よく、ダイソーなどに売っているボノボンというチョコレートご存知ですか?一粒でも大きくて、けっこう食べ応えもあって美味しいんですよ。きっと、好きな人は多いと思いますが、とあるスーパーで箱ごと売っていたので購入しました。一箱3…
近所のミニストップへお昼のお弁当を買いに♪ソフトクリームが新しくなったそうです。以前の味を覚えているわけではないのですが、新しくなったなら食べ比べてみたいと思い購入。もちろんイートインスペースは閉鎖中。なのでテイ…
いろんなペヤングを食べ続けてついに30回目!今回は”牛脂MAX”です!牛脂!?牛脂って、普段何に使うんでしょ?焼肉の時のラードとは違うんでしょうか?ま、いいや。と、あきらめてはいけません。
マックシェイク・プッチンプリン!プッチンできないけど、これはプッチンプリン♪
マックとグリコ、コラボ商品です。マックシェイク・プッチンプリン味「プッチンできないけどプッチンプリン」。マックでこれをいただいたのは結構前なんですが、諸般の事情に留意していたら出し損ねて、ついに販売終了してしまったかもしれません…
金沢発!本格ピザ・パエリアをお取り寄せ! 森山ナポリ ・・・広告です
※この記事は広告です 【森山ナポリ】食材の美味しさをギュッと瞬間冷凍で閉じ込めた、本格ナポリピザをご家庭で!
発売2日間で100万個を突破、バスチーの記録を超えたというGU-BO。今回は3つ目、メキシカンチョリソー味です!メキシカンなチョリソーといえばピリ辛ですよね、きっと。
前回の明太チーズ味に引き続き、ローソンのGU-BO、ベーコンポテト味です。ベーコンポテトのフライドパイといえばマックのベーコンポテトパイを連想します。ワタクシ、マックではアップルパイよりベーコンポテトパイのほうが好き。ま、どうで…
サクサクでカリカリでじゅわっとゴロゴロ!ローソンのGU-BO! 明太チーズ味
まだまだローソンのネタが続きますよ!外出自粛に供えていろいろ近くのローソンで買い溜めした結果です(;^_^Aで、今回はGU-BO!発売後、とっても話題になったローソンのホットスナックです。GU-BOは現在3種類ありますが、…
ローソンのスイーツ、最近ローソン続いています。今回はプリン!みっちりプリン、その名も”ミチプー”。
外出を自粛するにあたり、やっぱりウチメシは大切。先日こういうものをスーパーで見つけました。うどんにからめるだけの麺のタレ。といえば珍しくはないかもしれませんが、「餃子味」というところに惹かれました。これはヤマサ醤…
ローソンのバスチーがアイスになった!一口サイズで見た目もかわいい
引き続き、ローソンのバスチー!今度はアイスになりました!箱入りで、1箱214円。1箱…
バスチー1周年記念!プリンのせちゃったんですね!? マウントプリンバスチー!
ローソンのスイーツ、バスチーが発売1周年記念!!ということで、”マウントプリンバスチー”が発売!バスチーにプリンがまるごと1個のっているんです。
新型コロナウイルスの影響により外出を自粛します!!ということで、しばらく本ブログの更新を見合わせようと思います。現在、数件のお店のストックがあるんですが、これを全部公開した時点でしばらく更新停止にします。一刻も早くこの異常な事態が収まってほしいですね。新型コロナウイルスに感染された方、そのご家族、医療関係者様、本当に大変なご苦労をされていると思い…
シリーズ企画 ペヤングを喰う! その29 ペヤングやきそば味ふりかけ
今回はふりかけです!ペヤングやきそば味のふりかけ。発売元はニチフリ。他にもポテトチップスのり塩味やご飯がススムキムチのふりかけなどで有名。<…
今回はコレ!コイケヤ・プライドポテト”衝撃のコンソメ”です。コンソメのポテチはよくありますし、もはや定番といってもよいでしょう。ですが、今回は「衝撃」ですからね。思いっきり衝撃、ウケたいです。
カルディの”マイルドカルディ”です!あの、店頭で試飲させてくれる、アレですよ。現在、新型コロナウイルスの影響で試飲サービスはやっていないと思います。お店で飲めないなら買って家で飲めばいいんです。ということで豆を購…
飲み会・宴会は自粛中、お酒を飲みたいときはどうするか?もちろんイエノミ!あまりお酒に強くないワタクシ、このサントリーの”ほろよい”シリーズ、大好きです。飲みやすくて悪酔いしないので、お酒を飲んだ後でもブログが書ける・・・!…
昨日、愛知県独自の緊急事態宣言が出ましたね。で、ワタクシも当分外出を控えることにしました。なので、表ブログのほうもしばらくの間、新しくお店やスポットに行く分は更新をストップしようと思います。というか、外食・外出ができない以上、更新ができないのですね。現在ストックとして持っている分も不要不急の外出を控えるように叫ばれる中、更新しようか温存しようか迷…
意外とイケる!?UHA味覚糖・あじわいぷっちょの「しば漬味」、京漬物「西利」のしば漬使用!
UHA味覚糖のぷっちょ。今回見つけたのは、なんと、しば漬味!?しかも、京漬物の「西利」のしば漬を使用しているとのこと。西利といえば京都の西本願寺の前に本店を構える超有名店です。
ブルボンのルマンドアイス。ストロベリーがあったので購入しました。中身はモナカですね。1…
家から出ないでオーガニックな食材を。OISIX・・・が、注文殺到のため一時入会受付休止・・・。
このサイト、ご存知で…
前回の記事⇒http://hirokuma-urablob.xblog.jp/article/463277420.htmlおとなしく自宅待機、無駄な外出は控えているとどうしてもうち飯が増えてきます毎日で自宅ごはんの回数…
NHK大河ドラマ”麒麟がくる”、光秀ゆかりの地・岐阜県で大河ドラマ館を巡る旅、まとめ
NHK大河ドラマ”麒麟がくる”で注目の岐阜県。現在、岐阜県内に3館の大河ドラマ館があるんですね。というわけで、その3つの大河ドラマ館をまとめてみました。※新型コロナウイルスの影響により、休館しているところもあるそうです。公式サイトで確認してください。 1.麒麟がくる 岐阜 大河ドラマ館
今回のモライモノは、コロンバンの焼きショコラ。コロンバンといえば、大正生まれ東京銀座の老舗洋菓子店。今ではデパートなどでもおなじみですね。
自宅で過ごす日々が続く中、毎日のレシピは大変です。というわけで、鍋ですね。春になって温かい日が増えるにつれ、スーパーでも鍋スープがやすくなtt駅たので。中でもワタクシ大好きなのが金沢発、まつやのご当地鍋”とり野菜みそ”。
寿がきや”豆乳担々スンドゥブチゲの素”、麺屋はなび監修、豆腐だけでできるスンドゥブチゲにうどんを入れて食べてみた
寿がきやから発売中の”豆乳担々スンドゥブチゲの素”です。スーパーで見つけて購入。豆腐を加えるだけで、スンドゥブチゲが4分でできるというもの。イカも、麺屋はなび監修。麺屋はなびの「濃厚担々麺」をスンドゥブチゲにアレ…
一昔前、「セピア色の思い出」なんて言葉もはやりました。懐古色の単調な色調、その色味のことを「セピア色」なんて言いました。その「セピア」って、イカ墨のことだって知ってました?古代の地中海地方ではイカスミがインクとして使われて…
セブンイレブンのスナックコーナーにあったカレーパン!なんだか見た目もとっても美味しそうだったので購入。…
「ブログリーダー」を活用して、ひろくま先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。