにいくところなのでしょう?砂が敷き詰めた小さな野球場の近くの道路。人家からも少し離れてるし、川も...
お昼寝中だったけど、何かを料理する物音が聞こえてきたから、ちょっと気になっているくろまるくん。眠たい目を、なんとか、少しだけ開けています。ママが何かを食べるときは、おこぼれにあずかれるかと気になるんです、くろまるくん。お、だんだん目がパッチリあいてきましたね(笑ママが作っていたのは、ラーメン。ママのランチです。くろまるくんは、ママがラーメンを食べている間、ちょっぴりフードをもらいました。ラーメンの...
梅雨真っ只中。太陽が隠れて、気温が上がらないのがうれしい今日この頃。くろまるくんも、雨が降らなきゃ、颯爽とお散歩にでかけます。1kmほど先の公園にでかけて、あちこちクンクン、キョロキョロ。。。行くまでの道は、本当に楽しそうです。だけど、いったん帰る方向に向きが変わると、エンストモードに突入!しかも、最近は、自分からベンチの上に腰掛けて休憩しますまま~、ここ、いいけしきですね~あ~ん、まだかえらないで...
どんより曇って、気温もいつもより低め。涼しい日曜の朝でした。ふつうは晴れていると喜ぶけど、くろままの場合、曇りだと大喜びします。お散歩が楽だから(笑雨降りだと、もっと大喜びします。お散歩をサボる理由になりますからね(笑今朝のくろまるくん、涼しいから、ハアハアせずにゆったりお散歩を楽しみました。ショートコースのゴルフを楽しむおじさんのプレイを見学したり。。。風で飛ぶゴミを追いかけたり。ママ、なにかう...
ソファでだらけていたママの横にぬぅ~っと現れたくろまるくん。この顔で、「おさんぽにいきましょう」と、圧をかけてきます。あ、もう5時だね。夕方5時頃になると、くろまるくんは、お散歩に行きたくてソワソワします。まだ暑いかも。。。とも思ったけど、今日は曇っているから大丈夫かな、と思ったのが間違いでした。案の定、お散歩の途中で、バテて動かなくなりました。今日は蒸し暑いからね、しかたないか最後までごらんいただ...
くろまるくんが目を輝かせた公園の遊具。。。ぶら下がって遊ぶやつ。なんだか目がキラキラ。ジーッとねらいをさだめている感じ。。。ジャーンプ!あっ、かじっちゃだめよぅ!それはかじる物ではありませんよ、くろまるくん。。。これ、綱の部分が、くろまるくんのお気に入りのおもちゃ(↓)にそっくり。かんでひっぱって遊ぶおもちゃと思ったんだね(笑最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるくんが、どこかをかじったりしてイタズラしているとき。お兄ちゃんやパパにちょっかいを出して遊びを挑発してくるとき。そんなときは、決まってこんな顔になってます。なぜかわからないけど、口がこんな風になってるの。くろまるくんの「ワル」の顔です(笑最後までごらんいただき、ありがとうございました...
最近は5時起きでお散歩です6時頃になると、もうすでに日が登って暑くなるから、仕方がありませんね。5時起きでも、身支度があるから、実際に出発するのは5時15分くらい。くろまるくんはそれを見越して、5時には起きず、ママの支度が済んだ頃に起きてくる。5時起きは辛いらしい(笑早起きは辛いけど、早朝の空気は澄んで格別です。ね、くろまるくん。だれもいない。。。さて、こちらはおうちでのくろまるくん。暑いからだるいのか!...
くろまるくんが静か。。。静かだと、たいていイタズラしてるから心配のぞきにいったら、くろまるくんの第2ベッドで寝てました。こんな風に。。。くろまるくんは、薄暗く狭い部屋にある、この第2ベッドが最近のお気に入りです。でも、暑くなったみたいで、半分たたみに飛び出してました。ウケる(笑電気を付けたら。。。あ、ごめん、起こしちゃったね。なに?暑いと、行き倒れのひとのように、廊下の真ん中で寝ていることも。まだ、...
