こんにちは〜ブログを読ませていただき収納場所で気づかせていただいた事が〜🌟リブログさせていただきます我が家いつも遠出する時など出がけに頻繁に忘れるものが〜ビ…
【完結】ぷちストレス解消 収納効率UP!取り出しやすく時短!③ 〜入居後DIY〜
長々とごめんなさい🙏これで完結です🙏昨日は子供が作りたがったのでお月見団子??ならぬ白玉だんごをつくりました〜子供が丸めてくれたのもありますがほぼ私がやっ…
【後編】収納効率UP!取り出しやすく時短!② 〜入居後DIY〜
続きです我が家は間取りを決める設計段階から棚を作る予定で壁補強してあったので普通のビスですが下地のあるところをチェックしてそこに目掛けてビスをつけてもいいです…
【前編】ぷちストレス解消 収納効率UP!取り出しやすく時短! 〜入居後DIY〜
アメンバーさんのブログを拝見させて頂いて気づかせていただいたことが〜またブログ書きますその方のブログをみてすっかり書けてなかったDIYを設計段階で欲しいと願っ…
おはようございますまたまた少し家のことから離れた内容を皆さん本を読んだりされますか??私はたまに通勤の隙間時間に読んだりお昼休憩に読んだり…くらいしおりを挟ん…
こんにちは〜観葉植物のエバーフレッシュがここのところ盛んに新芽がちょろり🌱秋もたくさん成長するんですね本日からラグビーワールドカップ🏉が始まりますね〜と言…
こんにちはサクッと今後思うことを前編です間取りに関していろいろ主婦目線を優先してくれた夫けどここだけはって引かなかった事が〜家を建てるとなるとまず男性の間取り…
”【続編】叶わなかった間取り〜プチ後悔❹〜ウォークインスルークローゼットの理想の動線〜”
こんにちは〜子供たちが連休に遊び疲れて寝てる間に💤またまたリブログですマイホーム計画中の人気記事の方のステキな間取りをみかけたので〜最近トップブロガーさん含…
”標準仕様になって欲しい設備Part1 〜停電時に備え家の安全対策〜”
みんなの回答を見るちょうど一年前も同じようなことを思って書かせていただいたブログですハウスメーカーさん工務店さんの営業さんが停電時など、震災に備えて足元灯やタ…
こんにちは〜ふつうにブログを書いているだけではアメンバーの方に申し訳ないので🙇♀️たまにはアメンバー限定記事を書かせて頂こうと思い久々の投稿を既にアメンバ…
こんにちは〜観葉植物ウンベラータの新芽がチョロリ🌱秋に向け何故か急に育ってますすっかり忘れていたブログの引越しの続きですこちらも2018年4月に書かせていた…
こんにちはまだまだ暑いですね〜そろそろ夏も終わり秋になりますね夏の最後にいまの気候のような少し秋色向日葵を〜今日もサクッと書かせていただきます最近人気な平屋!…
「ブログリーダー」を活用して、shumileさんをフォローしませんか?