chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブフィエの八ヶ岳活動日誌♪ https://ameblo.jp/good-mother/

八ヶ岳山麓で妻の連れてきたワンコとニャンコ×2との新生活&リゾートメンテナンスのお仕事のブログ♪

ブフィエ
フォロー
住所
原村
出身
原村
ブログ村参加

2018/07/06

arrow_drop_down
  • 長和町の美し松別荘地の桜 & 蓼科第二牧場からの雪の蓼科山

    せっかくの連休なので(兼業農家に休みはありませんが)群馬県高崎市の親戚のお墓参りに行ってきました。 その途中でご注文頂いたお客様の工事完了写真を撮影し桜を眺め…

  • Xを始めてみました。

    ツイッターの時代にアカウントを作ったものの全く手つかずで放置だったのでここで記事を更新してみました。https://x.com/Atelier_Bfie  ト…

  • お米売ります。※というかお譲り(お分け)する感覚です。

    昨年の秋頃から、妙に お米を売って欲しい という問い合わせがある。  お店での販売価格が 阿保みたいな値段になって 品薄なのはわかるけれど   秋の収穫前に …

  • しまなみ海道~姫路城

    多々羅しまなみ公園で せとか ほか 柑橘類を購入し 鉄橋を見学して  姫路城に向かいます。   外様大名に造らせた お堀りの石垣が立派です。   中をゆっくり…

  • 大山祇神社~伯方塩業(大島)

    日本各地の 山の神の総本山 大山祇神社 に参拝します。  道祖神のまねきに・・・ という訳でも無いですが   神社で神様に日頃の 感謝を申し上げるのも なかな…

  • ウチのにゃんズは・・・

    旅行に行きながらも 我が家のニャンズの事は 気になります。  今回は妻がお留守番で ニャンズの面倒を 見てくれています。  猫も家族ですね。  ではまた~♪ …

  • 曽我さんでお食事♪ 高知県

    高知県に行ったら 親戚がお昼を 御馳走してくれました♪  曽我 という 仕出し料理屋さんで カツオのたたきを頂きます♪  うみゃ~!!(美味い)  かつおの本…

  • 高知で才谷梅太郎を拝見!

    高知の桂浜を見学!  才谷梅太郎さんの像がありました!  20年前に来た時 こんなにデカい像だったかな?  正面だと逆光で あまりよく見えません。    桂浜…

  • 栗林公園

    何故か四国へ 旅行へ行く事になり まずは栗林公園に 寄ってみました。  ハスの池を拝見し  これは花盛りの頃なら 最高だろうな!! と思いながら 公園内を見て…

  • 猫のハンモック♪

  • 椅子を占領するニャンズ♪

    我が家のにゃんズは なかなかに私の椅子を 占領してくれます。   ソファーの上で   いつも座る事務椅子の上で   TVを見る椅子の上で   あんま機の上で …

  • 上田城址の桜を見に行ってしまいました~♪

    母とTVでを見ていると 上田城址公園の桜が満開!  母に 見に行きたい? と聞くと 見に行きたい との返事。  そこで6日の日曜日に 上田城址公園まで 桜を見…

  • 丸亀製麺でお食事♪ 松本市

    月に1回ほど母と松本に整体を受けに行きます。 その帰り道は母とお食事です。  今回は丸亀製麺さんでお食事になりました♪ 胆のうを取ったのに・肉うどんと・かき揚…

  • キツツキの穴に火災保険は使えるか?

