5時の待ち合わせで、従兄弟と、上北山川に行く。8時ごろから、3時前までの釣行。前日からの雨の影響で水は高い。掛かるか、少し心配したが、杞憂に終わる。19㎝から14㎝を、二人で50匹程釣れました。我輩は、17匹でした。写真は、10匹程焼いた、後の写真です。今日の、我輩の釣りは、親子丼、根掛、穂先の糸外れ、と散々でした。水が高いと此の川は、河原を歩くのが、年寄りには、応えます。何時もの事ですが、従兄弟と釣行すると、大名釣をさせて貰い感謝感謝です。2025年鮎釣り3回目上北山川釣行
歳忘れクラブリーグCUP戦に参加をして来ました。参加者は50人余り、ハンデキャップ制での3ゲーム我がエンジョイクラブからは5人参加しました。我輩のシートは7人、同リーグの一人とも一緒になる。我輩のハンデは、1ゲーム25点。1ゲーム目は、奇数フレームで、2ゲーム目は、偶数フレームで、3ゲーム目は、全フレームでストライクを出すと、景品が貰える。(女性はストライクと、9本スペアー)以上の様な、形式で始まりましたが結果は、散々な結果で、景品は3フレーム目の1個だけでした。優勝者は、ハンデ50点の女性の方で、600点を超しての優勝でした。明日は、我輩の81回目の誕生日です。光陰矢の如く昔の人は上手いこと言っている。毎年毎に時計の秒針が、早く成って居る様に思われます。我輩には二人の孫が居ますが、一人は、高校2年生で、クラブ...ボウリングリーグ戦番外戦歳忘れクラブリーグCUP
歳忘れクラブリーグCUP戦に参加をして来ました。参加者は50人余り、ハンデキャップ制での3ゲーム我がエンジョイクラブからは5人参加しました。我輩のシートは7人、同リーグの一人とも一緒になる。我輩のハンデは、1ゲーム25点。1ゲーム目は、奇数フレームで、2ゲーム目は、偶数フレームで、3ゲーム目は、全フレームでストライクを出すと、景品が貰える。(女性はストライクと、9本スペアー)以上の様な、形式で始まりましたが結果は、散々な結果で、景品は3フレーム目の1個だけでした。優勝者は、ハンデ50点の女性の方で、600点を超しての優勝でした。明日は、我輩の81回目の誕生日です。光陰矢の如く昔の人は上手いこと言っている。毎年毎に時計の秒針が、早く成って居る様に思われます。我輩には二人の孫が居ますが、一人は、高校2年生で、クラブ...ボウリングリーグ戦番外戦歳忘れクラブリーグCUP
ボウリング リーグ戦 第23週 最終週戦 成績表 4勝 0敗(51勝41敗)
長かったリーグ戦も、今日が最終戦でした。先週1勝3敗を喫したので、現在5位(47勝41敗)でした。今日の対戦相手は4位のチーム所が相手チーム全員がお休みでした。この場合は、アベレージから、10点引いた点数が相手方の得点に成ります。我がチームにとって大変有利になり、結果、4勝しました。今日のリーグ全体の勝敗が判らない内に帰ったので最終成績結果は不明です。今日の我輩の成績は486点で目標には届かず仕舞いです。このリーグ戦での目標500点アップは(23週間)503点で1週のみの不甲斐なさでした。アベレージは148.3でした。年々落ちて行きます。2022年1月5日に、新リーグが始まります。一週目のゲームが終了後、旧リーグ戦の成績発表と表彰が行われます。長い様で終わったら短い様なリーグ戦でした、日頃の運動不足を少しでも補...ボウリングリーグ戦第23週最終週戦成績表4勝0敗(51勝41敗)
何時もボウリングに通う道筋の、門真小学校の校庭の隅に咲く櫻寒波で、少し足踏みをしている様で、満開には少し早かったかな令和元年は12月22日に満開になっていたので、少し早かった様だ。櫻の名前は寒桜春に咲くソメイヨシノ等より長い期間咲き続ける様です。有名なのは、熱海市に多く咲いて居る事から、現地では、別名アタミザクラ(熱海櫻)とも呼ばれています。門真小学校に咲く寒桜
ボウリング リーグ戦 第22週成績表 1勝 3敗 (47勝 41敗)
先週4敗を喫したので、成績は3位迄落ちました。今日の対戦相手は、二人チームですが、一人の方が体調を崩されお休み。その代打を入れて来ました、初めは大した事は無かったが、ボールも新しくめきめきと腕を上げて来ているボウリング場の、女性スタッフです。我がチームは変わらず、一人お休みで二人での対戦でした。結果は、1勝3敗と此れ又負け越しだ。相棒も、先週土曜日の練習の成果が出ていて、奮闘して呉れました。我輩は、相変わらづ目標に達せず492点でした。我輩の場合内容が非常に悪く、10番ピン7番ピンが取れなくなり、其れに連鎖反応見たいに、5番ピン迄取れなくなり困っております。来週は、千秋楽7月21日熱い最中のリーグ戦スタートでした。長い様であったが、年を取ると、時計の秒針が年寄りだけに早回をして居る様でもう終わりが来ました。最終...ボウリングリーグ戦第22週成績表1勝3敗(47勝41敗)
