chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山形ツーリング #2 山形縦断~裏磐梯~白河 6/18(日)

    orb35786.hateblo.jp ↑のつづき。 日曜日の庄内・最上エリアは昼前から雨予報 羽黒山とか行こうと思ったけど、これは早く脱出してしまった方が良さそうだ という感じで就寝&起床 2日目は朝から山形を縦断し、晴れてる置賜や磐梯山周辺へ行こう。 AM5:00、スタート。無人の街を抜けて郊外へ …比喩ではなくマジで車一台すらいないw 泊りツーするとよく思うのだが「田舎の朝は早い」というのは個人的はかなり疑問だ。だって関東の5時台の方が普通に交通量あるしなぁ(だから昨日は4:00出発した訳で んでまずは山越えして最上地方へ出る あちらへ出るには国道47号がメインルートっぽいが、しかしこれ…

  • 山形ツーリング #1 魚沼~酒田&鳥海山 6/17(土)

    雨予報だったのにいつの間にか土日の天気が好転。そして私も完全フリー。 これはもう…行くしか無いじゃん。 という事でビジホを漁りプラン決定。酒田に宿取ったので山形行こう。 AM4:00、スタート。 1日目は新潟経由で庄内へ行く まずは東名→圏央道→関越と一気に駆けて小出ICを目指す AM6:20、赤城高原SA着 SA内のおにぎり専門店のおにぎり、確かに旨かったけど¥280もした 新潟縦断 AM7:30、小出ICで高速を降りる まずはr70をしばらく進みR290に合流。 後はこの国道で魚沼市から村上市までひたすら北上していく R290沿線は険しい地形も大きな平野も無く、集落・ちょっとした盆地に田ん…

  • 雁坂&志賀坂ツーリング 6/4(日)

    週末は雨を覚悟してたがなんか晴れたので出掛けよう。 とはいえ先日の台風もあるので太平洋側は避け定番の秩父方面へ。 AM4:50、スタート まずはR16→道志で西へ r24:道坂峠を越え都留へ ここは先日の雨のせいか路面が汚れまくっていた いつ来てもブラックマークあるよなこの峠…w 都留からはr712で小さく峠越えしてR20へ 後は甲府盆地まで道なり。 フルーツライン 笹子トンネルを抜けたらいつものフルーツラインへ 途中、山神宮に参拝。 別に有名な神社ではないけど、見晴らしの良い所に鳥居が立ってるのでここ通るとだいたい寄ってる。 他のバイクが居ることもよくあるので、フルーツライン流すライダーのち…

  • SHOEI Z-7 ~2回目の内装交換~

    orb35786.hateblo.jp 前回から3年たったので再び内装パーツ一式を交換しよう。 という訳でヘルメット本体は丸ごと水洗いする 洗面台に水をため洗剤入れて漬け置きし、入念にすすいで完了 水がそこそこ黒くなったのでだいぶ汚れが落ちたと思うが、それでも後頭部部分は完全にはキレイにならなかった。まあ6年も使ってるから仕方ないか。 後は注文しておいた新しい内装セットに付け替える。 やはり交換前と比べると、キツイとまではいかないものの被ったときの顔への密着感が違う。まあ3年も使えばスポンジもヘタるだろう。 www.webike.net ちなみに内装セットはwebikeでは在庫切れで、次の納期…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、orb35786さんをフォローしませんか?

ハンドル名
orb35786さん
ブログタイトル
空いてる道で行こう
フォロー
空いてる道で行こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用