気温が高くなり、フレンチブルドッグにはつらい季節です。くろまるくんは、お散歩中にエンストを起こすようになりました。こうなると、ガンとして動きませんちょっとやすむっ!暑くてかわいそう。。。とも思うけど、帰り道になった途端にこうなるし、他のワンコさんが来ると、うれしくてグルグル回る体力はあるくせに。。。本当に暑いからなのか?と疑ってしまうのです。そんなに暑くて動きたくないなら、ショッピングモールで休ん...
先週末に、動物病院に行ってきました。狂犬病予防注射とフィラリアのお薬をもらいに。ついでに、健康診断もね。フィラリア予防薬は、ノミ、マダニ、寄生虫なども同時に駆除できるタイプ、1年分です。この日のお会計は、36,000円なり。この時期はいつも思うけど、お金がかかりますなでも、それよりビックリしたのは、くろまるくんの体重が増えていたこと。。。なんと、14.8kgくろまるくんは、ふつうのフレブルさんより大きめです。...
お散歩コースにちょっとした沼があります。こんな感じの。。。駅近の住宅街の中ですが、そんなことを忘れてしまうような雰囲気。まるで、森の中にいるようです。くろままの大好きな場所です。ウグイスの鳴き声に、カメや魚、アメンボウ。。。いろいろな生き物がいて、つい足を止めて眺めてしまう。まま、またここで止まるですか。。。くろまるくんは、つまらなそうですが(笑あ!まま、あそこになにかいますよー今日は、遠くにサギ...
おとといから、少し涼しい日が続いていたから、たかをくくっていました。お散歩は朝7時過ぎでいいな、と。そしたらね、こんな晴天で強い日差し。。。読みをあやまりました気温がぐんぐん上がってきたよ。もっと早く起きれば良かったねえ。ごめんよ、くろまるくん。だけどさ、くろまるくん、行きは、スゴイ元気なんだよね。ぐいぐい進みます。散策も、るんるんと楽しそう。だけど、ひとたび帰る方向になると、これだ。。。寝転んで...
くろまるくんのマイブーム。。。それは、散歩中に草を食べること。以前は、お花のこともあったし、木くずや小石、タバコ(!)のときもありました。そのときは、散歩中そればっかり拾って食べるんです。そのときのブームがあるの。へんでしょ。タバコのときは、気が気じゃありませんでした今は草だから、まだいいけど。このくさじゃあないよこれでもないよこれさー、これがいいのさーそうなんです、この細い草。この草、消化されな...
連休最終日、くろまるくんは、遠出はせずに、近所の公園にお散歩に行っただけ。他のワンコさんと交流もできて気分上々のくろまるくん、歩いていたら、奇妙なものに遭遇しました。もうおわかりですね。苦手な方は、この先の画像はNGですよ。ほら、これ。そう、へびでした。結構おおきくない!?しかも、ニシキヘビみたいな柄だしネットで調べてみたら、どうもマムシっぽい。。。え、毒あるんじゃないへびさんのほうが、くろまるくん...
令和元年こどもの日は、くろまるくんを連れて、ドライブへ。3時間ほどのドライブだけど、じつは、くろまるくんにとって初の遠出です。いつも、車に乗るのはほんの10分ぐらい。動物病院に行くときとトレーニングに通うときだけでしたから。大丈夫かなーまずは、ガソリンスタンドによって。。。どこいくのかなぁ車の中のくろまるくんは、ちょっぴり緊張の面持ちです。空は快晴。ドライブ日和です約3時間のドライブで到着したのは、千...
雹が降った。。。なんてニュースになってましたが、今日のくろまる地方は、気温25℃、夏日となりました。連休だけど、いつもより早起きしたけど。。。あちい[暑さに弱いくろまるくんは、お散歩半ばでゼイゼイ、ハアハア。まま、もうむりです。。。途中でエンスト。こうなると、くろまるくんは、ガンとして動かなくなります。ちょっと休憩だね。はやくみずだしてよぅ最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるくんは、木の形のデンタルボーンが大好物。もう3本目です。お、くろまるくん、そこに固定して噛んでいるんですか?ゴリゴリゴリ。。。賢いね。ソファの隙間にデンタルボーンを差し込んで、ゴリゴリしています。このやり方なら、手で押さえる必要なし。まぐれだろうけど(笑 またあとで噛もうっと。くろまるくんは、ボール遊びもまあまあ好きだけど、噛む系遊びが大好きです。この小汚くなった綱の引っ張りっこも好き。噛ん...
