chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カメラを片手に https://blog.goo.ne.jp/simohirata229

何気ない日々のなかで、遠望する御蓋山など春日奥山の季節の移り変わりとともに、道端の花々等、ちょっとした出来事などを綴ります。

カメラを片手に
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/06/11

カメラを片手にさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(IN) 7,820位 8,039位 8,035位 8,047位 8,040位 8,038位 8,040位 1,034,231サイト
INポイント 20 20 30 20 20 20 20 150/週
OUTポイント 10 0 10 0 10 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 297位 305位 304位 305位 306位 303位 300位 32,687サイト
写真日記 26位 26位 26位 27位 26位 26位 27位 2,174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(OUT) 28,726位 29,079位 25,380位 25,406位 25,184位 27,100位 27,191位 1,034,231サイト
INポイント 20 20 30 20 20 20 20 150/週
OUTポイント 10 0 10 0 10 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 759位 759位 651位 658位 655位 712位 714位 32,687サイト
写真日記 64位 64位 56位 54位 53位 59位 59位 2,174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/19 04/18 04/17 04/16 04/15 04/14 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,231サイト
INポイント 20 20 30 20 20 20 20 150/週
OUTポイント 10 0 10 0 10 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,687サイト
写真日記 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,174サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ヤマブキで太田道灌の教訓説話とは

    ヤマブキで太田道灌の教訓説話とは

    平年並みの最低気温11.4℃から朝の内は気持ちの良い晴れ間で気温は上昇し、15時前に26.3℃迄上がるも、雲が徐々に広がり始め、深夜から雨らしい。今後数日はぐずついた日が続きそうですね。11時半、24.0℃、32%さてNHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はバラ科の「ヤマブキ・山吹」山地に自生する日本原産の落葉低木で、黄金色が特徴の花で一重山吹(5弁)、2023.4.金剛山にて八重山吹(雄しべが変化して実がならない)、菊咲き山吹などがある。別名は「ヤブマリ」とも呼ばれる。花言葉は「気品」「待ちかねる」八重山吹ヤマブキは古くから愛された花で、万葉集にも17首詠まれている。当時から八重のヤマブキがあったことがわかる歌はといえば万葉集十巻1860番詠人不詳原)『花咲而實者不成登裳長氣所念鴨山振之花』詠)『花咲きて...ヤマブキで太田道灌の教訓説話とは

  • もう咲きだしたホツチャクソウとアマドコロ

    もう咲きだしたホツチャクソウとアマドコロ

    今日は「穀雨」なのに黄砂の飛来もほぼなくなり、乾燥して晴れの良い天気、気温は夜明け前の10.1℃から午後3時には24.4℃迄上がる。14時、24.1℃、29%200年前1824年のこの日、イギリスの詩人「バイロンGeorgeGordonByron」の誕生日で、生誕200年です。ケンブリッジ大学を卒業し、上院議員となるも、1812年「ハロルド卿の巡遊」で一躍新進詩人の名声を博す。反俗の青年貴族として、ヨーロッパ大陸を遍歴し、ギリシア独立戦争に加わりギリシャにてマラリア熱にて客死する。ロマン派の代表者でゲーテに「今世紀最大の天才」と賞賛され、代表作は劇詩「マンフレッド」、長詩「ドン=ジュアン」など。臨終の言葉〝死ぬことなどは、なんとも思わない。だが、この世に愛するものを残していくのはなんと心残りなことだろう!...もう咲きだしたホツチャクソウとアマドコロ

  • コデマリが咲きだせば、オオデマリまでも

    コデマリが咲きだせば、オオデマリまでも

    昨夜11時過ぎ、枕もとのラジオから豊後水道を震源とするM6.6の地震、愛媛・高知で震度6弱だが大きな人的被害はなく、またプレート内部で発生し南海トラフ地震との関連性もなく、一安心だがこの後一週間は要注意ですね。さて奈良は暑い雲に覆われているが、東の春日奥山を見れば昨日より、一層黄砂で霞み、稜線だけが見え視程は10kmほど、明日迄続くらしい。この黄砂よりもPM2.5が要注意の様で、明後日の土曜日は多いとの予報です。気温はといえば12.8℃から徐々に気温は上がり、最高気温は22℃とのこと。11時半、18.4℃、50%小庭の「コデマリ・小手毬」が咲きだせば、あっという間に白い小手毬状にバラ科、シモツケ属の1.5mほどの落葉低木で、古く中国から渡来し江戸時代初期から観賞用に栽培され続け、愛されてきた春の花です。4...コデマリが咲きだせば、オオデマリまでも

