高校地理教師による世界一周!2019年4月2日出発!世界にはまだまだ知らないことがたくさんある!
タイから西回りで世界一周をしていきます! 期間は2年ちょいと長めなので、陸路でできるだけ細かく周ろうと思っています。 帰国後は、世界中のことを自分の言葉で語れる地理の先生を目指したいです。 ブログでは、世界で見たこと、感じたことなんかを、地理的な切り口も交えて紹介できたらと思います。 トレッキング、ダイビング、シュノーケリング、温泉、絶景、グルメなども旅のキーワード。
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムは未承認国家ナゴルノ・カラバフ!未承認国家と言うと何か心にザワザワしたものを感じますが、一体どんな所なのでしょう?本格的に周るのは明日になりますが、すごく楽しみです。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという仕組みになっております。皆さん...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはアルメニア・エレバン!今日はアルメニアの温泉に行ってきます!ジョージアでも良い温泉に出会えましたが、アルメニアにもちゃんとあるのですよ。さらにお次の国イランは、調べてみると温泉大国のようで。もはや温泉ブログなのかと言うくらい、世界各地の温泉を攻めていますが、これ帰国するまでにどれくらい行けるのでしょうね?笑世界一周ブログランキングに参...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはエレバンを拠点に付近の教会を巡っております。世界で初めてキリスト教が国教化された国、アルメニア。ここ最近教会続きで、ブログに書くのにも知識不足を露呈している所なのですが、アルメニア正教の教会は個人的に好きでして。赤いモザイク状の外観が、青い空に本当に映えるのです。どんな所なのかは、いずれアップする記事をお楽しみに…世界一周ブログランキン...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪アルメニアでどうしても食したいものがあります。それはザリガニ…!決してゲテモノという扱いではなく、こちらではポピュラーな食材のようです。最近エビとかカニとか、甲殻類をほとんど口にしていないので、結構楽しみにしているのですね。塩ゆでにビール…美味いだろうなぁ…世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いや...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪M先生に救援物資を持って来て頂いて以来、自炊の頻度が大幅に上がっております。日本にいる時はあまり意識して和食を作ることは無かったのですが、こういった自炊の時は圧倒的に和食が多め。何なら初めて作る料理もあったりするため、専らクックパッドにお世話になっております。日本に帰る時には、料理の腕もしっかり上げておきたいですね。世界一周ブログランキングに参加し...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪ここまでずっと陸路での移動が続いてきましたが、この先のルートを考えるとそろそろ行き止まりにぶち当たるので、飛行機を使うことになります。で、これをいつ予約するかがなかなか悩ましい所で…あまり早く予約してしまうと、行程を決めるのが大変になりますし、かと言ってあまり直前の予約だとチケットは高いものが多くなってしまいますし。どこで折り合いを付けようかなぁ…世...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪ついに恐れていたことが…メインで使っていたデジカメが壊れてしまいました…しかも、レンズが全開になった状態で壊れてしまったため、バックパックに仕舞っておくのにもとにかく嵩張ってしまいます。早く修理に出さないとなぁ…世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪アルメニア・エレバンには、素晴らしく美味しい日本食レストランがあるのです。これがもう美味し過ぎて…通い続けたら破産するのはわかっているのですが、通い続けたくなります…!理想はレシピを盗んで自分で再現することですね。食材が大きなネックとなりそうですが…世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をク...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはアルメニア・エレバンに移動します!何だかんだ長居したジョージアですが、個人的にはそれ以上にこのアルメニアがすごく楽しみなんです。調べれば調べるほど面白そうなところが沢山…!どんな旅になるのか楽しみです。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がる...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪今回クタイシで泊まっている宿は、あの名物宿ではなく、普通のゲストハウス。つまり、キッチンがあるのです…!ここ最近自炊をしていなかったので自炊欲が高まっていた所に、日本から救援物資を大量に頂きました。そろそろジョージアも終わりますし、また自炊に明け暮れる日々が始まりますかね…?世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはジョージア・クタイシ!前回滞在時にはなかなか天気も悪かったので、先にメスティアに行ってきました。今回は、積み残した見所をちょこちょこ巡って、次の国、アルメニアを目指します!世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという仕組みになっております...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪久しぶりのまとめ記事ですが、1国単位の滞在期間がそんなに長くない国が続いたため、今回は中央アジア5カ国のまとめとなります!5カ国合わせて1カ月強の滞在となりましたが、本当に色々な思い出ができた地域です。この地域は、以前と比べるとだいぶ旅もしやすくなり、昔訪れた時と比べると本当に多くの旅行者がいました。まだまだ手付かずの自然に、歴史・文化的にも面白い...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪現在地はジョージアのメスティア!独特の文化が残るこの山奥の地は、素晴らしいトレッキングコースがいくつもあります。何日かかけてこの付近を歩き回り、ジョージア旅の締めにしようと思っています。ここ最近は雨が降ったりもしているのですが、せめてトレッキングの日は良い天気であって欲しい…世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはジョージアのメスティア!再び動き出していきます。やっぱり自然が好きなので、ここから何日かかけて、コーカサスの自然を思い切り満喫してくる予定です。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという仕組みになっております。皆さんの応援クリックは、こ...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはジョージアのクタイシ。ここ数日、怒涛のように動き回り、食べて、飲んでいたので、ちょっと態勢を立て直します。ここからはアルメニア、イラン…と進んで行くのですが、ジョージアもまだまだ面白そうな所が沢山。体力を回復させつつ、色々と今後に向けて調査も進められたらいいな。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪現在地はジョージアのクタイシ!