chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
富士見台小学校近くフォニックスが学べるSTEPbySTEP https://ameblo.jp/stepbystep4234/

富士見台・高野台地域初!発音が良くなり英語学習の自立を促すmpiの認定校。子ども英語指導歴10年。

STEPbySTEP
フォロー
住所
練馬区
出身
未設定
ブログ村参加

2018/07/24

arrow_drop_down
  • 英語でジョークを言ってみよう

      4月1日はエイプリルフールこの記事では明日のエイプリルフールに言ってみたい英語のジョークについてお話ししましょうね。エイプリルフールは嘘をついてもいい日。…

  • mommyは1位...ではdaddyは何位でしょうか?

      英語圏のあかちゃんが話しだすことばランキングアウトレットセールで面白い絵本を見つけました。『あかちゃんごおしゃべりえほん』『あかちゃんごおしゃべりずかん』…

  • これからは英語の勉強なんかしなくてもAIがあるからいいんです

      AIの発達がすさまじいこの1ヶ月Chat GPTに関心が高まってきていますがみなさんの身の回りにも知らず知らずのうちにAIの便利な機能が近づいてきましたよ…

  • 春休みもLINE無限添削で

      どんな春休みを過ごす?いよいよ〜本格的に春休みが始まりましたね。みなさんはどんな春休みを過ごしますか❓教室のレッスンはありませんがLINE無限添削を利用し…

  • 日本の桜を伝える

      石神井川の桜は満開”桜見橋”があるほど石神井川の桜は有名なんです。今週末は雨でしたがその前に撮影した桜は満開ではないものの素晴らしいものでした。桜が咲き始…

  • オンラインレッスンの秘密兵器は?

      ただ映っているだけじゃダメコロナが始まった時(2020年4月)はとりあえずZoomかLINE通話でつながってレッスンすることが精一杯でした。オンラインレッ…

  • オンライン文法CLUBご感想

      文法を楽しく学ぶ昔むかぁ〜し文法って『難しいな』『面倒だな』と思っていませんでしたか❓そんな大人の思い込みは捨ててしまってください。小学生でも楽しく文法を…

  • 修了式で渡したプリント

      2022年度のレッスンを修了しました3月23日(木)無事に2022年度の全レッスンを終えることができました。年間40回のレッスンを3曜日(火・水・木)コロ…

  • 月2回未就学児クラス

      なかなかレアなクラスです当教室の”未就学児”さんレッスンは夜の時間帯18:30〜19:10月2回行われており生徒さんの年齢もさまざま。2歳〜年長さんまでご…

  • 2023年度レッスンメニュー

    【英語を初めて習うお子さまへ】Basic初級コース【英語を自分のものとして使い始めるコース】Basic中級コース【15歳で世界の同世代と英語でコミュケーション…

  • Optionライン無限添削

      家庭学習を最大限に活かしてもらうために(このLINE添削では私のiPadが大活躍😀) レッスンで出された宿題プリントをするだけで❓リスニングの宿題がある…

  • OptionネイティブによるWサポート

      Basicレッスンにこれを加えるだけで通常のレッスンに月1回(目安)の25分ネイティブレッスンをオプションとして受講していただくWサポートのご案内です。 …

  • Basic上級コース

      15歳で世界の同世代と英語でコミュケーションできるには 対象:小学中高学年(目安) ※英語学習の経験者であることが望ましいタイムテーブル:火曜 17:15…

  • Bacic中級コース

      英語を自分のものとして使い始めるコース 対象:小学中学年(目安) ※英語学習の経験者であることが望ましいタイムテーブル:火曜 16:10〜17:10 残席…

  • Bacic初級コース

      英語を初めて習うお子さま向けコース 対象:小学1〜3年生(目安)曜日:水曜日時間:15:40〜16:40月謝:7300円(クレジット決済手数料含む)定員:…

  • 体験レッスンの流れについて

      STEP by STEPってこんな教室先日のブログでもお知らせしましたが桜の名所である石神井川沿いにあるこちら子ども英語教室STEP by STEP(mp…

  • 石神井川沿いの桜は3分咲き?

