chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
zap_eel
フォロー
住所
神奈川県
出身
未設定
ブログ村参加

2018/08/16

arrow_drop_down
  • 我が家のあれから。

    2ヶ月ほど前にベランダの観葉植物の様子をブログに書いた。初めて"剪定"というものをしてみて「切り詰めすぎたかな?」と焦っていたが、梅雨入り前には脇から新芽を出しはじめ、いまは次の葉も開き始めている。素人目には順調そうに見える。良かった。 水草は猛暑で茹だってしまったのか枯れてしまったが、他の多肉植物は変わらず元気そうにしている。 新しい葉が出てきているパキラ 以下のは2ヶ月ほど前に書いた記事。剪定したばかりのパキラを心配していた。 zap-eel.hatenablog.com

  • 我が家の緑たち。

    いま私は観葉植物を3つ栽培している。 ・カランコエ 細かい毛の生えたやつ。かわいい。 ・パキラ 剪定直後で丸坊主になってる。かわいい。 ・ビアポップ 買った時は丸っとしてたが、いまは本来の這う系になってる。かわいい。 また、おたまじゃくしのお供にと ・カボンバ 水槽の水草。かわいい。 を1束購入したのだが、水槽に対して多すぎるようだったので一部は表に出している。 下の写真はそれらの集合写真。 だんだんと暖かくなってきたので、パキラを剪定してみた。初めてのことなので勝手がわからなかったが、「緑の部分を先端から2cmほど残してやれば成長点が残るのでじきにまた芽が出る。」という記載を信じているのだが…

  • メメントモリ2

    2021年の年末に義祖母が亡くなった。ただ突然の出来事だったというわけではない。ずっと低空飛行であり「遂にその時が来た」という印象さえある。具体的には書かないが大往生といってよいと思う。 年末は自宅でじっとしているつもりだったが、予定を改め奥さんの地元へ戻り一通りの葬儀へ出席し、年を越す前に自宅へ戻ってきた。年末の数日を慌ただしく過ごしたためか、年越しの実感をまだ持てずにいる。 葬儀は文字通り親戚が一堂に会する場となった。義祖母にとっての"ひ孫"もたくさん集まり、娘も初対面の再従兄弟("はとこ"ってこう書くんですね)たちと人見知りしつつ交流していた。私も私で人見知りながら初対面の従兄弟や親戚と…

  • カタバミの写真

    ご無沙汰しています。31歳になりました。 風景写真やスナップ写真をとる行為からは遠ざかりっぱなしです。 パスワード管理ソフトから脆弱性を指摘されたアカウントのパスワードを順番に更新しているうちに、はてなブログにログインし過去の記事を目にしました。すっかりご無沙汰しているわけですが、過去の自分の考えがテキストとして残っているのはなんだか一周回って新鮮で、月次ですがブログっていいなと思いました。前回の記事は2年前。2年前の記事でもライフスタイルの変化に言及していたが、変化した後のスタイルは依然として続いており、休日は娘と公園へ繰り出しカメラ小僧からは少し縁の遠い生活になっている。 とはいえ、カメラ…

  • どっこいRX100M5Aを買いました。

    前回の更新からだいぶ期間が開きました。娘が生まれて、娘と遊んでる方がブログ執筆より楽しくなったり、Flickrの無料会員の写真アップロード上限が定まり、アップロード先難民になったりで、写真をネットに上げて文章を書くという行為から遠ざかっていました。 一方で写真を撮るという行為は依然として続けていて、というより何なら娘が生まれる以前より撮る枚数は増えていると思う。ただ、写真を撮る対象は娘が圧倒的に増えた。以前のように一人で街をふらついて風景を適当に撮って回るという感じじゃなくなった。 いい悪いじゃなく、ライフスタイルの変化なんだろうと腑に落ちている。 そんな新生活を共にしているのが冒頭にあったR…

  • メメントモリ。

    娘がこの間生まれた。この間と行っても、もう3ヶ月経とうとしているので、そこまでタイムリーな感じはないのだが、日々慌ただしく賑やかな暮らしを送っている。とても幸せだ。 そして、昨日祖父が脳梗塞で倒れたらしい。幸い意識ははっきりしているとのことだが、どうだろう。直接まだ様子を見れていないので心配だ。祖母も1ヶ月前に転んだらしく骨を折っている。どちらもまだ顔を見に行けていない。 地元を離れて時間が経つ。地元には年に数回は帰っているのだが、なんとなく皆変わりなく、地元を離れたときから時が止まっているような気がしていたのだが、実はそれはとんだ勘違いで、知らない間に皆年を取っているのだと急に実感している。…

