昨年から取り組んでいる家庭菜園、こまつ菜は順調に育ち、おひたしにして美味しく食べることが出来ましたが 期待の白菜はこんな様子です。 はい、潔く認めます、失敗しました。 「耐病早生60日型」を植え、種まきから早90日、この大きさ、そして結球していない様子から見ると、これは明ら...
仕事で仙台新港へ行く用事があったので、仕事終わりにふらっと1時間ほど竿を出してきました。 今回のお供はジャッカルのエッグアームとブラクリ、ガルプのイソメワームのみ。 本当はフル装備で行きたかったのですが、そんなに時間もないので、ライトタックルでの釣りとなりました。 パラパラ...
DANG SHADES × BURITSUコラボレーション偏光グラスを予約した
ネットをうろうろしていたら、なにやらかっこいい偏光グラスを発見。 ※画像はホームページからお借りしました。 BURITSUさんとアイウェアブランド「DANG SHADES」さんがコラボした商品だそうです。 今している偏光グラスは釣具屋さんで980円で購入したちゃっちいもので...
家族全員でインフルにかかり、 奥さんと子どもは高熱に苦しみましたが、私は最大で38.5℃、しかも熱出ている感じが全くなく・・・。 診断前は体の節々が痛い、熱っぽい、だるいと症状のオンパレードでしたが、診断された次の日には咳と喉が痛い、と感じるだけに。 奥さんと子どもを寝かし...
住宅取得後、1年目に必ずやる、はじめての確定申告。「住宅ローン減税」を受けるために必要です。 いろいろ慣れないことが多く難しいですが「税金が還ってくる」なら、覚えて、しっかりやろう!とネットで勉強していたのですが、スモリの家から住宅取得減税に関する説明会のお知らせが届きまし...
流行にのりまして、家族全員がインフルエンザA型にかかってしまいました。 家族3人、ゲホゲホ言いながら、皆で寝ています。外は風もなく、いい天気で釣り日和、公園で遊ぶにはもってこいの天気だというのに。。。 皆さまもお気をつけください。 基本的なことですが、うがい、手洗いは大事。...
先日、家族と近くのイオンへ買い物に行ったついでにファイテンショップにお邪魔してみました。 学生の頃から肩こりがひどく、いろいろな治療法やストレッチなどを試していましたがなかなかよくなることはなかったので、一生付き合っていくしかないのかな、と思っていましたが知り合いで同じく肩...
ずっと気になっていたジムニーを見にスズキのディーラーへ行ってきました。 店内はお客さんがいっぱいでスタッフが対応できないため、カタログをいただき、車両も自由に見ていいとのことだったのでじっくり見て来ました。 エクステリアはこんな感じ。 無骨でかっこいいですが、柔らかいイメー...
前回、無理くりタックルボックスの中にあるものでメバル用のオモックを作ったのですが 実際に試してみると多くのアタリがあり、本当に魚の反応が良いことを確認できたので懸念ポイントだったフックをアシストフックに交換してみました。 今回用意したのはこちら。近所のリサイクルショップで中...
海ばかりでしばらく管理釣り場に行っていなかったので久しぶりに北宮城フィッシングエリアさんにお邪魔してきました。 気温は2℃と大変寒い日でしたが、ほとんど風もなく、日差しもあったのでいい釣り日和でした。 今回も数釣りの2号池を選択。 スプーンやミノー、クランクなど様々なルアー...
自作オモック、新発売のナノドロップを引っさげ、 新年一発目の釣りに女川へ行ってきました。 この日は風が強く、どこか風裏を探せればいけるかなと様々な漁港を回りましたがどこもかしこもビュービューの状態。 せっかく女川まで来たのに!と寒くて外に出たくない気持ちを抑え釣りを強行しま...
【タックルボックス】バケットマウス BM-5000を購入した【レビュー】
これまでタックルボックスは中学校の時に購入したGETTのバッカンに入れていたのですが 間仕切りもなく、乱雑に物を入れてしまうのでいつも探したいものがなかなか見つからないことが多くありました。 2019年を迎え、新たな気持ちで釣りに行こう!ということでバッカンには隠居していた...
昨年はよく女川へヒイカを狙いに行っていて ちょこちょこヒイカは刺身や炒め物で食べていたのですが、冷凍庫を見ると沖漬けして冷凍していたヒイカが2杯残っていたので煮て食べてみました。 早速、調理してみる ささっと、簡単に。 レンジでヒイカを解凍したら、下処理をしていきます。本来...
【シラスベイト】ジャッカル ジェリーサーディン54を買ってみた
家族と買い物がてらふらっと福袋を見にキャスティングさんへ。 いろいろ福袋を物色したものの、これ!というものもなく(あってもお小遣いではとても買えない)、帰ろうかなーと最後にメバルコーナーに寄ると前から気になっていたジャッカルの「ジェリーサーディン54」があったので購入してみ...
「ブログリーダー」を活用して、はーぱぱさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。