chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CA-P(キャップ)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/23

arrow_drop_down
  • カナダのウインタータイヤは日本のスタッドレスとは性能が違った

    冬季におけるクルマのタイヤのお話です。 日本では積雪の多い地方のお住まいの方やウインタースポーツを楽しむ方は、クルマのタイヤを夏タイヤからスタッドレスタイヤへ交換することが多いのではないでしょうか。 カナダでは、1年のう […]

  • 海外滞在者の自動車運転免許証の更新等に係る特例!ラッキー!

    パンデミックの影響で、日本に帰国するタイミングを失ったり、延期したりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。 帰国したときにやっておきたい事の1つが、運転免許証の更新だと思います。 その免許更新について、特例措置がとら […]

  • 今話題の注射に対して慎重になるべき理由があります

    コロナに関する話題です。 まず私の立場ですが、ワクチン自体の功績や効果に対しては反対ではありません。 最近は露骨に「ワクチン」「Vaccine」とか発言すると検閲に引っ掛かりTwitterやYoutubeの投稿が削除され […]

  • 厚生労働省で医療用大麻使用の導入と大麻使用罪の創設を提案中

    過去に日本での大麻取締法とカナダでの大麻使用についての記事を書いています。 カナダでマリファナ合法化・日本人も吸っていいの?それとも...canada-portal.com この記事の中にある大麻使用につい […]

  • CRAのMy AccountにLoginできないときの対処方法

    カナダではTax Returnの申請を行う季節となりました。Employer2020年のTax Return申請の期日は2021年4月30日です。 オンライン申請の準備をしようと思い、CRA(Canada […]

  • カナダでクルマの運転免許を取得する方法<完全攻略>マニトバ編(4)

    朗報です! いままでは日本の免許証をマニトバ州の免許証に切り換えをするとき、学科試験(Knowledge Test)と実技試験(Road Test)の免除はありませんでした。両方 […]

  • ガソリン価格が安いスタンドを探す方法をこっそり教えます!

    クルマを所有したら、まず気になるのはガソリン代ではありませんか?それほどクルマに興味がない方でも、クルマのメカに疎い方であっても、ガソリン代だけは誰もが気にするように思います。定期的にガソリンを入れなきゃならないのなら、¢1でも安いに越した

  • ニンテンドーeショップ・日本とカナダ・セール内容が違う?!

    COVID-19の影響で、まさかの入手困難状態となっている任天堂スイッチのネタです。任天堂には、ゲーム・ソフトのダウンロード版を販売するニンテンドーeショップというオフィシャル販売サイトがあります。このニンテンドーeショップでは頻繁にセール

  • COVID-19で外出できないならチェック入金はアプリから!

    以前の記事で、カナダでのChequeの入金方法についてご紹介いたしました。Just in caseこちらの記事では以下の2点を中心にご紹介いたしました。 直接、銀行のカウンターで入金 ABM(ATM)での入金ところが今は、C

  • 海外でradikoを聴くのにVPN接続は不要です。経費削減!

    日本ではインターネット経由でradikoを利用することでラジオを聴くことができます。このradikoですが、日本国内のみの利用に限定しており、通常海外からは利用することができません。 その対応策としてVPN接続することで聴取が可能となるります。この方法が一番最初に思いつく方法なのかもしれません。 でもradikoを聴くためだけであれば、実はVPN接続をする必要はありません。もっと良い方法があるん

  • nintendo eshop 検索欄がみつからないときの対処方法

    任天堂のゲームソフトを公式サイトからダウンロード購入するときに遭遇した問題です。ほしいゲームを探すため検索欄を探したのですが、その検索欄が見つかりません。 これはカナダのnintendo eshop (任天堂イーショップ)で検索したときの出来事です。 さて、こんなときはどうしたらよいのでしょうか。 日本の任天堂 公式サイト まずは、日本の公式サイトをご覧ください。 右上に「さがす」という検索欄が

  • Tim Hortons(ティム・ホートンズ)の裏メニュー

    カナダに来て行ったことがない人はいないと言われているのが Tim Hortons です。 そんな定番ファーストフードの Tim Hortons にも裏メニューは存在しています。 Secret Menu (裏メニュー) Double-Double, Please! 何度か Tim Hortons に通っていれば、ダブル・ダブルなんて特別な注文な仕方ではないくらいに体に染み込んできます。 でも Ti

  • ちょっと待って!カナダ5大銀行では口座解約方法が異なります

    06 temp id=3] カナダの銀行について以前の記事でご紹介をいたしました。 それでは今回は逆に、利用しなくなった銀行口座を解約について比較してみましょう。 解約を申し出たときのBank Tellerの応対は? カナダでの銀行について知りたいことは開設ばかりでないと思います。 帰国や別の銀行を開設する際には、現在開設している口座を解約(閉鎖)ことがあると思います。 口座を閉じるときに I&#

  • 日本でも海外のスマホは使えますか?技適マークの確認が必要です!

    以前、日本で使用していたスマホは海外でも使えるのかについての記事を書きました。 今回はその逆パターンです。 海外で使用していたスマホは日本でも使えるのかまたは海外から輸入したスマホは日本でも使えるのかについてご紹介いたします。 技適マーク 端的に申し上げますと、技適マークがあるスマホは日本での使用が可能です。 逆に言えば、技適マークがないスマホは日本での使用が不可能です。 では技適マークとは何?

  • カナダ5大銀行以外のおすすめサブ・バンクはここだ!Part-4

    カナダ5大銀行以外のおすすめの銀行のご紹介、part-4です。 Part-1はこちらです Part-2はこちらです Part-3はこちらです 今回のPart-4では、Motive Finacialをご紹介いたします。 Motive Finacialとは Motive Financialは、Canadian Western Bank(CWB)のオンラインバンキング部門です。 もともと、このオンライ

  • カナダ5大銀行以外のおすすめサブ・バンクはここだ!Part-3

    カナダ5大銀行以外のおすすめの銀行のご紹介、part-3です。 Part-1はこちらです Part-2はこちらです 今回のPart-3では、Simplii Finacialをご紹介いたします。 Simplii Finacialとは Simplii Finacialは、2017年にカナダ5大銀行のひとつであるCIBCとGiant Tigerなどのスーパーマーケット・チェーンを展開するLoblaw

  • カナダ5大銀行以外のおすすめサブ・バンクはここだ!Part-2

    カナダ5大銀行以外のおすすめの銀行のご紹介、part-2です。 Part-1はこちらです 今回のPart-2では、Tangerinをご紹介いたします。 Tangerinとは TangerineはScotiabankの子会社で、Scotiabankの傘下となる前はIng Directという名前でした。 Tangerinはネット銀行です。 ネット銀行で支店はありませんが、24時間年中無休のコールセン

  • カナダ5大銀行以外のおすすめサブ・バンクはここだ!Part-1

    以前、カナダの5大銀行の紹介をいたしました。 カナダで最初に開設すべき銀行を5大銀行の中から選ぶことに間違いありません。 それでは、5大銀行のように実店舗がある銀行口座を開設した後、サブ・バンクはどうしたらよいのでしょうか? もちろん、開設している銀行がひとつあれば、特段不自由することはありません。サブ・バンクの開設においても、さらに5大銀行の中から選択するのもよいでしょう。 でも5大銀行以外の

  • Udemyの底値は100%OFF!です。¥0で受講できます。

    プログラミングなどのソフトウェア開発、オフィス・ソフトの使い方、フォトショップやイラストレーターなどのソフトでのデザイン、英語などの語学などの学習するにあたり、専門のスクールに通う方法があります。 でも、このようなスクールを利用するときには、通学をするために時間の都合をつけなければなりません。実際の学校や仕事などで思うように通学ができないかもしれません。 また、通学の期間も限定的で、契約期間が過

  • カナダの「Credit Score」が気になりますか?