  • モノクロフィルム写真をひさしく撮っていないのだ。

    左の歩行者の足にピントがあっていればもう少し色っぽい写真になったと思うのだが、とっさにピントを合わせられないのだった。 カレンダーの記述を見るに、2年前の今日は初めて暗室で現像した日だそうだ。レンタル暗室は手軽に現像を体験できるいいサービスだったが、結局数える程度しか利用していない。地理的にちょっと遠いので足が伸びないのだった。さらに言えば、最近はもっぱらデジタル一眼レフで写真を撮っている。フィルムカメラを最後に持ち出したのは1年ぐらい前になるかもしれない。ACROSの販売終了などモノクロフィルムを取り巻く環境は緩やかにだが、確実に終焉に向かっている。撮れるうちに撮るべきかもしれない。

  • 猿島に行ってきた。

    台風が沖縄に付近に接近しているようですが、私のいるあたりはだいぶ秋らしくなってきました。 明け方など寒くて目が覚めることがあります。 暖かさが恋しいので、 1ヶ月前ぐらいに猿島へ行ったときの写真を上げます。 季節感がないのはいつものことなので、目をつぶってください。 105mmで切り取った平成最後の猿島の夏です。 手を広げる男性。 圧縮効果? 秘密基地前にて 何が釣れるんでしょうね。 家族連れ、カップル、友人グループなんてのが目立ったが、おっさん二人でっていうのもオツかもしれない。 105mmはやっぱり狭かった。 買ったばかりの105mmの試写を兼ねて訪れた猿島だったが、 細くウネウネとした散…

  • 真ん中のやつの調子が悪い。

    ご無沙汰しています。 読者登録数が100人になりました。 めでたい!うれしい! 今後ともよろしくお願いします。 ひさしぶりの更新は写真以外の話題です。 家では3本のコーヒーノキを育てています。 このブログでも何度か登場しています。 www.gnpreppy.com www.gnpreppy.com www.gnpreppy.com www.gnpreppy.com 前回の報告からだいぶ間隔が開きましたが、一応彼らはまだ生きています。 が、最近どうも1本だけ調子が悪い。 こいつは苗を3つの木に株分けした当初は大・中・小のうちの中だったのだが、今では小の木にも追い越され、なんとも頼りない見た目にな…

  • きょうの料理。

    カレーを作りました。 お盆休み、前半戦は嫁ピッピの実家に帰ったこともあり全く自炊をしなかった。のんびりしているとご飯が出てくる。実家、最&高である。手伝う"つもり”ではいるが、申し出るたび「いいから座ってて~」という感じでやんわりと断られる。仕方がないので、お皿運びに徹する。これでいいのか。よかったことにしよう。 話が逸れた。前半戦にまったく料理をしなかったので、後半戦は少しはキッチンに立ちたくなり、カレーを作った。 カレールーを使わずに、スパイスから作った。今回で2回目、レシピは前回と変わらずWebで見つけた記事*1に準じて作った。ざっくりいうと100円ショップで買える粉末スパイスでカレーを…

  • 中華なネオン。

    横浜の中華街にて。昼間に行ったことはあったが、こんな夜更けまで滞在したのは初めてだった。昼間は歩行者天国のメインストリートにも車が通り始め、看板ネオンも輝いていい感じ。こってりめに現像した。色も飽和しているしピントもボケボケ。でも雰囲気は出てると思う。

  • 北海道にいるのだが、

    カメラを持ってきていない。 公私の、公の場面で携帯できるカメラがほしい。

  • 河川敷で試し撮りしました。

    標準レンズの頂点*1。 懺悔レンズ*2。 zeissの飲まき餌*3。 いろいろな呼ばれ方をするレンズを手に入れた。 金属銅鏡のレンズを操作しマニュアルでピントを合わせていると、smc takmar 50mm f1.4やelmar 5cm f3.5を操作したときの気持ち良さを思い出す。なんだか遠回りした気もするが、デジタルカメラにも、この感覚をずっと求めていたような気もする。 以下、河川敷で試し撮りした様子。 また持って出かけたい。 *1:https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29210 *2:https://aremo-koremo.hat…

