chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里山レトリバー https://gooddogcatgood.hateblo.jp/

ゴールデンレトリバーのコハクとイブキと 大阪北摂の動物・植物など季節の移ろいを記録していきたいです。

青がえる
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2018/06/07

  • 大阪南クラブ連合会展 ゴールデンレトリバー牝インターミディエイトのアンジー蜻蛉池公園2023年4月23日

    4月23日に開催された大阪南クラブ連合会展にクレイジーヤッコー犬舎のアンジーと参加してきました。 ジャッジが触診中のアンジー。 お産に実家へ帰っているビスが居たらビスで参加したいところでしたが、今回はビスと入れ替えでお預かりしたアンジーで参加です。 インターミディエイトクラス5頭参加でした。 勿論excellent評価と1席でメジャーカードを狙いたかったのですが、最後尾を走る犬は4月2日に開催されたサクラアニュアルショー2023で参加ゴールデンレトリバー102頭の1番をとったプロハンドラーさんと強敵犬コンビです。 と言うか参加犬がプロハンドラーであったり、有名犬舎の繁殖犬であったりで全てが強敵…

  • 小川にゆっくり降りる14歳のゴールデンレトリバー、コハク。田んぼで走るのが嬉しい1歳のアンジー。4/21

    田んぼを思いっきり走るアンジー。 5月のゴールデンウイークあたりで田植えをする方が多い豊能町ですが、この田んぼは例年ゴールデンウイークが終わってしばらくしてから田植えをしています。 しかし直前までは使えないので、思い切り走れるのも田起こしまでになります。 コハクを触ろうとすると間に入って邪魔するアンジー。 そのしぐさも可愛いけどコハク(前)も触らせてね。 コハクはいつまで川へ下りられるかわかりませんがゆっくり行きます。 小川に入るコハク。(手前) 後ろがアンジー。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ い…

  • 強い日射しを避けて日陰でゴールデンレトリバー散歩で 幽霊草発見。

    用水路に水が流れ始めた日の散歩は当然用水路を使って歩きます。 例年はまだまだ出てこないはずの幽霊草(銀竜草)ですが、今年は桜同様少し早いようです。 まだ小さな状態ですが、周辺にも生えてくるはずです。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • ゴールデンレトリバーと人も世代交代?

    コハクとビスを連れて川で遊んでいたら、いつも入っている田んぼの持ち主の息子さんがランニング中に声をかけてくれました。 彼は仕事明けの時間を体作りに当てているようです。 今の私がランニングすれば膝や腰を悪くしてしまう事確実です。 アンジーは1歳半ほどとコハクは14歳。 私の周りでは人もゴールデンレトリバーも世代交代の時期でしょう。 これからの世の中を動かす若者と、その若者を支えるゴールデンレトリバーがこれから街中で見かける事が多くなるのでしょう。 私のような老人はコハクと一緒に田舎でのんびり過ごすのがお似合いかも。 しかしコハクにはその時間さえ残されていないようです。 笑顔で用水路で遊ぶコハク。…

  • ゴールデンレトリバー同胎犬(一緒に産まれた)姉妹ご対面の瞬間。

    山道を歩くアンジー。 お預かりしているアンジーと一緒に産まれたひなたちゃんが遊びに来てくれました。 先にお友達が散歩に行った後をアンジーと私で追いかけます。 ひなたちゃんとアンジーは一緒に産まれて2か月ほど一緒に育ちましたが、以降は一度だけ犬舎のオフ会で対面していますが一緒に産まれた子以外も居たので多数のゴールデンレトリバーの中でおそらく覚えていないはずです。 先に歩いているゴールデンレトリバーやお友達が居ることなどつゆ知らずご機嫌で散歩をすすめるアンジー。 遊んでいる場所に近づくにつれアンジーは地面の匂いを気にして先に居るひなたちゃんの存在を気にし始めます。 そして見つけたら私に言いに来てく…

  • ヤラセじゃないよ。仕込みも無し❗ ゴールデンレトリバーと散歩中に鹿角発見。

    アンジーが我が家に来てお友達が遊びに来てくれました。 最近はコハクも高齢から来る体調不良で、階段が登りずらくなってきました。 山道の斜面ならまだ大丈夫ですが、お堂への階段は本人の調子が悪い時は進もうとしません。 階段を止めて段々畑に移動する際に、オヤツを食べて歩き始めたら? 伸び始めた草の中に発見です。 牡鹿の立派な角。 以前に見つけた時は同行の方から「仕込みですか?」と声をかけられましたが、前回今回共に仕込んでもいませんし、事前に見つけてあったものでもありません。 しかも今回はこの後スマホをポケットにしまった後、立派な鹿角を見つけた余韻に浸っている最中に、同じ場所に同じ鹿から落ちたと思われる…

  • 散歩は忙しくて運動になるゴールデンレトリバー1歳のアンジー。

    コブシの花やソメイヨシノも終わり、今は名残の山桜があちこちにひっそり花と葉っぱを同時に見せてくれていますが、今から山は春から初夏へと一気に緑を増やしていきます。 アケビの花も今が盛りとあちこちから香りを漂わせて秋の実りが今から楽しみです。 預かって二日目のアンジーは私の周りを行ったり来たりと忙しそうですが、クルクル回り木になる事がいっぱいで落ち着きません。 これは2021年9月に来たビスと同じような行動です。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 「ようこそこちらの世界へ」、ゴールデンレトリバーのアンジー初めての田んぼ走り。‥長文ごめんなさい

    ビスがお産のために実家の神奈川県へ帰ったその日 入れ替わりでビスの孫娘のアンジーを連れて帰ってきました。 アンジーは時々遊びに来てくれるひなたちゃんの同胎犬(一緒に産まれた)で、2021年8月5日生まれの1歳です。 ひなたちゃんYouTube(実家のひなた) ↓ https://www.youtube.com/@zikka_hinata/videos アンジーはビスが4年間暮らした実家で生まれて今まで自宅以外で暮らした経験は無いはずですが私は一度だけアンジーに会ったことがありました。 私がビスを引き取りに行った時に、アンジーとひなたちゃんはまだよちよち歩きの生まれたての赤ちゃんでした。 その時…