ボウリング リーグ戦 第21週成績表 0勝 4敗(46勝 38敗)
リーグ戦も後2週。対戦相手は、1ゲーム差の2位のチーム。今日も、相棒のエースが足の故障でお休み。もう一人の相棒も頑張って呉れたが我輩の点数は458点相手は二人が500点を出すチームあと2回でどれだけ取り返せるか、自信が無い。相棒も此のシリーズはもうで出られない様だ。二人で頑張るしかない。今日のゲームの終了後茶菓子が出て、スタッフが5フレーム投球してそのフレーム毎の本数を予想するゲームをする。我輩の予想の的中は、残念ながら1回だけでした。ボウリングリーグ戦第21週成績表0勝4敗(46勝38敗)
猪名川漁業協同組合 アマゴ マス 釣り 解禁に釣行しました。
8時から東林寺の水生生物供養祈願祭が行われ、身体健全・交通安全新型コロナウイルス終息祈願が行われるが今年は、寝坊して川に着いたら終わっていた。駐車場は、満車で何時もの国道176号高架橋の下に入る。我輩一人の貸し切り状態で、9時過ぎから竿を出す。一時入れ掛状態、釣れるのは、20センチ前後のマスばかり。一時を過ぎると、釣れなくなる。痛い足を引きずりながら上流に釣り上がる。貸し切り状態なので、ゆっくり岩に座りながら釣る12時過ぎに納竿する。釣果はアマゴ10匹マス26匹の釣果でした。久し振りに、お腹を出したら疲れました。入川料が、¥1.000-と安く有難いです。今年の、釣収めに成ると思います。来年も元気でアマゴマス鮎等釣行出来る様に体を労ります。猪名川漁業協同組合アマゴマス釣り解禁に釣行しました。
ボウリング リーグ戦 第20週成績表 2勝 2敗(46勝 34敗)
リーグ戦も残すこと、3週。先週終了時点での順位が、44勝32敗で首位のチームが、3チーム。今日の対戦相手はその内の同率首位のチーム。我がチームのメンバーでのエースが足の脛の怪我でお休みでした。もう一人の相棒と頑張りましたが、2勝2敗の引き分けで終わりました。今日の我輩の成績は、目標に届かず497点でした。内訳は最悪で、イージーミスが8個(内1本ミスが7個)スプリットが5個では勝てません。次回も、丁寧に投球したいと思って居ります。明日は、門真運転試験場に行き、免許証の更新に行きます。午後は、先日購入した、パソコンの設定に来てくれます。富士通のWindows11を購入しました。今のも使えますが、遅くて困って居りました。ボウリングリーグ戦第20週成績表2勝2敗(46勝34敗)
「ブログリーダー」を活用して、鮎だぬき日記さんをフォローしませんか?
5時の待ち合わせで、従兄弟と、上北山川に行く。8時ごろから、3時前までの釣行。前日からの雨の影響で水は高い。掛かるか、少し心配したが、杞憂に終わる。19㎝から14㎝を、二人で50匹程釣れました。我輩は、17匹でした。写真は、10匹程焼いた、後の写真です。今日の、我輩の釣りは、親子丼、根掛、穂先の糸外れ、と散々でした。水が高いと此の川は、河原を歩くのが、年寄りには、応えます。何時もの事ですが、従兄弟と釣行すると、大名釣をさせて貰い感謝感謝です。2025年鮎釣り3回目上北山川釣行
朝起きて、安曇川朽木地方の天気予報を見る。風もあまり無く、天気も良さそうなので、家族の反対を、押し切って、7時半頃家を出る。おとり屋さんに着いたのが、9時半頃。2日に良く釣れた場所は、先客が3人。仕方が無いので、少し下流に行く。竿を出したのが、10時頃。先客の、上流に、入れて貰う。幸先よく直ぐに掛かるが、残念ながらカワムツさん此れではオトリには成らない。次にかかったのは、本命の16センチぐらいの、鮎。次に来たのが、鼻管錨針付の鮎。其れからは、お昼ごろまで、音沙汰無し。午後から、川向うに渡り、6匹掛ける。この時点で2時。納竿して帰る。帰ってから、ブログを書く元気が残って無くて、翌日朝の投稿でした。下、2匹はオトリです。釣果は、8匹でした。2025年あ安曇川朽木2回目鮎釣行
6月2日【月曜】今年初の鮎釣り釣行しました。6時の待ち合わせで、従兄弟との釣行。従兄弟は、5月31日の解禁日に釣行して、19㎝を頭に37匹の釣果。吾が輩も、天気が良ければ釣行する予定であったが、予報が、雨と風が強いとの事で、中止をしました。今日は、天気も、風も無い様なので、8時頃から、竿を出し2時半頃迄の釣行でした。悲しいかな、年には勝てません、釣場所迄足が行きません。車から、川が、直ぐの所まで車を付けての釣りでした。最大19㎝でした、此れは、従兄弟の釣果でした。写真は、二人分の釣果です、従兄弟は、タモを忘れて、タモ無しでの釣行でナイロンの買い物袋を、代用しての釣りで、5匹ぐらい袋に入らず、逃がした様です。釣果は我輩が、14匹。従兄弟はtタモ無しで16㎝~19㎝を13匹タモが有れば、20匹以上の釣果が有っ...2025年安曇川朽木初鮎釣り釣行する