  • 組写真っぽい何か。

    赤いけど、アカトンボではない。じゃあ何かって言うと、おそらくハッチョウトンボ。オスは真っ赤に、メスは以下に続く写真のように爽やかな黄緑色になる。 と思ったが、よくよく調べると違うかもしれない。 105mmでも少し遠かったので、エイヤとトリミング。さすが3,630万画素だ、大胆なトリミングもなんともないぜ*1。このあと更に近づこうとしたが、あっさりと飛び去られてしまった。 こんな立派なトンボが世田谷区のど真ん中にいた。人工的な緑地、ビオトープの中で見つけた。夏休みということもあり、生き物観察に訪れる人も多いらしい。彼らは池の中のメダカ(の類)やドジョウ(っぽい何か)を見つけていた。 3枚でなんち…

  • 夏ですね。

    個人的にはめずらしくコントラスト低めに仕上がった。 近所で夏祭りがありました。引っ越して2年目の夏になりますが、去年はこんな夏祭りがあったことに気づいていませんでした。 引っ越した先の地元に慣れていく感じ、土着していく感じ、心地よいといえば心地よい。 そういえば、ブログをhttps化しました。ざっと確認しましたが、無事にhttps化されているんじゃないでしょうか。はてなブログのダッシュボードから簡単に移行できました。唯一自分で設置したシェアボタンだけは追加の作業が必要でしたが、それも以下のブログを参考に直したら無事に移行できました。 www.a-s-blog.com

  • 物欲が火を噴いた。

    このエントリーには写真はありません。 IYHした(パソコンを買った)自分を納得させるためのエントリーです。 * + 巛 ヽ 〒 ! + 。 + 。 * 。 + 。 * + / / イヤッッホォォォオオォオウ! ∧_∧ / / (´∀` / / + 。 + 。 * 。 ,- f / ュヘ * + 。 + 。 + 〈_} ) / ! + 。 + + * ./ ,ヘ ガタン j / ―――――――――――― 土日に海の日を加えた3連休を頂いた。3日目、つまり今日のことだが物欲が火を噴いた。 パソコンを新調することにした。いま使っているノートパソコンは学生…

  • 神代植物公園へ行ってきた。

    おひさしぶりです。気づくと最後に更新してから、2ヶ月経っていました。時が経つのは早いですね。僕は元気です。 以前、知り合いのカメラ小僧に誘われて府中郷土の森へ行ってきたと書きました。 zap-eel.hatenablog.com 今回も同じメンツにお呼ばれしたので、二つ返事で参加を表明。神代植物公園まで行ってきました。 まずは入口付近の牡丹 牡丹というと、丸い花のイメージがあったのだけど、よくよく見てみると同じ丸でも平面的だったり立体的だったりバリエーションがあった。中には花びらが長く、あんまり牡丹ぽくない(?)品種もあった。 続いてバラ園。 牡丹園を越えた先には、その牡丹園の10倍は余裕であ…

  • 招き猫まみれ。

    豪徳寺に行ってきました。 twitterでかわいい招き猫を見かけたので、豪徳寺へ行ってきました。 はい、ひょっこりはん д゚)チラッ豪徳寺の招き猫さん🐱さー仕事しますよっ\( ˆoˆ )/ pic.twitter.com/yVnnTVA4ex— misa☘️ (@hsm_3333) 2018年4月30日 招き猫。 大小様々な招き猫が奉納されていました。よく見ると表情も様々。 灯籠の脇にも豆粒大の招き猫が。一円玉と比べるとその豆粒さが際立つ。 みんな大好き真上構図。 一匹ずつは可愛いが、これだけ並んでいると不気味さも漂いはじめる。 足の踏み場もないし、招き猫の置き場もない。 招き猫以外。 境内の…

  • たぬきの焼き物。

    手前の金網をもう少しぼかしたつもりだったが、おもったよりうるさい感じに写っていた。 たぬきの焼き物。見た目が可愛らしいので見つけるとついつい撮ってしまう。 この手のたぬきの焼き物は信楽焼の一種らしい(wikipedia)。 過去の記事にもたぬきの焼き物がたびたび登場している。 同じモチーフだけど、ひとつひとつ個性があるので見ていて飽きない。スペースさえ許せば家にも一匹欲しい。 zap-eel.hatenablog.com zap-eel.hatenablog.com zap-eel.hatenablog.com

  • 葉桜。

    今日はまだぎりぎり4月。桜の写真を上げることに問題はない(はず)。 写真の撮影日時を見るに、これを撮ったのは3月31日だったらしい。かれこれ1月前だ。4月もカメラをもっていろいろ出かけたものの、いまいちまとめられていない。