    カナダでは信用の格付けとしてCredit Score (Credit Rating)が重要となっていることを以前の記事でご紹介いたしました。 👆の記事で、クレジット・カードを利用した金額を直ぐに返済すると常に限度額までクレジット・カードが利用できるからGood!と紹介いたしました。 しかしながら今回、新たなる情報を耳にしたので、その情報を共有したいと思います。 Paying your credi

  • Shaw) Go WiFi デバイスに設定しておくとGood

    インターネット・プロバイダにShaw)を選択した場合、屋外でShaw)が提供するFree-WiFiサービスを利用することができます。 Shaw)のFree-WiFiサービス・スポットが利用できるとき、Cell-phoneなどのデバイスで接続設定を行って利用することができます。 でもその都度、設定をするのはちょっと面倒です。 実はShaw)のマイ・アカウントから、あらかじめ所有するデバイスの設定を

  • カナダ現地の海外留学保険 保険金の請求方法 その2

    海外旅行保険や海外留学保険において、GuardMeという保険会社での保険料の請求方法をご紹介いたしました。 今回は、TUGoという保険会社での保険金の請求方法をご紹介いたします。 医療機関にかかるときに受付で行うこと まず、医療機関で行うことは、GuadMeでTuGoもその他の保険会社であっても基本的には同じです。 海外で医療機関にかかったときの診察代や薬局で支払う処方箋薬代は、一旦、自己が全額

  • ScotiaBank Saving利息UPのお得情報!

    ScotiaBankのSaving Accountの利子が先月下がりました。 これが策略だったのかどうかは定かでありませんが、Saving Accountの利子UPキャンペーンが始まっています。 キャンペーンに気が付いた人だけにメリット有りです。 キャンペーンの概要 ScotiaBankのSaving Accountには以下の5種類があります。 Scotiabank MomentumPLUS S

  • 授業の定番メニュー カフート(kahoot!)を知っていますか?

    カフート(kahoot!)って知っていますか? カレッジや語学学校の授業のちょっとした息抜きにやるクイズです。最近では小学校でもやっているようです。 カフートとは2~4択クイズのアプリです。 端的にいうと某田紳助氏の司会で有名だったオールスター感謝祭という4択クイズを想像していただければバッチリです。このクイズがスマホを使ってお手軽にできるんです。 まずはダウンロード&インストールです まずはプ

  • 海外でも日本のスマホは使えますか?SIMフリー化が必要です!

    旅行や留学などでカナダに行くとき、日本で使っているスマホがカナダでも使えるのかどうか心配になりませんか? 実際にカナダで使えるかどうかを決めるポイントは2つあります。 SIMフリー化をする必要があります 最近では、携帯電話会社の乗り換えは一般的になり、Docomo、au、SoftBankの3大キャリアだけではなく格安キャリアへの乗り換えも珍しくありません。 現在使用中のスマホが使用開始時に、契約

  • ちょっと待って!カナダで壊れたテレビ処分料についての情報です

    壊れたテレビや古いパソコンやモニターの処分方法をご存知ですか? 日本では家電リサイクル法やPCリサイクル法に則って、適切な処分をする必要があります。 カナダでは、壊れたテレビをどのように処分したらよいのでしょうか? 今回は、カナダでの壊れたテレビや不要になったパソコンの処分方法についてご紹介いたします。 テレビが壊れました。さて、どうしたらよいのでしょうか。 はい。 ご覧と通り、テレビが壊れまし

  • カナダにもあるの?住宅ローン控除!いったい誰ができるの?

    日本では住宅購入者にために住宅ローン控除があります。住宅購入の促進を狙った制度といえますね。 こちらカナダは、住宅価格が高騰しています。ここ数年の価格上昇は著しく、住宅購入の足かせとなっています。 そんな社会情勢の中、カナダ政府は住宅購入における新たなインセンティブを提案しました。 誰が住宅購入のお得な制度を利用できるの? カナダ政府が2019年9月2日から住宅購入に関する制度を導入します。 F

  • WindowsでもVMwareならmacOSのインストール可能?

    以前の記事でバーチャル・マシン(仮想マシン)ソフトを利用して、お手軽に別のPC環境を試すことができることを紹介いたしました。 いや・・・macOSはインストールできないよ! いう疑問を抱いたことはございますか。 はい、その通りなんです。 なぜならAppleのOSはApple以外のPCで動作させることを禁止しているからです。 それでも動作させる方法はあるようです。Default設定ではmacOSを

  • Amazonあわせ買い対象商品を単品で買えることがある?本当?

    Amazonでお目当ての商品を発見したとき おっ、安い! と思ったら あわせ買い対象商品だったか・・・ ってことはありませんか? でも、実はタイミング次第で、あわせ買い対象商品も単品で買えてしまうことがあるのです。要はタイミングなんです。偶然なんです。 あわせ買い対象商品とは そもそもあわせ買い対象商品とは何かご存知ですか。商品の説明に以下のような記述がある商品が対象となります。 s9_acss

  • 禁断!?裏技です。Amazon定期便をお得に利用してハッピー!

    Amazonには、一定期間毎に決まった商品を購入するユーザー向けにAmazon定期おトク便という購入方法があります。 定期的に購入するお得意様のために商品を割引価格で届けてくれるのです。 Amazon定期おトク便とは Amazon定期おトク便とは、以下のサービスです。 定期的に購入される商品を割引価格で自動的にお届けするサービスです。 配送は、無料の「通常配送」が適用されます。 登録料などは不要

  • レストランでチップはどうやって支払ったらいいの?いくらなの?

    日本ではレストランで食事をしたときの支払い金額は、料理の価格+消費税の合計額です。 カナダでは料理の価格+消費税(州によって税率が異なります)+チップとなります。 それでは、チップにどれくらいの金額を支払ったらよいのでしょうか? チップの目安は10%~15%です チップの目安は、10~15%だよ。 とカナダに来たときに教えてもらいました。 でも、なんとなく腑に落ちなかったんです。 私が気になった

  • カナダでNHKが見たいなら手っ取り早い方法はこれです

    カナダで日本のテレビ番組を見たいとき、VPNを使った方法がよく紹介されていますね。 でも今回は、いわゆる正攻法で日本のテレビ番組を見る方法をご紹介いたします。 アメリカとカナダで視聴できるテレビジャパン テレビジャパンです。 なんのヒネリもありません。そのまんまです。 ザックリいうとNHKの番組を中心に民法の番組を散りばめた放送となっています。 NHKが中心ですが、☟こんな番号も放送しています。

  • S’MORES ってご存知ですか?キャンプファイアの定番です

    S'MORES って聞いたことがありますか? まず S'MORES の読み方はこちらです。 今回は S'MORES の謎を解き明かして参ります。 キャンプファイア閉めの定番がS'MORESです カナダは日本よりも緯度が高くて寒い国です。場所によっては1年のうち半年が冬といっても過言ではありません。そのためなのか、夏という短いシーズンを待ち望み、十分満喫した

  • ゲームフリーク注目のE3に合わせたプレオーダーセール開催中!

    ゲームフリーク注目のE3(Electronic Entertainment Expo: エレクトロニック・エンターテイメント・エキスポ)が6月11~13日にロサンゼルスで開催されます。 PLAYSTAION 5 や新型XBOXは登場するのか? 新型任天堂スイッチの発表はあるのか? 話題は尽きません。 このE3に合わせて大手家電量量販店では、お得なプレオーダー・キャンペーンが開催されます。 E3と

  • インターネット・プロバイダの期間限定Promoはさらにお得!

    以前の記事でインターネット・プロバイダと契約をするときはプロモを利用するのがお得であることをご紹介いたしました。 この手のプロモは随時行っています。 実は、このような通常のプロモ以外に期間限定プロモがあって、さらにお得にインターネットの契約ができることがあります。 期間限定プロモはさらに狙う価値アリです これは一例ですがShaw)というインターネット・プロバイダの随時行っているプロモのプランです

  • カナダで血液検査が必要なとき、どこに行けばいいでしょうか?

