chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スペイン•トルコ旅行記 9/18後編

    ランチの後、散策してるとピカソ美術館があったので入ってみました。 ラスメニーナス マンティーリャをつけた女 Googleマップで探したら、オリーブオイル専門店が近くにありました😊 入って右側が香りのマイルドなオリーブオイル、左側がストロングになってます。 テイスティングをさせていただき、マイルドなオリーブオイルとバルサミコを購入しました。 バルサミコはイタリアのものをおすすめされました😅 こちらも色々とテイスティングさせていただきましたが、寝かせる時間によって色や味がすごく変化する事にびっくり😳ゴールドのラッピングでお世話になってる方へのお土産にも良きですね❤️ 世界的に高騰してるオリーブオイ…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/18前編

    この日は早朝からおでかけ😊 renfeのAVEに乗って約1時間。 ちなみにrenfeはJRでAVEは新幹線のような感じかな。 手荷物検査がある事も多いので、かなり余裕を持って動く必要があります。 目的地はフィゲラスです。 朝ごはんを食べてなかったので(時間結構ギリギリで💦)、駅構内で軽めにいただきました。 ネットで調べたらシャトルバスが出てるはずだったんですが見つからず。 歩いても行けるとありましたが、予約した時間まであんまり余裕もなかったのでタクシーで行く事にしました。 結構距離あったので、歩かなくて良かった😅 はい、到着〜。 わざわざ電車に乗って来たのは、ダリ美術館❗️ 見えにくいですが、…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/17後編

    一旦宿に戻り、体調悪化の息子を置いてサンセバスティアン最後のお散歩へ。 気になってたジェラート屋さんへ ピスタチオとバニラをチョイス。 大きかったから1種類で良かったな😅 ピスタチオが美味しかったー❤️ しつこくsportでチーズケーキ やっぱりここのが好き❤️ オーダーする時に、もうすぐ帰るねんと夫がカウンターで言ったからかおじさまが外に来てくれたー🥹 最後にちょろっとお土産を買い足して サンセバスティアン、ほんま楽しかったなー🥺 数えてみたら、サンセバスティアンで行ったバルは15軒でした。 何度も行ってるお店があるので、のべ20軒以上にはなりますね🥰 さぁ、荷造りしてバルセロナに戻ろっか。…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/17中編

    街歩きしてると、可愛いバッグを発見💡 普段布バッグはあまり持ちませんが、ちょっとそこまでに良さげ😊と入ってみました。 中には入って色々見るも、この大きさでこのデザインで色はこれが欲しいなーと思う物が無く😢 お兄さんに聞いてみたら「そこにあるのはサンプルだよ。オーダーしてくれたら10セカンドで作るよ👍」との事。 早速作っていただきました❤️ いいお土産になりました😊 さぁお次はランチです。 夫が調べて予約を入れてくれてたお店でしたが、良く見るとバルとレストランに分かれていて予約出来るのはレストランのみ。 レストランではバルメニューはオーダー不可だったので、予約はキャンセルしてオープン30分前から…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/17前編

    残念ながら、サンセバスティアン最終日🥺 いつも通り息子は起きないので、夫とお散歩がてら新市街で朝ごはん。 ハムチーズブリオッシュをわけわけしました😊 最後までいい天気で良かった❤️ 息子起こして、まずは絶対来たかったこちらへ。 通りがかる度にすごい人だったんで、オープン直後を狙って来ました。やっと入れたー🙌 こちらは日本でも大人気のバスクチーズケーキ発祥のお店。 奥にはたくさんのバスクチーズケーキが😍 予約してたホールを引き取りに来られた方も。お目当てのチーズケーキ。 1皿に2つ乗って来るので、頼み過ぎにはご注意を😅 んー、私にはちょっと甘かったかな…。 期待値が高過ぎたか🥹 我が家的にはsp…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/16後編

    お目当てはこちらのお店。 予約無しでしたが、なんとかテラス席に座れました🙌 夫が調べてくれてたんですが、ピンチョス発祥のお店と言われてるらしいです。 そら行かなあかんでしょー😆 日本語メニューもあります。 …値段は載ってませんが💦 どれも絶品でした❤️ もっと色々食べたかったなー🥲 旧市街に戻り、次はどこにしようかと歩いてるとサンセバスティアン旧市街唯一の日本食屋さんが。 日本人シェフはおられませんでしたが、普段はどうなんやろ🤔? 夫と息子は黒霧島 私は1人で日本酒🍶😚 サーモンお造りとお鮨を1貫ずついただきました。 久々のお鮨とお醤油、それに日本のお酒で気持ちが落ち着いたなー🥰 次は前日行っ…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/16中編

    シエスタ後は開店時間を狙ってこちらに。 角のカウンター席をゲット出来ました🙆‍♀️ ビール、サングリア、カヴァと全員違うドリンクで乾杯😆 こちらの有名メニューは帆立。 クリームの中に帆立がゴロッと入ってます。 次は前情報無くこちらに入ってみました。 なんか綺麗すぎて美味しくないんちゃうか…と思いながら😅 ショーケースが美しい🤩 シーフードのタルタルとシーフードの串焼きをいただきました。 めっちゃ美味しかった‼️ 特に鱈。臭いやすい魚やけど、臭みゼロで驚きました。 マレーシアでは白身魚は割と臭う事が多くて苦手になってたけど、ほんま美味しかったー❤️ 外観からそんな美味しくないんちゃうかと勝手に思…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/16前半

