狩猟、釣り、魚突き、キノコ山菜狩りが好きな、カエルと暮らす大学生です。料理して食べることも大好き!
2022年12月
良い天気の、とある休日 松本で買い物の用事があったので、 折角なので、駒ヶ根を早く出て朝ご飯をば パートナーが前からお勧めしてくれていたアルプスごはんさんへ やっとお邪魔できました。 椅子に座ると、正面に献立 店主から「今朝のメニューは水餃子になりますが良いですか?」と。 喜んで!!! 品数たくさん!たのしみ! わくわく通りのルックス こうやって朝ご飯がお盆で出てくるだけで、嬉しい 箸置きが土偶で可愛いし。 目の前の献立を見ながら、プレートの料理をひとつひとつ味わって、、、 そして何よりこの餃子 味噌ポタージュがまた美味い ストーリーのある食材に、 朝から心まで温まりました~ で、買い物を済ま…
4年前、猟師の知り合いと1度行った本田食堂 コラボディナーがあると聞きつけ、お邪魔しました! テーマは焦げ かわいい手書きのメニュー 1品目 ルバーブジャム.寒天イクラ.自家製フレッシュチーズチーズもしょっぱくなく、全体的に甘いアミューズ ホヤの2品 右が本田シェフ 南瓜のピューレ、フィンガーライムトマトウォーターのゼリー(ジュレ)、ホヤ 左が臼井シェフ ホヤのリゾット ハーブ、ホワイトアスパラのつけたもの、ホヤ、ゆで卵ハーブの香りとホヤの香りがそれぞれ感じられて、リゾットで柔らかくまとまって旨い 大岩魚・大根 発酵大根ソースでいただく大岩魚のグリル 焦げの合作 2日干して甘味を貯めた白菜・人…
2022年12月
「ブログリーダー」を活用して、きくぞうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。