  • 白紙。

    「ペーパーホワイト」という種類の水仙らしい。 時期としては前回の写真と同じごろの写真。かれこれ一ヶ月ぐらい前か。真っ白な水仙が咲いていました。普通の(?)水仙って中心は黄色いのだけど、この水仙は真ん中まで真っ白け。これまたググってみると「ペーパーホワイト」という種類の水仙らしい。Kindleみたいな名前だね。

  • こぶしの花が咲いていた。

    「街路樹 白い花」でググるとどうやらコブシという木の花らしい。 半月ほど前か、桜の花が咲くか咲かないかぐらいの頃の写真。近所の街路樹が一斉に白い花をつけた。名前はよくわからなかったが、たぶんコブシの花なんだろう。「街路樹 白い花」とググったところそれっぽい写真と解説にたどり着いた。解説によれば春の訪れを告げる花らしい。今はもうすっかり散っている。春はもう真っ盛り。

  • 落とし物

    おそらく落とし物だろう塀の上に子供用の靴が一足。 近所を歩いていると塀の上に子供用の靴が載っていた。歩いているうちに脱げてしまったのだろうか。片方の靴が脱げても気づかずにベビーカーに揺られていたのだろうか。それとも片足のままフラフラと歩いていたのだろうか。無事持ち主のもとに戻れたのならいいのだけど。

  • 紫色の花が咲いていました。

    紫色の花が咲いていました。 杉の花粉はピークを過ぎつつあるのかも。一方でヒノキの方はまだまだ幅をきかしている。花粉症持ちとしては恨めしい陽気がもう少し続きそう。

  • 手袋があった。

    紐付きの手袋ってなんか良いですよね。 数ヶ月前ぐらいの写真だろうか、まだまだ冬真っ只中の頃、可愛らしいくまの手袋が枝に引っかかっていた。すっかり葉を落としてしまった枯れ枝に手袋の緑が眩しい。しばらく見ないうちにこの手袋はなくなっていたが、もとの持ち主の手に渡ったのだろうか。それとも今もどこかの枯れ木に緑を咲かせているのだろうか。

  • お花を買いました。

    お花屋さんで茎を切ってもらうときの加減がわからない。 日によっては寒い日もあるが、おおむね気候は春にむかっているらしい。 部屋にも何か春らしいものが欲しいと思い花を買うことを決意。 花屋で白いバラを買いました。 「花を買う」=「バラを買う」というところが、我ながら何とも短絡的な気がしないでもない。 いずれにせよ部屋に花があると、明るくなりますね。 花屋でお花を買うと茎を切ってもらえるじゃないですか。 花屋のニッパー?は切れ味がいいので断面がきれいになるらしい。 どうせ切るなら自宅ではなく花屋で切ってもらったほうが、花も長持ちすると聞いたことがある。 ただ、自宅の花瓶の大きさっていまいち出先で想…

  • 梅が咲いていた。

    通勤路の途中立派な梅の木があるので、毎朝見上げている。 梅はもうばっちり咲いている。 それもそのはず、気が付けば3月に突入していたのだ。 2月3月は梅やら桜やら撮る対象には困らない。しかし、花粉症と年度末の忙しさにかまけて、カメラを持ちだせないでいる。もったいないとは思いながら、毎年そんな感じだ。

  • 1月が行ってしまった。

    30mmでカモメに寄った。都会のカモメは人馴れしている。 この写真は横浜の山下公園で撮ったもの。当日持っていったレンズは30mmの単焦点だった*1。ジリジリとすり足で寄って撮った。近くにいた少女の視線が冷たかった気もするがしょうがない。カモメを撮りたかったのだ。 こんなどうってことのない写真なのだけど、やっぱり単焦点で撮った写真は、ズームレンズで撮った写真と比べ、見返した際の納得感がいい気がする。ズームという選択肢が無い分、「たられば」が浮かびづらいのかもしれない。この写真を撮ったレンズはD5500と一緒に買ったSIGMAのAPS-C用レンズ。せっかくのFXなのにDX相当にクロップされている。…