    前回、キツツキ対策の動画を作ったので今度は・・・ キツツキの穴の修理に火災保険が使えるのか? の動画を作ってみました~♪  やっぱり岡田斗司夫さんや大工の正や…

  • 我が家のニャンもナイト♪ 原村

    猫を見ているといつもアンモナイトみたいに丸まっている。  アフ君↓  桃ちゃん↓  夜遊びしてくるので大抵家にいる時は・餌をねだるか・寝ています。  可愛くて…

  • 窓の交換工事♪ 北杜市小淵沢

    ・外壁の塗装工事・木の伐採・・ウッドデッキ工事をさせて頂いた別荘オーナー様より  今回は窓の交換工事のご相談を頂きました。  ペアガラスの内側が曇ったのでスッ…

  • 平家の里でお食事♪ 伊那市長谷

    伊那市に平家の里という焼肉屋さん(?)があり消防団員をネタにしたラーメンがあります。 ※母が注文した普通の味噌ラーメン↑ 団員~協会長まで段階があり段階が上が…

  • 九州の旅♪ その②

    九州の旅2日目 教会の用事を済ませたらお楽しみのお昼です♪  海のすぐ目の前にある河太郎 呼子店で新鮮なイカを頂きます♪  向こうが透けて見える新鮮なイカです…

  • キツツキ対策♪ 軽井沢

    今回もキツツキ対策です。 地味に色々な場所が被害に遭っていました。  他社がキツツキ被害の穴を埋めた跡↓  ということでキツツキ対策ネットを施工させて頂きまし…

  • 九州へ・・・

    もう北海道に行ったことだし暫くは遠くへ行くことは無いと思っていたらそうでもありませんでした。 今度は教会の御用で九州に行く事になりました。  旅行の楽しみは何…

  • キツツキ対策♪ 軽井沢町

    軽井沢でキツツキ対策のご相談を頂きました。  あまり建物が特定できるのも写真はこれだけにしておきます。 これで足場を外して完了です。 ではまた~♪   ポチッ…

  • 北海道の帰り道♪ 新日本海フェリー

    北海道への3泊4日の旅で ・教会の用事の他 ・美味しい焼肉も食べたし ・酒が上ってくる川も見たし(サケは見てない) ・山にも登ったし ・美味しいラーメンも食べ…

  • ウッドデッキの補修作業♪ 茅野市三井の森

    以前よりお仕事を頂いた方より ウッドデッキの補修のご相談を頂きました。  デッキ床が踏み抜けたところや  グズグズになった手摺り   踏むとフワフワして踏み抜…

  • 北海道で剣山に登っちゃいました~♪ その③

    北海道の3泊4日(フェリー2泊)の旅で3日目です。 今回は剣山に登ります。  まずは登山口にある剣山神社でご挨拶をして  お地蔵さんに見守られながら登っていき…

  • 木枝の剪定作業♪ 原村中央高原

    過去に・屋根の塗装工事・駐車場のコンクリ打ちなどをご注文を頂いた方より ・木枝の剪定・高木の伐採作業のご相談を頂きました。  要旨としては 趣味の無線のアンテ…

  • 北海道に行っちゃいました~♪ その②

    朝、小樽港に到着し教会の用事が済んだらあとは観光です!  まずは千代田えん堤公園で散策です。   サケの遡上の時期には飛び跳ねる鮭が見られるそうです。  時期…

  • キツツキ対策の動画を作ってみました~♪

     いや、せっかくだし・・・  慣れない作業をちょっと大変ですね。 youtuberの方はよく毎日あれだけ動画を上げているな~と感心します。 ではまた~♪   …

  • 今はコメ不足だったような・・・(お米は作るなとのお達しです)

