12月30日(日)の飲酒量 ~2018年も本当に残り僅かです~
こんにちは! 本当にしつこい風邪です。 咳は爆発的に出るし、声は相変わらずしわがれたまま、おまけに午前中は、少し熱っぽく、ダルさも…。 朝食後は落ち着きましたが、体調は本調子ではありません。許されるなら暫く寝ていたいくらいですが…。 まずは部屋を軽く掃除して、クルマを洗って、自転車を整備して、などとやっていたら、もう日暮れです。 作業も一段落ついたので、TVを見ながら疲れた…
12月29日(土)の飲酒量 ~私にとっての仕事納めです…が…~
こんにちは! 近所の肉屋は、知る人ぞ知る有名店らしく、迷惑駐車に辟易しています。 交差点近傍は、警察による規制がかけられ、皺寄せが私の住むマンションに及んでいます。 普段はそんなに混まないのですが、なんで大晦日だけ? 店も、誘導とか一切しません。 本来、駐車場を用意したり、誘導のための人員を確保したりという、経営にとっては負の部分を一切負いません。大手もあくどいですが、零細もな…
12月28日(金)の飲酒量 ~もう、休肝なんかどうでも良くなってきました~
こんにちは! 街ゆく人の流れにも、なんだか慌しさを感じますね。 風邪が抜け切れておらず、シワガレ声に悩まされております。 お客様と話をしようとすると、いきなり咳が出ます。 鼻も詰まり気味なので、味が良く判りません。 こんな時に、本物ビールや美味しい日本酒を呑んでも無駄です。 しかし、身体を暖めなければならないので、頼りは先日買った「白玉焼酎」。 ☟画像を使い回しています…
12月27日(木)の飲酒量 ~風邪には身体を暖めるのが一番の薬ですから~
こんにちは! 午前中は、近所の神社で社務所詰めをしてきました。 お札をお求めに来られる方への応対なのですが、小さな神社なので、基本的に暇です。 お越し頂いただいた方は20名。24日からでは一番の売り上げです。 昼食にかつ丼を御馳走になり、帰宅。 そして、少しだけ仕事…。 もっと仕事が増えていなければいけないのですが、先細りです。 さて、昨夜は夕飯が鍋だというので、仕方なく呑…
12月26日(水)の飲酒量 ~歳末警戒活動に参加してきました~
こんにちは! ちょっと風邪がぶり返してきたようです。 昨夜は、町会の歳末警戒活動に参加してきました。初参加です。 まだ身体のダルさが抜け切らなかったのですが、熱は平熱近くまで下がったように感じていたので、少々厚着をして行きました。 風も無く、思いの外、気温が高かったので助かりました。 40分ほどで町内を廻って詰所に戻ると、けんちん汁、焼き餅、お酒が用意されていました。 …
12月25日(火)の飲酒量 ~体調が悪いと呑みたくなくなるものです~
こんにちは! まだまだ風邪の症状が取れません。 熱っぽいし、ダルい。一番困るのは咳とシワガレ声です。話が出来ません! ユンケル黄帝液を購入し、ビタミン剤の併用を試みました。 1本はそのまま飲みましたが、2本目は炭酸で割ってみましたが、まあ、美味しいものではありませんね。 ☟ユンケル黄帝液
12月24日(月)の飲酒量 ~定休肝日を守らざるを得ませんでした~
こんにちは! なかなか酷い風邪に苦しんでいます。 熱も37.2度あり、悪寒とダルさ、鼻水と咳に苦しんでいます。 これだけ医学が発達している昨今ですが、風邪薬の特効薬は無いのです。 基本的にはウイルス感染ですから、身体が撃退してくれるのを待つしかないのですが、結構辛い。 思えば今年は新春に帯状疱疹を患い、暮れには酷い風邪に襲われと、なんだか頭と尻尾が良くありません。 胴体?は、殆ど…
12月23日(日)の飲酒量 ~神社の煤払いその後はやっぱり~
こんにちは! 昨日は朝から神社の煤払いがありました。 作業のメインは境内の落ち葉清掃。常駐の職員?がいない小さな神社ので、銀杏の葉がそこかしこに山盛りになっており、これを履き出すのが結構大変でした。 掃除の後は、招魂祖霊祭。それが終わって、やっと昼食です。 当然にお酒も振舞われました。 最初は御神酒ですから、これは数のうちに入れません。 さて、相変わらずビールは「アサヒス…
