10畳の遊び部屋ログハウスに薪ストーブを、どうなるかわからないけどやってみます!
薪割り! before after 楢薪。 グレンスはやっぱり割りやすい。 調子こいて 梅も。 【1,000円OFFクーポン配信中】グレンスフォシュブルーク 大型薪割り ( 中大径木用 ) ラージ薪割り [ 442
庭キャンプ(サーカスTC フロントフラップ部に薪ストーブ設置でのお試し)2
お庭キャンプ二日目。 昨日あまり、温度が上がらなかったからその対策。 それは インナーをつけてみた。 昨年の秋に発売開始された、メッシュインナー4/5 サーカスTCはインナーついていないので
庭キャンプ(サーカスTC フロントフラップ部に薪ストーブ設置でのお試し)1
本当はキャンプ場いく予定でしたが、緊急事態宣言で行きませんでした。 なので、庭に設営! 田舎なんで、景色はキャンプ場と変わりません。 なんで、わざわざキャンプいくのかなぁと思ってしまう。 まぁ、
茨城県、独自の緊急事態宣言出したので、明日からキャンプ行くつもりでしたが、控える事にしました。 我々は控えるだけですみますが、キャンプ場は支援金とか無いよね? 飲食店はあるけど、その他の職業は有るの
先日、直径10~20cm程度の玉でサクサク薪割り出来ましたが、太い玉ではどうかと書きましたが、タイミング良くそこそこ太い楢や椚の原木を入手出来たので薪割りしました。 before 30分程度薪割り 【1,000円O
今日は日々の薪割り! before 【1,000円OFFクーポン配信中】グレンスフォシュブルーク 大型薪割り ( 中大径木用 ) ラージ薪割り [ 442 ] 薪割り 斧 薪 ( ファイヤーサイド Fireside ) お1人様1点限り 価格
薪割り始めて4年 ついに、高嶺の花であったグレンスフォシュに手を出してしまった。 最初に買ったのはヘルコのDT-6(今はBL-01?) この斧で殆どの薪を割ってきた。 最初の頃は下手くそだったのでミ
今年初めて、薪活動しました。 年越しはキャンプ行ってたし、今年の休みは短かったためまだ斧にも触れていない。 そんな中、薪仲間から原木情報を頂き、薪活動することに。 今日の場所は、梅畑。 もう
サーカスTC DX フロントフラップ付きでの薪ストーブの設置位置を考える。
田貫湖から帰ってから、テントを乾燥させる為、庭でサーカスTCを設置。 そのまま仕舞うのはもったいないので、薪ストーブの設置について考えた。 フロントフラップ着けたお陰でテント内は3割増くらい広く
続き と言っても、だらだらと年越ししたので余りネタがない。 ただ、言える事はサーカスTCのフロントフラップですが、 冬キャンプでは、寒い! 何故か。 わかります? 隙間空いてるの。 風が吹く度に
年越しキャンプ行ってきました。 12月29日から4連泊 設営したらどこにも行かない巣籠もりキャンプ。 そして、新たに手にいれた、サーカスTCのフロントフラップの試し張り 先ずは普通に設営 フロン
「ブログリーダー」を活用して、りーたん787さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。