    今はお米の価格が高騰して4077円(5㎏)とのことで去年の同時期の倍だそうです。  そんな昨今、村からこんなお達しが来ました↓  早い話が、田んぼの作付けは5…

  • 北海道に行っちゃいました~~♪

    教会の北海道ツアーがありましたので参加してみました~♪ まずは新潟港まで行ってそこからフェリーに乗ります。  フェリーと言うと数十年前の小学生の時に乗って以来…

  • 外壁塗装工事♪ 軽井沢町

    今回は軽井沢町で・キツツキ対策と・外壁の塗装のご相談を頂きました。  足場屋さんに仮設足場を組んでもらって、まずは外壁の洗いに入ります。  洗っているといつも…

  • 関英ドライブインでお食事♪ 山ノ内町

    山之内町でお客様感謝プレゼント用のリンゴを仕入れた帰り道、 母とランチを食べていく事になりました。 友人に聞いてみると関英ドライブインなる場所がお勧めらしい・…

  • 2階テラスの防水施工(雨漏り修理)♪ 軽井沢

    軽井沢と言うと観光地の華やかなイメージがありますが我が家では違います。 ※昔行った軽井沢レイクガーデン  前置きはともかく前回の続きです。  前回までに・テラ…

  • リンゴ農家さんで買い物♪ 飯縄町

    毎年恒例で年末には飯縄町の 山十ファームさん(やまじゅうふぁーむ) にリンゴを購入に行きます。  これは母の友人から 実家(正確には従弟の家)にリンゴを買いに…

  • 香港厨房さんでお食事♪ 諏訪市

    家族・兄弟とウチ揃いて香港厨房 さんに行ってまいりました~♪ 命名好きなものを注文しまずはチャーハン エビのオーロラソース(だったかな?)  春巻き  etc…

  • 玄関壁の雨漏り修理♪ 軽井沢

    前回までに2階テラスからの雨の侵入を防げるようにできたので今度は玄関の壁を直していきます。  内壁の交換が必要な部分を剥がしていきます。   今までは↓の写真…

  • 家に帰るとストーブの前には・・・

    まだまだ寒さ残る春先家に帰るとストーブの前には・・・  可愛い生物が占領しています。  アフ君も近くで丸まっています。   猫のいる風景はホッとしてなかなか良…

  • 新湊きっときと市場でお食事♪ 富山県

    今年就職した甥っ子が 20万円位で車が欲しい と相談してきた。  何でもいいか? と訊くと 何でも良い と言う。  そこで年式は古い物の走行距離3万キロの30…

  • 2階テラスに屋根掛け(雨漏り修理) 軽井沢

    前回の話で、 ①、配管周りにシリコンを打ち 玄関室の壁紙等を復旧する ②、①に加えて2階ベランダに屋根を掛け、 雨がほぼ入らない様にする ③、①②に加え、テラ…

  • 想い返すのは・・・

    今日、他人様のブログで 飼ってた猫ちゃんが行方不明になっちゃって寂しい という記事を読みました。  すると私もミーちゃんの事を思い出さずにはいられない・・・ …

  • 蓼科より見る風景♪ 蓼科第2牧場より

    軽井沢でもお仕事の際はいつも蓼科第2牧場わきモーモー亭さんの横を通ります。  そこでちょっと景色を見ながら休憩です。  ステキな景色でなかなか和める良い時間で…

  • 雨漏り修理♪ 軽井沢町

    以前、・キツツキ対策・外壁・屋根の塗装工事 をご注文頂いたお客様より雨漏り修理のご相談を頂きました。  2階のデッキテラスから排水の関係で玄関室に雨が漏れてい…

  • そして家では・・・

    マッサージ椅子の上で我が家の猫ちゃんのアフクンお昼寝中。  逆エビの姿勢に安心の寝顔・・・  起きたらチュールでもあげよか~~。 ではまた~♪    ポチッと…

  • NOSOTTO さんでお食事♪ 辰野町

    今回は母のお供です。 母の友人が参加しているコーラスの会辰野コスモスの発表会があるとの事で私は付き添いです。 公演は午後からなのでNOSOTTO さんにランチ…

  • 木の伐採 原村原山

    今回は以前一度、木枝の剪定 をご依頼頂いた方に木の伐採 のご相談を頂きました。 こんな感じにした   隣の家の方へ倒れかけている木も多かったので この際、大部…

  • その後の我が家の桃ちゃんは・・・

     私が家に帰ると桃ちゃんはお昼寝中でした。  気持ちよさそうにお昼寝しています。  投げ出した足もまたカワイイ・・・  ではまた~♪    ポチッとクリック頂…

  • お墓参り~高崎観音へ

    今回は群馬県高崎市へ行った際のお話です。 昔、我が家が借金で大変だった時に親戚の大叔父さんが支援してくれて助かったことがあります。 もうその大叔父さんは亡くな…