  • かくれんぼで私を探す14歳と6歳のゴールデンレトリバー。

    ビスが実家に帰る前の日です。 土手も登る14歳のゴールデンレトリバー。 先頭がコハク。後ろがビス。 山歩きして出口に近づいたころに、少し遊んでみました。 勝手に出口へ向かうコハクとビスに少し刺激にもなるはずで、迷子になった時の心細さを教える事で離れる事を躊躇してくれればと思います。 私がいないことに気づき 探すかわいいビス。 カメラを地面に置き木の影に隠れると私が居ない事に気付き、コハクとビスはお互い近づきつつ私を探します。4:15 先に歩いて行っていたコハクも戻ってきてビスと一緒に私を探してくれました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをク…

  • お腹にお子様連れて実家へ里帰りのゴールデンレトリバー6歳ビス。クレイジーヤッコー ジェイピーズ ハイビスカス。

    ビス、着いたよ。 どこかわかる? 色々皆様にご心配頂きアドバイスも頂きましたが、ビスはご機嫌で実家へ帰りました。 これからは散歩の内容こそ変われど、私と同じように大切に扱ってくださる事は間違いありません。 実家の前まで案内してくれて 尻尾をブンブン振るビス。 ビスにはいつも食べているミスジ肉やタン先、タン皮のジャーキーを都合8キロほど持たせました。 それと別に畑の冷凍室で保存してあった柿も2個持たせてます。 私がビスをお預かりして以降実家のお母さまは飼育方法に一切口出しをされなかったように、私もビスと持参した食べののを引き渡して以降は口出しするつもりはありません。 最後の写真2枚はビスの母親の…

  • ゴールデンレトリバーと用水路から山歩きで滑って転けたがな。

    14歳を超えたコハクでさえも無事降りて来る坂を私は木の枝を持って降りたにもかかわらず滑って転倒。 土手の坂道を難なく降りて行った14歳のコハク。 尻餅をついただけなのでフカフカの土に感謝しなくてはいけません。 最後の方ですが怪我などするようなたいそうなものではないのでご心配なく。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 「蜂に刺されるよ!」羽音が聞こえない?ゴールデンレトリバー14歳。

    山歩きから畑の上の見晴らし台に出て景色を眺めたら、そこは春の里山。 そこかしこに桜や桃、スモモや梨の花も咲き出しました。 そんな春の陽気に、冬の間は巣箱で大人しくしていた蜜蜂たちも活発に活動を開始しています。 私が1段高い場所から撮影していたら、横切るコハクの姿。 ビスは何度か蜜蜂に刺されて痛い思いをしていますが、何故かコハクはまだ刺されたことがりません。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • JKCサクラアニュアルショー2023 ゴールデンレトリバー ベテランクラス牡 CODY OF YOSHIDA ENTERPRISE JP ジャック

    昨年2022年のオスベテランクラスにイブキと共に走ったサクラアニュアルショー。 その僅か2か月後にはイブキは虹の橋の袂へ旅立ちました。 そして今回2023年はイブキの甥っ子であり従弟でもあるコディーオブヨシダエンタープライズジェイピー、コールネーム ジャック君で参加です。 8歳以上がベテランクラスの参加条件ですが、ジャック君以外はインターナショナルチャンピオンとJKCチャンピオンばかりです。 ジャック君は8歳までドッグショーには縁がありませんでしたが、骨格構成、気質も十分にチャンピオン犬と渡り合えるレベルです。 今回は1席を狙うべく準備してきましたがインターナショナルチャンピオンとプロハンドラ…

  • 8年ぶりにゴールデンレトリバーと楽しむ春の感覚は清々しい空色。

    遠くで咲くコブシは淡いクリーム色の花を満開に咲かせています。 鶯も冴釣りが上手になってきました。 こちらをみているのが14歳のコハク。 後ろの白い木がこぶしです。 日曜日のサクラアニュアルショー2023でビスがチャンピオンクラスの1席を頂いて私の頭の中はピンク色。 以前もこんな感覚でショーから帰って散歩した覚えがあります。 2015年のジャパンインターナショナルドッグショーでコハクがメスのBOB(ベストオブブリード)を頂いた時です。 今日ここで連れて歩く2頭のゴールデンレトリバーは共にジャパンインターでチャンピオンクラス1席を頂いた犬であると言う幸運。 そしてプロのハンドラーさんの大半…

  • 桜咲く‥‥ゴールデンレトリバー牝チャンピオンのビス19頭で1席 サクラアニュアルショー2023 CRAZY YACCO JP'S HIBISCUS

    2023年4月2日 我が家の地元大阪府豊能町ではこの日はソメイヨシノの桜が満開。 この日 東京お台場のビッグサイトにて サクラアニュアルショーに参加してきました。 そして、2015年のコハクに続きビスもチャンピオンクラスにて1席を頂きました。 ジャッジはコハクをベストオブブ-ドに選んだ同じ方です。 沢山の有名犬、有名プロハンドラーさんと走り、その中から1席に選んでいただけたのはこの上ない幸せです。 CRAZY YACCO JP'S HIBISCUS コールネーム ビス。 クレイジー ヤッコー ジェイピーズ ハイビスカス. 我が家に暮らしたイブキの娘で4歳からオーナー様のご厚意で私が一緒に暮らし…

  • ゴールデンレトリバーのジャッ君をお迎えしてジャッ君パパさんをお見送り。

    日曜日のお昼にジャッ君を預かるために出かけてきました。 ジャッ君側からも車で走っけ来てくださったので、私は片道3時間程でした。 お約束の合流場所には先にジャッ君の車が停まっていたので、私が横に車を入れるとジャッ君は窓から顔を出してクンクンと匂いを嗅いでしたそうです(妻談) 私の車からも知った匂いが流れて行ったのでしょうか。 私がジャッ君から見える場所に行くと喜んで窓から出てきそうな勢いです。 あいにくの雨でゆっくりお話しすることは出来ませんでしたが、パパが帰って行くのを少し寂しそうに見ているのは切ないですが、ジャッ君号を追いかける事も無く私の車に乗ってくれるのでやれやれです。 大阪への帰り道の…

  • 嫁さんに嫌われた?再会後初めての3頭復活の散歩でジャッ君ビスに叱られた!

