chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 繋がらないコールセンター

    仕事が休みの日 平日しか対応していない某証券会社のコールセンターに連絡しました。 固定電話からはフリーダイヤル、携帯からはナビダイヤルというので自宅の固定電話からかけることに。 すぐ応答があり「オペレーターに繋ぎます」 とアナウンスがあるものの、その後「ただいま大変電話が多いのでしばらく経っておかけ直しください」と問答無用に切られる。 普通、「このままお待ちいただくか、しばらく経っておかけ直しください」じゃない??? 2時ぐらいから30分位おきにずっーとかけて、結局18時まで一度も繋がることなく終わりました。 せめてそのままお待ちくださいなら2時間でも3時間でも待つのに・・・ ひどいよーー😢 …

  • 目の前の人参🥕

    韓国から帰って月曜出勤したけど、事務作業やりながら頭の中ミュージカルの歌がずっとエンドレスで流れてしまってました。 しかも、イングクくんの歌ではなく何故か悪者3人組の歌🎤 燃え尽き症候群みたくこの先何を楽しみに生きていったらいいのか・・そんなことを考えながら生きてます。 でも帰り道、たまたま翌日からJALがまたセールをするというのを発見。 フラフラッ😵〜と4月の伊丹便を予約してしまいました。 また桜を見に京都へ行きます。 紅葉はまだ満足してないんだけど、🌸桜はかなり四年連続だったかな?京都に行ったおかげでベストの桜をかなり見ることができていると思います。 醍醐寺も初めて行ったら満開の最高の日で…

  • 我が家の男ども

    来年には1年間家族を置いて京都に住む気満々の私。 その間勿論家のことは2人にやってもらわないと行けません。 今まで甘やかしてそれほどやってもらってないことたくさんあります。 そのひとつが洗濯🧺 洗うのも私なりのやり方があるし、それを伝えるのも面倒 たたむのも長年やってるやり方があるから・・とひとりでやってきました。 だけど、それじゃダメだ!!と気づき夕食後 「はあい!今から干すよーー」と声をかけて3人でやる日もあります。 ただ取り入れるのは私しかしてないので、取り入れる時にびっくりすることがしばしば 何故パーカーのフードが内側に入ってる? 何故パンツの裾から靴下が出てくる? 何故手袋を丸めて干…

  • どんどん円安に

    たったひと月前に行ったのに今回の旅で更に円安に動いていてただ悲しい。 何度も書くけど私が一番韓国に頻繁に行ってた10年ほど前には1万円換えたら15万ウォンにはなってた。それが今回89200ウォン。 物価は信じられない位高くなってるし、絶対にこのレートおかしいよーー そしてびっくりしたのが買おうと思ってたお菓子が忽然と姿を消したこと。 KIRIのシリーズのうちこれを前回買って帰ったらメッチャ美味しい😋ってなり今回はこれだけまとめて買って帰るぞ!!!とそれだけを楽しみに行ったのに・・・ 確かに途中で寄ったホームプラスでもなかったんです。あれっ?これってロッテマートだけの限定販売なのかな?も気にもし…

  • ロケ地を巡った後で再視聴「梨泰院クラス」

    昨日夕方韓国から戻ってきました。 最終日ほとんど寝ずに早朝から動いたので、帰りの機内でも家でも気づいたら意識が飛んでます。 でも最終話で止まっていた梨泰院クラスようやく終わりました。 流行っていた2020年頃勿論一度見ていて、いいドラマだなとは思ってましたが。 前回の旅でロケ地に行きあの有名な歩道橋を渡った後に見るとじわじわきます。 できれば今回もう一度夜に訪問したかったけど、できませんでした。 イソが一途にセロイを思い続けてて、何度も拒絶されて「やめてくれ」とまで言われていたのにそれでも諦めずにいて。そしたらセロイの心に変化が生まれてきた。 そこはとてもいい。改めてみてもいい。 でも同じく一…

  • 楽しいことだらけの2月

    ソウル旅行中ですが、その話はおいおいするとして・・備忘録として残しておきたいことが溜まっております。 偶然が重なりライブやミュージカル、展覧会とこの2月はお出かけ続きです。 華大どんたくはおそらく今まで私が見たすべてのライブや歌舞伎や映画などで間違いなく一番楽しかった😃 情熱大陸も楽しみに見たけど、ライブの楽しさはあんまり伝わって来なかったなー 編集間違ってない? 長沢芦雪展は数日前に書いたけど、虎の襖絵見てたら泣いてしまうほどの感動 あんまりお勧めしたので同僚が今度の連休行ってくれると言ってました。 気に入ってくれると嬉しいなー そして生まれて初めての推しソイングク氏のミュージカル 彼目当て…

