chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Little Wisteria https://blog.goo.ne.jp/littlewisteria

ビーズアクセサリー、編み物、布小物、ドールやミニチュアも大好き。気ままに作りたいものを作ってます。

cokia
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/27

arrow_drop_down
  • アームウォーマー

    先日のセーターを編んだ残り糸がけっこうあったので、アームウォーマーを編みました。編み方は本から。→「とにかくわかりやすい棒針編みおしゃれ着&小物レッスン」(講談社)より。↓こんなふうに親指を通す穴があいてます。なので、つけると指先だけ見える感じなのが可愛いです。親指を通さずに手首まではめて使ってもいいし。先日のセーターにあわせてもいいかな~。にほんブログ村アームウォーマー

  • オフホワイトのまっすぐ編みセーター

    オフホワイトの並太の糸でセーターを編みました。ちょっとヨレヨレなんですけど、頑張って編んだので載せます。編み図は、本から。「かんたん!まっすぐ編みの素敵ニット」(セブン&アイ出版)より。ペタンと置くとこんな感じで、身頃も袖もぜんぶまっすぐ編みます。袖山などの減目・増目がないので、簡単でした。でもねー、メリヤス編みもゴム編みもなんか編み目がガタガタになっちゃって。本の見本みたいに綺麗には仕上がりませんでした・・・。編み図の指定通りの太さの糸と編み棒で編んだんですけど、なんとなく、この糸はもうちょっと細い編み棒で編んだ方がよかったような気がする。でもそうするとゲージが変わってきちゃうので、もうそのまま編んじゃいました。なんとか完成。着るとけっこうふんわりたっぷりした感じであったかいです。にほんブログ村オフホワイトのまっすぐ編みセーター

  • リーフ模様のマーガレット

    葉っぱの形の模様編みで、マーガレットを編みました。リーフ模様の編み方は、本から。「ナチュラルスタイルリネンの糸で編むニット」(ブティック社)を参考に。本ではリーフ模様のストールをボタンで留めてポンチョ風にしていて、それも素敵だったんですけどちょっとアレンジしてマーガレットにしてみました。袖から編んでいくことになるので、リーフ模様は横向きになってしまうわけですが、まあいいや、と。横から見るとちゃんと葉っぱに見えるかなwにほんブログ村リーフ模様のマーガレット

  • 花と葉のシンプルブローチ

    お花と葉っぱのパーツに、ちょっとだけ小さなビーズを添えて、シンプルなブローチに。地味なんですけど、金古美の色がなんとなく秋っぽくて、まあ悪くないかなー、と。にほんブログ村花と葉のシンプルブローチ

  • グリーン×黒の2連ネックレス

    緑系のビーズと黒いパーツをあわせて2連のネックレスに。こういう感じの緑色も好き。先日編んだ半袖セーターにあわせてみたりして。にほんブログ村グリーン×黒の2連ネックレス

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cokiaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cokiaさん
ブログタイトル
Little Wisteria
フォロー
Little Wisteria

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用