こんにちは! 今日は神社の煤払いに勤しみました。 当然ながら慰労の催しもあり、呑んだのですが、それは明日の御報告です。 昨夜は、御近所さんから「俺の知ってる店でクリスマス・パーティーがあるんだけど、どう?」とお誘いを頂きました。 二つ返事でOKしたのでした。 どうやら、私は以前に訪れたことがあるらしいのですが、記憶がありません。 よくよく考えたら、あの時かな?と思える日がある…
12月21日(金)の飲酒量 ~定休肝日を守れませんでした…~
こんにちは! 久々の雨(小雨ですが)で、少しはカラカラ空気も潤ったのでしょうか。 乾燥はインフルエンザの爆発的流行を引き起こす事があるので、この時期は気を付けなければ。 因みに私はインフルエンザの予防接種を受けていません。 だって、信用できませんからね。 型が合わなければ特異性免疫の機能が発揮できないので、はっきり言うと全く効きません。 そして、この流行型を予測するのが難しい…
12月20日(木)の飲酒量 ~国家予算が100兆円を超えましたが…~
こんにちは! 借金大国でもあるのに、随分と威勢の良い話ですが、大丈夫か? 国民一人当たり約900万円の借金を抱える計算になっているのですが…。 個人経営だったら、即、閉店です。 霞が関はお頭の弱い人達でも運営できるのだから、楽ですね。 私は、そろそろ副業を探さなければ…。 還暦間近で採用口はあるのだろうか…? そんな事を言っている余裕は無いのです。 なんて事を考えていると…
12月19日(水)の飲酒量 ~資格試験の勉強を始めて3日目ですから~
こんにちは! いつ何時、本業がポシャるかも判りませんので、そろそろ資格で武装しておかないとと思い、実務的なものをチョイスしました。落ちたら恥ずかしいので、秘密にしておきます。 実はヤフオクで安いテキストを落札し、取り組み始めてから19日(水)で3日目を迎えたところです。 危ないですね、三日坊主とはよく言ったもので、高校時代の「豆単」なんか、本当に三日で読むの止めてしまいました。 …
こんにちは! 例によって、炊飯をやっておけとの指令が入ったので、台所に立ちました。 すると、やはり条件反射が起き、気が付くとお酒に手が伸びていました。 ところで、最近、お酒の量がやや多くなってきています。 なのに、殆ど二日酔いがありません。 思い当たるのは、先月から呑み始めたルイボス・ティー。 他に何にも生活変えてないですから…。 それから、アルコールで消化器系はダ…
12月17日(月)の飲酒量 ~以前の愛猫の合同慰霊祭に行ってきました~
こんにちは! 毎月17日は、とある動物霊園が主催する合同慰霊祭です。 実は、以前の愛猫が、この霊園(と言っても、雑居ビルの屋上ですが)に眠っています。 この仔は、現愛猫が来てくれた日(平成12年11月1日)の約4ケ月前に21歳の長寿を全うしたのでした。 この霊園、以前の合同慰霊祭で面白い事があったのです。 開催時刻は18時30分なのですが、開始時刻を15分程過ぎてもお坊さんが現れません。 や…
12月16日(日)の飲酒量 ~餅つき大会に参加してきました~
こんにちは! 昨日は町内の餅つき大会がありました。 朝の8時から準備、昼前から来場者につきたてのお餅を配り、大方の片づけが終わったのが午後3時前。 そこから反省会です。 寒い1日でしたから、最初のビールは、あまり進みません。 皆さん、すぐに日本酒や焼酎のお湯割りに切り替えました。 例によって、知らぬ間に注がれたりしていますから、正確な量は計りかねるので推計します。 最初…
12月15日(土)の飲酒量 ~明日のイベントに備えて、嗜む程度に…~
こんにちは! 昨夜は、「蜂角鷹」をチビリチビリと頂きました。 全て水割り、250㎖の摂取です。 ☟悪徳スーパーの方が安いとは…?
