人気漫画「ディルバート」の創作者、スコット・アダムスの世界観を日本に広めていきます。
アメリカの人気漫画「ディルバート」の創作者、スコット・アダムス。世界中のエンジニアに愛されているコミックを描いているだけでなく、ビジネスや政治評論にも手を伸ばしています。そのスコット・アダムスの世界観を日本に広めていきます。
2020年2月29日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-29 PHBがチームに「お金を使わずに士気を高めるアイデアを探している」と伝えます。 アリスが「みんなで順番にあんたを殴るのは?」と提案するとPHBは「殴るの禁止!」と却下します。 PHBは「他には?」と聞くとウォーリーは、、、 「Looking for」とは探していることです。 「Ideas」とは案のことです。 「Improve」とは改善する…
2020年2月28日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-28 ボブがディルバートに「3つのベンダーから見積もりが無いと承認できない」と言い渡します。 ディルバートが「この市場にはベンダーは2つしかない」と説明するとボブは、、、 「Purchacing manager」とは購買部長のことです。 「Vendor」とは仕入先のことです。 「Quotes」とは見積もりのことです。 「Approve」とは承認することです。…
2020年2月27日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-27 CEOがアリスに「私はあなたのCEOですが、パンピーみたいにキュービクルで働いている」と告げます。 CEOが「敬っているでしょう」と言うとアリスは「いや、アホらしいよ」と反論します。 CEOが「じゃあ、何のためにあんな腐った箱のなかで自虐しているのだ?」と怒るとアリスは、、、 「Even though~」とは「~にもかかわらず…
2020年2月26日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-26 CEOがディルバートに「会長室をやめてキュービクルで働くことにした、社員がもっと敬意を払ってくれるように」と教えます。 さらに「私のキュービクルは28坪で天井つきになる」と説明します。 ディルバートが「それをオフィスと言う」と指摘するとCEOは、、、 「Decided」とは決断することです。 「Give up」とはあきらめること…
2020年2月25日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-25 アシュックがウォーリーに「僕は合理主義者だ、合理的な計画が好き」と言います。 ウォーリーは「私は違う、実現できない計画の方が好きだ」と教えます。 ウォーリーが「仕事の量が全然少ない」と説明するとアシュックは、、、 「Pragmatist」とは合理主義者のことです。 「Plans」とは計画のことです。 「Practical」とは合理的なこと…
2020年2月24日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-24 PHBがチームに「この会社で成功するには、他の人よりも頑張るしか道はない」とけしかけます。 アリスが「それって、一人しか成功できないってことじゃない?」と指摘します。 PHBが「激励のメッセージを考え直した方がいいかもしれない」と言うとディルバートは、、、 「Way」とは方法のことです。 「Succeed」とは成功のことです…
2020年2月23日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-23 ヒゲ黄シャツが「お前らは腐敗した不信心な共産主義ばっかりだからこのプロジェクトを支持できない」と却下します。 ディルバートが「ちなみに、どこで教育を受けたの?」と聞くととヒゲ黄シャツは「必要なことはすべてSNSで学んだ」と答えます。 ディルバートが「で、それでどうやって技術的な提案を評価できるの?」と挑戦するとヒゲ黄…
2020年2月22日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-22 ディルバートがPHBに「毎日働いているのに、完全に自己実現できている気がしない」と相談します。 PHBが「それどういう意味?」と確認するとディルバートは「知らない、どこかで聞いた何か」と答えます。 PHBが「そもそも何でこの話をしているんだ?」と聞くとディルバートは、、、 「Work」とは働くことです。 「Yet」とは「に…
2020年2月21日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-21 ウォーリーがアシュックに「幸せの鍵は期待を下げることだ」と伝えます。 さらに「例えば、私が仕事に期待することは12杯のコーヒーと会社が機能していない様子を見れることだ」と説明します。 アシュックが「それって、すごく悲しく聞こえる」とコメントするとウォーリーは、、、 「Key」とは鍵、重要な点のことです。 「Happiness」…