  • ハードウッドでウッドデッキ造り♪ 茅野市宮川

    今回はハードウッド セランガンバツを使った ウッドデッキ造りです。  今まで使っていたデッキが いよいよ傷んできたので 今度は長持ちする物にしたい というご相…

  • 意外なお気に入りスペース♪

    アフくんと桃ちゃんは 意外にハンモックみたいのが 好きなのかもしれません。   というのも・・・  アフ君は時折、 私のトラックの トラックシートの上で リラ…

  • ウッドデッキ工事♪ 北杜市清里 清里の森

    今回はウッドデッキの ご相談を頂きました。  先代がログハウスに 憧れがあったのか  手摺りをログにして 過剰な荷重で基礎まで ヒビが入ってきておりました。 …

  • 原村の風景♪

    6月末~7月の原村は どこを見ても美しい そう思います。  毎日見ている光景ですが 思わず写真を撮ってしまいました。  この田んぼの中の 圃場整備の道も どこ…

  • キツツキ対策工事♪ 御代田町 軽井沢オーナーズヒル

    今回はキツツキ対策のご相談です。  前から当方のHPを見て 気になっていたところ  今回、建物を建てた 建築会社さんにも勧められ 当方にご相談くださいました。…

  • 青い塔 でお食事♪ 伊那市

    教会へ行った帰り道 妻と昼食に行きました。  行先は教会のすぐ近くにある とんかつで美味しい と評判の青い塔♪  何度か食べたことがありますが いつも美味しい…

  • ログハウスのウッドデッキ工事♪ 北杜市小淵沢

     前回までに外壁塗装工事 を行いましたので 今度はウッドデッキの工事に入ります。  ウッドデッキは屋根の下の部分と 野ざらしになる部分では 全く傷み方が違って…

  • マルコポーロ でお食事♪ 佐久市

    栃木県に行った帰り道 佐久市のマルコポーロ でお食事です♪  妻はここの冷麺が なかなかのお気に入り。  私はスンドゥブランチを オーダーします。  そしえ来…

  • ログハウスの外壁塗装工事♪ 北杜市小淵沢

    今回は前回の続きです。  外壁塗装をするにあたり 仮設足場が組み上がりましたので 次の工程に入っていきます。  今回はお客様に 隙間風が入ってくるので シリコ…

  • ガストでヒロミのオリジナルメニューをお食事♪ 伊那市

    教会の深夜祈祷会の前に ガストでお食事をしてみました~♪  ※ちょっと前の事です。  メニューに ヒロミのオリジナルメニュー というのがあったので オーダーし…

  • ログハウスの外壁塗装工事♪ 今回は木の伐採 山梨県北杜市小淵沢

    今回は小淵沢の道の駅付近の 別荘オーナー様より ・ログハウスの外壁塗装工事 ・ログハウスの4隅のシリコン打ち ・木の伐採 ・ウッドデッキの補修工事 のご相談を…

  • ン・オリジナルカレーさんでお食事♪ 栃木県大田原市

    妻が 連れて行ってあげた店がある と言い、御推奨の店に 連れて行ってくれました。  それが栃木県大田原市の ン・オリジナルカレー さんでした。   店に入り、…

  • キツツキの穴の補修&キツツキ対策♪ 茅野市 東急リゾート蓼科

    別荘オーナー様より キツツキに穴だらけにされた 外壁の補修と対策の ご相談を頂きました。   別荘の〇理〇務所は キツツキが原因ではない と言ったらしいですが…

  • さんれーく でお食事♪ 岡谷市

    諏訪盆地には 老舗のファミリーレストラン が有ります。  それが さんれーく!  一昔前は 茅野市、諏訪市、岡谷市に 店舗があったものの 今は岡谷市だけになっ…

  • ウッドデッキの床板張替え♪ 軽井沢町

    以前、ウッドデッキの 床板の部分交換をさせて 頂いたお客様より  床板が傷んできたので ウッドデッキの構造材以外の 部分の全交換を というご相談を頂きました。…

  • 東山食堂でお食事♪ 箕輪町

    国道20号沿い 塩嶺峠の塩尻市側に 東山食堂という 焼肉屋さんがあります。  もう老舗なのですが ジンギスカンならここ! と生前の親父が とても気に入っていた…

  • ベランダへのウッドデッキ作成♪ 茅野市 東急リゾート蓼科

    今回は、東急リゾートの ヴィラのベランダに ウッドデッキを造って欲しい というご相談です。  ヴィラは外からは 建物の外側を通る必要があるので かなりの距離迂…

  • 妻の描いた画♪

        ミミちゃんが逝ってしまい気落ちしていたら私が留守にしている間に妻が絵を描いてくれた。  妻の気遣いが嬉しくまたミミへの想いで妙に泣けてきました・・・ …

