「名前はまだない。」音楽家・作曲家の雑記ブログです。趣味の登山記や読書語録、日記などを書いています。
何もないところに、・いくつかの動機を用意する ・いくつかの粘土を用意する・動機をこねくり回したり、ちぎったり、つけ足したりする ・粘土をこねくり回したり、ちぎったり、つけ足したりする・動機を形にして、違う形とくっつけたりする ・粘土を形にして、違う形とくっつけたりする・全体ができたら、不要な部分を削いだり、精細にしていく ・全体ができたら、不要な部分を削いだり、精細にしていく作曲は粘土細工のようだ。
コロナ期間にも関わらず、学校関係の何件かの委嘱をいただいた。 先行きの不透明な中ではあるが、コロナ禍が収まった後に向けた準備であろう。 コンクールもない、発表の場も極端に少ない今年を、いかに子どもたちの思い出に残る年にしてあげるか。 今年だけのスペシャルな、オリジナル曲を!という発想だと思われる。 そう考えると、本当に素晴らしい教育者たちが多いなぁと思う。もちろん委嘱料は発生するのだが、ひょっとすると発表するのが難しくなるかもしれない作品である。 しかし、生徒たちのために準備しておこうという、その気持ちが暖かい。そして私も吹奏楽部の顧問をしているし、自分の生徒たちに、今年は思い出に残る作品を!…
「ブログリーダー」を活用して、ピアノを弾く猫さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。