  • シラユキゲシが咲く

    シラユキゲシが咲く

    今朝の最低気温は深夜の15.1℃、そのから急な雷雨が間隔をあけ通り過ぎ、天候は一気に晴れ模様なのに・・・黄砂が飛来したようで東にはやや赤っぽく霞む春日奥山が見える。日差しはやや弱いが、またまた最高気温は26℃で夏日となるとの予報だ。11時、21.8℃、49%雨の後、玄関先で我が家の最後の獅子咲き椿が咲き誇っていた。さて小庭の隅で抜いたと思った「シラユキゲシ・白雪芥子」が咲く。学名から「エオメコン」とも呼ばれるケシ科の耐寒多年草、夏の乾燥を嫌うことから半日陰で湿った土壌を好み、原産は中国東南部の標高1400~1800mの森林や藪などに生え、根茎で増える。だが非常に繁殖力が旺盛なため、駆除は根からで、鉢植えが良さそう。実は我が家も、亡き母が貰ってきて植えて以後、放置していたら大変なことに一度駆除したのだが、ま...シラユキゲシが咲く

  • アルプス交響曲に酔いしれた

    アルプス交響曲に酔いしれた

    朝方少し雨が降っただけで、16.7℃と5月下旬頃の暖かな朝、空は薄曇りで東の春日奥山の稜線は見えている。天候は夕方までどんよりとし、雨は夜になるようで、最高気温は15時過ぎの25.3℃と夏日になった奈良です。11時、21.7℃、57%1924年のこの日は、『ムーンリバー』など作曲したアメリカ合衆国の作曲家「ヘンリー・マンシーニ・HenryMancini」の誕生日。結構ラジオ等で掛かっているなと思えば生誕100年だったからのようですね。オハイオ州クリーブランドでイタリア系アメリカ人として生れ、ペンシルベニア州で育つ。父はフルート奏者だったことから、フルートとピッコロの英才教育を受け、ベニー・グッドマンの勧めでジュリアード音楽院に進学し、作曲などを学ぶ。第二次世界大戦中はマーチングバンドで活躍し、後にグレン・...アルプス交響曲に酔いしれた

  • 花の春が足音を立てて過ぎる?

    花の春が足音を立てて過ぎる?

    最低気温が12.8℃と暖かな朝、薄雲を通して日差しが降り注ぎ、午後1時過ぎには25.9℃迄上がるも、徐々に雲が厚くなってきた。天候は下り坂のようで、西から前線を伴う雲の塊が近づいてきており、深夜には西からの雨雲がやって来そうですね。11時、24.2℃、43%東の春日奥山を眺めれば、ヤマザクラが一気に色あせて来ている。反対に萌黄色が増えだし「山笑う」春本番、いやもう気候は初夏ですね。さて150年前1874年のこの日、パリで「第1回印象派展」が開催された。印象派とは、風景や人物などの映像の「印象」を描き出した絵画を特徴とする美術運動で、「クロード・モネ」の作品『印象・日の出』1872年に由来する。(照明の当て方で、印象が変わりますね)👉Wikipediaによれば・・・マルモッタン・モネ美術館が所蔵し、当館は2...花の春が足音を立てて過ぎる?

  • 公園でコゲラに

    公園でコゲラに

    春霞の朝に陽光溢れ、最低気温の11.1℃から27℃迄上がり、昨日同様初夏を思わせますね。この5月下旬並みの天候は明日夕方迄続きそうとの予報、また長期予報では今月中は平年を上回る暖かさだとか。この暖かで夏野菜の植え付けを早めてもよいのでしょうか?11時、22.0℃、48%東の春日奥山を眺めれば、若草山頂342m付近の展望台の桜も色あせ、落花盛ん?、そして遅咲きのヤマザクラも春日奥山に見られるのですが・・・奈良の遅咲きの桜、小ぶりで清楚な印象「ナラノヤエザクラ・奈良の八重桜」で、カスミザクラが重弁化した変種といわれ、平年はゴールデンウィークが見頃とされている。早かった昨年同様、20日前から見頃になるかもしれない。近所の公園、ソメイヨシノは散り終わりつつあり、オオシロヤマザクラと枝垂れ八重桜は散る間際なのでしょ...公園でコゲラに