今日のハンデ15点2月5日のハンデ8点から、元に戻ってまいりました。先週の成績は、449点(アベ149.7)でした。今日は、久しぶり目標達成しました。512点(アベ170.7)でした。1G目180点2G目170点3G目162点週に1回しか、ゲームをしないので、その日の体調と、レーンに合うと良いのだが、中々、両方合うのが少ないです。従兄弟から、上北山川のアマゴの解禁日(16日)に、釣行の連絡が有り81匹の釣果で有った様です。雨の中の釣行は、我輩の様な年寄りには行きたくても、行けません。アマゴの祟りかも知れませんが、2日前に購入した、渓流竿を3か所も折った、様です。彼は、何年か前に、岩場から滑り、足を骨折したことも有り、折れたのが、竿で良かったと、申して居りました。3月2日には、天川のアマゴの解禁日にも行き、...2025年エンジョイクラブリーグ戦第11週成績表3勝1敗(20勝24敗)
今週は、順位戦。3位4位との対戦でした。吾輩は、今週のハンデ13点段々と元のハンデ16点に近付いてくる。今日の成績は、2勝2敗で、順位は変わらづ3位である。今日の成績は、479点(アベ159.7)アベ込み518点でした1G目142点2G目167点3G目170点(479点)此れ迄の成績に戻って来ました。体調の方も、脊柱管狭窄症だけで有ると思って居たら、首の骨が悪く成っ居る様で、病名が、頸椎後縦靭帯骨化症、腰部脊柱管狭窄症。2か所を、一日で手術を行う様です。3月30日入院。3月31日手術。此の日程で、治療をする予定です。約2週間の入院生活をして来ます。今月中、ボウリングリーグ戦には、参加をする予定です。2025年エンジョイクラブリーグ戦第9週順位戦成績表2勝2敗(16勝20敗)
今週は、順位戦。3位4位との対戦でした。吾輩は、今週のハンデ13点段々と元のハンデ16点に近付いてくる。今日の成績は、2勝2敗で、順位は変わらづ3位である。今日の成績は、479点(アベ159.7)アベ込み518点でした1G目142点2G目167点3G目170点(479点)此れ迄の成績に戻って来ました。体調の方も、脊柱管狭窄症だけで有ると思って居たら、首の骨が悪く成っ居る様で、病名が、頸椎後縦靭帯骨化症、腰部脊柱管狭窄症。2か所を、一日で手術を行う様です。3月30日入院。3月31日手術。此の日程で、治療をする予定です。約2週間の入院生活をして来ます。今月中、ボウリングリーグ戦には、参加をする予定です。2025年エンジョイクラブリーグ戦第9週順位戦成績表2勝2敗(16勝20敗)
先週、第7週の試合は、腰から右足がに駆けて以前から痛かったので、整形外科い行き、レントゲン撮影をする。脊柱管狭窄症ですと診断され、MRIが有る、病院を紹介され、19日はお休みする、3勝1敗で頑張って貰う。今日の我輩のハンデは、第6週のアベレージが150点で有ったので、12点。今日の成績も先週と変わらず、アベレージ154点相棒の足を引っ張る。1G目169点2G目129点3G目165点合計463点(アベレージ154.3点)矢張り、今日も腰、右足、が痛い。今週の28日に病院に行き、検査をする。採血、採尿、心電図、レントゲン、MRI,心エコー、担当医との手術説明等、一日仕事の診察を受けて来ます。2025年エンジョイクラブリーグ戦第8週成績表2勝2敗(14勝18敗)
今日のハンデ9点第4週の成績の影響で、ハンデが下がらない。対戦相手は、2位のチーム。実力は、リーグ1番のチーム。今日の、成績は、此のリーグ最低の成績でした。1G目151点2G目154点3G目147点合計452点(アベ150.7点)ハンデ込み479点相棒の女性は、2回のノーミスゲームをして、580点の成績を出してくれたのに、我輩が、足を引っ張つて、1勝3敗を喫しました。此れで、順位が最下位に転落しまいました。次週から、頑張りたいと思って居ます。2025年エンジョイクラブリーグ戦第6週成績表1勝3敗(9勝15敗)
日時令和7年2月15日(土)9時00分~14時00分雨天の場合は下記へ問い合わせて下さい。場所川の案内所受付午前8時30分から(川の案内所前)費用1家族の釣り代¥3,000円(1家族一人分昼食付き)貸竿1セット1,000円先着20本(但し別途保証金¥1,000円要竿無傷で返却時お返しします)定員先着50人申込み2月12日までにFAXで(参加者氏名・住所・電話番号・家族数)TEL080-6175-9311FAX072-792-0037鈴木インフルエンザ・コロナ対策をされ、お友達お誘いあわせてのうえお越しをお待ちして居ります。以上の内容のはがきが、届きました。良ければ、参加をしてみてください。我輩は、腰足痛の為、参加は出来ませんがアマゴ・マス釣り&猪名川クリーン作戦開催案内
