chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 充実した日々を送るために──仕事、習慣、そして家族との時間

    1日の始まり──習慣を軸に過ごす朝 最近、朝の習慣がしっかりと定着してきた。 出張先でも一定のリズムを保てたし、 フィットボクシング以外はすべての習慣をこなせている。 特に、4時起床が安定してきた のが大きい。 とはいえ、夜の就寝時間が特別早くなったわけではない。 それでもスムーズに起きられる理由はまだ掴めていないが、目覚ましをしっかりセットし、ぐっすり眠ることがポイントかもしれない。 --- 仕事のスケジュールとタスク管理 今日の仕事は、なかなかハードな1日になりそうだ。 3件のアポイント に加え、1件の会議 があり、さらに 議事録作成と資料準備 も進めなければならない。 スケジュールは以下…

  • 3歳の娘との最近の過ごし方

    最近、3歳の娘との時間が ますます楽しくなってきました。 子どもの成長は早いもので、 つい最近まで「眠くなるまで遊び続ける」タイプだった娘が、 「眠くなったから寝る」と自分で言うようになりました。 こうした小さな変化に成長を感じつつ、 毎日の関わり方も少しずつ変わってきています。 夜のごっこ遊び 仕事が終わって家に帰ると、 娘は決まって「いっしょに遊ぼう!」と誘ってきます。 たとえ遅い時間になっても、 なるべく応じるようにしています。 人形を使ったごっこ遊びは 娘にとって創造力を発揮する時間であり、 私にとってもリラックスできるひとときです。 娘は遊びの中で、 何度も「しゃべって!」と私と人形…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、わたんべ多雨さんをフォローしませんか?

ハンドル名
わたんべ多雨さん
ブログタイトル
がんばらないけどあきらめない
フォロー
がんばらないけどあきらめない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用