  • 太宰府お出かけ その2

    続きです。 宝物館の講演会 こんな地味な(失礼!)講演会誰もいないだろと思ってたらほぼ満席でした。 話は面白かったものの・・やってくる睡魔 仙厓和尚とか、池大雅とかも書いてるって その後、いったん参道のカフェに行こうと思ったのですが時間がそれほどないと気づきそのまま九州国立博物館へ 感想は前回書いた通り メッチャ良かったです。ホントに見られて嬉しい。他の特別展に比べると若干人が少ないようにも思ったのでもっともっとたくさんの人に見てほしい!!! じゃないと九州に大規模な巡回展が回って来なくなると寂しいから。 この牛の絵も見たい!!だけどこれは後期の出展作品。また来ないと・・ ギャラリートークに合…

  • 太宰府お出かけ その1

    ホントは長沢芦雪の講演会に合わせて行く気満々だったのですが、気づいた時には申込が終わっていてキャンセル待ちもできないとのことで泣く泣く、ギャラリートークを行う日に行くことにしました。 その日何か他にないかなーと探していたら太宰府天満宮の宝物館の展覧会の講演会があるとのことでこっちも申込 「描かれた天神様」 色んな菅原道真の絵画の話みたい🖼️ そこまで興味ないけどまあ行ってみるか・・ 前回も書いたけど前日3時半まで女子会をしていて帰ってお風呂入ったのが4時半とか・・ ヤバい絶対に寝る💤 それでも10時ごろには何とか起き出し、まずはランチ お気に入りのパン屋さんのランチに行こうと思ってやってるか何…

  • ソイングクくんのカメオ出演を見る

    とうとう明日モンテクリスト伯千秋楽を見に韓国へ再び参ります。 海外もこれでしばらく行けないだろうな。 嬉しい反面、今後何を楽しみに生きたらいいのかわからない・・ 数ヶ月ぶりにNetflixに戻りました(というか、子供が観念して自腹で入るようになった) 沢山見たいものはあるんだけど、まずソイングクくんがでているという、ナビレラ、アビスを見ました。 一時ソンガンがめっちゃかっこいいと思い、ソンガンのドラマばかり見てた時期があり、確かにこのドラマも見ました。 とてもいいドラマでした。 このシーンも覚えてる。 改めて見るとカッコいい。 だけど、この時はなんとも思わなかったんだよな なんでだろ〜 同じ人…

  • 友達との付き合い方

    金曜日、同じマンションの人たちと飲み会🍻(と言っても近くのファミレスだけど) 子供が生まれる頃からの付き合いなのでかれこれ20年以上、つかず、離れずの付き合いです。 3人は仕事終わりだったので集合が遅く3時間程でもうオーダーストップ!こんなに閉店早いの??と、24時間営業の別のファミレスに移動 まさか、ファミレスのハシゴするとは・・笑 それから翌朝早いひとりは帰り、残った人で3時半まで・・ 次の日予定あるのにとは思ったけど仕方ない笑 みんなほぼ同世代なのですが、還暦を前にしてグループラインとかが増えてきたと言う。 どうやら、還暦を機に同窓会とかが増えてくるらしい。 そういえばサークルの人たちも…

  • ホントに癒される

    韓国俳優ソイングクにハマってからというものインスタを頻繁にチェックするようになりました。 優しい方が沢山関連動画を上げてくださってます。 ホントにありがとうございます。 そしたらチョコチョコ現れる動画 何となく見てたらまあ可愛い🩷 TikTokが流行ってから昔の曲とかに合わせて踊るのが流行っててそれで昔の曲がまたフィーチャーされたりというのは知ってたけど・・ そんなに興味もなく。 これも韓国の昔の曲らしい。 で、関連動画でこの曲ばかり上がってくる。 友達同士、家族で、小さい子 いろんな人が色んなところで踊ってるんだけど、どれもこれもみんな楽しそう。 見ているだけで幸せな気持ちになります。 いっ…

  • 絵を前にして涙

    去年からずっとずっといきたかった長沢芦雪展ようやく行ってきました。 ホントは和歌山までこの絵を見に行くつもりが、大阪で展覧会あるじゃん!じゃあ今度大阪行った時に行こう! イヤイヤ、そのあと九州国立博物館にも来るじゃん!!というわけで随分と待ちましたがようやく来ることができました。 子供と一緒に行こうと約束してたのに、子供は一足早く大阪で見てきてしまいました。 歴史とか、美術館巡りとか好きではあったけどそれほど詳しい訳ではなかった私。 日本画家も、狩野永徳とか、伊藤若冲とか、俵屋宗達とか・・その辺の有名な人は勿論知ってたけど・・ それが、京都にたびたびくるようになり、美術館とかもよく行くようにな…