先週、我輩にしては、思わぬ好成績を出したので、ハンデが8点に成る。対戦相手は、首位のチーム。おまけにハンデが20点も多いい。1ゲーム目は勝利するが、2,3フレームを完敗する。我輩の成績は、目標には達せづ、先週と大違いの成績でした。此れが、従来の成績で有る。1G目161点2G目169点3G目166点合計496点(アベレージ165.3)ハンデ込み520点でした。先週まで、8勝8敗の5割の成績でしたが、今日は1勝3敗と負け越しで9勝12敗に成りました。ハンデを、増やしながら、上手にゲームに勝って行きたいと思って居ます。何時もの事ながら、ゲームの後半の成績が悪いので、8フレームからの成績を上げる様に、頑張ります。2025年エンジョイクラブリーグ戦第5週1勝3敗9勝12敗
今日のハンデ、14点リーグの一人が、病気の為入院され、二人チームが無くなり、3人チームに。6チームから、4チームに編成替えされました。その為、此れ迄の勝ち点等が、見直しされて、我がチームが最下位。今日の成績は、4勝からの出発しました。吾が輩の成績は、目標達成しリーグ戦始まって以来、一番良い成績でした。1G目185点2G目146点3G目235点(ノーミスゲーム)合計566点(アベレージ188.7)ハンデ込み608点でした。今日はゲームは、男子ストライクでタマゴ1個女子は9本スペアー、ストライクで、タマゴ1個のイベントゲームでした。吾が輩の獲得タマゴは、12個でした。6チームから4チームに成り、少し寂しいリーグ戦に成りましたが、各チームとの対戦回数が増えて、面白いかも知れません。次週も頑張りたいと思って居り...2025年エンジョイクラブリーグ戦第4週成績表4勝0敗
今日のハンデ、16点対戦相手は、前シリーズ最終戦に4敗した優勝チーム。今日も、相棒の足を引っ張る成績でした。吾が輩の体調は、余り芳しくない。予想ど1勝3敗する。吾が輩の成績は、回を追う毎に、下がって行く。1回目が、493点2回目が、489点今日の成績は、484点と、右肩下がりに成る。1G目148点2G目161点3G目175点合計484点アベレージ161.3点次回から、メンバーの方が、体調が悪く、入院されるため、現在、2チームが、二人チームで有ったが、3人チームに編成替えに成る。我がチームも、次回から、3人チームに成ります。次週からも頑張っりたいと思って居ります。2025年エンジョイクラブリーグ戦第3週成績表1勝3敗(7勝5敗)
今年、2回目のリーグ戦、2,3日前から、風邪気味で、熱は無いが、何となく、気だるい状態。1週目はおばけチームで有ったが、今日のハンデは、先週と同じく16点結果は、接戦の末の2勝2敗の成績で有った。1G目158点2G目171点3G目160点目標達せづ489点(アベ163点)アベ込み537点。今回は、イージーミスが7回スプリットが4回出ての試合、9本での、ミスを無くす様にする様にすれば、もう少し点数が上がる、次回も強敵チーム頑張らなければ・・・写真を取れなかったが、ボウリング場に行く途中の、門真小学校の校庭の端に、彼岸桜が、綺麗に咲いていた、2025年エンジョイクラブリーグ戦第2週成績表2勝2敗(6勝2敗)
あけましておめでとうございます今年も宜しくお願い致します。今日から、2025年エンジョイクラブリーグ戦が、始まりました。今日の、ハンデは昨年と同じく、16点今年も、おばけチームを入れて、6チームでの対戦が始まりました。我がチーム初対戦相手は、幸先よくおばけチームとの対戦でした。相棒は、昨年最後のリーグ戦時の力強い相棒と、同人と組む事に成りました。1G目155点2G目146点3G目192点合計493点(平均164.3点)ハンデ込み541点)合計493点で、目標には達せづ、2ゲーム目は責任点数にも達せづ、相棒に助けて貰う有様でしたが、何とか、出足は相棒のお陰で、上手く行きました。昨年のリーグ戦最終回に2位のチームに4敗を喫して、無念の2位で終わり今年こそは何とか優勝を目指して頑張りたいと思って居ります。今年は...2025年エンジョイクラブリーグ戦第1週成績表4勝0敗(4勝0敗)