    カナダで病気やケガをしたときは、一般的に、まずホームドクター(かかりつけの医者)の診断を受けることになります。 ホームドクターは病院に規模が小さいことが多いです。イメージとしては大きな病院がHospitalとすれば、ホームドクターは開業医のClinicとなります。 ホームドクターの病院では検査設備がないことが多いため、他の医療施設に行くことになります。 カナダで血液検査が必要になったとき 検査が必要になったとき、多くの場合はどこの医療機関で検査を受けたらよいのかホームドクターから指示されます。時間がとれるのであれば、素直に指示された医療機関に行くのがセオリーです。 医療機関の検査時間は9:00AM~4:00PMであることが多く、検査を受けるために会社や学校を欠勤、欠席、早退、遅刻をすることになります。 でもカナダでは、日本でよく耳にする会社のように休みをとりにくいような空気はあまりありません。すんなりと検査を受けることができるでしょう。 それでも指定された医療機関が勤務先や通学先から遠かったり、交通のアクセスが悪かったりしたら、あまり効率がよくありません。 そんなときは、検査機関を変更するのがよいでしょう。 検査する医療機関を自分で選ぶ それではいったい、どのようにして検査機関を変更したらよいのでしょうか。 検査を受ける場合、検査用紙をホームドクターに手渡され、その用紙を検査を受ける医療機関に持参します。検査は検査を専門に取り扱う機関が行うことが多いため、検査用紙には、その医療機関が印刷されています。 Dynacare(検査を行う検査機関名) 患者のパーソナル・データ(印刷済) ホームドクターのデータ(印刷済) 検査項目(チェック済) この検査用紙の場合、Dynacareとなっています。 Dynacareの公式サイトから都合のよい医療機関と時間を検索することができます。 Top Page >Find a Location まとめ

  • インターネット回線の契約はPromoを狙うとGood!

    こうして私のブログを閲覧してくださっているということは、パソコンやスマホなどからインターネット接続をしていらっしゃるんですよね。 いつも、ありがとうございます。 今回はインたーネット回線のうち、パソコンを中心とした家庭での固定インターネット回線についてご紹介いたします。 固定回線はFTTH, DSL, CABLEが主流 日本では固定インターネット接続は、FTTH(光ファイバー)回線が主流となっていますね。 でも都会から離れた地域では、FTTHの普及が行き届かず、DSL(主にADSL)回線やCABLE回線の方が主流なのかもしれません。 ではカナダでは、どの回線が主流なのかというと、大都会ではFTTH回線が利用できますが、あとはDSL回線やCABLE回線の方が主流です。それは国土面積と人口に大きく依存しているからだと思います。 日本とカナダの面積と人口をちょっと比較してみます。 日本 カナダ 面積 377,974㎢(第62位) 9,984,670㎢(第2位)・日本の26.4倍 人口 1億2,667万人(第11位) 3,629万人(第36位)・日本の29/100 人口密度 340.8人/㎢ 3.4人/㎢・日本の1/100 さらに都市別の人工ランキングも比較してみます。 順位 都市 州 人口(2018年) 1 トロント オンタリオ 5,429,524 2 モントリオール ケベック 3,519,595 3 バンクーバー ブリティッシュ・コロンビア 2,264,823 4 カルガリー アルバータ 1,237,656 5 エドモントン アルバータ 1,062,643 6 オタワ/ガティノー オンタリオ/ケベック 989,657 7 ウィニペグ マニトバ 711,925 8 ケベック・シティ ケベック 705,103 9 ハミルトン オンタリオ 693,645 10 キッチナー/ウォータールー/ケンブリッジ オンタリオ 470,015 オタワ/ガティノーは双子都市です。 キッチナー/ウォータールー/ケンブリッジはトライ・シティです。

  • 顔文字はシンプル(笑)以外にも略語がいっぱいありますよ

    SNSやチャットでお馴染みの顔文字ですが、アイコンによる絵文字はLINEだろうとWhatsAppだろうと大きく変わらないと思います。 でも顔文字は圧倒的に日本の方が進んでいると感じます。 (笑)を表す絵文字がシンプル 日本で使われている顔文字は実に多彩です。 (>_

  • Lol, Lmao, Rofl なんのことだかわりますか?

    カナダ...というか 北米、南米のアメリカ大陸でポピュラーなSNSはWhatsAppです。 そのWhatsAppやインターネットでのチャットで、意味不明のアルファベットの羅列に遭遇することがよくあります。 Lol, Lmao, Rofl いったいこれらが、なんなのかご存知ですか? 笑ってるんです!(笑) 日本でもLINEやチャットで「笑い」を表現するときに (笑)、草、w、ワロタ... などなど、いろいろな種類がありますよね。 海外でもそれは同じなんです。 LOL (Laughing Out Loud) LOLが最も使われることが多いネット・スラングです。 LOLは、Laughing Out LoudまたはLaugh Out Loudの頭文字をとった略語です。 文章にくっつけて使えばOKです。 That's really funny, lol 特にないけど... とりあえず返信しとくか... こんなときに便利なのが Lol 単独で使ってもOKです。 また日本は「www」と「w」を並べて表現することがありますよね。 LOLでも同じように lolololo といった感じで使っています。 LMAO(Laughing My *** Off ) Lmao LMAOはLOLよりも、もっと笑った、大笑い!を表したいときに使われる多いネット・スラングです。 LMOFとはLaughing My Ass Off または Laugh My Ass Off の頭文字をとった略語です。 直訳すると「ケツがもげるほど笑ったぜ!」となりますが、当然ケツがとれるわけではありません。 日本の「腹がよじれるほど笑った!」と同じように、こちらも当然お腹が本当によじれるわけでもなく「大笑いした」って言いたいときに使いますよね。 それと同じようなニュアンスです。

  • Buckって何?Grandっていうのもあるの?ドルじゃないの?

    お金にまつわるお話です。 日常会話でよく出てくるのが 10 Bucks なんていう表現です。 なんかお金に関する単位みたいだけど「何だそりゃ?」って思ったお話です。 $ = Buck タイトル通りです。 $(ドル) = Buck(バック)と言っています。 2ドル以上は「Bucks(バックス)」となります。 「ドル」の口語的表現で、日常会話やカジュアルなお店やカフェには Only 5 Bucks! という感じで、しゅれッと書いたプライス・タグや看板を見掛けます。 スラングなのかもしれませんが、割と普通に使われていますので日本の学校でも教えてくれてもいいのにと思ったりします。 ガセが多いと言われている?!Wikipediaには☟のように書かれていましたよ。 米口語ではドルの代りにバック (buck) が使われることも多い。 たとえば、"5 dollars"と言わずに、"5 bucks"と表現される。"buck"とは、かつてインディアン(ネイティブ・アメリカン)が白人と取引する際に貨幣の代わりに鹿の皮 (buck) を使ったことに由来する。 また、裏面が緑色であることからドル紙幣のことをグリーンバックス (greenbacks) というが、このバックスは「裏」のこと (back) であり、日本語訳では「緑背紙幣」と呼んでいる。 2014年現在の米ドル紙幣は両面が緑色であるが、かつての緑背紙幣の慣わしから、このように呼ばれている。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 私は最初、「Buck」を「Back」だと勘違いしました。 なんかよくわからないけどキャッシュ・バックでもあるのかな? ラッキー! と思っていました。 また、コインに関してはそれぞれに「あだ名」がありますから、これも初めて聞いたらわからないかな~と思います。 詳しくはこちらからどうぞ $1,000 = Grand ちなみに1,000ドルにも口語的表現があります。 $1,000(1,000ドル) =

  • カナダで買える宝クジ(LOTTO)明日はあなたがミリオネア

    日本で宝クジやロトをよく買っていたので、カナダではどんなクジがあるのか気になったりしました。宝クジなんて安易な一獲千金、Easy Moneyですからどなたにもおすすめできるものではないとは思います。 でもちょとだけ今回は、参考程度にカナダの宝クジについてご紹介いたします。 宝クジって英語で何ていうの? 宝クジって英語で何ていうのかご存知ですか? 宝クジ = LOTTERY 日本でもロト6やロト7、サッカーくじのtotoを買ったことがある方は、すぐにおわかりになったかもしれませんね。 宝クジといっても日本のような期間限定のサマージャンボや年末ジャンボのようなクジを見かけたことがありません。私の印象はとしては、カナダでは日本と同様に任意のナンバーを塗りつぶすLotteryがポピュラーなクジである気がします。 でもカナダにも期間限定的なクジがあるのかな?ご存知でしたら、教えてくださいね。 ロト・LOTTO・Lotteryの当選者発表! $100万、$200万、ミリオネア誕生の瞬間です。 でもなんて恐ろしいことでしょうか。 インターネット上で当選者の顔写真が・・・ いや、多分、モデルですよね? 流石に本当の当選者だとはないと思いますが、インパクトがあります。 さて、他人のラッキーを指をくわえて待っていてもしょうがありませんから、私も次の当選者になろうと思います。 Lotteryの種類 ミリオネアへの仲間入りになるためには、実際にLotteryを購入しなければその権利もございません。 No Buy, No Win! とはいうものの、あまりも沢山のLotteryの種類がありすぎて、ちょいと頭が混乱してきます。カナダ全土のLotteryもあれば、州や地方だけのLotteryもあります。 今回はショッピング・モールなどで比較的、目にする機会の多いLotteryをご覧ください。 なお当選金は、2019年4月の為替レート CA$1 ≒ JP¥83.7で算出しています。 LOTTO MAX まずはLOTTO

