chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
machi
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/28

arrow_drop_down
  • 6/17~6/21☆晩ごはん

    昨日の続きです。6月17日(月)仕事帰りにコストコ行って来ました♪いつもの・・・まぐろたたきユッケジャンスープチキンとズッキーニのソテー7月18日(火)カレー6月19日(水)お休みだったので、娘と三田のアウトレットに行って来ました。遅くなったので、ロピアに寄って、お惣菜とか買って帰りました。カツオのお刺身カツオのたたき切っただけ。キンパ(お惣菜)シーザーサラダ(お惣菜)ドレッシング、全然足りない家にあったの追加しました。豚トロ焼いただけ。フライドポテト(冷凍)焼いただけ。トリュフ塩でいただきました。芋の味しかしなかったけどこの日のランチは、イオンの<しゃぶ菜>で、しゃぶしゃぶランチ♪お肉は食べ放題にせず、豚と牛が1皿ずつのランチセットに。野菜をたっぷりいただきました(野菜は食べ放題)6月21日(金)鶏の南...6/17~6/21☆晩ごはん

  • 6/14~6/16☆晩ごはん

    こんばんは気付いたら一週間また放置していました。気分にとってもムラがあります。更年期ということででは6月14日(金)の晩ごはんから。ヤンニョムチキン手羽中をフライパンで焼いて(粉は付けてません)、ヤンニョムダレを絡めました。美味しかったコストコの4連パックの手羽中です。モモとムネはよく買うけど、これもリピ決定!サバの南蛮漬け白和えインスタ見てるときに出てきたレシピで。切り干し大根を戻さずに入れているので、豆腐(絹)の水切りしなくてOKというやつ。水菜と、ちくわ入れたかな。厚揚げ田楽6月15日(土)ポークソテー<マスタードソース>小籠包アサリと小松菜の煮浸しインゲンのオイスター炒めゴボ天の煮物(お弁当の残り)モヤシナムル6月16日(日)父の日の晩ごはんギョパ<餃子の王将>のテイクアウト生餃子。<父の日やから...6/14~6/16☆晩ごはん

  • 6月13日☆晩ごはん

    昨日の晩ごはんです。・ポークソテー・春雨サラダ・もろきゅう・卵豆腐・人参とツナのサラダ(お弁当の残り)・小松菜のなめたけ和え(お弁当の残り)味付けはオニオンスパイス。上にはコストコのフライドオニオンを。コレ↓美味しいの。<画像はお借りしました>神戸阪急の<ひょうごふるさと館>で買えます。Amazonにもありました。カニカマ・キュウリ・人参入り。息子膳今日のランチアサリとキノコのパスタ今日のおやつ6月13日☆晩ごはん

  • 6月14日☆朝ごはん

    今日の朝ごはん♪おはようございます。今日はお休み。豆皿をいっぱい並べて、ちょっと丁寧な朝ごはんを作ってみました。と言っても、残り物おかずばかりよ。あ、もちろん、私の分だけね皆は出勤だから、こんなのしてるヒマはありません。食後のコーヒーこの前ネットでお試しの豆買ったけど、結局スタバの<フレンチロースト>買って来て飲んでます<TOKYOロースト>も好き。美味しくないわけではないのよ。何かね、朝はその豆の気分じゃないのです。この前FMでDJが、コーヒーの入れ方講習を受けてきて、その通りに入れたら味が変わった!と言っていたので、YouTube検索・・・豆とお湯の量も、グラムでちゃんと量って、タイマーをセットして・・・ホントに変わったドリップ用のケトルが欲しいな~6月14日☆朝ごはん

  • 6月9・10・11日☆晩ごはん

    過酷だった4連勤中の晩ごはんです。土曜日は外食したので、日曜日のごはんから。6月9日(日)豚しゃぶの梅とろろ和え鶏レバーの当座煮笠原さんレシピでレバー炊いてみました豆腐と白菜の煮物豚しゃぶのゆで汁で。茅乃舎のダシも袋破って入れました。この豆腐、ホントは白和えしようと思って買って来て、水切りもちゃんとしてたけど、力尽きましたタコキムチもろきゅうマカロニサラダも・・・と思って卵茹でてたけど、それも無理だった6月10日(月)仕事帰り、休みだった娘とスタバでお茶してから、ロピアへ。サーモンやお寿司を買って来ました。ロピアの海鮮巻き麻薬サーモンYouTubeで見たのが美味しそうだった~と、娘が作ってくれました。(調味料の配合は私だけど)美味しかったですサーモンお刺身野菜たっぷりチキン南蛮野菜の下は・・・こうなってま...6月9・10・11日☆晩ごはん

  • あかし亭

    6月8日(土)家族で外食(飲み会)<大衆海鮮居酒屋あかし亭>さんに行って来ました。4人だったので、色々頼めましたよく食べたあかし亭

  • 6月7日☆晩ごはん

    こんにちはとっても忙しい4連勤でした今日はもちろん引きこもり。では溜まってる晩ごはんです。6月7日(金)つくねYouTubeでみた<笠原将弘>さんレシピで作ってみました。最近、プロの料理人の料理動画をよく見てます。コレコレ↓焼き鳥屋の親父直伝!ふわふわ【鶏つくね】のレシピを公開おろし玉ねぎ入ってます。その玉ねぎが、まぁまぁ面倒くさいけど、ふわふわでメッチャ美味しいです今まで作ってたのとは別物砂ズリニラ炒めこの前お店で食べたの真似してみたけど、ビミョーこんな感じで、鶏を焼いてたら、バアちゃんから焼き鳥が届きました(旦那ちゃんが持って帰って来た)鶏スープつくねのゆで汁でスープ。これも絶品三つ葉のお揚げ巻きこれもお店で食べたの真似してみたけど、何かが違うハムカツオムレツハッシュドビーフのルウをかけました。留守の...6月7日☆晩ごはん