此のリーグ戦最終回9月4日から始まり今日迄17週での戦いでした。途中相棒の一人が、怪我をされて、二人で頑張って来ました。今日のハンデ15点2勝すれば優勝であったが、4敗して夢破れました。先週まで、辛うじて首位を守って居た。今日の、リーグ最終戦に、2位のチームと対戦して、4敗での完敗を喫して、勝ち点ー3差で2位で、終了する、後味の悪い敗戦で有った。相棒が頑張って呉れた事が、せめてもの救いでした。吾が輩の今日の成績が、全てで有りました。目標にも達成成らず。1G目147点2位目159点3G目165点アベレージ157点でした。合計471点(ハンデ込み516点)此れでは、勝てません。次回のリーグ戦が、2025年1月8日から始まります、相棒は、今回のメンバーと同じで、チームを組みます。次回も、優勝を狙って頑張ります。...2024年エンジョイクラブリーグ戦第17週成績表0勝4敗(42.5勝25.5敗)最終回
今日のハンデも16点対戦相手は、2位のチーム勝敗の差は41G目168点2G目152点3G目187点目標達成で507点(アベレージ169点)ハンデ込み555点でした。今日の成績は、我がチームは、1試合引き分けをして、3敗をしました。結果我がチームは42.5勝21.5敗相手チームは41.5勝22.5敗結果勝ち点の差1に成りました、今日の敗因は、肝心な所で、ミスの続行で、相手チームに調子を付けた事。此のゲームは、後半の点数が大事で有る事である。来週が、最終回。もう一度此のチームとの対戦に成ります。追われる立場で、辛いですが二人チームは有利有る事は事実であるので最終回頑張ります。追伸来シーズンは、1月8日から始まります。今日、チームの相棒がくじ引きで決まりました。来年も今のメンバーと同じに偶然成りました頑張る積り...2024年エンジョイクラブリーグ戦第16週成績表0.5勝3.5敗(42.5勝21.5敗)
今週のハンデ16点今日の対戦相手チームメンバーお一人お休み。今日のレーンは、良く曲がるり、我輩は苦戦する。今日の成績は、目標の500点には達せず467点(アベ155.7)でした1G目153点2G目170点3G目144点勝敗は、2勝2敗でした。2位のチームは、4勝して、勝ち点の差が、2点迄接近してきました。次週は、2位のチームとの対戦です。今日のゲームは、タマゴ獲得イベントゲームでした。結果は、7個だけの獲得に終わってしまいました。(吾輩の平均取得数です)此のリーグ戦も、後、2週に成りました。16週は、2位のチームと対戦です。最終17週は、順位戦で、16週の結果に寄りますが、又、16週の対戦相手に2週連続の対戦に成る可能性が有ります。其れ迄、体調を整えて、置きたいと思って居ります。13日は、大腸の内視鏡検査...2024年エンジョイクラブリーグ戦第15週成績表2勝2敗(42勝18敗)
本日12月4日投稿致しました上記のタイトルを、間違えて投稿しました。正しくは2024年エンジョイクラブリーグ戦第14週成績表4勝0敗(40勝16敗)が正しい題名です。お詫びして、訂正いたします。2024年エンジョイクラブリーグ戦第13週成績表4勝0敗(40勝16敗)
今週のハンデ16点今日の対戦相手は、おばけチーム。今週から、相棒の一人が怪我をされて、入院されたので、二人での対戦に成ります。今日の成績は4勝し、首位を守って居ります。2位のチームが4敗されたので2位との差が、6に成りました。後、3週頑張りたいと思って居ります。今日の成績は、今週も目標達成しました。536点(アベ178.7)ハンデ込み584点でした。金曜日から、咳と鼻水そして喉の痛さで苦しんで居りました。幸いにも発熱は無かったので、今日のボウリングにも参加をしました。最近、長い事体調を崩す事も無かったので、久しぶりに、少し苦しみました。1G目166点2G目168点3G目202点体調が余り良く無かったので、力を抜いての投球が良かったかも知れません。次週は、イベントゲームです。此れは、男子、ストライクで、タマ...2024年エンジョイクラブリーグ戦第13週成績表4勝0敗(40勝16敗)
今週のハンデ17点11週目から、首位を行く。今日も負けられません。相手チームも一人お休み。4人でのゲームは、休む暇がない。年寄りには、応えます。結果は、4勝で、首位を守って居ます。目標の500点も達成、514点でした。(アベ171.3)1G目190点2G目148点3G目176点ハンデ込み565点でした。今回は、スプリットが、ゲーム後半に6回も有り、苦戦しました。残り、4週頑張りたいです。2024年エンジョイクラブリーグ戦第13週成績表4勝0敗(36勝16敗)
今日のハンデは17点対戦相手は、3位のチーム。今日の我輩の成績1G目136点2G目167点3G目189点合計492点(アベレージ164点)先週と全く同じ点数でした。(ハンデ込み543点)でした。今回も、残念ながら目標に達しなかった。此のリーグ戦も、残す所6週2位との差が、3ゲーム有ります。何とかこのまま最終週迄、首位を守って行きたいと思って居ます。関西地方は、今週には、梅雨が明けそうです。増々暑さが増して来る様です、鮎釣りも此れからが大変ですが頑張って、体力と相談しながら週2回位釣行したいと思って居ます。明日は、又病院通いでMRIの検査を致します。先日、市から後期高齢者保険料介護保険料の通知が来ました。余りにも高く成って居たので、びっくりして居ります。此れでは、医者に罹るのを躊躇したく成ります。年金を折角...2024年エンジョイクラブリーグ戦第11週3勝1敗(30-14)