  • カナダの銀行 TDバンクのスペシャル・オファー!今がチャンス

    カナダの5大銀行の一つであるTD Canada Trust のチェッキング・アカウントにスペシャル・オファーがあります。 カナダで銀行口座を新規開設しようと思っていた方にとっては、今がチャンスです。 TD Canada Trust のチェッキング・アカウント カナダの銀行口座には大きく分けて、チェッキング・アカウントとセービング・アカウントがあります。チェッキング・アカウントは口座開設において必ず開設することになるアカウントです。 詳しい情報はこちらからどうぞ TD Canada Trust のチェッキング・アカウントは全部で6種類ありますが、そのうちのサービス・レベルが2番目であるTD Unlimited Chequing Accountにスペシャル・オファーが出ていました。 なんと4月30日までに、TD Unlimited Chequing Accountを開設するだけで$100がそのアカウントに入金されます。 まとめ 口座開設だけで $100 Get!

  • ScotiaBankとAMEXとの提携クレジットカードを紹介

    2019年に、ScotiaBankとAmerican Expressとの提携クレジット・カードが誕生したことをお伝えいたしました。 私は、ScotiaBankに銀行口座を開設しています。現在は学生用クレジット・カードの保有者ですが、学校を卒業したら一般のクレジット・カードに切り替える必要があります。 折角、新しいクレジット・カードができたことですから、今後のためにちょっと調べてみました。 カナダでのアメリカン・エクスプレス・カードは? まず近年はクレジット・カード・ネットワーキングにおいて、支払い方法の多様化・活性化が著しくなっています。特にカナダでも現在は、Apple PayおよびAndroid Payのサポートがだいぶ普及してきました。 従来、アメリカン・エキスプレス・カードの申請においては、最低所得の基準が高かったようです。具体的な所得額についての発表や記載を目にすることはありませんが、最低所得の要求の基準が下がってきたといわれています。 また、アメリカン・エキスプレス・カードの場合には過去の履歴より現在の所得を重視する傾向があるため、利益を得ている個人事業主の方が比較的、審査が通りやすい傾向にあるようです。 さらに、今回のようにScotiaBankなどと提携することにより、年会費無料、低額年会費費のクレジット・カードの種類も増えています。 しかしながら、アメリカン・エキスプレス・カードは元々富裕層向けのクレジット・カードであり、VISAやMASTERより普及率が低いことと、店舗が契約しているカード会社はVISAやMASTERが多いため、利用できない店舗もあります。 アメリカン・エキスプレス・カードは、VISAやMASTERを保有していることを前提に+ONEのカードとして持つのが最強です。 カナダのおすすめアメリカン・エクスプレス・カード カナダで発行されているアメリカン・エキスプレス・カードを紹介します。 もちろん、カード会社から優待を受けないと保有できないブラック・カードとかではなく、比較的審査基準の低いカードに焦点を絞りました。 Best No Annual Fee Amex Scotiabank American Express

  • 果報は寝て待て!クレジットカードNGでもプロモオファーがある

    カナダのクレジット・カードについて、カナダ特有の支払い方法があることとセキュア・カード新規発行でもNGとなることについてご紹介したことがありました。 支払い方法についてはこちら 今回は、たとえクレジット・カードの審査に落ちたとしても地道に耐えれば光が差すことがあることについてご報告いたします。 クレジット・カード発行のおさらい カナダでの滞在日数やカナダでの就労経験が無い場合、通常のクレジット・カード審査に通る可能性が低いです。そんなときはセキュア・カードであれば審査に通るといわれてきました。 ところが、セキュア・カードでも100%審査に通るわけではありません。タイミングと運まかせである可能性は否めません。 セキュア・カードでもNGについてはこちら 通常のクレジット・カードはおろか、セキュア・カード審査にも落ちた・・・ そんなときは、やはり頑張って仕事を見つけて、とにかく3ヶ月以上続けたり、仕事先からレターを書いてもらうというのが正攻法です。 クレジット・カード作成はタイミングが重要 セキュア・カード作成の記事でもお伝えしましたが、カード審査にはタイミングと審査側の裁量にかかる要素は大きいです。 今回はまさに、そのタイミングが良かったという私の知人のお話です。 突然、銀行からダイレクト・メールが届く ☟は、知人宛に届いたスコシアバンクからダイレクト・メールです。 まず、真っ先に目についたのは☟です。 You're pre-approved for a Scotiabank American Express Card with... 知人曰く pre-approved って書いてあるけど、心当たりがない! でも、よくわからないけどクレジット・カードが作れそうな気がする。 そんなわけで、ハッキリさせるために銀行に行ってみたというのです。 銀行で聞いた話によるとプロモらしい

  • イースターってご存知ですか?タマゴやウサギはなぜ登場するの?

    「イースター」ってご存知ですか? 恥ずかしながら私は最初 イースト? イースト菌? トースター? この程度の認識でした。 そんな私でしたが、カナダに来てから日曜日には頻繁に教会へ訪れるようになり、一緒にイースターを祝うようになりました。 今回は「イースターとは何か?」「今年のイースターはいつなのか?」「タマゴやウサギの写真やイラストをよく見かけるけどあれは何なの?」といった当初の私が抱いた疑問について共有いたします。 そもそもイースターとは何でしょうか? 「イースター」って何ですか? と尋ねたところ イースターとはイエス・キリストの復活を記念する復活祭のことです。 と教えていただきましたが、いまいちピーンときませんでしたので調べてみました。 イースター イエス・キリストの復活を記念するキリスト教の祝日。復活祭。十字架の上で死んだキリストが3日後に復活し、弟子たちの前に現れたことを祝い、特別な礼拝が行われる。 出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」 イエス・キリストはJUDAS PRIESTによって裏切られ、十字架に掛けられて処刑されます。(メタル・フリークの私はバンドの方を思い浮かべてしまいますが、今回は割愛・・・) しかし、「イエス・キリストは復活する!」との予言があり、その予言とおり処刑から3日後に復活を遂げます。イエス・キストが成し遂げた奇跡のうち、この復活劇が最大の奇跡とされています。 キリスト教では、この復活を最も重要な日として復活を祝うのです。なぜならイエス・キリストが死から戻ってきたので、イエス・キリストが神の子であるという究極の証明だからです。 私の受けた印象では、イエス・キリストの誕生日であるクリスマスは家族団らんで各々の家庭で過ごすことが多く、イエス・キリストの復活日であるイースターは教会で祝うイメージがあります。 イースターっていつですか?