  • 6月6日☆晩ごはん

    おはようございます。昨日1日行って、今日もお休みでも明日から4連勤で、しかも明日(土曜日)は、忙しくて憂鬱なシフトの日もうね、働き方改革をしなくては、体も心も、もちません今日は好きな事をして過ごそうでは昨日の晩ごはん最近真面目に作ってるよトンカツ今回のコストコ三元豚<焼肉用>スジスジで固かったです。焼肉用だけど、トンカツ出来るサイズですニラ玉あんかけ白菜とお揚げの煮物納豆キノコそば前日のお昼にゆでで、食べきれなかったちょっとだけのお蕎麦。めんつゆで炒めたキノコと、納豆と、水菜を混ぜて小鉢に。キュウリとツナの酢の物ポン酢で。りおちゃんのキュウリは美しかったけど、コレ全然幅が揃ってないですね目、見えてないからズッキーニのナムルお弁当の残り。おばんざいが最近のマイブーム。ちょこちょこ作るのが楽しいのです。仕事も...6月6日☆晩ごはん

  • 小料理屋 花房

    6月4日(火)三宮の<花房>さんに、娘と2人で行って来ました♪子達の幼なじみ(息子と同い年)の<りおちゃん>が働いているお店。料理人よ♪かわいいでしょまずは、おばんざいの盛り合わせと生中から娘が撮った画像↑私が撮った画像↑こういうの大好きですとってもいいお味キュウリの美しさに感動したし。りおちゃん、立派になったね(←母目線)本日のおすすめメニューお造り盛り合わせ手前のは明石だこ。女将さんが明石で釣ってきたタコだそうですよ。たこ大根春巻きどっちも食べたいので、1本ずつにしてもらいました。コロッケも2種類たこから料理も美味しいし、何だかほっこりする素敵なお店でした。中国から1人で旅行に来たという18才の女の子。SNSでランチのカレーを見て来たみたいだけど、翻訳機や、偶然やってきた中国語が話せるお兄さんを通じで...小料理屋花房

  • 6月3日☆晩ごはん

    おはようございます。今日はお休み。明日も金曜日もお休み。今週は休みばっかりだけど、その後続きますシフト制なので、仕方ないけど、今月は希望休も入れてないけど、もうちょっとまんべんなくが希望では昨日の晩ごはんです。豚肉の味噌漬けフリッタータズッキーニ、プチトマト、ベーコン、粉チーズ入り。切り干し大根とツナのサラダタケノコの海苔バター塩炒めバアちゃんにもらった<はちく>。漢字<破竹>だと思ってたけど、<淡竹>みたい前回の直しとこYouTubeの料理動画流しながらごはん作ってたら、ちょうどこれ作ってました塩は<鯛だし塩>使用。ワカメスープ今日はお出かけ6月3日☆晩ごはん

  • 6月2日☆晩ごはん

    昨日の晩ごはんです。おばんざいやさん風仕事だったので、軽く6品ちょっとずつ作ると、フライパンも小さいので間に合うし、意外と楽だったりします。麻婆白菜ひねぽんひねどり(おやどり)を焼いて、薄ーく切って、玉ねぎとポン酢で和えてます。サバの照焼きコストコの塩サバ。塩サバなので、調味料は控えめに。玉ねぎ入り。チョレギサラダトマトとバジルのサラダキュウリのピリ辛和え〆のラーメンコストコで買ったコレ↓美味しかったですネット(樂天)で、コーヒー豆を買ってみました。コチラの。お任せのお試し3種セット選べるのもあったけど、どれを選んでいいかわからないので、お任せ。説明書も何もなかったので、どんな味なのかも全くわからないけど、一番上のブラジルから開けてみました。美味しいいつも豆を買うお店は、スタバかカルディか・・・他2軒ほど...6月2日☆晩ごはん

  • 5/29~6/1☆晩ごはん

    こんばんは今日はお休みでした。(昨日もお休み)土曜日のお休みなので、朝はゆっくりおかげさまで、朝から元気で、朝のうちに<おばんざい>の準備をして・・・またまた、おばんざいやさん風晩ごはんです。6月1日(土)の晩ごはん子達は不在でした。タケノコと小松菜の中華風バアちゃんにもらったタケノコ(破竹)。いつも下茹でしてくれてるので、ありがたいです。ごま油で炒めて、水、ウエイパー、酒、醤油、アワビオイスター、砂糖を入れて煮ます。小松菜は最後に。韓国風味付け卵昨日セブンでこんなの見たの。<韓国風煮卵>卵2個で330円とか・・・味の想像つくよね~と思って、作ってみたけど、今ホームページを見たら、全然違う物出来たかもオイスターソースは中華じゃないのかと、コレを書いていたら、娘が買って帰ってきました後で味見させてもらおう。...5/29~6/1☆晩ごはん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、machiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
machiさん
ブログタイトル
machi家
フォロー
machi家

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用