連休2日目の日曜日。気持ちの良い晴天でしたくろままは、八重桜が大好きなのですが。。。八重桜♪もう八重桜の季節も終わり。昨日の雨で散ってしまったね、くろまるくん。くろまるくん、ピンク色がよく似合っているよ♡ぴんく色といえば、くろまるくんは、興奮したり、眠くなったりして体温が上がると、ピンク色になるんです(笑毛が薄くて皮膚が透けて見えるところがピンク色になるの。色白だから、目立つんだな。お腹なんか、ほぼ全...
お花が咲き乱れる今日この頃。春ですねぇ。思えば、数ヶ月前まで。。。くろまるくんは、道ばたの花を見つけると、手当たりしだい飛びついて、食いまくっておりました。それが、人様のお宅のものだと、さあ大変実のところ、とあるお宅の玄関先の植木鉢のお花に飛びつき、倒してしまったことも。ごめんなさいでもね、最近は、お花を見ても知らんぷり。飛びつくことはなくなりました。大人になったねぇ、くろまるくんと思ったら、最近...
昨日は一日雨で、お散歩に行けず、家でクサっていたくろまるくん。今日はこんな感じで、ピーカーンと晴れたよ。良かったねそれでは、くろまるくん、お散歩にレッツゴーーーー!朝から少し遠くの公園へ。公園の階段も、意気揚々と登ります。ヨイショ、ヨイショ。。。ピーカン晴れだけど、北風が吹いていたから、暑くならなくてたすかりました。ママ、だれかきませんかね。。。他のわんこが大好きなくろまるくんは、わんこの姿を探し...
ぽかぽか陽気の日曜日。桜も満開となりました。桜を撮りたいママと、そんなことどーでもいいくろまるくん(笑パパが撮ってくれました。はやくいこーよ朝寝坊をしたので、10時近くのお散歩でしたが、もう、汗ばむくらい。。。鼻ペチャ系のくろまるくんは、もうゼイゼイしてました。はぁ、はぁ、はぁ。。。ごめんよ、くろまる、明日から、早起きをしないとね。ってことで、夕方のお散歩は、5時過ぎに。そしたら、太陽がこんな!卵の...
選挙の宣伝カーにいちいち反応するくろまるくん。くろまるくんは、かん高いお姉さんの声が好きのようです(笑そんなくろまるくん、春の日差しがたっぷりそそぐお部屋でお昼寝中。外は北風が吹いて寒いけど、おうちの中は、ぽっかぽかだもんね。気持ちよさそうな寝姿に、飼い主は、もうメロメロですわんこやねこちゃんの飼い主さんなら、みんなこんな幸せを味わっているのではないでしょうか。。。アップの顔はこんな感じ。この顔に、...
さて、今日も元気にお散歩です。遊歩道は車の心配もなく、快適。。。と思いきや、くろまるくんにはつまらないみたい。あらよっと遊歩道を外れて、わきの土の部分へ入って行きます。遊歩道を歩けばいいのに、湿った土の上をずんずんと。。。 こっちのほうが、おもしろいよくろまるくん、足が土だらけになっちゃうよお、だれかくるぞ途中で、ワンコ連れのおじさんに遭遇。おじさんが、くろまるくんにかまってくれるので、くろまるくん...
お散歩中に、こんな種類の桜を見つけました。ピンクと白の花が同じ木に咲いているの。かっわいい~♪かわいいといえば、この方も。親バカでごめんなさい。。。お昼寝中です。前の方に回ってみると。。。イナバウアー状態。ソファのすみ、肘掛け部分の直角にちょうどはまっています。くろまるくんお気に入りの寝方。顔は潰れてこんな顔。おブスだね(笑平和な日曜日です。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
東京は満開だとニュースで言ってたけど、くろまるくんのご近所も、かなり咲いてきましたよ。他のわんちゃんが、桜背景に記念撮影していたから、まねして、くろまるもー♪と思ったけれど、無理でした。だってじっとしてないんだもんつくしも見つけましたよ♪春爛漫だね、くろまるくん。爽やかなお散歩日和だったから、ちょっと遠くへ脚を伸ばしました。一度行ってみたかったバラ園です。バラの季節じゃないけどね(笑でもね、わんこは...