今年、11回目の釣行。前回は、7月7日の釣行で32匹の釣果でした。今日は、7時に家を出て、9時前から2時過ぎまで頑張りました。水量は、7日より少し低め。何時もの場所で始めます。今日朝から、鵜が出迎えてくれました。嫌な予感がしましたが杞憂に終わりました。13㎝~19㎝34匹の釣果でした。小さいのが掛かりだしました。掛かり所の良いのは、放流しました、梅雨の合間の鮎釣り、水曜日のボウリングのリーグ戦、又、その間に医者通いと、何かと多忙です。2024年大阪府能勢大路次川3回目釣行
先週第9週は、体調不良でお休みしました。休んだ週は、4勝して呉れ首位に成って居りました。ハンデ、18点1G目193点2G目140点3G目159点合計492点(平均164点)ハンデ込み546点でした。目標の500点が中々取れません、2G目は、我輩が又、足を引っ張り負け、3勝1敗の成績で首位を守って居ります。今日で、此のリーグ戦も折り返し点も過ぎ、後、7週と成りました。鮎釣りの方も、此の梅雨の合間川の状態を調べて釣行したいと思って居ります。近場の、大阪能勢の一庫大路次川が解禁したので、通いたいと思って居ります。2024年エンジョイクラブリーグ戦第10週3勝1敗(27-13)
今年10回目釣行。前回は7月4日の釣行で22匹の釣果でした。今日は、11時頃から2時過ぎ迄の釣行。今日は、32匹の釣果でした。今日の鮎の大きさは、15センチから19㎝で余り小さいのは放流しました。今日の、水量は平水より、少し高めの様でした。少し強目の風が有り、7mの竿での釣りでした。前回より、少し大きいのが揃い面白かったです。明日は、病院の診察日。来週は雨模様なので、雨の合間を縫って釣行する予定です。2024年大阪府能勢大路次川2回目釣行
今年、9回目の釣行。7月1日に解禁した能勢の大路次川に行く。昨日、従兄弟が釣行して、63匹の釣果を聴いて9時半の予約病院の診察を済ましてからの、釣行。12時半頃、組合事務所に行く。竿を出したのが、1時頃少しまだ水は高い。何時もの場所が、河川工事で変わってしまって居た。先客が、お一人。下流に入る。水が高く歩き辛い。1時から4時過ぎまで釣る。14㎝~18㎝を、22匹の釣果でした。今年、一番の釣果でした。河原のない河川は、年寄りの足には、応えます。家から、1時間程で行けますが、家族から車の運転には余り良い顔をしてもらえません。安全運転で、釣行したいと思って居ります。2024年大阪府能勢大路次川初釣行
ハンデは先週と同じで、17点相手チーム、お一人お休みでした。今日の体調は余り良く無い、微熱がある。1G目146点2G目151点3G目166点合計463点(平154.3点)ハンデ込み514点でした。3ゲーム目の最後9本ミスをして、3勝1敗が2勝2敗に成り、責任を感じて居ります。今週迄何とか首位を守って居りましたが、今週で首位陥落の様です。来週は、順位戦に成るので、頑張って首位奪還したいと思って居ります。2024年エンジョイクラブリーグ戦第8週2勝2敗(20-12)
大戸川の解禁が濁りと、増水で、延期に成りました。天気予報を見ていると、明日から雨マークが並んでいる。急遽、従兄弟に連絡して、針畑川に釣行する。彼は昨日、針畑川で今年最高の匹数を、記録しました。其の場所に入れて貰い、今年初めてWツ抜け(20匹)致しました一番大きいのが、20㎝有りました。良く引いて呉れました。今日の釣果は、全て、従兄弟のお陰でした。7月1日は、(大阪府能勢町漁業協同組合)解禁日です。近場なので、此れから当分の間通う積りです。2024年安曇川朽木(支流針畑川)鮎釣行(今年8回目)Wツ抜けしました
大戸川の解禁が濁りと、増水で、延期に成りました。天気予報を見ていると、明日から雨マークが並んでいる。急遽、従兄弟に連絡して、針畑川に釣行する。彼は昨日、針畑川で今年最高の匹数を、記録しました。其の場所に入れて貰い、今年初めてWツ抜け(20匹)致しました一番大きいのが、20㎝有りました。良く引いて呉れました。今日の釣果は、全て、従兄弟のお陰でした。7月1日は、(大阪府能勢町漁業協同組合)解禁日です。近場なので、此れから当分の間通う積りです。2024年安曇川朽木(支流針畑川)鮎釣行(今年8回目)Wツ抜けしました