    ジャッ君が遊びに来て久しぶり3頭でお散歩。 でも、ジャッ君はビスが好きで迫ってくるのでビスが怒ってしまう。 そこで間に入って止めてくれるコハク。 2月の後半に来て滋賀県でのドッグショーに出場してきたジャッ君ですが、4月に開催されるショーにも参加予定で再び我が家にやってきました。 実は2月に参加したショーはビスとの交配が主な目的で、いろいろな成り行きでショーにも参加しました。 https://youtu.be/P62bcu4uXXA 今回はビスのヒートも終わり、ジャッ君は大昔で言う「本部展」昔で言うアジアインター」最近まで言われていた「ジャパンインター」そして今は「サクラ・アニュアル・ショー」と…

  • 「壊したやろ!!」食いしん坊ゴールデンレトリバー?

    朝の散歩から戻ってきたら・・・? お友達から頂いた飾り物がバラバラに破壊されています。 窓を開けていたので、風で落ちたものを壊したのかも知れませんが、犯人は大体想像できます。 濡れ衣の可能性もゼロではないので、あまり強くは怒りませんが、コハクが間に入って謝って来ます。 昔はコハクが怒られる事が多かったので、イブキが私とコハクの間に入って止めに来た事が何度もありました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • ついに令和5年度新物鹿角発見で嬉しいゴールデンレトリバーと保護者。

    知人の田んぼで遊んでドロドロになっても嬉しそうに見ている保護者さん達が笑えます。 「今日はあんまり泥の場所へ行かへんから連れて行ってきますわ」 こんな会話が聞こえながら、田んぼの畦道に生える蕗の薹がぼちぼち伸びて本当に薹が立ってきました。 鹿の発情期もそろそろ終わる頃で、田んぼにも沢山の黒豆が落ちています。 黒豆とは鹿の糞。 ビスはこれが大好きで新鮮なものは食べてしまいます。 田んぼでの運動会が終わって農道を歩き始めた時でした。 録画は止めていたんですが、私の目の前に落ちているのは? まぎれもなく鹿の角です。 少し前から探しながら歩いていて、一緒に歩いたお友達から「真剣に探してるんですね」と言…

  • 杉林の大岩で魚肉ソーセージをねだるゴールデンレトリバー。

    日射しが射し込む林の中は強いコントラストで幻想的です。 14歳のコハクには少しきつい場面もありますが、コハクは自分で通る事が出来るコースを覚えているようで、私が用意した場所を無視して自分で選んだコースから大岩の方へ向かいます。 犬にも過去の時間や記憶は存在し、可愛がられた記憶もいじめられた記憶も残る事でしょう。 でもいじめられた事は忘れたかのようにふるまうのが犬が人と生きて行く上で必要と感じた事のようです。 そんな風に思わないように出来るだけ楽しい時間を作ってあげられるようにしたいものです。 それが私にとっても楽しい時間になるはずです。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援してい…

  • ゴールデンレトリバーのビスが見付けた宝物?

    用水路沿いの散歩コースでビスは古い木の塊を嬉しそうに咥えて運びます。 時々止まってかじってみたりしながら運びます。 美味しい物を食べる時の表情も、嬉しいオモチャを見つけた時も、その姿を見る事は私の癒しになってます。 そんな事を想いながら歩いていたら小さな鳥が頭の上を猛スピードですり抜けて行きます。(写ってません) あっ!と思った次の瞬間には猛禽類の小型の鷹が追いかけて行きます。3:09 野鳥が猛禽類に追われると、逃げる手段としては広い空では速度で負ける可能性が高いので、木々の隙間を抜けて急カーブしたりします。 体が大き目な猛禽類は小型の野鳥がすり抜けられた木々の隙間を通り抜けるのに減速したり、…

  • 朝食で喧嘩したけどわだかまりの無いゴールデンレトリバーに鶯が初鳴き。

    朝食の横取りでコハクがビスに怒ったのが1時間前ですが、人と違っていつまでも気にしないのが良いですね。 いつも明るく朗らかなコハクも食べる物を横取りされるのは嫌なんです。 特に美味しい物は怒ってでも守るつもりみたいです。 2023年の鶯が囀り始めました。 「ほーーほけきょ」 まだまだ下手くそですが、桜の咲く頃にはもっと上手に囀ってくれるはずです。 そして右からも左からも。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 14歳と5歳のゴールデンレトリバーの雛祭り。

    ビスは3月15日に6歳になりますが、こんな雛祭りを過ごしたのは何度目でしょう。 14歳のコハクも我が家でむかえる雛祭りは13回目ではありますが、私はあまりお祝い事をやってこなかったので、雛祭りのケーキを食べるようになったのはほんの最近です。 この日はお友達がケーキを買って来てくださったり、遠方のお友達がお弁当を送ってくださって、コハクとビスにとっては美味しい雛祭りの日になりました。 そしてこの日は今シーズン初めての「つくし」が顔を出していました。 動画の最後の写真を入れましたが、画面のサイズの関係で土筆の頭が切れました。 たまたまお友達と散歩している時に見つけてくれましたが、2015年は3月2…

  • ゴールデンレトリバー二頭と夕日で日向ぼっこ

    ジャッ君が帰ってしまう前の日の映像です。 太陽が西に傾くのがかなり遅くなったとはいえ、夏に比べると1日が終わるのが早くてもったいなく感じるジャッ君との時間。 でもジャッ君は明日には帰ってしまうので、ビスと一緒に歩いてもらいます。 次に会えるのはいつになるかは・・・・ ビスとジャックは二度と会えない可能性もあるんですよ。 4月に行われる「さくらアニュアルショー2023」にはビスもエントリーしています。 実はジャッ君もエントリーしているのですが、もしもビスが妊娠していればビスは参加できない可能性が大です。 参加しなくても連れて行くだけは連れて行く? そうすればビスもジャッ君に会えますが、どうなるで…

