くさかコースで生駒山上へ
深夜に降り出した雨も思ったほどではなく、朝方は時折雨粒が落ちる程度で、夕方には止みそうな天候、気温は16.1℃から上がるも21.4℃だった。東の春日奥山山頂付近は雲の中ですが、若草山や御蓋山は姿を見せている。11時、19.9℃、85%NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はスイカズラ科「タニウツギ・谷空木」主に日本海型気候の多雪地に、陽の当たる山地の谷沿いや斜面で群落を作る日本の固有種。ウツギと同じ頃に花が咲くことから命名される。別名として色から「ベニウツギ」とも呼ばれ、地方名は「ダニバナ」や、田植え時期に咲くことから「タウエバナ・田植え花」、花色が火事を連想させるとして「カジバナ」とも呼ばれる。又タニウツギの枝で遺骨を拾う箸を作ったとされ、「ソウシキバナ・葬式花」や「シビトバナ・死人花」という別名を持ち、...くさかコースで生駒山上へ
2024/05/31 18:21