chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • かっぱえびせん「塩チョコ仕立て」は甘じょっぱさがやめられないとまらない

    かっぱえびせん、進化してます!こちらはかっぱえびせん塩チョコ仕立て。かっぱえびせんにチョココーティングしたものですね。果たして、あのかっぱえびせんにチョコ、あうのでしょうか?

  • もち吉でウワサの”ビスチョコ畑”、イチゴ風味を発見!!

    今回はもち吉!ワタクシの奥方様の大好物、ビスチョコ畑にイチゴ風味がありました!!1つ、140円くらい・・・だったかな?

  • 本日は、ブログ始めてみたい方への広告です

    アフィリエイトブログ作るならSeesaaブログ もう長い間お世話になっているseesaaブログ。気が付けば5年以上使わせてもらっております。 会員登録無料で使えて、副業のための…

  • 本日は、婚活中の方のために広告です

    ------------------------------------------------------------------------ ┏…───────────────────────────────┐ ~~「そろそろ結婚を」と考えているの皆様にお願いです ~~ └───────────────────────────────…┛ 今、独 身 の あ な た が 求 め ら れ て い ま す♪

  • 週末、お出かけ自粛!!で、DVD!!

    お出かけ自粛は仕方ありません。ですが、不要不急でない無意味な買い占めはやめましょう! というわけで、わが家も今週末はお出かけ自粛します。ブログのネタに困窮しますが、更新ストップもやむを得ないですね。

  • シリーズ企画 ペヤングを喰う! その27 ペヤングそばめし

    セブンイレブンで発見、「ペヤングそばめし」!おにぎりコーナーで陳列されていました。先日の「UFO焼きそばパン」に続いて、今度はペヤングのそばめし。セブンイレ…

  • 期間限定、シーチキンのチーズ鱈!?ツナ?タラ?

    はごろもフーズのシーチキンといえば、ツナ缶の代名詞。それが、なとりのチーズ鱈とコラボ。なんとシーチキン味のチーズ鱈が期間限定だそうです。しかも、その期間が2019年11月~2020年1月末まで。過ぎてる~!?え、…

  • ぼんち揚げ、串カツ田中味!?

    ぼんちの”ぼんち揚げ”と串カツ田中のコラボ商品。串カツ田中のソース味のぼんち揚げです。内容量35g。コンビニで発見。たぶん、セブンイレブンだったと思います。

  • マリービスケットのクリームサンドケーキ

    マリービスケットといえば、幼少期に誰でも一度は食べたことがあるビスケット。森永の定番中の定番。昔はパッケージにマリーちゃんが書かれていましたが、今は違うのでしょうか?え?マリーちゃんじゃないの?でも、マリーの名前…

  • 朝ドーナツ、ミスドxピエール・エルメ「サティーヌファッション」

    今回の朝ドーナツはこれ。チーズケーキテイストのオールドファッション、「サティーヌファッション」。で、ここまで来て何ですが、ワタクシ、恥ずかしながらピエール・エルメさんについて全くご存じありませんでした。で、

  • シリーズ企画 ペヤングを喰う! その26 超大盛マシマシキャベツ

    ファミマにて発見、ペヤングやきそばマシマシキャベツ。もうパッケージはキャベツそのもの。しかも超大盛。どうやらファミリーマート先行発売で、4月ごろから一般発売だそうです。

  • 焼きそばUFOの焼きそばドッグ!ありそうでなさそうな、やっぱりあった!

    セブンイレブンの焼きそばパン、なんと日清食品の焼きそばUFOとタイアップ。しかも、濃い濃いソース!これは一度食べてみたい。何を隠そうワタクシ、焼きそばで一番好きなのはUFO。ペヤングが2位。あれだけペヤングを…

  • 桃屋のしびれと辛さががっつり効いた麻辣香油

    なんとも長い商品名ですね。桃屋の「桃屋のしびれと辛さががっつり効いた麻辣香油」です。あの「辛そうで辛くない少し辛いラー油」の大ヒットが2009年。今や”食べるラー油”はスタンダードな調味料になりましたね。で、今…

  • セブンイレブンのテリーヌショコラ!濃厚チョコレートの好きな方にはオススメです

    セブンイレブンで発見、”テリーヌショコラ”。以前いただいた”バスク風チーズケーキ”と”イタリアンプリン”がドンピシャ(死語?)だったワタクシ。今回も食べてみなくては!という使命感で購入。1個1801円(税込)。イタリ…

  • シリーズ企画 ペヤングを喰う! その25 ペヤングソースラーメン

    はい、今回はやきそばじゃありません!ペヤングなのに、ラーメン!!その名も、”ペヤングソースラーメン”!!いやあ、興味をそそりますよ。

  • 明星一平ちゃん・超濃厚ソースは濃さ123%!!