  • ゴールデンレトリバーと薄暗い山遊びの後は明るい夕日の影遊び。

    ジャッ君と一緒に過ごす時間も残り少なくなってきました。 ビスとコハクは留守番でジャッ君と私だけのゆっくりとした時間です。 コハクとビス共にヒートの真っ最中で、ビスは構わないのですがコハクと一緒には出来ません。 ジャッ君と私の残り少ない時間をどう過ごすかは特別な事は出来ませんが、普段の生活で出来ない事を経験させてあげたいと思っています。 それがジャッ君にとって良いのか悪いのかも考えてしまいますが、結論はいつもジャッ君がやりたいならやらせてあげる事にしています。 聞き分けが良くて優しくてあまえる事もジャッ君の得意技。 得意技はもう一つあるんですけど・・・・・ 里山の風景 ブログランキングに参加して…

  • 初対面の鶏女子が怖かった ゴールデンレトリバーのジャッ君

    鶏小屋から出て来た鶏女子は初めてだったかもしれません。 以前は外から見た事はありましたが、目の前に鶏を見た事はなかったはずです。 でも注意しなければかみ殺してしまう犬もいます。 鶏女子たちはジャッ君を少しも怖がらないし、ジャッ君は鶏女子に引いてます。 ビスが我が家にやって来た時も初対面時にはそれなりに注意したものです。 ジャッ君はビスが全く気にしなかったのと比べると、逃げてしまい一緒に遊ぶところまでは行きませんでした。 攻撃するどころか自分の方が強いにもかかわらず身を引き 離れた場所から見ています。 少し時間を使えば仲良くなれる事は間違いありませんが、もうそんな時間は有りません。 明日、ジャッ…

  • 20230225 大阪西ダイナーズクラブ展 ベストベテランクラス

    2月25日 彦根で開催されたドッグショーに参加してきました。 この動画は、各犬種のベテランクラスの代表犬がベストベテランを目指して走ります。 中央にいるのがゴールデンレトリバーのベテランクラス代表ジャックンです。 犬種審査でジャッジが触診とアップダウウンを行っています。 でも、ゴールデンレトリバーのジャック君はゴールデンレトリバーのクラスを担当をしていただいた時と同じ審査員だったので触診、アップダウンは省略です。 ジャックは昨年11月に約1週間と今回約1週間の短期間の練習だけでよくやってくれました。 芝生の地面は前日の雨で水が溜まり、ぬかるみ水溜まりでは水はけの悪さで水しぶきが上がるほどの悪コ…

  • 湿度100%の中でゴールデンレトリバーの散歩

    このあたりの標高は400メートル程ですが、時々雲の中に入ります。 目の前を小さな水滴が流れて行くのが見えたり、霧が濃く成ったり薄くなったりしながら動いて行くのが肌で感じられます。 遠くの標高の低い場所から見れば雲の中にいるように見えるはずです。 少し前まで残っていた雪もこの雨で全て溶けてしまいました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 悲しいご報告 寂しくなった女子寮を訪問ゴールデンレトリバー。2019年の今日は鶯の初鳴き

    2月18日にジャッ君をお迎えに行く日の出来事でした。 前日夕方に女子寮(鶏小屋)へ様子を見に行き、お米を追加し魚肉ソーセージとカニパンを食べさせてきました。 18日の午後からジャッ君をお迎えに行くつもりで午前中にバイクのお客様にバイクを引き渡し、女子寮(鶏小屋)へ様子をに来たら、部屋の中を動いているのは2羽だけでした。 ヒヨコで来たのは5羽で昨年1羽が亡くなり4羽で生活してきました。 1羽はすぐに産室にこもっているのが分かりましたが、もう一羽の姿が見えません。 金網を破られて狐にでもやられたのかと見回しても異常は有りません。 念のため産室で座っている子に移動してもらうと、その向こう側で死んでい…

  • ゴールデンレトリバー2頭で練習会

    私は他人様に教えられるような知識も技術も持ち合わせてはいませんが、ドッグショーでやらなくてはいけない事は把握しています。 ひなたちゃんのママさんにオーナーハンドラーでショーに参加するまでの手順などをお話しながらひなたちゃんの練習です。 ジャッ君は昨年の大阪インターに出場するために1週間ほど練習したのと、自宅のお父さんも練習してくれていたようです。 途中は誤解を招くお話をしていたので音声を消しました。 あしからず。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 祖父のガイア君によく似たジャッ君は一人での散歩もご機嫌です。

    久しぶりの場所でもリラックスしているように見える3度目の預かりのジャッ君です。 1度目はビスの彼氏として来てもらいましたが、子供は出来ませんでした。 2度目はドッグショーに参加するための練習を含めた時間でした。 1度目よりも2度目の方が散歩している時もリラックスできていたのは、当然と言えば当然ですね。 でも今回は3度目。 3度目の正直? 1度目にお預かりした時は楽しそうに遊んではいましたが、当初は食べる量も少なく下痢もしました。 交配のために来てもらったのですが、通常は女の子が男の子の居る場所へ行くのが普通です。 勿論それは承知していましたし、私が過去に何度か交配を行った時も私が女の子を連れて…

  • 膨らんだコブシの蕾と消える寸前の雪に春の気配のゴールデンレトリバー里山散歩

    スマホなのではっきりとは写りませんでしたがコブシノ木の蕾が大きくなってきました。 何度か降っては溶けてを繰り返した雪も日陰に少し残るだけになりました。 雪がほんの少し残っています。 用水路に入っているビス。 今シーズンの雪も見納めかもしれません。 寒の戻りも少しはあるかも知れませんが、日射しも冬のそれとは少し違って来ています。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 柿の木から帰ってきたゴールデンレトリバーのビス。

    柿の木の下へ行くと、落ちた熟柿を探し回ってなかなか帰ってこなかったビスは最近は柿の木の下に柿が落ちていない事を理解し始めたようです。 急いで柿の木の下へ降りる事は降りるのですが、少し探しただけで私の所へ帰って来ます。 実った柿を自分で収穫して食べる事は秋まで出来ませんが、秋までビスが私の元にいるかどうかも分かりません。 そんなビスのためにお友達たちが柿を送ってくださったり持って来て頂いたりで、現在は毎日自宅と事務所で柿を食べています。 そして一部は畑の冷蔵庫の冷凍室で長期保存に備えています。 勿論コハクも柿は大好きですから一緒に半分こしています。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。…

