chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
そろそろ店じまい? https://f8blog.hatenablog.com

40代のくたびれたおっさんゲイの雑記です。旅行、カメラ、楽器、山、植物、親の介護など。四十肩痛ぇ〜。

T
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/19

arrow_drop_down
  • クエーサーを見た話

    さて、1億光年超えの遠い銀河の撮影にも成功して、すっかりご満悦の初心者星見おじさんである。しばらくはこれで「遠くが見たい欲」もおさまっていたのだが、人間の欲というのは果てしないもので、しばらく(数日w)すると、もっと遠くが見えたりしないものかと考えるようになった。 遠い天体、と言えばクエーサーである。現在では「活動銀河核の一種」ということで解決しているようだが、自分が子供の頃にはまだ存在自体が発見されたばかりで、やたら遠くてサイズはそれほど大きくないのに(太陽系一つ分くらい、とかの大きさらしい)、とんでもない量のエネルギーを放出している謎の天体、という扱いだったと思う。クエーサーというのは、q…

  • より遠く、より遠く、より遠くw

    近代オリンピックのモットーは、citius, altius, fortius「より速く、より高く、より強く」なのだそうだが、それにならえば、おっさんの最近のモットーは、 longius, longius, longius「より遠く、より遠く、より遠く」である。そう、もちろんまたもや、星を見る話だw(というか、もはやここにはそれ以外ない) 曲がりなりにも、天体写真(的なもの)を撮れる環境を整えて、眼視では見えない淡く暗い銀河を次々に見て楽しんだ2022年の春であった。系外銀河というのは、我々の銀河「系」の「外」にあるわけなので、最低でも、銀河系の範囲(直径10万光年)よりはおおむね遠いところにあ…

  • 終わりよければ全てよしw

    さて、アクリル箱を使ったお手製のテキトー台座で、軸の偏芯にもめげず、モーター追尾による天体写真を撮ることに成功してしまったおじさんである。もちろん、よく見ると、というか、よく見るまでもなく汗、星は微妙に流れていて、全然きっちり止まってはいないのだが、まあ、これくらいは許容範囲だ。そもそも40年前のグラグラ赤道儀だし、主鏡はカビてるんだしね(こればっかw)。 というわけで、ちょうど頃は3月も半ば、夜半におとめ座が真南の見やすい位置に来るのをいいことに、眼視では全然見えないおとめ座銀河団の暗めの銀河を片っ端から探訪して(もちろん、しょっちゅう迷子にはなりましたよ、ええ)、「うーん、楕円銀河やレンズ…

  • 苦節40年(違う)、ついにモーター追尾撮影に成功!

    さて、勢いで買ってしまったEQ5赤道儀用の赤経モーターを、うちの40年選手の初代ポラリス赤道儀にくっつけようという試みである。あきらめて大人しくドリルを買って、金属加工の練習から始めようかとも思ったのだが、はて、もうちょっと簡単な方法はないもんか… …樹脂で台を作ることにすれば、うちにある道具でもいけないか? さっそく、なるべく固そうなアクリルの小さな箱的なものを用意する。赤道儀の側面には、おそらく本来のMD5モーターを固定するための平らな部分があって、6mm径のネジが2つ付いている。それを外してから、アクリルの箱をあてがって、ネジ穴部分に印をつける(ザ・現物合わせw)。うちの道具箱にあったキ…

  • 失われたモーターを求めて(注:最初から付いてない)

    さて、やっぱりモータードライブが欲しい、となったわけなのだが、何しろ40年以上前のオンボロ望遠鏡、前にも書いたが、これ用のモーターなどもう売ってないのである。専用品はビクセンのMD5というタイプなのだが、オークションなどにも今ちょうど出ているものはない(この次のタイプらしいMD6というのはちょこちょこ出品されるようなのだが、使えるのかどうか全くわからない汗)。なんとか代替品はないのかと思うのだが、何しろニワトリくらいの脳味噌しかないもんで、これがまあ、調べてもよくわからん。 世の中には、モーターを自作してしまうツワモノなんかもいるようなのだが、ネットにあがっているそうした情報のページなどを見て…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tさん
ブログタイトル
そろそろ店じまい?
フォロー
そろそろ店じまい?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用