第5週、6週の試合をお休みする。(鮎釣りの為疲れが有り)2週間、二人で頑張って貰って居て、17勝7敗で首位を守って貰って居た。今日のハンデは17点。2週休むと、親指の抜けが悪くなる。1G目191点2G目130点3G目159点合計480点(アベレージ160点)ハンデ込み531点でした。2G目、我輩が足を引っ張り負けました。今日はイベントゲームで、男子ストライクでタマゴ1個女子は、ストライクか、9本スペアーでタマゴ1個我がチームは、26個獲得しました。次週の対戦相手は、おばけチームなので何とか、4勝したいものです。鮎釣りも、今週末から梅雨入りの様なので、雨の具合で、行き先を決めたいと思って居ります。2024年エンジョイクラブリーグ戦第7週1勝3敗(18-10)
天気予報は、晴れ、風は1~25時半待ち合わせで、今日も往復従兄弟の運転で大名釣行です。7時過ぎから、2時頃までの釣行。途中、予報外な少し強い風が出てくるが、直ぐに収まった。15㎝~18㎝、従兄弟の釣果を入れて25匹の釣果でした。我輩の釣果は、15匹でした。(今日もツ抜け出来ました)従兄弟の釣果は、27匹でした。何時も我輩の倍の釣果です。此の支流は、本流より型が良い様です。今日も、無事5時過ぎに帰って来ました、来週は、何処の河川に行こうか、思案中です。2024年安曇川朽木(支流針畑川解禁日)鮎釣行(今年7回目)
天気予報は、快晴、風も0~25時待ち合わせで、従兄弟上北山川に行く。(上流の西原地区)7時頃、オトリ屋に着く。先客お一人様。オトリ屋さん曰く、小さいで・・・(解禁日は6月9日)8時前に川に入るが、誰一人他の釣り人見当らず。貸し切り。今年は、此れ迄5回の釣行で、釣果が合計11匹。(平均2.2匹)今日は何とか、ツ抜けをしたくて来たのに、又、自信喪失しそうだ。途中、船を流して、河原を追っかけたり、大変でしたが8時から2時過ぎまで13~16㎝17匹の釣果でした。今年最高の釣果!!(写真は二人分でオトリ抜きです)後の、26匹は、従兄弟の釣果です。今回も、従兄弟に往復運転してもらい、おまけに、釣果を全て貰う此れが、本当の大名釣でした。此の河川の上流部は、川迄が急で、年寄りには、少し厳しいですが、従兄弟に、助けられての...2024年上北山川鮎釣行(今年6回目)
天気予報は、快晴、風も26時の待ち合わせで、従兄弟と安曇川朽木2回目の釣行8時頃から竿を出す。8時半頃1匹目16センチ位背掛り我輩にしては、上出来。然し此れが、最初で、最後でした。6月1日の解禁日の釣果は、3匹。解禁日に比べて、早々の釣果。悲しいかな、此の1匹が今日の釣果でした。二人分の釣果です。右4匹はオトリです。左が、今日の二人分の釣果です。サイズは、大は18.5㎝小さいので16㎝(吾輩の釣果)昼食後、オトリを貰って泳がすが悲しいかな我輩のオトリに掛かって来る鮎は居ませんでした。1回目の解禁日釣行の帰り交通事故に遭いレッカー車で帰って来ました、今年は、この方面は、我輩には鬼門の方角かも知れません。9日は、上北山川の解禁ですが、天気予報では、雨の様なので、懲りもせず11日が天気な様なので、予定に入れて居...2024年安曇川朽木鮎2回目釣行
今日のハンデは12点前回より、7点も下がる。先週の成績が、出来すぎでした。今日の相手も、強豪チーム。1G目132点2G目148点3G目135点合計415点(アベレージ138.3点)ハンデ込み451点でした。此れが、通常の成績に近いのです。1G目と3G目、我輩が足を引っ張りました。1G目は、相手チームが、自滅して呉れました。3G目は、我輩が思い切り足を引っ張りましての1敗でした。言い訳をすると、朝から熱が有り、年の事も考えずに、少し無理をしました。次回からは、無理をしない様に気を付けます。昨日の、大雨で6月1日の鮎解禁河川の状態が気に成ります。釣行予定していた、安曇川朽木の状態が余り条件が良く無い様で、何処の河川にするか悩んで居ります。2024年エンジョイクラブリーグ戦第4週3勝1敗(13-3)
今日のハンデは19点相手チームは、同率首位のチーム。1G目152点2G目212点(ノーミスゲーム)3G目184点合計548点(アベレージ182.7点)ハンデ込み605点今回も、1G目我輩が足を引っ張って落とす。2G目と3G目は、我輩が、頑張りました。200点アップは1月17日振りの事で。少し戸惑って居ります。次週も、頑張りたいと思って居ります。24日の金曜日には、三重県の宮川支流の大内山川に、従兄弟と鮎釣りに行く予定です。過去、2回鮎釣りに、行きましたが、有田川3匹。宮川1匹の釣果。今回もどの様な結果に成るか、楽しみにして居ります。2024年エンジョイクラブリーグ戦第3週3勝1敗(10-2)