  • ハルピンラーメンでお食事♪ 富士見町

    妻の実家より妻の姉夫妻が来たので一緒に外食です♪  腹ペコだったので先ずは油淋鶏(だったかな?)をフライングで注文しちゃいます↓  そして本命のハルピンラーメ…

  • 断熱サッシの掃き出し窓への交換工事♪ 茅野市蓼科ビレッジ

    現在の引き違い窓を雨戸付き掃出し窓に交換したい というご相談を頂きました。 この腰高の窓を吐き出し窓にというご希望です↓  そこでウッドデッキ工事に時期を合わ…

  • 地獄谷野猿公苑に行きました♪ 山ノ内町

    妻が私にどこにも連れてってくれない!!と言うので 山之内町の友人の家にリンゴを買いに行く際に野猿公苑に行きました。  行く前に猿座カフェ さんにてお食事タイム…

  • 外壁サイデイング工事♪ 長和町学者村別荘地

    今回はキツツキに外壁をボコボコ穴を開けられ その修理と予防対策 を含めてご相談を頂きました。  そして最終的には予防対策を含めてサイディングを施工という話にな…

  • 妻の実家の水道修理♪

    今回は妻の実家の水道修理です。 水道から水が漏れるから診てよというお達しです。  確認すると ※妻の実家の水道には凍結防止帯が無かった・・・  この昭和の部品…

  • 薪ストーブの煙突囲い工事♪ 茅野市三井の森

    過去にお仕事を頂いたお客様より 薪ストーブを入れ替えで煙突も交換するから煙突囲いの拡張工事をできないか とご相談を頂きました。  そこで足場を組みまずは古い煙…

  • 釜彦 でお食事♪ 栃木県那須塩原市

    妻の実家に行った際に、TVでスープ焼きそばのお店を観ました。 妻の実家からならそこまで遠くも無いので折角なので行ってみました~♪  こちらがメニュー↓  一推…

  • ウッドデッキの補修工事♪ 茅野市三井の森

    今回はウッドデッキの補修です。 早速現場を確認したところデッキを支える柱(梁)が腐って折れたのが原因でした。  オーナー様のご意向としては いずれ造り直す事も…

  • たけろくおあがり亭 でお食事♪ 南箕輪村

    今回は教会の帰り道ご飯を食べて帰ることになりました。  メニューに爆裂牛筋つけ麺という凄そうな名前を見つけたので早速オーダーします♪  そして来たのがこちら↓…

  • 外壁塗装工事♪ 富士見高原

    今回は外壁の塗装工事屋根の破風板と鼻隠し板の塗装についてご相談を頂きました~♪   今回は仮設足場が要らないので養生をバッチリしながら塗装をしていきます。  …

  • ごはん処 かりん亭 でお食事♪ 伊那市

    今回は母と妻と三人で伊那市に行った帰り道。  かりん亭で昼食をという事になりました。 メニューを見てソースかつ丼 かばらちらし丼 か悩むところですが↓  ラン…

  • 屋根塗装と外壁塗装工事♪ 原村中央高原

    今回は前回の続きでキツツキ被害の軒裏を直した後の工程です。  仮設足場を組んで軒裏を直した後↓  屋根は高圧洗浄し↓   柱も高圧洗浄すると水が室内に入る可能…

  • 高島食堂でカレー♪ 諏訪市

    以前も書きましたが親父が好きだった高島食堂。  妻を家に置いて今回も母と二人で外出したのを良い事にまたまた食べに来てしまいました。  食堂で食べるカレーも趣が…

  • 軒裏の補修工事♪ 原村横深山

    キツツキに穴を開けられ今回は軒裏の補修工事です。   まずは板を剥がして中を確認しつつ↓    既存の板と同じように板と網を加工して取り付けていきます↓  同…

  • 天丼てんや でお食事♪ 諏訪市

    今回は、叔父さん・叔母さんと下諏訪に演奏会を聴きに行った帰り道。  食事を食べる暇が無かったので帰り道の天丼てんや さんに寄らせて頂きました。   お蕎麦もつ…

  • 屋根先の腐臭と外壁塗装工事♪ 長和町美し松高原別荘地

    外壁塗装とキツツキの被害に遭った破風板の補修のご相談を頂きました。 角ログを使ったログハウスという事で木の外壁から雨風で塗料が洗われています。  そして破風板…

  • 諏訪湖マラソンの給水係♪ 諏訪市

    毎年、母の知り合いから諏訪湖マラソンの給水ボランティアのお誘いがあります。 そこで今回(2023年)も行ってまいりました。  非常に透き通った晴天の下 ガラス…

  • 雑草対策でコンクリート打ち工事♪ 茅野市

     お墓の敷地に雑草が生えるからコンクリートを打って欲しいというご相談を頂きました。  バックホウを使える程広い現場でもないので手掘りで穴を掘っていきます。  …

  • 秋の御射鹿池♪ 茅野市蓼科