2020年2月20日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-20 青シャツがディルバートに「それのBRAはどうなんだ?」と聞きます。 ディルバートが「は?」と聞き返すと青シャツは「みんなの前でBRAが『ビジネスリスクアセスメント』の略だと知らないことを晒してアホみたいだな」と笑い飛ばします。 青シャツが「いないところでお前のことをバカにしまくるだろう」と言うとディルバートはPHBに…
2020年2月19日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-19 アリスがPHBに「ブロックチェーンのプロジェクトに参加したい、この分野での技能を体得したいから」とお願いします。 PHBは「人が新しいことを覚えるのは好きじゃない」と答えます。 アリスが「え、どう反応したらいいか分からない」と言うとPHBは、、、 「Blockchain」とはブロックチェーンのことです。 「Project」とはプロジ…
2020年2月18日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-18 PHBがウォーリーに「働いているように見えないが」と指摘します。 ウォーリーは「もうすぐ退社時間なので新しいことを始めたくない」と説明します。 PHBが「まだ朝の10時だ」と言うとウォーリーは、、、 「Seem~」とは「~のように見える」ことです。 「Working」とは働いていることです。 「Work day」とは勤務時間のことです…
2020年2月16日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-16 PHBが仕事の応募者に「今の労働市場で良いエンジニアを探すのは難しいからいろんなところを探している」と説明します。 そして「ここには死体安置所とベーカリーの経験があると書かれている」と読みます。 PHBは「エンジニアのようなわけではないが、柔軟に対応したい。失敗した時にどのように対処したか教えてくれ。」と聞きます。 …
2020年2月15日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-15 ディルバートがPHBに「言われた通り、プロトタイプを全部破棄しました」と報告します。 PHBは「そんなこと、少しも頼んでいないぞ」と言います。 ディルバートが「テッドによると言ったらしいが」と言うとPHBは、、、 「Destroyed」とは破壊することです。 「Prototypes」とはプロトタイプ、試作機のことです。 「Requested」…
2020年2月14日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-14 青シャツがチームに「PHBから試作機は捨てて、白紙からやり直すように言われた」と報告します。 ディルバートは「その会議にいたけれど、そんなこと言っていなかったよ」と反論します。 ディルバートが「何をして欲しいか確認した方がいいのでは?」と提言すると青シャツは、、、 「Pointy-Haried Boss」とはポインティー・ヘア・ボス…
2020年2月13日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-13 青シャツが「ネットワークの実装が半分できたので、お前ら馬鹿どもを手中に収めた」と打ち明けます。 さらに「もう別のベンダーに切り替えるには遅すぎるので、いると想像もできないアップグレードのために値上げするぞ」と予告します。 ディルバートが「何でそんなことを教えるんだ???」と聞くと青シャツは、、、 「Now that~」とは…
2020年2月11日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-11 青シャツがディルバートに「サーバーのアップグレードを買わないと実装を完成できない」と報告します。 ディルバートは「つまり、入札する時に嘘をついたってことだな、アップグレードのことを省いていたから」と責めます。 青シャツが「で、どっちが馬鹿を見た?」と聞くとディルバートは、、、 「Finish」とは完成させることです。 「I…
2020年2月10日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-10 ディルバートがPHBに「あんたが買った新しい機器は会社のネットワークと互換性がないよ」と報告します。 PHBは「知っている、でもとてもお値打ちで、信頼性の履歴がある」と応えます。 ディルバートが「もう何の話をしているか分からない」と言うとPHBは、、、 「Hardware」とはハードウェアのことです。 「Bought」とは購入し…
2020年2月9日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-09 PHBがチームに「お金だけのために働いている社員は欲しくない」とモチベートさせようとします。 さらに「世の中をより良くしようとする人が欲しい」と。 ディルバートは「どうしてここで働いていて世の中を良くできるの?」と聞きます。 ディルバートが「我々の商品の半分は癌を引き起こすし、残り半分は動きさえしない」と説明すると、ウ…