  • 2018年の抱負

    新年っぽい写真を探したが、去年の秋口に京都へ行った時の写真しか見つからなかったのだ。 皆さまあけましておめでとうございます。最近はてなブログからご無沙汰しておりました。せっかく始めたブログなので細く長くでも続けていけたらと思っています。今年もどうぞよろしくお願いします。 2017年はどうだったか。 2018年の抱負と題しながら、いきなり去年を振り返って恐縮なのだけど、2017年は何かと変化の多い年でした。 時系列順に並べると以下な感じ。 引っ越し 入籍&同棲を開始 フルサイズデビュー 結婚式 骨折 引っ越し自体は滞りなく進んだ。賃貸のアパートだけど、独身寮から脱出し気分転換になった。 入籍&同…

  • ほおずきを食べた。

    ほおずきって知ってますか。良いですよね。本ブログでも被写体として登場したことがありました。 zap-eel.hatenablog.com まず見た目がいい。ほかの植物とは見た目からしてだいぶ差がある。独特なフォルムがとても良い。あと名前もいい。鬼灯って漢字がカッコイイ。右手がうずく感じがとても良い。これであと味が良ければ言うことがないのだけど、残念ながら日本でよく見るほおずきは観賞用で食べられないらしい。 ただ諦めるなかれ、長野などで栽培されている食用ほおずきもあるらしい。ヨーロッパではメジャーらしいが、私は初めて見た。露店で長野の農家の方が売っていた所を見つけ、興味を惹かれて買って帰った。 …

  • 進捗報告

    全国1億人のコーヒー自家栽培家の皆様、いかがお過ごしでしょうか。近頃、朝晩が肌寒くなってきました気がします。我が家のコーヒーノキは初めての秋、冬を迎えようとしています。彼ら(コーヒーノキ)は見たところ、一応は順調そうに育っています。ただ、トラブルが全くないかというとそういうわけでもなく、たまには事件が起きることもあります。もう随分と前の話なんですが、植木鉢の土にカビが生えました。金沢京都名古屋を回った際に家を1週間ほど空ける期間がありました。zap-eel.hatenablog.com zap-eel.hatenablog.com zap-eel.hatenablog.com 留守中に枯れてし…

  • 東京カテドラル関口教会へ行ってきた。

    東京カテドラル関口教会って知ってますか。 一見すると教会だと気づけないユニークな聖堂を持つ教会です。建築物やキリスト教に明るくないので、詳しいことはわかりませんが、教会然とした建物にこだわらない自由な印象を受けました。 正面に見える反り返った屋根を持つ建物が聖堂です。 東京カテドラル聖マリア大聖堂を正面から。 ちなみに、上の正面写真を撮ろうとすると、こちらの聖人の目の前に立つことになります。 少し前に撮影したのですが、この日は天候に恵まれました。暑いぐらいでした。 こちらの十字架も実にアバンギャルド。 ちなみに大聖堂の中は撮影不可でしたが、外見に負けず劣らず見ごたえがありました。コンクリ打ちっ…

  • 金沢と京都と名古屋へ行ってきた。(名古屋編)

    三都市弾丸旅行も、金沢・京都ときて、最後の名古屋。連日の観光で足腰が悲鳴を上げ始めていたが最後の力を振り絞り(?)観光したのだった。 金沢編がこちら、 zap-eel.hatenablog.com 京都編がこちら、 zap-eel.hatenablog.com 東京→金沢→京都→名古屋→東京なんて書くと、さぞや大変な金額がかかりそうな気がするが、(実際にまぁ懐は痛むのだが、)案外移動費は安く済む。詳細は乗り鉄の方が説明してくださっている*1ので私は詳しく書かないですが、乗車券が長距離割引になったり、特急券が乗り継ぎ割引になったりで、ぶらり途中下車の旅は案外安く済みます。機会があればぜひ。 名古…

  • 金沢と京都と名古屋へ行ってきた。(京都編)

    先日は金沢の写真を紹介しました。今日は京都の写真を載せたいと思います。 金沢編はこちら、 zap-eel.hatenablog.com 今回は金沢・京都・名古屋へ観光に行ったのでした。これら三都市のうち、京都には既に観光に行ったことがあった。修学旅行や家族旅行など、数えきれない回数になっている気もするが、さすが京都、今回も新しい側面を見せてくれた気がする。 建造物の美学に明るくはないが、京都駅は本当にきれいだと思う。訪れるたびに感じる。 平等院鳳凰堂。池に写り込む姿をもう少しきれいに撮りたかったが、うまいこと行かなかった。 カメラをぶら下げて京都にきたら、伏見稲荷は外せない。 ただ、伏見稲荷っ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zap_eelさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zap_eelさん
ブログタイトル
電気びりびり
フォロー
電気びりびり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用