  • 雪が降って夜遊びが嬉しいゴールデンレトリバーの夜散歩。

    積もってはいませんが、夜になって降り出した雪は朝までには積もるかも知れません。 気温が氷点下なので、道路も溶けずに風に雪が走っいてます。 1枚上着を着てこなかったので、寒くて早々に引き上げです。 こんな寒い夜にも野生動物は山のどこかで普通に過ごしているのでしょうか。 それともやはり寒くて体を寄せ合い助け合ってるかもしれません。 コハクとビスは自宅に帰れば室内に入って寒さからは逃れられますが、野生動物とペットで生活環境は違えど避けて通る事の出来ないのが「死」です。 今この瞬間にも山のどこかで老いた鹿や猪が死を迎えようとしている事でしょう。 そんな子は仲間から見放されて置き去りにされる事でしょう。…

  • 気温11℃を境に飛び出し始めた西洋蜜蜂 2023/2/11

    日射しの無い曇り空は風も殆ど感じない程度で、気温が緩やかに上がる正午過ぎ。 巣箱の横に置いている温度計は10℃を示しています。 他の巣箱は蜂の出入りが殆ど見られないので、唯一姿が見えた9号室を眺めていると、時々帰ってくる蜂が足に黄色い花粉を付けてます。 スマホを向けて花粉と共に帰ってくるのを写していると、中から蜂達が出て来始めました。 この動画を写し終えてから他の巣箱はと思って確認すると、他の巣箱の巣門にも蜂が複数出て来て様子を伺っているようです。 出入りが頻繁な9号室と違いまだ単発的に出てくる程度ですが、もう少し気温が上がれば出入りが活発になるのかもしれません。 この後20分後位には全ての巣…

  • 猫に上前はねられたゴールデンレトリバーの朝食には柿のデザート付き。

    時々やって来る預かり猫のアメショー。 我が家に来て何度もコハクとイブキには会っていますが、ビスとは初めての対面です。 ビスは育った実家にも猫が居たので、そんなに気にしませんがアメショーの方がコハクと違うので、意識していました。 そう言えばビスの実家に暮らす猫は「コハク」なんですよ。 きっとビスは我が家にやって来た当初は私たちの「コハク」を含んだ会話を不思議に思って聞いていたはずです。 普段は「ハク」と呼んでいますが時々聞こえる「コハク」の言葉に『どこにもコハクは居ないのにな~?』と不思議に思った事でしょうね。 今日も煮干しのスープをドライフードにかけた朝食ですが、先にアメショーちゃんが煮干しを…

  • 和歌山県の梅畑をゴールデンレトリバーと訪問。

    時々遊びに来てくれるトモキチ君の地元の和歌山県の梅林へ行ってきました。 満開にはまだ少し時間がかかりますが、既に咲き始めています。 私の地元の大阪府豊能郡豊能町でも梅の種類によっては咲き始めていますが、空気が豊能町と違い春を感じさせる暖かい物でした。 温度計を持って行っていたので、外気温を計ってみたら8度でした。 そして同じ時刻に豊能町の事務所のエアコンの室外機の場所の気温が6度でした。 この違いは、たかが2度ですがされど2度でかなり違います。 室外機は西日が当たる場所なので、日中は室外機自体の温度が上がり気温より少し高い目に表示する傾向があります。 室外機の温度がなぜ和歌山で分かるかって? …

  • 毎年春に楽しませてくれた山桜の大木とゴールデンレトリバー。

    ほぼ毎朝見る景色の中に当たり前で存在していた山桜の大木がありました。 存在感を示すのはソメイヨシノが咲いて少ししてからの頃。 満開の山桜は花だけが咲きに咲くソメイヨシノと違い花と葉っぱの新芽が同時に出るので少し違って見える桜です。 大きな木なので、立派な花を咲かせますが桜の花のシーズン以外は全く存在感を無くして隠れてしまいます。 木の幹を見れば桜であることは分かりますが、遠目には何の木か判別不能です。 毎年春には遅れて咲く桜を楽しんできましたが、2月5日に切り倒されました。 桜の木の下の休耕田の地主さんと山桜の木が生えている山の持ち主さん達が話し合って切る事になったそうです。 私は少し残念では…

  • 広い田んぼで伸び伸び遊ぶゴールデンレトリバー2頭

    知人の田んぼは稲作時期以外は大きな広場になるので、自由に使わせていただいてます。 田植えの準備で水が入る迄はまだ時間がるので、しっかり運動して体作りです。 でも意外と動く量は少なくて私の近くに来て過ごす時間も増えてます。 入って少しの時間は走り回りますが、私が立ち止まると離れていたコハクとビスもいつの間にか私の近くに来て動きが止まります。 自由に走り回れる場所は少ないので、「好きな場所へ行って好きなこと」をして欲しいけど意外とコハクとビスの好きな事は「私と一緒に過ごすこと」になってしまっているのかも知れません。 嬉しいような走り回って欲しいような微妙な感じです。 里山の風景 ブログランキングに…

  • 「前方よ~し」14歳になっても前方確認を怠らないゴールデンレトリバー。[昨日は狐出没]

    今日もいつもと変わらずご機嫌で車に乗り込んだコハクとビスです。 コハクはしっぽをピンと立ててご機嫌です。 裏道はまだ少々雪が残りますが、積雪以来国道回りで通勤していた私も昨日から裏道通勤に戻しました。 昨日は暗くなってから妻を自宅へ送っていく時にその裏道で狐に遭遇です。2:07 この動画の朝の通勤とは逆の方向へ走っていた時に前方を横切り藪へ入っていきました。 狐やタヌキは茂みや藪に入ってから人間の様子をうかがうことが多いので、ゆっくり車を止めて確認すると? やはりいました。 そして外では狐が鳴いている声が聞こえてきます。 おそらく恋の季節なんでしょう。 今日はお客様との待ち合わせの時間があった…

  • 実績のある休耕田でゴールデンレトリバーと鹿角探し。

    去年の春にはこの場所で牡鹿の角を見つけました。 同じ場所にそうそう落ちているとは思いませんが、畑の中にも見えないけど獣道があり以前はそこにおちていました。 ビスはその獣道が繋がる山の茂みに入って行ったのは何かの匂いを追っての事だと思います。 今年もそろそろ落ちた鹿角が見つかるかも知れない時期です。 まだ雪が残る道をゆっくり歩くコハク。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 14歳誕生日のゴールデンレトリバーにケーキが来た~♪ Happy birthday kohaku