    サンセバスティアン2日目の朝は夫婦のみで近くのカフェへ。 朝からバル巡りの予定なので、ラテのみで。ちょっと肌寒かったので、すずめちゃんも空気を含んでフワフワに🥰 スペインのすずめちゃん、日本ともマレーシアとも違うお顔でした。 息子叩き起こして、2回目のSPORTへ。 朝9時オープンなのは有難い🙏 10時に行きましたが、ショーケースは準備万端です。 胃腸が弱ってる私は炭酸水 リアルで私をご存知な方には、これでどんだけ弱ってるか伝わるはず😂 昨日も食べたウニのクリームですが、今日のがちゃんと温まってたせいかすごく美味しい‼️ やっぱり空いてる時の方が丁寧なんかな😅 タコのガリシア風 柔らかくて美味…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/15後半

    いい天気😊 美しい青空ですね〜💙 さて、いよいよ1番行きたかったお店へ。たぶんサンセバスティアンに行った人で、この店を知らない人はいないんじゃないかと思います。 こんな感じでだいたい混んでます😆 少し店内で並んでやっとカウンター前へ このおじさまが柔和でとっても素敵🥰 メニューには日本語もあるので安心です。 ウニのクリーム 蟹クリームのオーブン焼き フォアグラ焼き サーロインステーキ イカ焼き これ何やったっけ🤔 チーズケーキ いやー、全部美味しい😋 人気があるの、わかります💕 結構食べたので、一旦宿に戻ってシエスタタイム💤 サンセバスティアンの宿は、旧市街のバル通りから徒歩5分もかからない所…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/15前半

    いよいよ個人的この旅のハイライト、サンセバスティアンへ❗️マドリード空港で朝ごはん。 チェックインして荷物預けてすぐ見つけたカフェで食べてしまいましたが、中に入ってから美味しそうなお店がいっぱいあって、ちょっと後悔🥲 サンセバスティアン空港到着〜。 タクシーで宿まで移動します。 無事宿に着いたら、何はともあれ旧市街のバル通りへ あ〜、夢にまで見たこの景色😍😍😍 お目当てのバルは超人気点で、この時は大混雑💦 なので、1店舗名は近くのこちらに。 ピンチョスが並んだガラスケースにテンション上がる⤴️ これはチャコリと言う、ほぼサンセバスティアンでしか飲めない微発泡の白ワイン。 高いところから注ぐんで…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/14 後半

    ランチの後は前日来たバル通りを歩き、開いてたお店で休憩。 んー、この旅の数少ないハズレでした🥲 でも実はこの頃から私の体調が悪くなりかけてたので、お手洗いをお借りするのが目的でして。 なのでダメージはほぼゼロでした😚 生ハム博物館の別店舗でハモンベジョータだけ食べて帰る事に。 美味しかったけど、前に行ったとこの方が良かったなー。 そして体調はどんどん悪化したので、この日は宿に戻りました。 夜はお土産選考会を開催。 私は寝てましたが、途中から参加して一口ずつ味見。 缶詰は美味しいの見つけるの難しいなー🤔 不味くはないけどそんなに美味しくもないなってのが多かったかな。 寒気もしてきていよいよヤバい…

  • 今日はお休みします。

    ランキングに参加しています。 タップ(クリック)していただけると励みになります😊 よろしくお願いしま〜す🙏 にほんブログ村

  • スペイン•トルコ旅行記 9/14 前半

    朝ごはんは夫がチェックしてたカフェに。 行ってみたら大人気で満席だったので、少し待ちました。 すごく美味しくて雰囲気良かった❤️ 私達が出た後もずっと行列でしたが、人気なのもわかります。 少し歩いて、ソフィア王妃芸術センターに。 確認したら撮影してもいいとの事で、建築を勉強してる姪に送るために色々撮影して。 ダリの絵も数点展示されてました。 ピカソのゲルニカ 撮影禁止のはずが、みんなバシバシ撮ってる⁉︎ 調べてみたら、去年から撮影OKになったんですね❤️ 土曜日のみ魚介バルになるらしい市場でランチ こちらに並んでオーダー。 いやー、なかなか難易度高かった💦 買ったのはこちら 2階に席があるから…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/13 後半

    ネットで調べたお土産探しにぴったりなデパートへ。 地下にスーパーとグルメコーナーがあります。 ここで試食用にいくつか缶詰や瓶詰めを購入しました。 同じお店がバルセロナにもあるので味見をしてからバルセロナに戻って買うつもりでしたが、激しく後悔する事に…😭 その話はまたバルセロナ編で。 ネットで調べたら、これから先結構寒くなるとの事で急遽私はZaraで、夫はUNIQLO😅で上着を購入しました。 スペインとマレーシアでは気候が違うとは言え、Zaraの品揃えの違いに驚き😳 私はスペインのが好みやなぁ。。。 一旦宿に戻って休憩。 ディナーはなんとか歩いて行ける距離にある、評判の良さげなお店に予約が取れま…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/13 前半