      桜の季節になりました石神井川沿いの桜は名所の一つですよ。当教室は石神井川沿いにありまして実際に教室の窓からの眺めは桜の時期は眩しいくらい...明るいですし…

  • オンライン文法CLUB

      25分で英文法を学ぶコースです小学校では取り上げませんが英語の文法を習うのはいつ?英検を受験する時?中学生になってから?小学生だって文法を知っていた方がい…

  • オンラインレッスンも充実しています

      オンラインレッスンならでは主に対面レッスンをしている当教室ですが場合によりご事情によりオンラインレッスンもしています。Zoomって何❓と言っていた2020…

  • オープンクラスデー2日目

      初めてのオープンクラスデーまだレッスンを始めて数ヶ月のクラスですが年度末なのでオープンクラスデー(参観)をすることにしました。気分アゲアゲで〜『Welco…

  • オープンクラスデーが始まった

      いよいよオープンクラスデーが始まりました2022年度のレッスンのしめくくり。オープンクラスデーが始まりました。みんなが楽しく発表できるように教室を飾りつけ…

  • 当教室のマスク着用について

      マスク着用のガイドラインが変わりました2023年3月13日よりマスク着用についてのガイドラインが変わりました。厚生労働省のHP決してコロナがなくなった訳で…

  • 1年間やり切ったことをほめたい

      修了おめでとうただいま修了式の準備をしています。1年間やり切ったこと●レッスンに通った●宿題を忘れずにやった●たくさんリスニングした●Repeatalkを…

  • 難しいお年頃になった親子を観察

    今日は投稿ネタ #お金がかかるなあと思うこと ですが  難しいお年頃について第二次性徴を迎えるころにやってきますよ。難しいお年頃お友だち同士・学校生活や習い事…

  • 途中入会された小学2年生さんの成長に驚く

      4月から始めなくても年度末になり気持ちは〜3学期のまとめや4月から始める新年度に気持ちが集中している時期なのですが色々なご事情により4月からレッスンが始め…

  • 教室は勉強するだけの場所じゃない

      中3生とのレッスンもあと1回無事に高校受験を終えた中3の生徒さんとのレッスンもあと1回になります。修了式だなー最近『高校受験と英語』という記事がよく読まれ…

  • 英検の長文が知識欲をかき立てる

      英検の長文読解が楽しすぎるもうえらい歳をとっていますが🤣まだまだ知らないこと、たくさんあります。海外の文化だとなおさら。英検の長文問題って興味がそそられ…

  • 英語で占いをしたら学びにつながった

      今週は英語で占いをするよ知的にゲームを楽しめるようになって(ただただ騒ぐだけのゲームではないという意味)発話が加速してきました。 『ゲームで何を学ぶかを考…

  • 1年間の振り返りは自己申告で

      今年は自己申告で修了式といえばいくつか表彰をします。●皆勤賞●Perfect Homework賞(宿題を忘れなかった)●リスニング賞などリスニングは毎週記…

  • 【下書き】バックやベット

      知らず知らずのうちに気になっちゃうみなさんはカクテルパーティ効果ってご存知でしょうか❓聴覚的なものなのですがざわざわしている中でも興味関心がある話題は自然…

  • まずは”気にすること”から始めよう

      知らず知らずのうちに気になっちゃうみなさんはカクテルパーティ効果ってご存知でしょうか❓聴覚的なものなのですがざわざわしている中でも興味関心がある話題は自然…

  • がんばれプリンター

      無事に修了日を迎えるために2022年のレッスンも残りわずか。あれ... この間も同じことを言ってたような😅 『学年末のオープンクラスデーに向けて』  学…

  • タイマーは勉強の必須アイテム

      時間を区切ってやること教室にはいくつかタイマーがあります。ホワイトボードにぺたんと貼っています。(上)タニタのキッチンタイマーカウントダウンしかできないけ…

  • 音楽と英語の関係について

      音楽と英語の関係は密接だ私のプロフィールを読んでいただけると分かるのですが私は子どもの時から音楽に親しんでました。音楽が中心の生活をしていました。英語との…

  • なんと!35年前のテキストで

      1年間のまとめ2022年度のレッスンも残すこと数回となりました。今の時期はまとめのレッスンをしています。修了日に行うオープンクラスデーの準備。英語を読める…

  • 若くて可愛いめぐみ先生

      未就学児さんマジックどうして〜どうして〜めぐみ先生がこうなっちゃうの❓と言いつつ嬉しすぎてみんなに見せびらかしちゃう。私、ポニーテールでもないしレッスンの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、STEPbySTEPさんをフォローしませんか?

ハンドル名
STEPbySTEPさん
ブログタイトル
富士見台小学校近くフォニックスが学べるSTEPbySTEP
フォロー
富士見台小学校近くフォニックスが学べるSTEPbySTEP

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用