    昨日2月5日はコハクの14歳の誕生日でした。 沢山の贈り物やメッセージもいただきありがとうございます。 個別にはまだお礼がお伝えできていませんが、お気持ちと一緒にありがたく頂戴いたしました。 福丸君やひなたちゃん、お友達御家族も集まっていただきました。 日中は焼肉でお祝いしてもらい、ご機嫌だったコハクですが、ゆっくり遊んだ後でケーキも用意していただきました。 犬は甘い味は良く分かると聞いていますがとても喜びます。 一斉に食べ始めると、間違いなくビスが早く食べ終えて他の子の分まで横取りしてしまうので、丁寧にコハクから順番に食べてもらいます。 14歳になったコハク。ケーキを食べる。 それでもビスは…

  • kohaku 1歳とibuki 0歳児のゴールデンレトリバー組み合わせ。2010年撮影

    風の音注意、何が楽しいのか、やたらと走り回るコハクとそれに付いていこうとするけど追いつかなくて焦れてしまうイブキ。 子犬の期間は激しい運動やコンクリート、アスファルトの上を歩かせない方もいますが、田んぼの土は柔らかくて関節には優しいはずです。 それでも激しい運動は控えたほうが良いと聞こえてきそうですが、私の尊敬するブリーダーさんと獣医さんは自分で走る分には問題無いはず。 そう言ってくれます。 大型犬の関節の問題には奥深い意味もあるようですが、本人が走りたければ走らせてあげながら場所や時間を調整してあげるようにしています。 結果として子犬だったイブキは12歳まで生き特に早くなくなったとは思ってい…

  • 懐かしいゴールデンレトリバーのコハク、ジイチャンに会えて嬉しい声。2018年撮影

    最近でこそビスがワンワンと吠えて声を聞かせてくれてますが、コハクとイブキの頃は滅多に声を聞く事はありませんでした。 イブキは全く吠えないし、コハクも近くに野生動物が来た時くらいしかワンワンとは吠えませんでした。 でも特別な時には嬉しさのあまり声が出ることも有りました。 お友達が来てくれた時や大好きなジイチャンに会えた時。 何か咥えては嬉しい声を発するコハクも今では見る事が無くなりました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • カヤネズミが暮らしやすい場所はゴールデンレトリバーの遊び場所。

    この耕作放棄地はカヤネズミの巣が見つかるのですが、見つかる場所にムラがあります。 以前から何人かでかなりの回数探していますが、複数見つかる場所と全く見つからない場所があります。 植生はほぼ同じなのに不思議に思っていました。 今回の積雪で気づいたことは「水没」です。 カヤネズミの巣が見つかる場所は今回の積雪からの雪解けでも水が溜まっていませんでした。 見つからない場所には水が溜まり完全に水没しています。 今日は水がたまった所は氷が張っています。 「カヤネズミの巣」と言いながらも私たちが見かけるカヤネズミの巣は子育てをする一時だけの住みかなので、それ以外の今の時期は土に穴を掘って巣にしているはずで…

  • 生まれ持ってゴールデンレトリバーが怖くないアメショーの子猫

    2018年9月の動画です。 娘夫婦の旅行に合わせて預かったアメリカンショートヘアの子猫。 コハクは嬉しくてバタバタしそうだったので、サークルに入ってもらってました。 そしたら子猫の方から自発的にコハクのところへ遊びに行きました。 あれ、自分で中に入っちゃった。コハクは優しく見守ってくれました。 イブキはこの時は私の横で寝ていた記憶があります。 これなら数日預かればお互い仲良くなれそうです。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 雪遊びに夢中の1歳と5歳、オヤツをねだる13歳のゴールデンレトリバー。

    ひなたちゃん(1歳)とビス(5歳)は雪遊がとても楽しいようですが・・・ コハク(13歳)はひなたちゃんのお母さまにベッタリで 「なんかカバンにはいってるんでしょう?」 そんな食い意地で付きまとっています。 13歳のコハクは元気ではありますが、最近は寝ている時に少々ゆすって起こしても気づかない事も多く、生きているのか心配でお腹の動きを確認することもしばしばです。 しかし食べ物への執着は5歳のビスに勝るとも劣らずで、頼もしい限りです。 ちょっと認知症で食べた事を忘れてるかと心配にもなります。 まあ、それにしても食欲はないよりあった方が安心ではあります。 雪の広場でも食い意地が張りまくりの13歳残り…

  • 背中に付いた雪が溶けないゴールデンレトリバーの断熱性。

    気温は0度から1度位だと思いますが、コハクとビスの背中に落ちた雪が溶ける事はありません。 時々お友達に言われるのは「抱き着いたらあったかそうですね」。 高級毛皮を身にまとったゴールデンレトリバーですが、これはあくまでも自分の為の物で、寒い冬も平気で過ごせるための断熱材です。 だから内部の体の体温を外へは逃がしません。 なので抱き着くと、意外に冷たく感じます。 わきの下やお腹に手を回せば暖かさを感じられますが体の横や背中は冷たく感じます。 外から触って暖かいようでは内部の熱が逃げてしまっている証拠です。 体を触って暖かく感じる生き物は寒さに弱いのではないでしょうか。 特に小さな動物で。 里山の風…

  • 雪の中を西洋蜜蜂の巣箱を見に行くゴールデンレトリバー。

    前日に寒波の対策で巣箱の周りに保温を施した巣箱の様子を見に行きます。 内部に蜂が沢山暮らす巣箱の入り口は雪が溶けて無くなっていますが、全滅した1号室の入り口は雪が積もったままです。 この時の温度を確かめようと温度計を探しましたが、雪で見つかりそうもないのでやめました。 昨年の12月の中旬以降寒い日が続き、最高気温が8度を超える事が少なくなり巣箱を開ける事が出来なくなりました。 物理的には開ける事は可能ですが、そこには小さな命が沢山暮らしています。 内部を確認してみたいことも有るのですが、気温が低い時に巣箱の蓋を開けると蜂に犠牲者が出ます。 外は寒いにもかかわらず巣箱の内部の蜂たちが固まって居る…