2020年2月7日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-07 ディルバートがPHBに「この会議で、Eメールでもっと簡単にできないようなことをする?」と聞きます。 PHBが「ハグ?」と提案するとディルバートは、、、 「Plan」とは計画することです。 「Meeting」とは会議のことです。 「Easily」とは「簡単に」ということです。 「Email」とはEメールのことです。 「Hugs」とは抱擁のことで…
2020年2月6日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-06 PHBはアシュックに「あんたのプレゼン資料のデザインが良すぎる」と批判します。 さらに「まるで重要でない作業に時間をかけすぎているみたいだ」と説明します。 アシュックが「でも重要な作業を割り当ててくれないし」と訴えるとPHBは、、、 「Slide deck」とはプレゼン資料のことです。 「Well-designed」とはデザインがいいことで…
2020年2月5日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-05 ディルバートがPHBに「今日の朝のプレゼン資料、徹夜して仕上げました」と報告します。 PHBは「あ、その会議はキャンセルされた」と言います。 ディルバートが「いつそれを知った?」と問い詰めるとPHBは、、、 「Worked all night」とは徹夜することです。 「Finish」とは完成させることです。 「Presentation」とはプレゼン資…
2020年2月4日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-04 PHBがディルバートに「マーケティングが自分たちの案を使ってくれないと文句を言っている」と伝えます。 ディルバートが「それは奴らの案はアホらしいからだ」と説明するとPHBは、、、 「Marketing」とはマーケティング部門のことです。 「Complaining」とは抗議することです。 「Ideas」とは提案のことです。 「Moronic」とはアホ…
2020年2月3日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-03 ディルバートがドッグバートに「今週、ラボを徹底的に整理しなおした」と言います。 ドッグバートが「同僚たちは感謝してた?」と聞くとディルバートは、、、 「Reorganized」とは整理しなおすことです。 「Tech lab」とは「技術ラボ」、製品を開発したりする部屋のことです。 「From top to bottom」とは「隅々まで」といった感じです。 …
スコット・アダムスがスーパーボウルに宣伝を出しました!! 「ブルームバーグボックス(Bloomberg box)」ですw ↓ Superbowl commercial for the #BloombergBox https://t.co/lMkW9578UM— Scott A…
スコットは今回の中東和平案は天才的であると評価しました。 トランプとネタニヤフがホワイトハウスで会議して発表した計画です。 中東和平へのロードマップを181ページに渡って提案しました。 3分からです。 ↓ Talking about Hunter Biden “wrongdoing,” Israel peace plan, Impeachment hilarity, Coronavirus, and coffee
2020年2月2日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-02 PHBがウォーリーに「目標にたどり着いていないので、良い評価は与えられない」と告げます。 ウォーリーが「私の仕事を知っているのか?」と聞くとPHBは「もちろん、エンジニアだ」と答えます。 ウォーリーが「そうだけれど、どんなプロジェクトをやっているか知っているのか?」と食い下がるとPHBは「まあ、いろんなことや、その他な…
スコット・アダムスは今、中東和平成立にかつてなく近いと言っています。 47分からです。 ↓ Coffee with Scott starting now https://t.co/GKKZ0jAty7— Scott Adams (@ScottAdamsSays) Januar…
2020年2月1日のディルバート ↓ http://dilbert.com/strip/2020-02-01 ディルバートが青シャツに「助けが必要だったら、教えてくれ」と言います。 青シャツが「たくさん手伝ってほしい、朝8時に来て遅くまで働くつもりでいて」と返すとディルバートは、、、 「Help」とは手伝いのことです。 「Know」とは知らせることです。 「Plan」とは計画することです。 「Work」とは働くことです。 「Late」とは「遅く…
「ブログリーダー」を活用して、スコット・アダムス曰くさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。