  • 利休梅があっという間に散り始めた

    利休梅があっという間に散り始めた

    雲量の多い空模様、今朝の最低気温は10.6℃、11時過ぎには22℃を越えた奈良最高気温は夏日となる27度と予報されている。11時半、21.5℃、42%小庭ではあっという間に満開になった「リキュウバイ・利休梅」、中国の揚子江下流域を原産のバラ科ヤナギザクラ属の落葉樹で、梅とは関連性は薄い。別名は「ウメザキウツギ」、「マルバヤナギザクラ」「バイカシモツケ」、「リキュウウツギ」とも呼ばれ、ウツギ、サクラやシモツケと印象が共通しているのでしょうか。4/9リキュウバイは明治時代末期に渡来し、清楚な白い花が茶人に好まれたことで、さらに利休忌の頃に咲くことに因んで和名となったようだ。茶花として満開の花は使わないが、金魚葉椿とあわせて床の間を彩っている。もう一つ、艶やかな紫紅色のも咲きだしていた。トキワマンサクの変種「ベ...利休梅があっという間に散り始めた

  • シャガが咲く

    シャガが咲く

    今朝の最低気温は11.2℃、春霞の東の春日奥山の北の端から陽が上がり、奈良の日の出はもう5時半、そして日の入りも18時半前と陽が長くなりました。今日の最高気温は午後3時前の24.6℃、もう一息で夏日に。11時半、20.9℃、43%奈良市内では、ソメイヨシノはかなり散り、遅咲きの桜が満開となっている。遠く東の春日奥山の山桜、緑の中に浮かび、今や満開かのような彩りです。若草山👇三重目展望台NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はアヤメ科の「シャガ・射干・著莪」日陰に咲くシャガで、いつの間にか花を咲かせていた。中国中部原産の常緑多年草、古来に渡来しその後人為的に播種され帰化植物となる。そのため北海道を除く山麓や林内の斜面などやや湿った場所で、根茎を短く横に這って群落を形成している。人が住んだ証しなのでしょう。渡来...シャガが咲く

  • 誕生花「ミヤコワスレ」の別名は

    誕生花「ミヤコワスレ」の別名は

    雲の多い朝の最低気温は9.3℃、雲を通して差し込む陽は弱々しいが・・・気温は21℃迄上がらしく、過ごしやすい春の一日ですね。10時、17.6℃、48%さてNHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はキク科「ミヤコワスレ・都忘れ」常緑の耐寒多年草だが、本州以南の山地に自生する淡青色の「ミヤマヨメナ・深山嫁菜」の園芸品種につけられた和名です。花は直径3cmほどで中央は黄色、舌状花の色は江戸時代以降改良を重ねられ、淡青色以外に青やピンク、白があり、4月から6月にかけて花を咲かせる。花言葉は承久の乱(1221年)で、順徳天皇が鎌倉幕府を攻めて失敗し、佐渡ヶ島に22年間流され、ある秋の日に天皇が咲いた紫色のミヤコワスレの花を見られ”都のみやびやかな暮らしを恋しがっていたが、この花はそれを忘れさせる”と仰せられたことから「...誕生花「ミヤコワスレ」の別名は

  • 平城京跡のサクラは

    平城京跡のサクラは

    晴天の今朝は3.8℃迄冷え込んだ奈良、暖房器具にさっと手が伸びました。朝のルーチンワークを済ませれば、洗濯日和ですのでベッド周りもほり込み一回目、二回目は連れ合いがオシャレ着洗いをするので、我の冬着も。なお最高気温は20℃と予報されている。10時半、13.0℃、44%さてNHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はバラ科の「ヤマザクラ・山桜」日本固有種、自生する10種or11種あるサクラ属の基本野生種の一つ、品種は「オオシマザクラ大島桜」「オオヤマザクラ大山桜」「カスミザクラ霞桜」等、サクラの語源としては不詳とされているが、多数ある説の内の一つとして古来からアニミズム・植物礼拝の一種、「穀霊(こくれい)」の宿る花から・さ(穀霊)+くら(磐座)の意=さくら(”稲・農耕”の神様が宿る木)関連するものとして・古事記に...平城京跡のサクラは

  • ヒトリシズカの名の由来は

    ヒトリシズカの名の由来は

    朝方まで風雨の強い荒れた天候、9時迄には小雨も止み曇り空が続いている。昨日からの降水量は57㎜と良く降り、なんと今日の最高気温は深夜の16.3℃そして最低気温は午前9時半前の11.8℃、日中は15℃前後と肌寒い一日に。11時半、13.7℃、68%激しい雨風で地面には花びらが散るも東の若草山頂付近、何とか見頃を保つ?若草山三重目展望台👇NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花は「オキナグサ・翁草」牛蒡のような根を持つキンポウゲ科の固有種の多年草で、絶滅危惧種となっている。日当たりのよい草原や林縁で春になると芽を出す。葉が伸びきる前に、短い毛で覆われた赤紫色や青紫色の清楚な花を下向きに咲かせる。花弁に見えるものは萼片で、花後にできるタネに白く長い毛があり、そのタネが密集して風にそよぐ姿を老人の白髪に見立てたことが...ヒトリシズカの名の由来は