今にも雨が降りそうだったけど、くろまるくんは、大好きな公園へゴー!公園の中には、こんなに広いスペースがあるんです。こんな広いスペースなのに、なぜか、はじっこの柵に沿って歩くのが好きなくろまるくん(笑はじっこを堪能した後は、階段を上って丘の上に出るのが、いつもの道順です。ん?あっちの方がおもしろそうだ階段を上っていたのに、急に道を外れて、崖を登り始めるくろまるくん。よいしょっとあーシャンプーしたばか...
くろまるくん、いろいろなことに興味しんしんです。何かないか、と探しまわって、探索 ⇒ イタズラ のくりかえし。いつも置いていないところにピアノの椅子があったから、それにを足がかりに何かをしようとたくらんでいるくろまるくん。。。くろまる~なにしてるの、あぶないよ! あ、見つかっちゃった。。。くろまるくんは、何でも食べてしまう悪いクセもあるので、ママは気が気ではありません今日は、天気予報に反して寒かったか...
くろまるくんは、スキンシップが半端ない。とくに、眠たくなると、人肌が恋しくなるらしい。ママが、机でPCをいじっていると、「だっこして。。。」と椅子の下からアゴをのせてきます。抱いてあげると、お膝の上ですぐにウトウト。。。かわいいんだなーこれが。パパがソファにいるときは、こんな感じ。パパのぬくもりを感じながら、お昼寝します。くろまるくんは、スキンシップを大切にします。最後までごらんいただき、ありがと...
とっても良いお天気で、朝のお散歩は、広い公園へGO~♪まだ、だれもいません。あっちをクンクン、こっちをクンクン、くろまるくん、広い公園を独り占め!贅沢だねぇ。ひとしきり探索が終わったら、キョロキョロ周りを見渡して。。。おともだち、だれもきませんね。。。ちょっとさみしそうです。くろまるくん、他のわんちゃん、大好きだからね。ちょっと、待つ?最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるくんのお気に入りのチューイングボーン。天然木チップを固めてあるタイプです。家具をガリガリしてしまうくろまるくんは、これも好きだろうと買ってあげました。案の定、大のお気に入り。小さな削りカスを出しながら、ゴリゴリゴリゴリ。。。恍惚の表情で噛んでいます。おでこについているのは、削りカス(笑ママ、うめぇ!19cmの大型犬用を買ったのに、みるみるうちに小さくなった最後までごらんいただき、ありがとう...
今朝の散歩は、我が家から往復3kmぐらいのところにある公園に。行きは、ずんずん、ずんずん、張り切るくろまるくん。でも、帰りは、エンストを起こします。お名残惜しそうに来た道を振り返り、固まる。いつものことです。ママ、もうすこし、あそんでいきましょうお散歩から帰ってくると、遊び足りないのか、たいていボール投げをせがみます。ボール投げをして、綱のひっぱりっこをして、その後やっと朝食。ご飯を食べた後、静かに...
ありゃ、くろまるくん。今日は、めずらしく、のびて寝ていますね。ZZZ...なに?夕方のお散歩に出ようと思ったら、黒い雲に覆われて、今にも雨が降り出しそう。雲が行ってしまうまで待っていたら、夕暮れになってしまいました。ママ、おそらがきれいですよほんと、きれいだね。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
今日は、朝からよく晴れたので、少し脚を伸ばして、緑た~っぷりの公園へ。ホーホケキョ!ホーホケキョ! ん、ママ、なにかきこえますよ。。。おお!うぐいす。春ですね。今年、初、鳴き声を聞きました。くんくん、春のにほい。。。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるには、めっちゃ好きな人がいます。ママでもなく、パパでもなく、お兄ちゃんでもありません。残念ながら。それはね、トレーニングの先生。先生に会うと、ちぎれんばかりの喜びよう。別れた後は、先生の後をじっと見つめ動きません。ママやパパに対してとは明らかに違う。。。先日、先生がTV出演したことがあって、くろまる、先生の声に反応しているのか、耳をピクピクさせて、画面を見つめておりました。くろまるくん、マ...