昨日、M先生が帰国の途についてしまいました。ここからはまたしばらくの1人旅となります。日本にいた時と同様に毎晩の大盛り上がり、楽しかったなぁ…ただ、尋常ではないくらいお金を使ってしまったので(主に食費)、ここからはしばらく節制です。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪トビリシから数時間、ジョージア軍用道路を通ってカズベキ村に行ってきました。ここは「天国に一番近い教会」があるので、そこまでトレッキングをしてみたのですが、天国は人で溢れ返っていました。ベストシーズンのジョージア、なかなかな賑わいですね。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪ジョージア料理はよく日本人の口に合うと聞きます。なぜ合うのか自分なりに考えてみました。自分が一番好きなのは、シュクメルリという鶏肉をニンニクで煮込んだ料理なのですが、これがもう想像を絶するくらい刻みニンニクがぶち込まれているんです!他の料理にも結構言えることなのですが、そういえばこんな強烈にニンニクや油を使った料理って、しばらくご無沙汰だったなと。...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪ジョージアなのですが、物価は安いし、色々調っているし、本当に快適に過ごしています。長居できる街と誉れ高かったのですごく期待していたのですが、期待通りの良い所です。ただ沈没するとこの先の旅程にも支障を来す所なので、ほどほどにですね。ここでは程よくのんびりしていこうと思います。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはジョージアのトビリシ!中央アジアの熱気が嘘のように、こちらは涼しく爽やかな気候です。むしろ朝は半袖では寒さを感じるほど…イランに行く前に、過ごしやすい環境でしばしの避暑を楽しみます。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという仕組みになって...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはジョージアのトビリシ!実は昨日からとある方が旅に合流しております。このお方は前職に非常にゆかりのある方なのですが、久しぶりに一緒に旅をすることになります。記事になるのは夏休みも終わる頃でしょうか?前職ゆかりの読者の皆様、ぜひその記事をお楽しみに…世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪このコーカサス地方にも、いくつもの温泉が湧いているのです。奇抜な物だと、アゼルバイジャンにはタールのような真っ黒なお湯に浸かる温泉とか。さすがにそれは1週間くらい臭いも取れないらしいので入りたくはありませんが、普通の良さそうな温泉もチラホラ。いくつ開拓できるかな…?世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてあ...
トルクメニスタンビザ取得まとめ(2019年7月ビシュケク申請・ドゥシャンベ受取)
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪本日は記事本編をお休みして、情報編をお送りします。キルギス・ビシュケク滞在中に、アゼルバイジャン、タジキスタン、トルクメニスタン、イランの計4カ国、ビザを申請しました。このうちアゼルバイジャンとタジキスタンはEビザで、先人のブログも多数あり、そのまま参考にできるため、当ブログでは紹介はせずに行こうと思います。一方、現地で申請する残り2カ国のビザは、そ...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪これまで各国の首都に出る度に、「めっちゃ都会だー!」なんて感動していたのですが、バクーは別格です。さすがオイルマネーを持っている国は違います。いきなりヨーロッパのような所に放り込まれて、自分の格好が薄汚く見える…バックパックの奥底から一張羅(ポロシャツ)でも出すかな…世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いて...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪これまでの中央アジア旅は、総じて乾燥した空気の中を突っ走ってきました。これがカスピ海を渡りバクーに入った瞬間、一気に空気が湿気を帯びるように。潮風の感じ、何時ぶりでしょう…?日本でずっと育ってきたのもあり、こういう空気の方が何だかしっくりきますね。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をク...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムはバクー!時間的には順調に、しかし想定外のことも多々起こりながらトルクメニスタンを出国してきましたー!またその辺りのことは追々ブログに書き記していこうと思います。しばらくWi-Fiが無かったので、コーカサスについてはこれから一気に調べていきます。およそ1カ月のコーカサス滞在、どんな旅になるのでしょうか…?世界一周ブログランキングに参加していま...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪さすがに今日くらいになれば、カスピ海の船の中にいることでしょう。なお、この船では食事が出るそうなのですが、初日はまだ食材があるので、肉などもついてなかなか豪華らしいのです。しかし、何日も着岸できないでいると、だんだんと船の食料も尽きてきて、終いには芋とパンだけになってしまうとか…切実に、本当に切実に、順調にバクーに渡れていることを祈りたいですね。世界...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪リアルタイムは、カスピ海を渡るフェリーの中!…であることを心から祈っております。このフェリー、時間が読めないのは、毎日出航ではないため港で何日も待たされてしまうというのが理由の1つです。ただ、それ以外に、バクーの港に着岸できないために何日もフェリーの中で待機しなければならないと言ったことも起こっているようで…今どこにいるのかな?まだトルクメンバシ?そ...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪本日はトルクメニスタン4日目…のはず。予定ではビザの期限を1日残して港町トルクメンバシへと向かいます。ここからはひたすら先の見えないフェリー待ちとなるわけですが…一体バクー到着まで何時間かかることやら?世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという仕組みに...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪今日はトルクメニスタン3日目の予定。アシガバート市内を観光した後、トルクメンバシに向け夜行列車で移動するはずです。「中央アジアの北朝鮮」とも呼ばれる独裁国家のトルクメニスタン。街の雰囲気はどのようになっているのでしょうね?世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位...
こんにちは、まるです!今日もよろしくお願いします♪順調ならば、今頃は地獄の門をこの目で眺めている所でしょう。以前と比べるとガスがだいぶ弱まってしまったとの噂もありますが、実際の所どうなんだろう…?順調に行けていることを祈ります。世界一周ブログランキングに参加しています。1日1回、下のバナー(「世界一周」と書いてある四角いやつ)をクリックして頂けると、順位が上がるという仕組みになっております。皆さんの...
「ブログリーダー」を活用して、Maruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。