12月14日(金)の飲酒量 ~何とか定休肝日を乗り切りました~
こんにちは! 師走になってエアコンの暖房を使うようになりました。 私の住む部屋は窓面積が大きいので、夜になると結構寒いのです。昼間はポカポカなのですが…。 今日、顧客が1件減ってしまったので、そろそろ副業を探さなければならなくなりました。 まあ、今までがサボりすぎだったのですが。 実は私、顧客からの評価は悪くないのですが、なぜか紹介がありません。 同業者は、お客さんから…
12月13日(木)の飲酒量 ~初めて見るウイスキーを買ってみました~
こんにちは! 普段から移動手段に自転車を使っている私には、ずいぶんと堪える寒さになってきました。 普段は、防水・防寒を謳っている手袋を使っているのですが、中が汗で濡れるのです。 これを放っておくと…、結構、臭くなるのです。 薄い綿製の手袋をインナーに使えば大丈夫なのですが、この冬の使い初めには、うっかりインナーを忘れてしまいました。明日は、手袋の洗濯をしなければなりませんが、きっ…
12月12日(水)の飲酒量 ~さすがに酒粕焼酎にも飽きたので、趣向を変えました~
こんにちは! 最近、週に2〜3回のジョギング(と言っても、1回6�q程度の軽いものですが…)と、仕事での自転車利用が功を奏してか、少しだけお腹が凹んできたような気がします。 でも、この習慣は以前から続けていたのですから、ここにきて成果が形になってきたとも考えにくいのです。なので、よくよく考えてみたところ食事の摂り方に注意した事を思い出しました。 食べる量については、そんなに変えて…
12月11日(火)の飲酒量 ~夕飯はおでんだったので呑まざるを得ません~
こんにちは! 寒い夜でしたから、相方の夕食はおでんの提案に喜んで乗りました。 おでんですから、お酒は必須です。 炭酸レモンでも良いのですが、「ぎんじょい」も残ってますし、頂き物の「一番搾り」も。 「一番搾り」は高校時代の友人から貰ったものですが、彼は残念ですが呑みません。 彼へのお返しは佃煮のセットにしようと考えています。 350㎖と500㎖がセットになっていますから、暫くは楽しめ…
12月10日(月)の飲酒量 ~定休肝のはずが、あまりにも寒かったので、つい…~
こんにちは! 最近、朝はラジオです。 さして忙しくはないのですが、TVは画面に見入ってしまう事があり、これの積み重ねが、案外効いてくるんですね。 聞いているのはTBSラジオ「森本武郎スタンバイ!」。 キャストが好きというわけではないのですが、ゲストと組み合わせると、なかなか面白く聞けます。 以前は、文化放送の「The News Masters Tokyo」を聞いていたのですが、楠木某というゲスト…
12月9日(日)の飲酒量 ~寒かったので、一歩も外に出ませんでした…~
こんにちは! 暖冬といえど、さすがに師走ですね。 昨日は、家に籠りっきりで愛猫を侍らせつつ、TVとPCを眺めて過ごしてしまいました。 唯一、洗濯物干しと取り込みにベランダに出ただけです。 日暮れになって後悔しても遅いんですけどね。 当然、呑み始めたくて気持ちが急くのですが、ぐっと我慢して19時スタートでした。 もう、始めから「ぎんじょい」。 愛用徳利に注いでチビチビと…。…
こんにちは! 木曜日に呑んだ酒粕焼酎が気に入ってしまったので、近所のスーパーで2パックを買い求めました。 お値段は税込みで645円でした。 これで、今日のお酒は十分です。 本当は、最初にビールと行きたいところでしたが、寒いので身体が遠慮してしまいました。 早速、愛用徳利に移し替え、1本分を頂きました。150㎖です。 続いては、ほんの少しだけ残っていた「来福 純米酒ふくまる」を愛用徳…
こんにちは! なんだか喉がいがらっぽく、少し痰もでるようです。 やはり風邪を引いたようですね。 自転車で汗ばんだまま昼寝したのがマズかったかも知れません。 あるいは、少しお酒が過ぎて夜具を開けて寝ていたことか、はたまた大口あけて寝ていたせいか…。 いずれにせよ、風邪は不養生の結果であり、万病の元でもありますから用心しなければなりません。 今夜は軽く呑んで寝る事にしましょう。 …