お布団めくったら。くろまるくんのおちり(笑3月といえども、まだ寒いから、お布団に潜ります。今日は1日中雨。カミカミして過ごしたくるまるくん。。。明日は晴れて、お散歩いけるといいね。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
近所のドッグランは、マナーパンツ着用必須。ということで、マナーパンツをはかせてみたら、パンツが気になって気になって、お尻を引きずる、引きずる。もうぜんぜん、ラン♪ どころじゃありませんでしたで、これを買いました。つなぎ風のマナーパンツです。以前使った術後服に、ちょっと似ているけど、ちょっと違う。でも、妙に似合って、かわいいのです。特に、後ろ姿(笑最後までごらんいただき、ありがとうございました...
うちのくろまるくん、こんなふうに、ソファの端で、直角になって寝るのが好きです。首、寝違えないのかい?縦になって寝るのも好き。ソファを独り占めしているんだから、のびのびと横になれば、いいのにね。と思ったら、久しぶりにへそ天。春が来たしょうこ。暖かくなったから、おへそ出して寝ても、大丈夫だもん。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるくんが家族になって、2月で丸1年。すっかり我が家になじみ、まったり過ごしております。思えば、この1年、子育て(=犬育て)大変だったなあ。若干今もですけど。。。くろまるくんは、ぜったい、人も犬も威嚇したりしない友好的な性格。本当にいい子です。だけど、イタズラが半端ない。家中、ボロボロ。。。はい?テーブルの脚をくろまるくんが噛んだ痕(↑)ささくれが痛いので、ガムテープでカバー中 最後までごらんいた...
すっかり、秋が深まりました。お久しぶりです。くろまるは、元気です。無事、1歳になりました。家族の愛に包まれて過ごしております。お膝の上でまったり。 カンガルー抱っこ!? ソファアでお昼寝しつけ教室にも通っています。アイコンタクトにリーダーウォーク。アシカの曲芸のように、小袋からご褒美のおやつをもらいながら、しつけ教室の復習の日々。。。「ママ、はやく、ごほうびぃ。。。」最後までごらんいただき、ありがと...
くろまるくん、おはようございます。朝のお散歩ですか?てくてく。。。ち、ちかい。。。あれ?くろまるくん、首輪にハーネス、それに、ダブルリード。。。なんだか重装備ですね。そーなんです。くろまるは、お散歩中、突然、爆走するからなんです。一度、爆走中に首輪がすっぽぬけて、公園内を全速力で走り回った前科があります。短毛でツルツルのくろまるは、つかみどころがありません。なかなか捕獲できず、青ざめました。持って...
「ブログリーダー」を活用して、kuromamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ふとソファのくろまるくんを見たら。。。あられもない姿でお昼寝中(*ノ∪`*)こんな姿を見ると、力が抜けます。そして癒されます(笑今日は気温が下がったから、お腹を冷やすといけないので、お布団掛けときましたよ。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
北総の小江戸といわれる千葉県の佐原に遊びに行きました。主に、利根川の支流・小野川沿いを散策。お出かけ大好きなくろまるくんは、うれしそうです。佐原は伊能忠敬ゆかりの地。伊能忠敬記念館や伊能忠敬旧宅があります。記念館は犬連れNGですが、旧宅はくろまるくんも敷地内に入れました。ただし、そそうをしたら伊能先生に申し訳ないので、くろまるくんはカートの上で待機。お昼は、店内犬連れOKなNoodles Labo 香蕎庵(かこう...
角膜の傷は、1週間後の検査の結果、良くなっていました。ブドウ膜炎も完治。おめでとう やっと目薬から解放されることとなりました!今回の角膜の傷は浅いものでしたが、それでも、傷は治癒しても傷跡は残るのだそうです。鼻ぺちゃ・ぎょろめ族は気を付けなくてはいけませんねさて、夕方のお散歩の時間、ソワソワしだすくろまるくん。飼い主の様子をチェック。。。グイグイと近づいてきて、お散歩行きたいアピールしてきます。ビデ...