  • カナダのAmazon.caでもオンライン最大12ヵ月無料です

    前回の記事でAmazonプライム会員であれば利用することができるTwitch Primeの特典としてNintendo Switch Onlineが最大12ヵ月無料になるというキャンペーンについてお伝えいたしました。 任天堂から、この特典は一部の国でのみ利用可能というアナウンスがされています。でも大丈夫です、安心してください。カナダも対象国です。 Canadians can NOW get a FREE subscription to NINTENDO Switch Online for an entire year! Twitch Primeの特典でNintendo Switch Onlineが12ヵ月無料 そもそもTwitch Primeとは カナダでもTwitch Primeは、Amazonプライムの付随サービスです。 Amazon.ca のプライムはこちらです Amazon Prime すでにAmazonプライム会員の場合、AmazonアカウントとTwitchアカウントを紐付けすることで、追加料金なしでTwitch Primeをご利用になれます。 twitchprime.comにアクセスしてください。 特典を利用するには、クリックしてご利用のAmazonアカウントとTwitchアカウントを紐付けてください。 Amazonアカウントとの紐付けが完了すれば、自動的にTwitch Prime会員となり、そのすべての特典が利用可能になります。 Nintendo Switch Onlineを最大12monthsにする方法 もちろん注意すべき点も同じです。 Nintendo Switch Onlineは最大12ヵ月無料であることです。 まずはAmazonプライム会員となって、Twitch Prime会員にもなりましょう。 テクニックその1 3months利用券を入手する Twitch Prime会員の特設ページへ

  • アマゾンプライム会員は任天堂スイッチオンライン最大12ヵ月無料

    任天堂スイッチの新型のニュースが飛び込んできたのも束の間、今度はAmazonプライム会員であれば利用することができるTwitch Primeの特典としてNintendo Switch Onlineが最大12ヵ月無料になるというキャンペーンがはじまりました。 Twitch Primeの特典でNintendo Switch Onlineが12ヵ月無料 まず、Twitch Primeについてご紹介いたします。 そもそもTwitch Primeとは Twitchとは、Gameを中心としたライブストリーミング・サービスです。このサービスを2014年にAmazonが買収したので現在はAmazonのサービスの一部となりました。 そして、Twitch PrimeとはAmazonプライムという有料会員のサービスに含まれているTwitchサービスです。Amazonプライムの付随サービスなので、Amazonプライム会員であれば別途料金はかかりません。 逆に言えば、まずAmazonプライム会員であることが前提となります。 詳しくはこちらからどうぞ すでにAmazonプライム会員の場合、AmazonアカウントとTwitchアカウントを紐付けすることで、追加料金なしでTwitch Primeをご利用になれます。 twitchprime.comにアクセスしてください。 特典を利用するには、クリックしてご利用のAmazonアカウントとTwitchアカウントを紐付けてください。 Amazonアカウントとの紐付けが完了すれば、自動的にTwitch Prime会員となり、そのすべての特典が利用可能になります。 Nintendo Switch Onlineを最大12ヵ月無料にする方法 ここで注意するべきことは、Nintendo Switch Onlineは最大12ヵ月無料であることです。 つまり12ヵ月無料にするためには、テクニックが必要なのです。 まずはとなり、晴れてTwitch Prime会員となりましょう。 テクニックその1 3ヶ月分の利用券を入手する Twitch Prime会員の特設ページへ

  • 外付SSDは高価だから専用ケースでお得な外付SSDをつくろう

    内臓ストレージ容量が足りなくなったとき、外付HDDや外付SSDを利用すれば手軽に容量を増やすことができます。外付ストレージを利用する利点は何といってもケーブル1本の接続だけで済むことです。 最近は普及している外付HDDの他に外付SSDも目にするようになりました。 しかし、まだ価格を考えたらSSDは高価ですから、なかなか手を出しにくいのも現実です。 そこで今回は、内臓型SSDを外付SSDとして使用する方法をご紹介します。既製品としての外付SSDよりも安価で利用することができるのです。 HDDとSSDの価格を比較する お手軽に増設するということに焦点を絞り、2.5inchのHDDとSSDの価格について比較をしてみます。 内臓型HDD 外付HDD 内臓型SSD 外付SSD 250GB -------- -------- ¥6,000前後 ¥7,500前後 500GB -------- -------- ¥8,000前後 ¥13,000前後 1TB ¥5,500前後 ¥7,000前後 ¥16,000前後 ¥24,000前後 2TB ¥8,000前後 ¥10,000前後 ¥35,000前後 ¥42,000前後 HDDに関しては安価で入手できる現在、1TB未満の製品はラインナップが少なく、1TB、2TBが主流となっています。たとえ500GB以下のHDDが販売していたしても価格は1TBとほとんど変わらないため、実状では1TBを購入することになるでしょう。 SSDに関しては、最近500GBの実売価格が下がっており、入手しやすくなっています。また内臓型SSDと外付SSDを比較すると、500GBで¥5,000前後の価格差があり、1TBで¥8,000前後の価格差があります。 なお2TB以上のSSDはまだ高価なので、手が出しにくい状況といえます。ドライブの価格で安価なLaptopパソコン本体が購入できてしまいますからね。 HDD/SSDドライブケースを利用する 内臓型SSDと外付SSDと価格差が500GBで¥5,000前後、1TBで¥8,000前後ありますが、その価格差を埋める方法があるのです。

  • WiFi 解約金なし!解約金なし!縛りなし!乗り換えのチャンス!

    煩わしい配線の必要も無く、外出時でも自分専用のWiFi回線が使えることでモバイルWiFiが大人気です。 とても便利であることがわかっていても・縛り・解約金・違反金という制約が足かせとなって導入することを躊躇していた方もいらっしゃるのではありませんか。 今までは通称、縛りと呼ばれる最低契約期間に満たない期間での解約や解約金なしとなる有効月の経過によって、多額の解約金・違反金を請求されることが常識となっていました。 ところが最近では、縛り・解約金・違反金というものが無いモバイルWiFiがいくつか誕生しています。やっと私たち待望のWiFiが出てきたといっていいのでないでしょうか。 今回は、おすすめのWiFiをご紹介いたします。 「民泊WiFi」って一般家庭でも使えるの? 民泊WiFiと呼ばれていますから、一般家庭のユーザーは利用することができないのでしょうか? 結論から申し上げますと、一般家庭のユーザーでも個人契約ができます。 当初、縛り・解約金・違反金というものが無いWiFiは、当初Airbnbなどの民泊を中心としたホスティング・サービスを提供するホスト向けに事業を展開してきたため民泊WiFiとも呼ばれています。 海外でAirbnbのような宿泊施設を利用したことがある方には馴染みが深いと思いますが、最近では宿泊施設でWiFiが利用できるのが当たり前となっています。 特に日本のように海外と比べて公共WiFiが利用できる場所が少ない国では、WiFi端末機器が利用できることが民泊における必須条件となっています。 民泊はホテルのように常に利用ができる宿泊施設もあれば、ホストがケアできる期間だけ宿泊施設として利用できる場合とがあります。 後者のように宿泊施設として利用できない期間があれば、その期間はWiFi端末機器は必要ありません。 今までは、一旦WiFi契約をすると縛り・解約金・違反金というものがあるため、契約することに躊躇していたという背景がありましたが、このようなユーザーにとって不都合な契約形態がないため急速に普及しはじめています。 しかし、すべてのWiFi業者で縛り・解約金・違反金のすべてがないわけではありません。

  • Appleの名を騙る者からのメッセージ リンクを踏むのはNGです

    ここ2週間の間に、Appleの名を騙る者から立て続けにメールを受信しました。最近では、怪しげなメールに返信メールを送ったり、リンクからとんだりする方は多くはいないとは思います。でも念のため、どんな内容のメールを受信したのかという情報を共有し

  • 今年のTim HortonsはJeepをプレゼントするよ

    さてさて、今年の寒い冬も飲み終わったコーヒーカップのゴミを街から減らすキャンペーンがはじまっております。 そうです。「Roll Up The Rim To Win」です。 ちなみに昨年の当選品はこちらでした。 今年のRoll Up The Rim To Winについて、ご紹介いたします。 もはや冬の風物詩 Roll Up The Rim To Win キャンペーン期間は2月6日~4月17日 キャンペーンカップが無くなり次第終了 賞品の引き換えは年5月3日まで それではサクッと2019年の豪華賞品を紹介していきましょう! くじの方法は昨年と同様です。 コーヒーのカップの縁をめくると「当たり」や「ハズレ」が印刷されています。 JEEP COMPASS North 4x4 JEEP COMPASS North 4x4が40台です。 これは欲しい!昨年はHONDA CIVICCで車両価格は約$2,500でしたが、今年のJEEP COMPASSの車両価格は約$4,000です。当選台数は昨年の50台➡40台となりましたが、車両価格はUPです。 当選確率は、1/6,630,705です。まあ当たらんですな。 PREPAID CARDS $5,000のプリペイドカードが100枚です。 当選枚数も金額も昨年と同じですが、当選確率がちょと低くなっております。 当選確率は、1/2,600,276です。 GT AGGRESSOR SPORT BICYCLES GT AGGRESSOR スポーツ・バイクが1,000台です。 QUEENの映画が大ヒットしましたね。・・・というわけではないと思いますが、これで1,000人の方々がバイシクル・レースに参加できます。 当選確率は、1/260,027です。 Tim CARDS $50のティム・カードが50