  • 付き合いの良い子

    華大どんたくが終わってお風呂で大吉さんのポッドキャストを聴いてました。 私的には配信してほしい(もう一度あの雰囲気を味わいたい)、DVD作ってほしいと思っていたのですが大吉さんの条件が配信をしないことだったそうです。 その大きな理由が出囃子の曲の権利が色々あり、海外のものとかだとものすごい金額になるそうで配信とかだと曲そのものを変えないといけないことが多々あるとか・・それが嫌だと。 演者のやる気を削ぐと。 何も知らずに何でしないんだと思ってたらそんな深い理由があったのねと反省 今回の反省点としてもう少し若い子達を呼んでやれば良かったとも仰ってました。 色んな制約(あれだけ豪華メンバー集めたんだ…

  • 初めての推し活inソウル その9

    最終日午後です。 ロケ地を回って最後に行ったのは国立古宮博物館 景福宮の中にあって入場料いるのかなーと思いながら横から入ったらこっちだけだと無料でした。 やったー🙌 韓国ドラマの時代劇見ている方にはオススメです 2日前にプロジェクションマッピングを見た光化門 そしてここが博物館 ロッカーに荷物を預けて身軽になって 玉璽っていうのかな?これは王妃様の分らしい 書庫もしょっちゅうドラマに出てくるよね 衣装もあれば 素晴らしい刺繍 ご飯の再現もあり 色んな屋根についてるやつですね。 西遊記がモデルと今回初めて知りました。 最後の皇帝の車だったかな? 李方子さん(多分) 旗🚩色々 言葉がわからなくても…

  • 初めての推し活inソウル その8

    最終日です。 ホテルに荷物を預けて向かったのは・・ 「空から降る一億の星」のロケ地 イングクくん演じるムヨンの家🏠 散々YouTubeとかで下調べしてたので駅からの道もすぐわかります。 というか、遠くからあっあそこだっ!とすぐわかってしまいました。 何度もみた建物だもの この階段も このご近所さんも この道を歩いていたと思うだけで胸がいっぱいに ただし前にも書いたけどもうすぐ解体されるとこでこの有様 入りたかったよー ドラマの中ではここは印刷所の設定でした。 私の中ではキムムヨンという人は実在の人なので、本当にここで暮らしていたと信じてる ミュージカルも感動したけど、それに負けない程感動🥹 再…

  • 初めての推し活inソウル その7

    しばらく空いてしまいました。 過去記事はこちらです。 3日目午後です。 地下鉄に乗って向かうのはネットで調べた多分ソウル近郊で一番きれいなチムジルバン アクアフィールド高陽 2017年オープンだそう。 コロナ禍でソウルのチムジルバンも随分と閉鎖してしまったらしい。ここはソウル市じゃないのかな?ベットタウンって感じ 地下鉄に乗って30分くらいかなー 途中なんだか放送が入って、みんなゾロゾロ降りてしまったので訳わからないまま一緒に降りて次の電車に乗りました。 あのまま乗ってたらどうなってたんだろ?? 駅からは10分程度まっすぐなのですぐわかります 券売機は韓国語オンリーで全く分からず。カウンターで…

  • 子供とおでかけの日

    華大どんたくは子供と行きました。 予約が始まって割とすぐチケット取りました。 とりあえず2枚予約。これが昨年9月 誰と行くか、旦那を誘うかとも思ったけど旦那よりお笑いに詳しい子供を誘うことに。 嫌がらなかったので行けるっ!と。 子供は前日、前々日とも飲み会 夜中に帰ってきました。 案の定起きない!!! 叩き起こして朝からけんか 博多駅まで旦那さんに送ってもらい、まずモーニング(長丁場なのでまずお腹をいっぱいにして行かないと) どこでもいいと言うのでKITTE地下の喜水丸へ 朝だと言うのにウェイティング(韓国人とかもいたよう) 20分くらい待ってようやく入れました。 頼んだのは刺身定食 正直お刺…