  • 佐保川の左岸の桜を

    佐保川の左岸の桜を

    曇り空の朝の最低気温は14.5℃、冬の布団ですので足を出すほどの暖かさ、午後2時前には21.1℃迄上がった気温も、夕方からの雨は明日昼まで断続的に降り続きそうですね。10時、19.8℃、71%遠く東の春日奥山は、桜で彩られているようですね。NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花はマメ科の「レンゲソウ・蓮華草」、レンゲと同様に通称名で、標準和名は「ゲンゲ」とされる。中国原産の越年草で、渡来時期は古くからの説と、17世紀以降で明治時代に急速に広まったとの説がある。明日香村などでは春の風物詩としてピンク色の花を咲かせ、甘い香りを放つ近年は少ないが田の緑肥や、虫媒花のため蜜源(レンゲのはちみつ)にも。佐保川周辺の田4/6和名の由来は、咲き姿が「蓮(ハス)」の「華(花)」に似ていることからで、別名はレンゲソウが咲き誇...佐保川の左岸の桜を

  • 佐保川の花見・右岸を上流へ

    佐保川の花見・右岸を上流へ

    遠く東の春日奥山は霞む暖かな春の朝、夜明け頃の12.3℃から11時迄には21.5℃に達し、昼過ぎには夏日一歩手前の24℃迄上がると予報されている。11時、20.2℃、59%この陽気で桜の開花が進み、奈良地方気象台も今日満開の発表があるかも。霞む春日奥山(505m)原始林の緑に華やかな色が、山桜が咲きだしたようです。中腹の標高342m若草山頂も桜が見頃を迎えている。昨日の佐保川の花見を紹介します。往路ー、復路ー新二条橋を出発、左岸を上流へ、ニュウナイスズメの観察会中を過ぎて歩く。この辺りは散る花もあり、花筏大宮橋からはぐっと人出が増え、中国語や英語が聞こえてくる。遠くには若草山山頂も見えている。春の柔らかな日差しに、水面も鈍く光り、シートを敷いて花見弁当?佐保川小学校前の倉城橋付近では「水辺の学校」が設置さ...佐保川の花見・右岸を上流へ

  • イカリソウが咲き、佐保川の桜でニュウナイスズメを

    イカリソウが咲き、佐保川の桜でニュウナイスズメを

    花曇りの朝9.3℃迄下がったが、雲を通して日差しが差し込み、最高気温は15時前の21.9℃、花見日和の土曜日の一日になりました。13時半、20.3℃、40%さてNHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花は「イカリソウ・錨草」メギ科の落葉多年草で25種ほどで、山地の雑木林(半日陰地)で春に細い花茎の先に短い穂がつき、下に垂れて淡紅紫色で和船の錨に似た形の花を咲かせる。錨に似ることが和名の由来で、茎の先が3本の葉柄に分かれて、それぞれに3枚の小葉(裏面に毛)がつけることで別名「三枝九葉草・さんしくようそう」と。そのほかに「サンショクソウ」「カンザシグサ」「オトコトリアシ」とも。我が家イカリソウ、鉢植えで裏に置いたまま、冬の寒さを耐え抜いて花を初めて咲かせてくれた。花径は3~7㎝、萼片は8枚で外側の4枚は早くに落ちる...イカリソウが咲き、佐保川の桜でニュウナイスズメを

  • キジムシロって?

    キジムシロって?

    曇り空から時折陽射しが届く花曇りの一日、最低気温の8.4℃から午後2時過ぎ19.1℃迄上がる。11時半、16.5℃、48%用事で通った秋篠川や佐保川沿いの桜並木、軒並み見頃で満開かも・・・。ならリビングより4/5さてNHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花は「キジムシロ・雉莚、雉蓆」バラ科の多年草で、日当たりの良い草地に花径1.5cmの黄色い五弁花を数個咲かせる。和名の由来は、根生葉を地面に沿って放射状に広げながら繁らせ、キジ(雉)が座るムシロ(筵)に例えることからで、別名は鮮やかな黄色から「深山金梅」と も呼ばれ、花言葉は「明るく輝いて」キジムシロ今日は「達治忌」、詩人・翻訳家「三好達治」の1964年の忌日、享年63歳没後60年になる。弟が住職を務める大阪・高槻市の本澄寺境内に墓がある。境内に1室だけだが「...キジムシロって?