    何故今頃秋の御射鹿池かというと 秋のは仕事&稲刈りでブログを更新する余裕が無いからです。  ただ仕事の行き帰りに別荘地をよく通るのですが御射鹿池は常にこんな感…

  • 駐車場の整地♪ 茅野市蓼科ビレッジ

    ウッドデッキ工事をさせて頂いたお客様より駐車場の整地もご相談頂きました。  施工前    玄関前まで自動車を入れたいというご希望でしたが なるほど、確かにそう…

  • 樹氷の原村♪

    地球温暖化の結果か原村(柏木)で樹氷を見たのは随分久しぶりな気がします。  2月の後半では珍しいですね。 しかも麦草峠や大門峠などの峠でもなく 原村の丸山の森…

  • ウッドデッキ工事♪ 茅野市蓼科ビレッジ

    今回は、当方のブログを読んでくれているという方より ウッドデッキ工事のご相談を頂きました~♪ という訳でウッドデッキ工事に入ります。  穴を掘って束基礎の位置…

  • ごぼーでん でお食事♪ 安曇野

    会合の帰り道食事に誘われました。  なかなかここまで来て食事する機会も少ないので喜んでお供します。  そしてワサビ蕎麦(大盛)を注文します↓  さすが安曇野い…

  • 倉庫の屋根の塗装工事♪ 伊那市富県

    知り合いより倉庫の屋根の塗装のご相談を頂きました。  こんな感じにかなりさびが来ていたので錆び落としからです↓   錆落としが終わったら錆止め塗装をしていきま…

  • 猫と一緒に妻の実家へ♪

    蓼科第2牧場を越えたら妻の実家へGo~♪ 妻の実家の周りには大きな田んぼや畑がありホッとします。     そうは言っても田んぼの奥に見えるのは新幹線の高架橋。…

  • 駐車場のコンクリート打ち工事♪ 原村中央高原

    既存のコンクリートがボロボロになったので打ち直しのご相談を頂きました。  深さ50㎝掘削し砕石を入れていきます。  型枠を組んで  砕石を入れては均して転圧し…

  • 蓼科第二牧場付近にて♪

    過ぎし日の夏猫ちゃんを連れての妻の実家への帰り道。この時は桃とミミを連れていけました。  蓼科第2牧場で一休みです。 猫ちゃんも興味津々!    折角なのでア…

  • デッキと外壁の塗装工事♪ 富士見町

    ウッドデッキと外壁の塗装工事のご相談を頂きました~♪   高圧洗浄機でしっかり洗って↓  外壁を養生して塗装して↓     デッキはサンダーでしっかりけれん処…

  • テンホウでお食事♪ 茅野市

    オリエントラジオの藤森慎吾 さんでもないですけど やはりたまにはテンホウに行きたくなります。  という訳でテンホウ麺(肉上げ載せて)を頂きます。  いつも安定…

  • 木の伐採と小デッキ取り付け♪ 茅野市チェルトの森

    ウッドデッキの縮小に伴いちょっとした小デッキの設置もご相談頂きました。  ワンちゃんが通れれば良いという事でしたので簡単なデッキを造ります。  ※もちろんサー…

  • 高島食堂でお食事♪ 諏訪市

    父はトラックの運転手でそして次の職は諏訪バスの運転手。  という訳で一品料理を自由に取れる食堂やドライブインが好きでした。  今回は、母と二人で美川憲一&コロ…

  • 雨漏り修理♪ 茅野市蓼科ビレッジ

    前回に引き続き、屋根の雨漏り修理&雪止めの設置です。  雨樋に落ち葉が溜まり一杯になって青矢印の部分に氷柱ができそれが下の小屋根に落ち   板金が敗れるほど屋…

  • 農業もだんだん大変になってきました。 原村

    近年は、いわゆるゲリラ豪雨と呼ばれる短時間での局所的な豪雨が起こる様になりました。  道路は川のようになるし↓  瀬木の枡は溢れ↓   田んぼにも濁流が流れ込…

  • ウッドデッキの減築と床レベル直し 茅野市蓼科ビレッジ

    今回は・傷んだウッドデッキの解体・サンルームの解体・2階床のレベル直し・小屋根の修理・屋根の雪止めの設置etc 盛り沢山のご相談を頂きました。  一見何でもな…

  • 月とすっぽん でお食事♪ 茅野市

    私は普段  ・テンホウのラーメン ・駅そば ・自慢焼き  を食べてれば 十分満足できる 経済的な人間です。  ですが先日、叔父の70歳のお祝いをしたのですが …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブフィエさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブフィエさん
ブログタイトル
ブフィエの八ヶ岳活動日誌♪
フォロー
ブフィエの八ヶ岳活動日誌♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用