  • 華大どんたくについて

    華大どんたくネタ続きます 来られなかった方にも少しでも雰囲気を味わってほしい。というわけで長文です。 私はアッサリチケット取れたけど完売で取れなかった人も多かったみたい。 売れるかどうか心配した大吉さんがさんまさんの出演をお願いしたら、チケットがアッサリ売れてることを知りシークレットゲスト扱いにしたそう。 さんま師匠が、大阪の舞台がもともと入っていたのを強引に、さんまさんにしか動かせないぐらいの力でスケジュールを空けてくれたと聞いていますので、本当に感謝していますし、なかなか生のさんまさんは見る機会ないと思うので、集まってくれたお客さんは喜んでくれたと思います まさか、まさか・・の登場でした。…

  • 最高の1日〜華大どんたく

    華丸大吉33周年記念の華丸どんたくに参戦しました。去年のLIVESTANDに参戦してあまりに楽しかったので今年も!と思ってチケット購入 夢のような1日でした。 11時開始で、終わったのが20時半近く 長ーい1日でした。 福岡のローカルタレントだった華大が東京に進出して全国区のスターになり、こうして故郷に錦を飾って凱旋 そしてそこに超売れっ子達が軒並み参戦 それはやっぱり人望なんでしょう。 最後は泣きそうになりました。 福岡のスターといえばタモリさんでも、松田聖子でもなく華大なんだなと改めて思いました。 ほとんどは事前告知されていた人だけだったのですが、途中の運動会のスターターは「この人にお願い…

  • 初めての推し活inソウル その6

    3日目です。 今日は綺麗と評判のチムジルバンへ行く予定です。それまでに何しようかなーと考えてイングクくんがインスタで行ってたブックカフェに行くことにしました。 梨泰院の近くみたいなので、じゃあ梨泰院クラスのあの有名なとこも行ってみよう!! 朝は大好きなイサックトーストへ 東大門のイサックトーストは飲み物とかもなくテイクアウトのみでした。 美味しいけど、寒い中歩きながら食べました。 ある方のブログで東大門のマリオットでイングクくんがストロベリー🍓ビュッフェのロケをしていたのに遭遇したという記事をたまたま前日みて行ってみました。 ホテルの外歩いててたまたまガラス越しに見た(というか、すごいオーラを…

  • 初めての推し活inソウル その5

    2日目の午後、今日の観光はこれで終わり 夜のミュージカルに備えて休憩したい 遅ーい昼ご飯を食べにやってきました。 タッカンマリのお店で、1人用(半羽)を用意してくれるとこ 時間が時間なので空いてます。 あんまりお腹すいてないと思ったけど、追加の麺まで完食 美味しかったです。 焼き魚通りというのもあるらしく、魚好きとしては惹かれるところ 東大門辺りは昔ながらの景色が残ってます。 ホテルに戻って1時間ほど仮眠⏰ さあいよいよ、ミュージカルです。 適当にホテル取ったら会場までは歩いて行けるとこでした。 どなたかのブログで見たマスクショップというお店が近くにあるとのことで行ってみることに。 見事に店内…

  • 初めての推し活inソウル その4

    2日目の午後です。 秘苑のツアーに参加します。 秘苑に行きたかったのは色んなドラマのロケ地になってるからというただのミーハーな理由 ここはツアーでしか入れません。 13時半の日本語ツアー 早めにいって待ってると、親子連れらしき3人組 中学生位の男の子から 「どうやら僕たちだけみたいですね」と言われる 「定員100で残り96って出てますよ」と入場券売り場を指される。 なるほどー というわけで今回も4人でのツアー ガイドさんはさっきとは別の方 というわけで出発したのですが、何と親子だと思った3人は全くの他人で 韓国人の中学生男子(日本語べらべら) 韓国人のおばちゃん(日本語話せない) 日本人おじさ…

  • 初めての推し活inソウル その3

    2日目の朝です。 まずは朝食、昨日までは今どきのとこしか行ってないので韓国らしいところへ 今日もいい天気 向かったお店は東大門の駅近く 南海牡蠣クッパ(東大門)|東大門(ソウル)のグルメ・レストラン|韓国旅行「コネスト」 牡蠣クッパ この時期だけのメセンイのクッパが食べたかったけど注文が分からず、アオサの画像見せたら伝わりました。 バンチャンがものすごく美味しかった。 小粒だけど牡蠣もたっぷりはいってます。 メセンイはものすごくドロドロで、日本ではカプサ青海苔っていうらしいけど見たことないなー 美味しいかって言われたら別にそうでもないけど、また食べたいなとは思います。 12000wでした。 大…

