chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Photo Walk(はてな) https://nabe1973.hatenablog.jp/

クロスカブ(JA45)での週末ツーリング記、ツーリング写真を公開しています。

nabe1973
フォロー
住所
東区
出身
八幡西区
ブログ村参加

2018/07/17

arrow_drop_down
  • 奈良方面へツーリングに行った話

    桜も終わりに近づいた、4月19、20日で奈良の山奥方面へツーリング ちょっと寒いかなとも思ったけど 目的地に着く頃には昼を過ぎてるんで問題ないって予想 まあ、帰りの出発時点では寒いんだろうけどそれは頑張るってことで で、直前までは日曜日が雨予報ってことで、コペンで行こうかなって思ってたのだけど どうにか雨を回避できそうということで、CT125で出発 第一目的地として 暗峠へ 日本一の激坂ってことらしいけど まあ、大したことないだろうと舐めてた 想像していた以上の激坂で 勾配もきついし、Rもきつい、で道も細いところが多いってこともあって、かなり走りにくい 原付二種の軽さとクラッチレスの楽さに助け…

  • 三朝温泉方面へ桜を見に行った

    4月の5,6日は桜を求めて温泉ツーリングへ 平野部でもギリギリ満開かどうかという感じなので、多分、まだ満開ではないところが多いだろうけど 温泉を絡めると行けるところがあまりなかったので、そこらあたりは妥協してという感じで 4月5日 とりあえず、三朝温泉へ向かう 兵庫県を北上 思った以上に冷えてる感じ 篠山付近の桜並木はまだ満開前 ということで、翌週の宿題に残す そんな中でも、桜を見たり 写真を撮ったりしながら 15時過ぎには宿に到着 [blogcard url="https://www.seiryuso.net/"] 屋根のある場所に、バイクを止めさせてくれる良い宿 あと、4カ所ぐらい大浴場あ…

  • しまなみを渡りに

    しまなみを渡りに3月22日、23日でしまなみ海道を渡るために四国へ CT125で四国に渡るには フェリーで渡るか、しまなみ海道の原付道路を走るかの方法しか無い フェリーだと、わりと多くの航路があって 和歌山、神戸、岡山、広島 あと、東京からとか大分、北九州ってのもある で、今回は、神戸からの深夜便のジャンボフェリーを利用して四国に渡ることに 金曜日に帰宅後、食事と風呂を済ませ 仮眠を2時間ほど取って 23時過ぎに出発 0時前に到着するも、貨物の積み込みに時間を取られ 出発が遅れることに さらに、バイクは一番最後ってことで かなり遅めの乗船 すでに、寝れるような場所が無く 適当なスペースを見つけ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nabe1973さんをフォローしませんか?

ハンドル名
nabe1973さん
ブログタイトル
Photo Walk(はてな)
フォロー
Photo Walk(はてな)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用