    明星一平ちゃん夜店の焼きそば、超濃厚ソースです!セブンイレブンで発見。他のコンビニでも見つけました。濃いのはソースだけでなくて、からしマヨのからしも3倍!これは・・・いいんじゃないでしょうかっ!?

  • 各地自粛ムード全開の中・・・

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、各地でイベント等が自粛されていますね。ですが、ブログを更新するときに気になるのが、外食とか観光地のネタを今公開していいのかどうか・・・。こんな個人のブログにそれほどの影響力がないのはわかっていますが、それでも自粛ムードの中不要な外出を助長するようなことにならないのか?逆に外に出ていけない人たちのため、ネットの中だけでも「…

  • こんぶ茶のポップコーンって

    フリトレーのマイクポップコーンがついに、玉露園のこんぶ茶です。公式サイトを見たら、すでに販売終了だそうですが。近くのお店で見つけたら、偶然の出会いですよ。

  • 北海道限定、花畑牧場の「もちっぷす」を近所で買った。

    ときどき、小袋をダイソーなどでも見かけるこのお菓子。花畑牧場の「もちっぷす」生キャラメル味でございます。”北海道限定”の文字が左上にありますが、サガミでランチ後に購入。

  • コイケヤ”プライドポテト”、感激うす塩味に感激

    感激してますか?いわぁ、ワタクシ、最近感激する事はないですね。年々、感激と程遠くなってきている気がしています。で、ちょっとでも感激とお近づきになりたいと考え、今回のこれです。コイケヤプライドポテト、感激うす塩味。…

  • 今回の朝ドーナツ、ミスタードーナツxピエール・エルメの”クロエ”

    はい、今回のドーナツはコレ。ミスドとピエール・エルメのコラボドーナツ、”クロエ”です。見た目にも高級そうなのがちょっとイイ感じですよね。

  • ベビースターがパンになった・・・

    今回はフジパンのベビースターもの。カレードーナツ、チョコタルト、スナックサンドの3種類を発見。カレードーナツとスナックサンドは何となく想像できるかな。チョコタルトはどうなんでしょ。ちなみに、ワタクシこれを食べてい…

  • 週末の朝ドーナツ、今日はこれにしました!ミスドと”ピエール・エルメ”の「モガドール」

    ミスタードーナツのちょっと高級そうなドーナツです。ミスドとピエール・エルメの共演、”パティスリー・どー・コレクション”。こちらは”モガドール”。フィナンシェをイメージしたドーナツにクリームやらなんやらを挟んだドーナツです。<…

  • ブラックサンダー、腹白!?

    昨日に引き続き、コンビニで発見したブラックサンダープリティスタイル。通常よりも一口サイズのちょっと小さいブラックサンダーです。で、今回は白!!昨日の黒はほろにがで大人の味でした。やっぱり大人は苦くて腹黒・・・とい…

  • ブラックサンダー、腹黒!?

    コンビニで発見したブラックサンダー・プリティスタイル。黒と白です。今回は黒をいただいてみようかと。その名も「腹黒いブラックサンダー」!!自ら言っちゃいますか!?

  • おいしいのかな?名古屋港水族館のレストランの「アレ」

    こちら、名古屋港水族館です。水族館好きなワタクシ、水族館に行くと写真を撮りすぎて奥方様に怒られます。いや、それとは関係ないんですけど、名古屋港水族館の中にあるレストランで見つけたんですが・・。

  • ひさびさに登場、朝ドーナツのススメ! ミスドの四川麻婆豆腐パイ

    とっても久しぶりにやってきた、ミスタードーナツ。休日の朝、ゆっくりコーヒーとドーナツでブレイクタイムの予定で、金曜の夜におじゃましました。それで見つけたのがこれ。四川麻婆豆腐パイ。コーヒーでモーニングタイムじゃな…

  • コカ・コーラの自販機でエビのビスクを買ってみた

    某家電量販店の1F、自販機で見つけました。コカ・コーラの新ブランド「GO:GOOD」。缶入りのスープ、コーンスープはよく買いましたが、これ・・・。海老のビスク。う~ん、どうなんでしょ?興味を持ったら試…

  • 新型コロナウイルスの感染症対策の厚労省の見解

    https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html たぶん、場違いかと思いますが厚生労働省の新型コロナウイルスに関する見解だそうです。あくまでも現時点ですのでお間違いなく。 https://www.mhlw.…

  • 道の駅 記念きっぷ その19 志野・織部

    ウイルスの話題が続きすぎて、週末といえどもうかつに外出できない中。新しいブログネタを探しに遊びに行くこともできず。ということで、過去に行った道の駅で入手した記念切符です。今回は「志野・織部」。岐阜県土岐市の道の駅…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろくま先生さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろくま先生さん
ブログタイトル
戯言、つぶやき、ひろくま先生の裏日記
フォロー
戯言、つぶやき、ひろくま先生の裏日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用