  • 積雪の林にゴールデンレトリバーが2頭ゆっくり散歩。ビスは忙しいけど

    雪が無ければ杉の葉っぱはコハクとビスのコートに絡みついてめんどな杉林ですが、雪が積もれば落ち葉も隠れて歩きやすくなります。 私の長靴の上から中に入って来るのが気になりますが、そこは歩き続ける事で冷えるのは免れます。 気温は氷点下2度くらい。 コハクとビスの手足に生えている飾り毛は雪玉が付きやすく、それが凍り付くと毛を引っ張り歩きにくくなるようです。 コハクは昔から殆ど気にすることなく歩きましたが、ビスの父親のイブキはビスと同じように立ち止まり毛に付いた雪玉を歯で噛んでむしり取ります。 過去2シーズン程はこのような雪景色には恵まれなかった豊能町。 コハクも嬉しそう 昨年虹の橋の袂へ旅立ったイブキ…

  • 雪の積もった田んぼが嬉しいゴールデンレトリバーの5歳が13歳を挑発。

    ひょっとして5歳のビスは雪の中で遊ぶのが初めてだったのでしょうか。 結構嬉しそうで、コハクに体当たりして遊ぼうと誘います。 コハクも嬉しそうですが、さすがにビスとワンプロできるほどの柔軟性がありません。 それでもビスに坂道を落とされてもコハクも嬉しそう。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 放送事故注意は男同士で風呂。ゴールデンレトリバーのジャッ君シャンプー中 2022/11/25撮影

    お風呂でシャンプーするには、ジャッ君や昨年までショーに参加していたイブキなら50分以上必要です。 私が素人で場所もお風呂場だと言う事もありますが、ここで手抜きしていたら後々皮膚炎や外耳炎にもなりかねないので丁寧に扱わなくてはいけません。 撮影中は放送事故にならないように湯船から写していますが、本来は私も湯船から出て洗っています。 これは休憩に湯船に入った時にちょっと写してみました。 これが終わってから事務所へ車で行って乾かします。 これも男の子と女の子では所要時間がかなり違ってきます。 体の大きさが大きくてコートの量が多ければ乾くのにも当然時間を要します。 この時はジャッ君とビスを洗いましたが…

  • 木の犬を食った?ゴールデンレトリバーの帰宅先には破壊されたお土産。

    日曜日の午前中にゆっくり散歩に出かけて事務所へ帰り、オヤツでも食べてもらおうと思ったら? いつもは水槽の上に置いてある木でできた犬の飾り物です。 風呂敷を胴体に撒いて荷物を背負っているような恰好でした。 以前にお友達からお土産としていただき飾って来ましたが、コハクとイブキ2頭の頃からあったものが壊されました。 コハクは後ろ足二本で立ち上がるのは難しいので、犯人はおのずから特定されます。 最近のビスは・・・・・ 特定された犯人がビスと書いてしまったようなものですが、状況的にビスで間違いないはずです。 それでも現場を見たわけでもないし、壊して時間も経過し今更強く怒るのも可哀そうな気もしますから 「…

  • 13歳も終盤のゴールデンレトリバー上り坂が登れず場所を変更。

    本当はコンクリートの道から事務所へ向かい、途中で友人の田んぼへ降りるつもりでしたが、ご近所の猫ちゃん2匹が散歩していたので、急遽休耕田から山へ入ります。 しかし最初に登ろうとした場所はコハクが気に入らなかったようで、上がって来ません。 仕方なく一度私も折りて上がりやすそうな場所を探します。 コハクはあれくらいの場所なら登れるはずですが、何か気に入らない事があったのでしょう。 そんな時は無理にそこから上がらせるより気に入った場所からにしてあげた方が良い気がします。 仕事じゃないんだから。 2月5日生まれのコハクにとって13歳は今日の1月22日を入れて残り14日間。 大切に使わなければいけない気も…

  • 青鼻流してゴールデンレトリバーのイブキがいっぱい泳いだ日 2019/8/31

    雨上がりだったのか、水の流れが普段よりもかなり多い日のコハクとイブキ。 イブキは元気にス~~イスイ。 コハクは既に川への上り下りを考えてするようになってます。 コハクは泳げないので浅瀬で水遊び。 それでも2023年1月現在今ももう少し低く成った川底から自分で上がる元気を残しています。 今は空の上からコハクと娘のビスを見守るイブキは、気持ち良かったこの日の事を覚えているでしょうか。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • レトリバー誌見てたらゴールデンレトリバーが5時に遠吠え。

    2016年1月号のRETRIEVER誌には若い頃のコハクとイブキが掲載されていました。 コハクとイブキは私にとっては宝物ですが、この本も私にとっては宝物でもあります。 もちろん今はビスも宝物になりました。 そんな特別な雑誌ですが、発売されたのは前年の2015年12月でした。 発売前から楽しみにしていましたから、発売日には仕事中に書店を探し回り寝屋川市の陸運事務所の近くで見つけた時には店頭にあった2冊を買い占めました。 下記のblogの最下部にも雑誌が写っていますが、同じページ内にコハクがかかった「くくり罠」も出てきます。 http://elfnoshippo.blog85.fc2.com/bl…

  • 何度来てもぶら下がる竹が気になるゴールデンレトリバー5歳のビス。

    川の向こう側に切った竹がぶら下がってます。 以前もビスはその竹を咥えてかなり遊びましたが、今回もやはり気になるようです。 私が外へ連れ出した時だけが楽しく自由な時間。 一日24時間のうち自由な時間が何時間あるんでしょう。 せめて連れ出した時くらい制限は少なくしてあげたいものです。 寒いのに・・・川に入って遊びます。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 時報音楽の「ふるさと」をデュエットで歌うゴールデンレトリバーのフクマル君とビス。

    私達は蜂の巣箱を見に行っていたその間に5時になりました。 お友達の一人が気をきかせてスマホをセットしてきてくれていました。 私は5時になった時にビスの声が少し聞こえていたので、歌ってるなとは思っていましたが福丸君もビスにつられて歌う様子が写っていました。 でも福丸君は一人で歌う事はないそうなので、本当にビスに合わせてくれているのかも知れません。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 源流でお友達とゴールデンレトリバーまみれ。