  • 確定申告準備

    毎年年明けからは確定申告 ホントタダ働きです。 日頃サボってるツケが回ってくるので中々大変 この時期はこれもあるし、花粉も飛んでくるしやってられないと一年で一番嫌いな時期です。 次回韓国行くまでに絶対に終わらせるぞ!と今年は目の前に🥕ぶら下がってるのでまだやる気がある状況です でも家では全くやる気が出ないので、星乃珈琲店でモーニング食べながらすることに。 行く途中、糊がないと近くのお店に。 他のものも買ったのでレシート分けてほしいと思い「お会計別にしてください」と頼んだら、糊をピッと通しても何も言われず・・ ??と思ってたら、会計(セルフレジ)でお会計は一緒にしますか?一緒にしてもレシートは別…

  • 初めての推し活inソウル その2

    イルミネーションとか、ライトアップとかが好きな私 ギリギリソウルのランタンフェスティバルに間に合いました(〜1/21まで) 光化門ではプロジェクションマッピングするっていうんで間に合うようにダッシュ💨 プロジェクションマッピングも好きなんです。 人は多かったけど全然余裕で見られました。 満足したのであとはゆっくりランタンを鑑賞 こんなんもあった 恐竜🦕🦖 ステゴザウルス?トリケラトプス? 世宗大王(合ってる?)ハングル作った王様だけどそのせいで私は苦労してます😥 童話を題材にしたものも多くて楽しめました。 クオリティも高いのですが星の王子様だけはうーんって感じ 白雪姫 森の音楽隊? ピノキオ …

  • 初めての推し活inソウル その1

    1/18〜1/21四年ぶりに海外に行きました。 朝は出勤する旦那さんの車で国際線まで送ってもらいました。 チェックインはあっという間に終了 手荷物検査は多少混んでたけど、帰りに比べれば全然楽でした。20分程度で手荷物、出国審査終えたので、カードラウンジでまったり。 免税店というより、お菓子売り場が外国人観光客の長い列ができてます。 福岡空港国際線の最近改装(増築?)された新しいエリア きれい・・だけど特に何もない。 少し出発が遅れてます。 久しぶりのちゃんとした(LCCじゃない)飛行機 虹🌈が出ました。いいことありますようにー バタバタと機内食が出ます。 ビール🍺をもらったらこれが失敗 着いて…

  • チョコザップ入会

    とあるキッカケがありチョコザップに入会 勿論事務手数料など無料のキャンペーンやってる1月末に申込完了(何でも最終日にサイトがダウンしたようで2/5までキャンペーン延びてます) 早速張り切ってエステの予約を入れてみた。 サークル終わりにに行こう!と張り切ってたら間違って朝の5時の予約をしていたみたい 😢 と言うわけでリベンジ 入会三日目で初エステ💆 中々手こずりながらやったけど、体は熱いものを体に押し付けてるだけでなんか効果あるのか?? って感じ。 顔用は少しピリピリする時もありなんかに効いてるのかなーーーという感じ。 エステをした後に身体を動かすのがオススメということだったので、その後バイクへ…

  • ちょっとびっくり!!

    仕事帰りにポストを覗くと健康診断を受けたところからの手紙が入ってました。 あれっ?検診の結果は今回からWEBで確認するんじゃなかったっけ??? 不思議に思いながらも受け取り家に着くまでの間に・・・ もしやめっちゃ結果が悪くて一刻も早く知らせないといけない状況なのかもしれない・・ 私ガンなのかも・・ と帰るなりすぐ開封すると「異常はありませんでした」と書いてる 何故???? と思ったら今回の結果は子宮がんと乳がん検査の結果のみでした 笑 なんだーーーー他のはまだなのね。 どうりで何の数値もないと思ったわ。 周りでガンで亡くなった人がいると聞くとやっぱり怖くなります。 思い残すことまだ少しあるから…

  • mbti性格判断

    ソイングクくんのYouTube(前回参照)でmbtiの話が出てきた。 なんか聞いたことはあるぞーと思ったけどパッとは思いつかずすぐネットで調べました。 あーこれね。聞いたことはある。 そしてすぐやってみる。 私イングクくんと同じだー 妄想好きらしい 笑 説明読んだけど今ひとつピンとはこなかったけど YouTubeの中で 宇宙人が襲ってきたら・・という話になって キム・ジウンさんは「何故宇宙人が襲ってくるんだ・・」と思うらしい。 だけどイングクくんは 「どうやってコミニュケーション取ろう?とか、一緒にお酒が飲めるかな」とか考えるらしい。 かわいい🩷 人によってそんなに違う?と面白かった。 そして…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おーくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おーくさん
ブログタイトル
50歳からのアクティブライフ
フォロー
50歳からのアクティブライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用