さて、前回の記事⇒ 今度はブドウ膜炎になっちゃった~の続きです。右目、ブドウ膜炎の診断が下されて、数日後、目薬でだいぶ良くなり、1週間後の通院で1日2回の点眼に減らし、その1週間後さらに1日1回の点眼に減らした。。。(ステロイドのため徐々に薬の量を減らしていきます)そのとたん、また右目を赤くして、ショボショボしだしましたえ~っ!また悪化した???動揺して、すぐさま病院へ。検査の結果、ブドウ膜炎はよく...
膿皮症が治るのに3週間ぐらいかかりました。そして、もうお薬止めてよさそうだ。。。って頃になって今度は、右目の目頭の白い部分が少し腫れて赤くなりショボつかせています。なんてこったい。前になった角膜炎の症状とは少し違う症状な気がしました。とりあえず、病院にGO!ブドウ膜炎でした。急性のものはシャンプーなどの異物が入ったりして発症するのだそうですがまったくそんな覚えがなく、原因不明、でした。2週間目薬をさす...
久しぶりに動物病院に通っています。膿皮症になりました待合室で最初、お腹に赤ポチが2~3あって「蚊に刺されたか?」と思っていたら、そのうちおへそ周りから下腹部に広がってしまいましたかゆくはないみたいで、くろまるくんは気にしてないみたいだけど。こりゃ虫刺されぢゃあない。。。てことで、動物病院へGO!内服薬(抗生剤・セフェクリア)、消毒液(ヒビテン液)、マラセブシャンプーで治療することとなりました。1週間...
大型台風が迷走していて雨続きでしたが、やっと晴れました。いつもの公園でくろまるくんも満面の笑顔!?のっぱらを独り占めしてご満悦です。風が心地良いようで、まったく動く気配がありません。ひたすら寝そべってる(笑いい加減しびれを切らした飼い主が、もう帰るよ~って、くろまるくんを抱こうとしたら、案の定、ひっくり返って抵抗します( /ω) まだかえらないよ~飼い主の周りを全速力で走り回ったり、リードをジャン...
今日も朝散歩は雨のため中止。。。ふと見ると、ベランダでこんな感じになっていたくろまるくん。ベランダの隙間から、お外を覗いています。お散歩に行きたいんだなぁ。。。せつない後ろ姿です夕方は、何とか雨の合間を縫って行くことができました。でも、途中から降りだして濡れたけどねこんな雨雲が迫ってきてたよ。にげろー、くろまる!最後までごらんいただき、ありがとうございました...
超大型台風接近のため、朝から大雨。くろまるくんはお家で用を足せますが、お散歩好きなので、雨でもお散歩に行きたがります。でも今日は豪雨のため朝散歩中止です。で、ソファの上でこんなふて顔。くろまるくんは、不満があると目が細くなりますが、明らかに不満なご様子(笑結構わかりやすい男です。 行きたいのになぁ。。。雨が上がったので夕散歩は行ったのですが、途中大雨になり、ずぶぬれになりました台風よ、早...
いつもお散歩に行く公園のわりと近くでお祭りがあるらしい。てことで、行ってみることにしました。 お祭り行くから、さっさか用を足すよ お祭り会場はこちら。くろまるくんにとっては初祭りです。賑わいに、大きな目をきょろきょろ。結構楽しそうです(笑お祭りの帰り道、電車がすぐ近くを走っていました。くろまるくんはどこにいるかわかりますか?こんな近くで電車を見るのも、くろまるくんは初めて。くろまるくん、今日は...
夕方4時くらいになるとソワソワしだすくろまるくん。くろママやくろパパが少し動いただけで、 ん?おさんぽ?と、耳をすっと立てて身構えます。 暑いからまだ行かないよ~と、ソファでスマホをいじり続けていると、ずんずんにじり寄ってくる。ちょっと怒ってる。。。それでも無視してると。。。クンクンと、切なげに鼻もならしてます。こうなると、飼い主はお散歩の支度をせざる負えません(笑お散歩に行けたくろまるく...