今日のハンデ、19点相手チームのメンバー、一人お休みでした。1G目117点2G目158点3G目146点合計421点(アベレージ140.3点)ハンデ込み478点でした。我輩の、1G目の117点が足を引っ張り、此の1G目が敗北する。2G,3G、は、相手チームのミスも出て、勝てました。然し、今日の試合は、酷いもので、何年ボウリングをして居るのか?疑いたく成る程酷い成績でした。次週は、もう少しボウリングらしい試合をしたいと思って居ります。鮎釣りにも行きたいと、思って居ますが、体の調子と相談しながら行きたいと思って居ります。2024年エンジョイクラブリーグ戦第2週3勝1敗(7-1)
今年、1回目が、1月10日から4月24日間16週間行いました。成績は、3位で終わった計算でしたが、何故か4位でした。今年、2回目のリーグ戦が今日5月8日から8月28日迄17週間新メンバーで戦います。今回の新メンバーの相棒は、両手に花の女性二人!!(我がチームだけ)今回も、張り切って頑張りたいと思って居ます。今日のハンデ、19点1G目183点2G目173点3G目157点(尻すぼみの点数ですが目標達成です。)合計513点(アベ171点)で、満足して居ります。(アベ込み570点)夏の季節には、鮎釣りが解禁に成ります此方も頑張りたいと思って居ます。体力が持つか心配ですが・・・2024年エンジョイクラブリーグ戦(2回目)第1週4勝0敗(4-0)
5月1日の解禁日は、所用が有り見送り。今日が我輩の解禁日。7時頃オトリ屋に寄る。先客4人、内一人が、ダム上に行かれる。後の3人は、釣れ無いからと、談合中?コーヒーを頂き仲間に入れて貰う。お話を聞く所によると、余り良く無い様でした。釣り場に着き。川を見るが、鮎の姿が見えない。川に入ろうと、オトリ、竿、を持ちタモを探すが無い。タモを忘れた事に気づくが後の祭り。致し方ないので、鮎バッグを代用する。ここ迄来て、帰るわけに行かず、兎に角オトリを泳がす。30分程オトリを泳がして居たら、良い当たりが来る。今年、初鮎。慎重に取り込む。15㎝位の背掛かり。此れで、坊主が無くなる、下2匹が、オトリ。上3匹が今日の釣果でした。竿を出す前に、聞いて居たので、余り無理をせず1時半頃納竿する。20241回目鮎釣行有田川
次週が最終回の予定が、今回が最終回に成りました。今日のハンデ20点(毎週1点づつ増えています)我がチームは5位で、成績が29勝31敗相手チームは、6位のチーム。今日、全勝(4勝)しても、5位には成れない成績。(実力は№1のチームですが途中メンバーが休みがちでした)お情けで、3勝させて貰いました。お陰様で、3位に成りました。我が意の成績は、今日も目標届かず、1G目168点2G目176点3G目153点合計497点(平均167.7)ハンデ込み557点でした。上位、2チームは、今日の結果で順位の変更はなくて、以下のチームが3位、の成績が29.5ー30.531.5勝-32.5敗4位、の成績が29-3131勝-33敗上記の3位、4位の対戦の結果、2勝2敗の結果でした。最終的には、我がチームは32勝-32敗で、3位に成...2024年ボウリングリーグ戦第16週成績表3勝1敗(32勝32敗)(最終回)
次週が最終回の予定が、今回が最終回に成りました。今日のハンデ20点(毎週1点づつ増えています)我がチームは5位で、成績が29勝31敗相手チームは、6位のチーム。今日、全勝(4勝)しても、5位には成れない成績。(実力は№1のチームですが途中メンバーが休みがちでした)お情けで、3勝させて貰いました。お陰様で、3位に成りました。我が意の成績は1G目168点2G目176点3G目153点合計497点(平均167.7)ハンデ込み557点でした。上位、2チームは、今日の結果で順位の変更はなくて、以下のチームが3位、の成績が29.5ー30.54位、の成績が29-31上記の3位、4位の対戦の結果、2勝2敗のけっかでした2024年ボウリングリーグ戦第16週成績表3勝1敗(32勝32敗)(最終回)
今日のハンデは19点(毎回1点ずつ増えていきます)今日は、久しぶり3人揃っての試合。(相棒は、肺炎で入院して3週間お休みでした)相手チームは、2位で二人のチーム。今日も、我輩の成績は今日も最低。1G目126点2G目194点3G目133点合計453点(平均151点)ハンデ込み510点でした。今日の試合は、イベントゲーム。女子は、ストライクか9本スペアーでタマゴが1個。男子は、ストライクのみで、1個。差別したルールでした。我がチームは、合計26個のタマゴを獲得しました。(我輩の獲得タマゴ7個でした)此のリーグも、後2週に成りました。如何あがいても上には行けません最終回は、5月1日に成ります。この日は、鮎の解禁日に成りますので参加できません。出来たら、先投げをする予定です。2024年ボウリングリーグ戦第15週成績表4勝0敗(29勝31敗)