    この日の朝は急激に温度が下がり、朝は少し寒い位でした。 エルレティーロ公園をお散歩。 広くて綺麗な公園でしたが、もう秋が近づいてる雰囲気でした。 朝ごはんは目的のお店は満席だったので、少し探してこちらに。 少し歩いてプラド美術館に到着。 オンラインで予約してましたが、チケットブースで紙のチケットに交換しないといけません。 中は撮影禁止だったので、残念ながら画像はありませんがほぼ宗教画でした😅 ところで、スペインで買ったペットボトルのお水の蓋を開けるとことごとくこの状態でした。 なんで?蓋のポイ捨てが多いの? お昼は前日諦めたマッシュルームが有名なお店に。 これがイチオシのマッシュルーム 美味し…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/12後半

    ランチ後は夫念願(笑)のチュロスの有名店へ。 ここら一帯このお店でしたが、すごい人! オーダーは出来たけど、座る場所あるかなぁと思ってたら地下に案内されました。 行ってみたら誰もおらず、奥の角の席に座れてラッキー❣️ お待ちかねのチュロス。 チュロスはほんのり塩味で、チョコの甘さは控えめであじてきにはかなり好みでした。 ただ残念なのは熱々じゃなく、ほんのり温かかった事。 熱々やったら、もっと美味しかったんやろな…。 タイミングなんでしょうね🥲 腹ごなしに名所周りがてらお散歩。 マヨール広場 入口も素敵💕 アルムデナ大聖堂 マドリード王宮 20世紀前半まで代々のスペイン国王が暮らしてきた宮殿です…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/12 前半

    朝から素晴らしい景色。。。ん? 気球が飛んでた☺️ 朝食はホテルで。 カヴァあったんで、1杯だけ😘オーダー出来るメニューもあったので、各々食べたい物を。 この時もスタッフが足りず全く回ってませんでした😩 何人か病欠?それとも退職? 昨日も乗ったrenfeでマドリードに移動します。 宿に荷物を置いて、中心地へ移動。 プエルタ・デル・ソルにある、熊とイチゴノキの像。 マドリードの紋章にもなってます。 マドリードの名前の由来に関係あるとか無いとか。 ランチは生ハムの専門店で。 日本語訳で、その名も「生ハム博物館」と言うお店🤣 1階はこんな感じ。 カジュアルな席もあります。 私達は2階のレストランへ。…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/11

    この日はバルセロナからトレドへ電車で移動します。 直行便(電車も直行便でいいんかな?)は無いので、マドリードで乗り換え。 バルセロナからマドリードまではiryoで2時間半位かな。 新幹線みたいな感じで全席指定。 WiFiも通ってて快適です。 時間的に朝食は食べずに移動します。 軽食が買える車両があったので、買いに行ってみました。 私はホットサンドとカヴァにしました。 マドリードからトレドまではrenfeに乗り換え約30分。 トレドに到着〜。 綺麗な駅です🤩 「スペインに一日しかいないなら、迷わずトレドに行け」という格言があるほど魅力的な街らしく、1986年には世界文化遺産に登録されています。 …

  • スペイン•トルコ旅行記 9/10 後半

    サグラダファミリアを堪能した後、地下鉄で中心地まで移動します。 バルセロナの地下鉄はゾーンにより金額が異なりますが、私達が行くところは全て1番安いゾーン1圏内でした。 1回だと€2.55とちょっとお高いのですが、10回の回数券だと€12.15と半額以下になりお得です。 最初に↓のカードを購入後、無くなればトップアップして使います。 入る時は改札機にカードでタッチします。 出る時はカードは不要なので、ラクでした。 ドアは自動ではなく手動で、緑のボタンを押して開けます。 ランチは人気店のこちらに。 予約は出来ないので、夜はかなり行列になる事も多いそう。 待つ事も覚悟して行ったんですが、待ち時間無し…

  • スペイン•トルコ旅行記 9/10 前半

    朝ごはんは近くのチェーン店360で。バゲットに生ハム挟んであるの(右上)を見付けた息子は大喜びでオーダー。 彼はこの先何度か食べる事になります😂 バルセロナのカフェではこの機械を結構見ました。 ちゃんと洗ってるのかなぁとちらっとよぎりはしますが、氷無しでカップぎりぎりまで入れてくれるものすごく美味しいオレンジジュース。 一回飲んだらすっかり虜になりました🥰 涼しいとテラスが気持ちいいな〜❤️ さてさてさて。 バルセロナのメインイベント❣️ 行って来ました、サグラダファミリア✨✨✨こちらは勿論数ヶ月前に予約済みです🙆‍♀️ 私達は公式から生誕の塔入場にオーディオガイド付で予約しました。 ベスポジ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Seiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Seiさん
ブログタイトル
またマレーシアに住むらしい。今度は猫も。
フォロー
またマレーシアに住むらしい。今度は猫も。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用