  • カナダの歯ブラシは日本人には大き過ぎる どんだけ口がデカいねん

    カナダの医療費は、日本より高額となることを以前の記事でもご紹介いたしました。特に歯科医療はカナダの州保険加入者であっても適用外です。 カナダへ渡る前に、日本で入念なチェックと治療をすることをおすすめします。 もちろん日本で治療をしたからといっても、日常の歯磨きが最も重要であることには変わりはありません。今回は、カナダで販売している歯ブラシなどのオーラル・グッズについてご紹介いたします。 カナダで売っている歯ブラシをご紹介します カナダで売っている歯ブラシはデカい! その一言に尽きます。 確かに日本人というかアジア人の平均身長と体重を欧米諸国の平均と比較したら小さいし軽いです。 でも口の大きさや歯の大きさは、そんなに変わらんと思うのですが、歯ブラシはデカいです。 ☟の画像ですが、上から順に 子供用(カナダで購入) 大人用(日本で購入) 大人用(カナダで購入) 真ん中のピンクの歯ブラシは、私が日本から持ってきた日本の大人用歯ブラシです。(現在、使用中でパッケージから出してありますが、ちゃんと洗ってありますよ。念のため) どうですか。 大人用(日本で購入)と子供用(カナダで購入)のブラシの部分の大きさがほぼ同じ 大人用(日本で購入)と大人用(カナダで購入)の柄の長さがほぼ同じ 大人用(カナダで購入)は、私の印象としては歯ブラシというよりは、むしろ刷毛(はけ)ですね。なんか補修用ペンキ刷毛というイメージです。 子供用歯ブラシを買うのがベスト・セレクト 具体的な歯ブラシの大きさをご覧ください。 子供用(カナダで購入)の大きさ 子供用(カナダで購入)の大きさです。こちらのタイプは全長17.0cmです。 子供用(カナダで購入)ブラシの大きさが大人用(日本で購入)がほぼ同じですから、柄の長さも1.5~2.0cm程度短いだけなので、大人はカナダに来たら素直に子供用歯ブラシを買うのがベストです。 ちなみに☟のようにブラシの方向が斜めの山切りタイプがあります。こちらのタイプは全長18.5cmです。 大人用(カナダで購入)の大きさ

  • 小学生男子あるある 今日もなんか忘れ物 プリント?傘?宿題?

    最近、Twitterで私がフォローしている方のとっても面白いTweetがありました。 小学生男子のあるあるネタです。思わず吹き出したり、ニヤリとしてしまうネタが満載でした。 そ~いえば、カナダの学校にはSNSを使った連絡があったので、それもちょっとご紹介させていただきます。 忘れ物しない小学生男子に会ってみたい 女性と男性との違いをあえて一言でいうと? と聞かれたら 私は、こう答えます。 女性:大人 男性:子供 小学生はおろか、幼児の頃から女性の方が大人だな~と感じます。よく男の子の面倒をみている女の子も見掛けますね。 Twitterで見つけた面白Tweet集 世のおかあさんたちが、どれだけ男の子に手を焼いているのか・・・ よくわかるTweetを見つけました。 いや~、実に面白いです。 お母さん達が、一年生になったら手が離れると呟くのをみて 「まだまだだぞ!」と思う1年生男児持ち母。 朝起きない。ご飯食べない。出発寸前に帽子を探す。持たせたハンカチが落ちている。下敷、けしゴム落ちている。学校に宿題忘れてくる。傘は月1で壊れる。替えの靴すら水溜りボトン。プリントない ーダラママ得する情報配信!(@daramama) 19 Feb 2019 そろそろ一年生は数年前なのに、まだまだまだまだ当てはまります… いつになったら猿から人になるんだ ーゆきの(@yukino920) 19 Feb 2019 追加、寝る直前「あ、国語のノートがないんだ」 朝、「図工で牛乳パック2本とラップの芯いるんだ」 いいか坊主、母は万能じゃねえ ーこっすい@パトレン派(@koumamamio)19 Feb 2019 めちゃくちゃわかります。。 一年生になったからといって、突然しっかりしない(ᵔᴥᵔ) 我が家も お手紙紛失しまくり 宿題忘れてくる 傘持っていったけど下校時晴れてた場合、ほぼ100%忘れてくる ランドセルカバーも汚くなりすぎて月一交換 ーmama@WITH 3kids LIFE on(@chibitan3333) 19 Feb 2019 息子たちよ。

  • 海外で日本語の絵本を読ませたい?「えほんカナダ」におまかせ!

    日本では、児童や学生の活字離れが問題視されている記事をよく見ます。 でも私個人的には、昔だって文庫本を持ち歩いている人が大勢いたようには思えません。活字離れとは言うものの、いつの時代も一定数の読者がいて小説を読んでいるように感じています。 もっとも最近では電子デバイスが発達し、デバイスもコンテンツも比較的お手頃な価格で購入できるようになってから、読書のスタイルは紙媒体から電子媒体に移りつつあるようにも感じます。 でも時代が変わったからと言って、みんながみんな電子書籍を求めているわけではないと思うのです。 カナダで紙媒体の本を読む方法として、とっておきの方法がございますので情報を共有いたします。 絵本独特の質感は大切な要素 ご自身がまだ子供だった時やご自身のお子さんがまだ小さかった時のことを思い出してみてください。 まず、絵本独特のカバーイラストのインパクトに惹かれて手に取ったり、購入したり、あるいは親御さんに「買って~!」と駄々をこねたりした記憶はございませんか。 このようなヴィジュアル的な感覚は、電子デバイスでは味わうことができません。 紙媒体の本を利用するメリットはこちらです。 紙媒体の本に触わることで、本によって異なる紙質を指先で感じる。 本の大きさや重さが異なることで、扱い易さと扱い難くさを体感する。(大型本や変形サイズ本であっても、電子デバイスでは感じ取ることはできません。) 日本語には縦書きと横書きがあるので右開きと左開きの本があることを感覚的に理解する。 本をちゃんと横開きで読める。(電子デバイスでは縦スクロールがあり読み難いことがあります。) 子供が成長したら、需要のあるご家庭に簡単に譲ることができる。(電子媒体は困難です。) 二次流通として中古本を購入できる。 子供の成長過程において、実際に本を手で触る感覚は重要だと思っています。 電子デバイスはダメなの? でも、電子書籍がダメだとは思っていません。 実際、私は電子書籍を利用しており、その利便性を感じております。 電子媒体の本を利用するメリットはこちらです。 テキストのような何百ページもある厚い本を何冊も持ち歩かなくてもよい。

  • 箱庭ゲーム決定版マインクラフト?ロブロックス(Roblox)だ!

    「箱庭ゲーム」と言われたら思い浮かぶのは、どんなゲームですか? やっぱマインクラ(MINECRAFT)でしょうか。ひと昔前ならシムシティやシムアース何てゲームもありましたね。 実はカナダ(北米)ではMINECRAFTよりROBLOX(ロブロックス)というゲームの方が人気があるんです。その秘密をちょっと紹介いたします。 MINECRAFT(マインクラフト)とROBLOX(ロブロックス) マインクラフトは知っているけど、ロブロックスって何? というのが正直な感想でした。 マインクラフトはPC版以外にもX-Box One、プレイステーション4、任天堂スイッチ、Android、iosなどで利用でき、身近な存在なゲームなので認知度が高いのでしょう。 一方、ロブロックスもPC版以外にAndroid、iosでも楽しむことができます。 MINECRAFT(マインクラフト) もはや説明不要のマインクラフトです。 ワンクリックで地面に穴掘って、自分専用のスタジオ作りたいですね。そこにドラムセット置いて、マーシャルアンプ並べて、ミキシングルームも置いて・・・・と妄想に浸ることも可能です。 ゲームを始めるにあたっては、ダウンロードであってもゲームソフトであってもお金を支払わなければプレイすることができません。 でもPCのダウンロード版なら日本円で3,000円、カナダドルなら$35(およそ3,000円)ですから、比較的安価であるともいえます。 それに周りでとりあえずダウンロードしたって人も大勢いますからね。 ROBLOX(ロブロックス) さてさて問題のロブロックスです。 こちらはなんと無料でゲームを始めることができます。 まさしくこれですよ。無料が北米で人気がある最大の理由だと思います。 そして日本での認知度の薄さは、日本語版がない⇘ということでしょう。 やはり英語でやらなきゃならん!というのが最大の壁なんですね。 ボイスチャットは厳しいけど文字を打つチャットならなんとかなりそうです。 そもそもMMORPG(Multiplayer Online Role-Playing

  • カナダのバレンタインデーはチョコを贈ったり告白したりするの?