  • 北条時宗の忌日

    北条時宗の忌日

    朝のうち厚い雲から時折陽射しが射す程度、深夜の13.8℃が最低気温から昼過ぎには薄雲に代わり天候が回復傾向で、最高気温も18.7℃迄上がる。週末は良い天候に恵まれ花見日和、でも来週初めはまた雨がちだとか。11時半、17.0℃、67%東の春日奥山を眺め、若草山の桜はとみて見れば・・・👇若草山頂342mさて奈良県で一番の桜の名所、一目千本・吉野山の開花状況(4月4日現在)NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花は「ニリンソウ・二輪草」キンポウゲ科の多年草、春の山野草(山菜にも)で、一度に3枚の葉が茎から直接生える総苞葉が特徴で、通常2本の茎から白い萼片を持つ直径約2㎝の花を2輪咲かせることからこの和名となる。だが必ずしもそうではない。 花は5枚の小さな花びらの中心に、長い雌蕊と小さな雄蕊がたくさん生える。花言葉は...北条時宗の忌日

  • 沖縄の守り神「シーサーの日」・・・

    沖縄の守り神「シーサーの日」・・・

    深夜の12.0℃が最低気温、明け方から降り出した雨で、最高気温は午後1時前の15.8℃となり、足元から冷えますね。この雨は明日まで続くようだが一時的に本降りになるらしい。さて午前11時半頃、一時の止み間で東の春日奥山が姿を現した。11時半、14.6℃、86%この雨で、咲きだした「リキュウバイ・利休梅」も花弁に雨粒を纏っているそして「ミニラッパスイセン」もやっと咲いて、雨露を附けている。さて今日は「シーサーの日」、四(しー)三(さー)で「シーサー」の語呂合せ。シーサーの発祥地とされる那覇市壺屋で2002年から実施されており、当地の琉球王国時代から300年以上続く壺屋焼きの巨大シーサー「うふシーサー」、2013年に町のシンボルとして設置され、定期的に口から水を吐き、子供たちの人気者です。地域の人たちで明日のシ...沖縄の守り神「シーサーの日」・・・

  • レンギョウが満開

    レンギョウが満開

    春の朝日が昇れば、最低気温は6.7℃から午後3時前の21.6℃迄上がり、4月下旬の気候です。だが昼過ぎから雲が覆い始め天候は下り坂。明日・明後日と雨になるとの予報で、週末は結構な花見日和になるかも。13時半、20.6℃、28%東の春日奥山を眺めれば、昨日より一段と桜色が・・・お昼過ぎ、散歩で出会った「チューリップ」、このところの5月並みの暖かさで一気に咲いてしまった。色とりどりで、毎年新品種が生まれるだとかで、国際的に登録されているチューリップの品種数は数千品種にも。原産地の近い中近東ではラーレと呼ばれ、日本の和名は花の香りがウコンの如く埃臭いことで「鬱金香(うこんこう、うっこんこう)」、現在では良い香りのものも。1970年まで植物学者・牧野植物図鑑には「ぼたんゆり」との記載も。さて今日は第57回の「光太...レンギョウが満開

  • 昨日奈良の開花宣言、平年より3日遅れだが一気に見頃に

    昨日奈良の開花宣言、平年より3日遅れだが一気に見頃に

    新年度は晴天で、湿度も低く清々しい朝、黄砂も少ない様ですね。午前7時過ぎの12.5℃が最低気温、そこから一気に今日も20度を超え、13時過ぎには22.0℃にも上がり、昨日同様に数日前の3月初旬から一気に5月並みに。14時、21.3℃、28%👆↑東の春日奥山、桜前線が上がり始め、若草山中腹↑や三笠温泉郷周辺👆の桜も咲きだしたようです。そういえば、昨日が奈良の開花宣言、平年より3日遅く、20度以上にもなったことで、一気に開花が進んでいる。陽気に誘われ近所の公園へ、ツクシとヨモギを摘みに出かければ・・・三日ほど前へは咲いていなかったのに・・・もう見頃ですね。早咲きのヤマザクラは、風で散り始めている。そしてこの公園の枝垂れの八重桜、ぽつぽつと咲きだしており、一気に春だ。一時間ほどの散歩、紫外線が強く帽子が必須、そ...昨日奈良の開花宣言、平年より3日遅れだが一気に見頃に

ブログリーダー」を活用して、カメラを片手にさんをフォローしませんか?

ハンドル名
カメラを片手にさん
ブログタイトル
カメラを片手に
フォロー
カメラを片手に

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用