夏はNZのクィーンズタウンにてヘリスキーガイド、冬は札幌をベースにスキーの楽しさを伝えています。
夏休みが終わり息子のアサガオは学校に戻っていきました。 毎朝キレイな花を咲かせてくれていたから寂しく感じていましたが、 家を出て10mもいかない道端にキレイな花が咲いていました! ぱっと見アサガオかな??とも思いましたが、 1日中ずっと咲いてるから違うんですよね。 花に詳しい方...
今日は朝から晩まで雨の天気予報。 小学1年生は傘を使用しての登校がダメで雨が強い日はカッパを着用。 最近の雨合羽は機能的で、ランドセルもすぽっと隠れちゃいます!! 家の前まで見送りましたが、傘をさす子に持っててもささない子&雨合羽。 色々な登校スタイルがあるもんだと朝一番から関...
昨日の夕方17時過ぎのことですが突然の夕立がありました。 それは一瞬で止んだのですが、そのあとにすんばらしい虹が出ました。 色鮮やかにここまでキレイな架け橋をみたのは数年ぶりです。 NZに行っていた時は頻繁に見ることができましたが、本当に綺麗でした。 移動中でしたがついつい車を停...
夏休みのラジオ体操と同じく縄跳びが日課にりました。 早朝と仕事が早く終わった時は夕方も息子と一緒に飛んでいます。 最初は数回しかできなかった息子も今では30秒で50回以上飛べるように。 縄跳びかけっこだと私はもう勝てないほど早スピードで走っていきます。 競争で負けるのは悔しいけれ...
洗車の時、タイヤにホースがひっかかること頻繁にあります。 そうなったらそこまで行って直すので、正直面倒くさいです。。。 そんな煩わしさを解消するアイテムを見つけてゲットししました! 初見の時は正直眉唾アイテムかなと思っていました。 しかし、実際に購入して使用してみるとそんなこと...
先日スーパーカー消しゴムの復刻盤が発売されると報道されました。 1970年代後半の小学生を虜にした、消しゴム玩具が蘇ります!! しかも復刻版はちゃんと消しゴムとしても使えるよう進化したようです。 King世代は消しゴム玩具といえばキン肉マン消しゴム、そうキン消し! クッキーのカン...
今朝、誰もいないリビングで感じた鋭い視線。 不思議に思いながらテレビを付けてその方向をみるとその原因が判明! テレビの横にある観葉植物からそれらはこっちを見ていたのです!! アースグランナーとトランスフォーマーの連合軍でした。 ママが掃除をした時にいたずら心全開で配置したようなの...
先日の『世界ふしぎ発見』は真冬のニュージーランドを特集。 見た方も多いと思いますが、見ているだけで涼しくなる内容でした。 南半球の南側に位置するニュージーランドは冬真っ盛りなんです。 タスマン氷河での氷河スキーの場面を見るとNZ魂に火が点いちゃいます。 NZに行かなくなり今年で3...
昨夜は風もなく最高の花火ナイトとなりました。 おじいちゃんと智ちゃんからもらった豪華花火セットを筆頭に、 納戸の中からでてきた昨年やり損ねた花火セット達(写真右側) 普段は5本までの花火ですが、昨夜はとことんやりました。 写真撮り損ねましたが、バケツ一杯になるほどでした。 それで...
札幌の小学生は今日が最後の夏休み。 早朝から天気がよくて、ラジオ体操もいつも以上に参加者がいました。 夏休み期間、旅行で計2日間不参加でしたが雨の日も含めて合計25日参加できました!! 自分が小学生の時は、シンプルなスタンプ用紙でしたが 今はポケモン用紙になっていて毎日のスタンプ...
数日前、ミスターヘリスキー我満さんがNZから写真を送ってくれました。 ヘリスキーに参加いただいたようで、SLHSガイドと一緒の写真です。 そこに写っていたのはSLHSでデカガイドTOP2のターンとマークでした。 自分は今年もNZに行けていないですが、 この写真をみて現地にいる気...
小学生の夏休みといえばあさがおが必須アイテムだと思います。 我が家の1年生の息子も夏休みに入り自宅に持ち帰ってきて玄関前に置いてあります。 小まめに水を上げていることで、元気よくキレイに咲いてくれています。 自分が小学生の頃には水やりを忘れて枯らしてしまったこともありました。 今...
公式インスタグラムがオープンしました。 ブログ・フェイスブックとは違う情報がアップしていく予定です。 こちらもぜひご確認ください。
当店の情報は公式フェイスブックページでも更新しています。 このブログとは違う情報を日々アップしていますので、 登録されているかたは、ぜひご覧になってください。
夏休みに入ってから小学1年の息子と毎朝欠かさずラジオ体操に参加しています。 自分が小学校の時に、近所の公園に友達と行っていたのが懐かしいです。 今まで比較的天候に恵まれていたので問題なかったのですが、今朝はバケツを返したような土砂降り。 行くのをためらいましたが、息子がいつものよ...
今日で8月もちょうど真ん中、夏休みは後半になってきます。 それでもまだ毎日友達と遊びまわって、宿題を始めなかった小学校時代が懐かしいです。 それ以上に夏休みで記憶に残っているのは、お昼12時からのあの番組ではないでしょうか。。。 そう、夏休み中の小学生を恐怖に陥れた『 あなたの...
お盆でお墓参りなどで遠出をすると必ずといっても過言ではないのが、 ボディやフェンダー、サイドミラーに付着する虫の死骸。 普通にシャンプー洗車したくらいではなかなか落ちなくて本当に困ります。 実際の現場でも洗車から鉄粉除去が終わり、次の作業だ!! って時にこれが残っているとが...
本日10時、準備万全でオープンを迎えることができました! ガレージを飾る看板は今月末に届く予定なので、 それまではプロショップのバナーがショップの目印になります!!
当ショップオープンの宣伝広告を北広島市周辺で発行されている フリーペーパー『陽だまりPRESS』に掲載しました。 初回の広告にはピュアキーパー3名様に当たる読者プレゼントも付いています!! 陽だまりPRESSウェブ版はこちらから→ http://hidamari.pr...
11日に「国営滝野すずらん丘陵公園」で開催された花火大会、 「ライトアップ北海道」 代表とキーパー統括マネージャー両家族で参加してきました。 大自然の中で、 花火 ・ 食 ・ 音楽 を一度に楽しめたのは非現実的な感覚でした。 北海道出身アーティストを中心としたライブステー...
13日のキーパープロショップオープンに向けて着実に準備は進んでいます。 お客様の待合所も兼ねた事務所の整理整頓もほぼ完了しました。 お子さまが安心して遊べる専用スペースに、 DVDやゲームと作業施工時間を退屈せずにお待ちいただけます。 清潔なお手洗いも完備してあり...
「ブログリーダー」を活用して、kingkazooさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。