こんにちは! 日没が早くなってきましたね。冬至まで2週間程ですから無理もない…。 ところで、いつものように近所のスーパーでお酒を物色したところ、面白そうなお酒を見つけました。 「ぎんじょい」という、酒粕から作られた焼酎です。 お酒売り場の端っこに、横積みになっていたので見つけ難い状態でした。 こういう事にだけは鼻が利く私です。 直観的な閃きというか、何か引き付けられる…
12月5日(水)の飲酒量(続) ~変な夢を見ましたが、これはもしや…?~
こんにちは! 昨夜のお酒は、決してよいものではありませんでした。 「来福」に失礼ですね…。 一昨日に比べると随分と気温が下がってきました。 おまけに朝から雨。久しぶりの雨ですから、カラカラの大気をしっとりさせてくれるでしょう。 今日の移動は愛車に助けてもらうことにしましょう。 昨夜は愛用徳利4本を頂いたのですが、寝ている間に変な夢をみました。 全く判りませんが、何故かプ…
12月5日の飲酒量 ~ちょっと疲れているので、空いてしまうかも~
こんにちは! なんとなく、自分は何をやっているんだろうと疑問が湧いてきて。 ちょっと疲れてしまいました。 答えが出せない自分にイライラしながら呑むお酒は、恐らく身体によくないです。 今、愛用徳利4本目を空けたところです。 一応、ここで止めておこうとおもいます…。
こんにちは! 異常に暖かな一日でしたね。 最高気温は23℃を超えたそうですが、自転車を漕ぐにはTシャツ1枚でも良いくらいでした。 ただ、16時頃には南から湿った風が吹いてきて、半袖ではやや寒いと感じました。 夜になると、マンションのタイルが濡れています。海風が運んできた湿気でしょうが、サンダルが滑って危うく転ぶところでした。サンダルの底が擦り減っていたこともあるのでしょうが…。 酔…
12月3日(月)の飲酒量 ~しっかり定休肝日を実行しました~
こんにちは! 昨日は旧い友人に会ってきました。 何やら身辺に変化が生じたとの事ですが、理由は聞きませんでした。 呑めなくはないが、呑もうとしない人なので、コーヒーだけにしたのですが。 まあ、先行きどうなるかは私に知るすべもありませんが、力になろうと思っています。 いろんな話をしました。その余韻に浸りながら呑む飲み物はお酒がベストですが、生憎の定休肝日ですからグッ!と堪えました。…
12月2日(日)の飲酒量 ~地元の銘酒を買ってきました~<br />
こんにちは! 昨日は、実家にBSアンテナを設置してきました。 アンテナの向きを決めるのが難しいと言われていますが、インジケーター付を購入したので、キャッチするのに5分も掛かりませんでした。 ☟お勧めです! バッチリ映ります!
12月1日(土)の飲酒量 ~月初ですから気を引き締めていきたいところですが…~
こんにちは! 今日はちょっと遠出をしなければなりません。 と言っても、実家にBSアンテナを取り付けに行くだけです。 先日、スタッドレス・タイヤに換装したばかりなのですが、暫く載っていなかったので点検も兼ねます。 さて、昨夜は例によって定休肝日明けでしたから、お酒に癒されました。 週の最後のお客様宅に立ち寄った後、その近くのスーパーで目に止まったのが「バーリアル」。 御存じ、ト…
こんにちは! 明け方、随分冷え込みましたね。 珍しく、布団を撥ね退けずに寝ていました。 さて、今日から師走です。 早いもので、この酒量記録を始めてから5ケ月が経過したということです。 記録し始めてみると、やはりこれまで漠然としていた飲酒量がきちんと把握でき、私はやや呑み過ぎている(お役所の推奨値に比して)のではないかなと、少し反省できるようになりました。 ですが、なか…
「ブログリーダー」を活用して、張丘正治さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。