くろまるくんのお散歩のおかげで、季節の移ろいを肌で感じることができます。つい最近まで、鮮やかの黄緑色一色だった田んぼも、稲穂が少し黄金色に色づき、垂れてきています。ね?(↓)猛暑が続いていますが、秋は確実に近づいているのですね。そんな田んぼを見てたそがれるくろまるくん(笑ぼーっと田んぼを眺めるのが好きみたいです。早く涼しくなるといいね、くろまるくん。こちらは、本日のお昼寝くろちゃん。お上品に足をそ...
いつもお散歩に行く公園は、とーっても広いのに、くろまるくんは、公園から出て周りの田んぼのあぜ道を歩きたがります。きほん、くろまるくんがいきたがるところには連れて行ってあげたいので行きます。うれしそうに闊歩している後姿を見ると飼い主もうれしい(笑田んぼに囲まれた公園のためか!?芝生には小さなカエルがいっぱいいます。動きが素早いうえに、芝生にカモフラージュされてなかなか写真に収めることができなかったの...
くろまるくんは、硬いものをかじるのが好きです。なので、うちの家具はボロボロ。それどころか、柱とか壁の角とか、ベランダのコンクリートまでもくろまるくんの歯形がついています( ノД`)もう6歳だから少しは落ち着いたけど、いまだに、お気に入りのおもちゃは硬ーいデンタルボーン。こんな恍惚の表情で ↑ゴリゴリとかじります。実は、くろまるくんのデンタルボーンは、先代犬から引き継いだものなんです。先代犬がほとんど興味を...
お散歩によくいくところ。水田に囲まれたのどかな公園でのごく最近のお話です。水田を見つめるくろまるくん芝生にバッタがたくさん跳ねてる!(当方、虫嫌い^^;)でも、よく見たら、1~2cmぐらいのカエル でした。1,2匹じゃなくて、たくさん。そういえば、何日か前に水田にオタマジャクシがいっぱい泳いでたっけ。あれがもうカエルになったのか?写真に収めようとしたけど、芝生が保護色になっていて、すぐに見つけ...
くろまるくんは、四捨五入すると18kg ビッグサイズのフレンチさん。要するに太っています(^^;毛が短くてつるんとしていて、ムチムチしてるから、飼い主でさえときどき、子豚か?と思ってしますときがあります。いつでも食欲あるし、お腹も丈夫だし、太っちゃうのは健康な証拠。。。と思うことにしています( /ω)最後までごらんいただき、ありがとうございました...
最近は暑いから、道路を歩くのを避けて、車で直接、公園にお散歩に行くことが多くなりました。こんな水田に囲まれた広~い公園♪なので、気持ち良い風が吹き抜けます。くろまるくんは、用事を済ませると、すぐに伸びるけどね。公園には、こんなりっっぱなキノコが生えていたりします。くろまるくんは、草や落ちている木を食べます。でも、キノコは見向きもしませんよ。野生の感で!?食べてはいけないとわかっているのでしょうか。...
今年は暑い。。。鼻ぺちゃくんには厳しい季節です。公園に着いたら、さっそく伸びます。 あちぃ水分を吸ったクールウエアと保冷剤の入ったバンダナの二段構えで対策してるけど、やっぱり暑いのは暑いみたい。ウェアの水分はすぐ乾いちゃうし、保冷剤も帰宅したときにはすっかり解けてるし。。。真夏はどうなっちゃうんだろう。ね、くろまるくん。ちょっと目を離したすきに草を食べ始めるくろまるくん。。。くろまるくんは、帰...
そろそろ見ごろかな?と思って、ラベンダーを見に行きました。ここは、佐倉ラベンダーランド。わんこと一緒にラベンダーを愛でることができます。早咲きのラベンダーがとてもきれい♪あぜ道に囲まれたラベンダー畑。。。めちゃくちゃのどかなところでした。くろまるくんは、ラベンダーには全く興味がなく、あぜ道のにおいを嗅ぎまわりました。でも、あちぃ風は涼しかったけど日差しが強く、濡らしたお洋服もすぐにかわいてしまいま...