    2月14日といえば、バレンタインデーですね。 日本では誰も知っている日だけど・・・ 余計なお世話じゃい! と思う人も(私を含め)少なからずいるはずです。 バレンタインデーですが、カナダではどんな感じなんでしょうか。 バレンタインデーは日本独特のイベントなの? バレンタインデーに女性がお店に行って、せっせと「本命チョコ」「友チョコ」「義理チョコ」というランク付けする習慣はおそらく日本独自なものだと思います。 でも最近では 「義理チョコ」ってパワハラじゃね~の? と言われていますね。 私も義理も人情も感じない人のために貴重なお金を使う必要はないと思っているので、いい傾向だと思います。バレンタインデーが近づくと妙にソワソワするパワハラ・オヤジは放置でもいいじゃないでしょうか。 バレンタインデーになぜチョコレートを贈るの? なぜバレンタインデーにチョコレートなのでしょうか。 日本式バレンタインデー やはり!お菓子メーカーが1枚絡んでいるようです。 森永製菓の広報によると 「1936年2月、モロゾフ社が在留欧米人を対象に『ジャパン・アドバタイザー紙』(1890年に神奈川県横浜市で創刊された英字新聞)にはがき大のサイズのバレンタイン広告を出稿しました。これが日本で最初のバレンタイン広告だと認識していますが、英字新聞ということで、日本人には浸透しなかったようです。 一方、最初にバレンタインチョコを販売したのは、東京都大田区にあるメリーチョコレートカムパニー社ではないでしょうか。ただ、58年2月に伊勢丹新宿店の一角でハート型の板チョコレートを3日間限定で販売したものの、こちらもまた局所的だったため、普及には至らなかったようです。 弊社としては、60年1月に『バレンタイン・ギフト・キャンペーン』企画を新聞や雑誌で展開しました。2月14日には『森永バレンタイン・ショウ』をフジテレビで放送し、このプロモーションがバレンタインを全国に広めるきっかけになったと考えています」 出典:森永製菓広報

  • カナダ現地の海外留学保険 保険金の請求方法を徹底解説!

    海外旅行保険や海外留学保険に加入するときは、日本の保険会社よりもカナダ現地の会社の方が保険金がお得であることを以前の記事でご紹介しました。 海外で医療機関にかかったときの診察代や薬局で支払う処方箋薬代は、一旦、自己が全額負担をしてから、後で保険会社に請求するのが一般的です。 保険に加入したからとはいえ、本当は保険を使うことなく健康で事故にもあわないのが一番幸せです。 でも病院に行くことになったら、どうしたらよいのでしょうか。今回は、病院にかかった後どのようにして保険金を請求をするのかをご紹介いたします。 医療機関にかかるときに受付で行うこと 病院の受付では、州の保険に加入をしているのか、プライベート・インシュアランスに加入をしているのかを聞かれます。 今回は、州の保険に加入できずに海外旅行保険や海外留学保険に加入していることが前提なので、当然、プライベート・インシュアランスに加入をしていると答えます。 どこの保険会社に加入していたのか、忘れがちになることもありますから、最善の方法としてはプライベート・インシュアランスのカードのコピーを携帯しておくことをおすすめします。 カードといっても電子メールでPDFファイルが添付されるだけです。家庭用のインクジェットプリンターでプリントアウトしただけの用紙でも十分です。 ちなみに「Guard.Me」という保険会社のカードは、こんな感じです。 診察代の支払い時に注意すること 病院での診察が終わり、会計を済ますときに、忘れてはいけない大切なことがあります。 多くの場合、保険会社が提携している医療機関以外にかかったときには、診察代を自己負担する必要があります。 この保険を利用するけれど、一旦、全額自己負担をし、後で自分自身が保険会社に保険金の請求をするということを伝えましょう。 もし保険会社が提携している医療機関にかかったときは、その医療機関が保険会社に医療費の請求をしてくれます。しかし、Guard

  • 子供も遊べるパーティにぴったりのボードゲームです。Part-3

    子供たちが飽きないように・・・、というか大人も飽きないために、ボードゲーム(ボードを使うという狭義の意味でのボードゲーム)、パズルアクションゲーム、カードゲームとバランスよくゲームをやりました。 今回は3つやったゲームの最後のひとつ、面白いカードゲームを紹介いたします。カードゲームは、手始めにやるゲームとしては最適ですよ。 6nimmt! 対象年齢:10歳~ プレイ可能人数:3~10人 所要時間:30分 ルール難易度:★☆☆☆☆ ゲームの箱には上記のように書かれていますが、ゲームの難易度は高くないので小学校低学年から遊べます。 というか一緒に遊びました。また、人数が少なければゲーム時間は15分ほどで終了します。 そしてゲームのタイトルですが、「nimmt」は「ニムト」と読みます。 ・・・とか言っちゃってますがこれドイツ語なんです。実は私、ドイツ語はまったくわからないので調べたところによると「取る」の三人称単数のようです。 どうやらドイツ語は例外を除き基本的には、一番最初に出てきた母音にアクセントがつくとのことです。その母音の直後に子音が1つのときは長く、2つのときは短く発音するとあります。 だから「nimmt」はアクセントがある「i」の後ろに子音の「m」が2つあるので、「ニームト」ではなくて「ニムト」という読み方になるようです。 つまり「6nimmt!」は「ゼクス・ニムト!」と読むのだね。きっと ちなみに「nimmt」は「取る」だからなのか、Androidやiphoneのアプリでは「6takes!」になっています。この場合は素直に「シックス・テイクス!」でいいのかな? 6nimmt!(ニムト)のゲーム・ルール ルールの概要 プレイヤーは、場にカードを並べていき、6番目のカードを出した人は、その列にあった5枚のカードを全部引き取ります。 カードはすべてマイナス点になっていて、プレイヤーは6番目のカードを出さないように、工夫とプレイヤー同士の駆け引きをするゲームです。 ルール・その1(ゲームの準備)

  • 子供も遊べるパーティにぴったりのボードゲームです。Part-2

    前回のブログのタイトルは👇でした。 聡明な読者様には、もうとっくにバレバレですが、Part-2もございます。 だって、子供ですから、たった1種類のゲームじゃすぐに飽きちゃいますよ。そんなに集中力も持続しません。 そもそも、大人だって他のゲームがやりたいという理由があるんですけど・・・ というわけで、他にやったボードゲームもご紹介いたします。 Dr. EUREKA(ドクターエウレカ) ドクターエウレカは、ボードゲームというよりは、アクションパズルゲームと言った方がいいでしょう。 対象年齢:6歳~ プレイ可能人数:2~4人 所要時間:15分 ルール難易度:★☆☆☆☆ 触ったらダメ! こぼしちゃだめ! 慎重に、でも急いで! なんかこれだけで、ゲーム内容の大筋が理解できるような気がしませんか? ドクターエウレカのルール ゲームの概要 プレイヤーが3本の試験管と紫、オレンジ、黄緑のボール2個ずつ(計6個のボール)持ちます。お題カードのとおりになるように、ボールを試験管から試験管へ落とさないように注ぎ移すゲームです。 説明では上記のように書かれておりますが、試験管というよりはメスシリンダーだと思います・・・ ルールその1・ゲームの準備 諸君 実験で扱うボールは大変、危険な物体だ。 決して直接、手で触れないように! 各プレーヤーは、同色2個ずつのボールを入れた3本のメスシリンダーを自分の前に準備します。 お題となるカードをよくシャッフルして裏向きに重ねておきます。 カードには様々なボールのパターンが描かれています。 ルールその2・実験開始 プレイヤーの誰でもいいので、裏向きに重ねたお題カードの山の上から1枚表向きにします。 表向きにするのと同時に、各プレイヤーはカードの絵柄と同じとなるように、ボールのパターンを揃えます。