車に乗って、今日はどこに行くのかな♪わくわくするな~ここは、成田空港が目の前に見える公園だ前に来たことあるからボク、しってるよさくらの山ほらね♪パパの飛行機写真(さくらの山にて)でも、いいお天気過ぎて暑かった!で、ボクはのびました。。。(くろまる談)最後までごらんいただき、ありがとうございました...
車に乗って、今日はどこに行くのかな♪わくわくするな~ここは、成田空港が目の前に見える公園だ前に来たことあるからボク、しってるよさくらの山ほらね♪パパの飛行機写真(さくらの山にて)でも、いいお天気過ぎて暑かった!で、ボクはのびました。。。(くろまる談)最後までごらんいただき、ありがとうございました...
いつもより少しだけ足をのばしてはじめて行く公園に行ってみました。野球場や陸上競技場もある大きな立派な公園です。だけど、まわりは水田や畑に囲まれてびっくりするほど のどか~くろまるくんは、公園内より外回りのあぜ道近くを歩くのが好きみたい。人もいないのでロングリードでのびのびとお散歩できますよ♪公園内の丘の広場も、誰もいなくて、くろまるくん独り占め。こんな素敵な公園があったなんて。また来ようね、く...
近所の公園に行ったら、バラが満開♪きれいなバラを背景にくろまるくんの写真を撮りたかったのだけど、案の定、くろまるくんは地べたの臭いかぎに忙しく。。。結局のところ、遠くにかすかにバラが見える感じて、パチリ(笑こっちのお花もきれいだったよね、くろまるくん♪最後までごらんいただき、ありがとうございました...
わんこの飼い主さんは皆さんそうだと思うけど、愛犬の何気ないしぐさやに癒されたり幸せをもらったりしますよね。くろまるくんの後ろ足もまたしかり。飼い主しか理解できないかわいさとは思いますが。。。伸びた後ろ足はとくにかわいい(笑こんなふうにお上品にそろえて寝ている姿もまたよし。クロスした足も魅力的。おしりのつむじも花を添えています。こんな開脚見たら悩みも吹き飛ぶよ(笑以上飼い主のひとりごとでした。。。最...
まだ4月だというのに、暑いよね。くろまるくんは、はなぺちゃだし太ってるしで、暑さにはめっぽう弱い いつも行く公園まで約2km。頑張って歩いたけど、公園に着いたとたん、伸びる。。。伸びる。。。伸びる。。。お腹を地面にピッタリくっつけて冷やします。だって、暑いもんねwやすまないとやってられませんね。。。最後までごらんいただき、ありがとうございました...
くろまるくんがよく行く散歩道。のどかな自然豊かなところです。田んぼばかりでのどかすぎ。。。キジの鳴き声もきこえてきます。イノシシやタヌキに遭遇しそう。したことないけど。途中にある無人の野菜屋台(というのかな?)でタケノコが売ってたよ。でか~い!なんですか、これ??最後までごらんいただき、ありがとうございました...
近隣でドッグイベントがあったので、お散歩がてら、行ってきました♪出店あり、ドッグランがあり、わんこと一緒に楽しめるイベントです。せっかく来たのだからとくろまるくんをドックランに投入してみましたが、案の定、すぐに出たがりました。すぐに出口につめるくろまるくん小心モノのくろまるくんは、ドッグランはあんまり好きじゃないみたい。で、どこが好きかというと。。。おやつ待ちおやつを売ってる「わんこの屋台」匂いに...
佐倉チューリップフェスタ2024に行ってきました♪わんこOKなので、くろまるくんと一緒に満開のチューリップを楽しみました。くろまるくんはチューリップよりあぜ道を闊歩する方が楽しいみたい。。。写真嫌いだから、ちょっとムッとして目が細くなってるw...
東京に少し遅れて、我が家地方ノソメイヨシノも満開となりました。が、暴風雨がきて、かなり散ってしまいました。でも、散った後も桜はきれい。桜の花びらが地面を華やかにしてくれます。まだ雨が降り出しそうだったのでくろまるくんはレインコートを着てお散歩しました。くろまるくんが歩くたびに生地がすれるシャカシャカって音がして、なんだかかわいいw2Lサイズを着ていますが、首が太くて首のマジックテープは開けっ放しです...