  • 子供も遊べるパーティにぴったりのボードゲームです。Part-1

    カナダでは、人が集まるパーティのときによくやるのがボードゲームです。新年のパーティでも恒例の行事の一つとなっています。 今回は、大人から子供まで集まるパーティにぴったりの子供も一緒に遊べるボードゲームを紹介いたします。 ウミガメの島(Mahé) ウミガメの島は、一言でいうとすごろくです。 対象年齢:7歳~ プレイ可能人数:2~7人 所要時間:30分 ルール難易度:★★☆☆☆ ゲームで使うボードは非常にさっぱりしていてます。海にみたてた四角いボードの真ん中にぽつんと島があるだけで、一見すると面白そうな雰囲気はまったく伝わってこないんです・・・ ところが、うれしい意味で期待を裏切ってくれました。ゲームのルールが逸材なんで、単純なすごろくとは一線を画していたんです。 ウミガメの島とは ウミガメが、スタート地点のいかだの上から島の周りをぐるりと回って泳いで島に上陸すると卵を産みます。この行程を繰り返し、より多くの卵を産んだウミガメのプレイヤーが勝者となるというゲームです。 冷たい料理の熱い戦い ( Die heisse Schlacht am kalten Buffet) ウミガメ島は、1974年にドイツのラベンズバーガー社から発行されたゲームを2015年にリメイクしたタイトルとなっています。 このゲームは名作といわれながら長い間絶版となっており、リメイクさたことは大変喜ばしいことでした。 ゲーム・セッティング 内容物は、ボード、卵の得点カード、カメのコマ、ダイスです。 ちなみにボードの裏面は夜景になっています。でも、ただそれだけです。 ウミガメのゴール地点となる7と書かれた島の砂浜に、1~6個の卵が描かれたカードを卵の数が見えるように表向きに重ねておきます。 いかだの上に、プレイヤーは各自、カメのコマをおきます。 ゲームのルール ゲームのルール・その1 じゃんけんやダイスの出目などの適当な方法で、ゲームプレイの順番を決めます。

  • カナダの戸建て住宅の建築現場を一部始終見守る会 Part-5

    前回は、2階部分の壁を立てるところまで工事が進みました。1階部分の発泡スチロールも気になるし、柱らしい柱がないことも気になります。 この後、どうなっていったのか、さらに見守っていきましょう。 外壁を貼り付けます 2階部分は、4方に壁を立てただけのような状態です。 1階部分に外壁は、あいかわらず白い発泡スチロールで、こんなお気軽な壁材でもいいのかという一抹の不安がよぎります。 パーティクルボード そして、このパーティクルボードの登場です。ウッドチップを加熱圧縮して貼り合わせたボードで、ホームセンターでよく見かける木材です。 同じくホームセンターでよく販売されているカラーボックスとかも同じようなもの使ってますよね。まあ、住宅に使用するものとカラーボックスとでは、品質や強度は異なるとは思いますが、私個人的には、ものすごくチープな印象があります。 もうちょっとアップします。ねっ、なんかチープでしょ? パーティクルボードで壁面を面一にします このパーティクルボードをさらに1階部分の発泡スチロールの外側と2階部分の立てかけた壁材の外側に貼り付けていきます。 こちらは、パーティクルボードを貼る前の状態です。 こちらは、右側のおウチの方にパーティクルボードを貼って1階部分と2階部分の段差をなくし、壁面を面一になった状態です。 まだ、貼ってない左側のおウチと見比べてみるとわかりやすいと思います。 屋根の工事に入りました 建物の屋根の工事に入りました。 屋根をふさぐということですから、ラフテレーンクレーンを使って建物の内部に搬入する部材は、もうこれ以上ないということでしょう。 屋根は1面だけの片流れスタイルです。 まずは垂木を均等に並べました。見たところ母屋はないようです。 そして、すぐに野地板も貼り付けています。 見る限り、軒先やケラバはちゃんとあるみたいです。

  • カナダの戸建て住宅の建築現場を一部始終見守る会 Part-4

    前回はまるでLEGOのごとく囲った発泡スチロールの中で配筋を組み、どっとレディーミクストコンクリートを打設したところまで工事が進みました。 コンクリートの養生期間を置いた後、どのように工事は続くのでありましょうか。 目の錯覚か?同じものが2つある? さてさて、久し振りに現場を見ると驚きの光景がそこに待っておりました。 おんなじものが2つ並んでいるではありませんか。 いやいや、元々この土地に建っていたおウチが1軒だったので、予想だにしておりませんでした。 どうやらここには、2軒のおウチが建つようです。 このトラス構造の木枠は何? ふと土地の入り口付近に目を向ければ、なにやら同じ寸法の木枠が重ねられています。 まずは丁寧に、その木枠を発泡スチロールの壁の上に並べています。 おウチの反対側まで運ぶときには、こんな乗用型のフォークリフトを使っていました。このタイプは日本では見かけたことがありませんでした。 新鮮、新鮮 木枠を発泡スチロールの壁の上に並べて終わった後は、その同じ木枠を均等間隔並べはじめました。2階の床となる部分全体になるようです。 その間、1階の部分となるところには、柱らしきものは見当たりません。柱から組み始める日本の在来工法の印象が頭に残っているとちょっと信じられない光景です。 2階の床となる木枠を全部組んだ後、1階の床と2階の床柱との間に同じような木枠を差し込んで組んでいました。日本の在来工法のような4寸格や3.5寸角のような角材を使うわけではありません。 つまり1階部分は柱材無しで内壁を組んでいました。 2階部分の壁を組み立てます 2階の外壁となる部分も既に組まれたユニットを並べて立てるだけです。ほんとうです。 全ての外壁を立てて、それぞれの部材を固定する。それだけです。 2軒目のおウチも同じ要領で組み立てます。 2軒とも2階部分の外壁の施工が完了です。 この作業にかかった日数は2日です。

  • カナダの住所はわかりやすい・迷わない・玄関の位置も直ぐわかる

    誰かに住所を聞いたり、聞かれたりしても、最近は Google Map があるので住所さえわかれば大抵の場所には、たどり着くことができます。 スマホをGPSナビの代わりにして使うこともできますから、ちょと昔に比べたら迷うことも少なくなったと実感しています。 カナダは建国151年(2018年時)という若い国だからという理由があるかもしれませんが、地図を眺めていると非常に計画的に街づくりがされていたんだなぁ~と感心させられます。 ナビが普及する前の時代からでも、地図が十分わかりやすいので、ナビなんかいらない人も大勢いますよ。 住所の書き方 カナダの住所の書き方は、日本とは反対で「番地、地域名、都市名、州」の順番で書きます。 たとえば、東京スカイツリーの住所を日本式と欧米式とで書いてみます。 日本式 〒131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2 欧米式 1 Chome-1-2 Oshiage, Sumida-ku, Tokyo-to, Japan 131-0045 住所が一発でわかる優しい街づくり 「通り」の名前 カナダの住所は、街の縦横を走る道路に名付けられた名前に基づいて決められています。 東西を走る通りの名前が以下であったとします。 Alpha Avenue Beta Avenue Charlie Avenue 南北を走る通りの名前が以下であったとします。 Delta Street Echo Street Foxtrot Street 通りの名前には「Avenue」「Street」「Road」「Drive」「Boulevard」「Highway」「Way」などがあります。 番地と玄関の位置 地図に書かれた数字は、そこにある建物の番地を示しています。 番地は、通りを基準に片側は偶数のみ、反対側は奇数のみになっています。 たとえば、Alpha Avenueの北側は偶数のみ、南側は奇数のみとなっています。 たとえば、Delita Street の東側は偶数のみ、西側は奇数のみとなっています。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、CA-P(キャップ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
CA-P(キャップ)さん
ブログタイトル
CANADA PORTAL
フォロー
CANADA PORTAL

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用