    日曜日はお昼前からお友達が遊びに来てくれました。 若いゴールデンのフクマル君とひなたちゃん。 時々入る用水路の取水口から川の源流部。 夏は蚊の猛攻で顔を守るネットの付いた帽子を被らなければ楽しめませんが、冬は汗もかかずに蚊も居ないので誰でも楽しめます。 生命感が溢れる若い子たちと一緒に歩く13歳のコハクは良い影響をもらってます。 川のせせらぎと皆さんの笑い声で山間の渓流が明るく感じる一時です。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 宝物はどこにでも有る事を教えてくれるゴールデンレトリバー。

    5歳のビスは古木の破片がお気に入り。 それは山歩きの散歩を始めたころから。 ガシガシ噛んで結構食べてしまいます。 歯触りが良いのでしょうか。 玄米は炊飯器で炊けばかなり消化しているように思いますが、生の玄米は全く消化せずにそのまま胡麻団子のようになって出てきます。 それに比べると、木は探しても見つからない状態になってしまうようで、見つかったことはありません。 セルロースが多く含まれているはずですが、消化してしまうのでしょうか。 肉食に近い雑食と聞いていますがどうなんでしょうね。 ビスはそんなこと考えているとは思えませんが、かなりの距離を咥えて運びながら楽しみます。 里山の風景 ブログランキング…

  • ヒヨコに優しいけどヒヨコのご飯食べて怒られるゴールデンレトリバー 2020年6月撮影

    2023年1月現在畑の女子寮(鶏小屋)で4羽で暮らすボリスブラウンは鶏です。 2,3日前に書いたブログで こぼした古米の掃除に来てくれた鶏女子たちです。 この画像はその鶏女子たちとコハクの2年半ほど前の様子です。 この頃の床はヒヨコが糞をするので、まだ人工芝を敷いていません。 コハクとイブキは最初に8羽、後に5羽のつごう13羽のヒヨコを見守りましたが、その全てのヒヨコに一切の悪さや強く出る事はありませんでした。 頭をつつかれようがコートをむしられても気にすることなく許してくれていました。 まるで自分たちの子供のように。 2020年6月撮影の物です。 里山の風景 ブログランキングに参加しています…

  • 私には珍しい吠えるゴールデンレトリバー。

    モカ、エルフ、ゴン、アルル、コハク、イブキとゴールデンレトリバーばかりと暮らしてきた私たち家族ですが、今までに教えようとして出来なかったことが一つあります。 それは、お座りや伏せなどと一緒に教える「ワン」と吠える事。 以前には交配して子犬を新しいご家族にわたしていましたが、全くほえないので、 「声が出ないのではないでしょうか」 と相談を受けた事があったくらいに吠えない子ばかりでした。 今居るコハクも間も無く14歳になりますが、遊びに出たり何か食べ物が欲しくて催促する時も過去に一度たりとも「ワン」と吠えた事は有りません。 一番初めのモカには「ワン」と吠える事を教えかけてましたが、難しそうなのと吠…

  • 夕焼けと5時に聴く「ふるさと」と「ダニーボーイ」をゴールデンレトリバーと。

    太陽が5時の時報音楽と同時に沈むようになるまでもう少しです。 現在は5時までに太陽は遠くの山に沈んでしまいますが、冬至の頃から比べると日が長くなってきています。 夕焼けを見ながら時報音楽の「ふるさと」を聴いていたら、久しぶりに時々遊びに来てくれるコハクとイブキ+ビスのお友達のダニーボーイを聴きたくなりました。 ライブ配信やプレミア公開の最後に流していたダニーボーイ。 私の中ではコハクとイブキのテーマソングのように思っています。 今の私の気持ちにはそこにビスの姿は有りません。 何時の頃からかライブ配信とプレミア公開をサボり始めて長くなりましたが、やめたつもりはありませんから、またいつかこのダニー…

  • 鶏女子がゴールデンレトリバーの後始末。

    畑に暮らす鶏女子の食料としてご近所の農家様から二等枚米(屑米、青米、小米)を頂いています。 保管場所が無いので、コハクとビスの部屋に置いてましたが、留守番などをさせると退屈なのか、ビスが袋を破ってお米を食べてしまいます。 食べるだけならそれは良いのですが、こぼして人工芝の隙間に入ってしまいます。 掃除機で吸い取れば処理はできますが、「もったいない」。 本来食べるはずの鶏女子を連れてきて食べてもらうことにしました。 卵を生みそうな気配が感じられて女子寮(鶏小屋)に残してきた残りの二羽の様子は下記から。 単調な映像です。 ↓ youtu.be 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援して…

  • 車から降りたら田んぼへ入りたくて待ってるゴールデンレトリバー。

    以前は車から降りるなり川へ直行していたコハクとビスですが、今は川ではなく田んぼへ入りたがります。 電柵があって田んぼに入れないので開けるのを待っているコハクとビス。 そして先ずはひとっ走り。 その後でゴロゴロ転がってゴロスリ。 お日様に向けて へそ天? 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 安全運転にはゴールデンレトリバーとカレンダー。(少しジイチャン)

    昔は仕事関係で無数に届いたカレンダーですが、企業も無駄を省く意味なのか取引先からのカレンダーは少なくなり来ても小さくなりました。 壁にぶら下げる大きな物は今年は仕事関係では2本だけでそれも使いたくないものでした。 そんな時にお友達から複数頂いた物は嬉しいカレンダーになりました。 一応自動車業界に暮らす私としては親しみも持てて安心感があるものです。 この日は実家へ行く予定があるので、午前中コハクとビスで遊んで午後からは実家へ私は行ってきましたが人間が4人乗る事になるので、コハクとビスはお留守番です。 本当ならジイチャン(私の父)やバアチャンに合わせてあげたかったのですが残念です。 そして実家から…

  • 寒いと調子の良いのは13歳も5歳も同じなゴールデンレトリバー。

    夏もそれなりに元気だったコハクとビスですが、寒くなってからは一段と動きにメリハリがついてきました。 特にビスは走ったり止まったりを繰り返しながらも全体ではかなり運動量も増えてます。 食事の量も制限中でコハクよりも少ないドッグフードですが運動量が多い分体重も少し、ほんの少しづつ減少傾向です。 以前は柔らかい肉が背中にたっぷりついていて、2021年末からそのままトレーニングをした影響でたっぷりついていた柔らかい筋肉が固い筋肉に変わって背骨より盛り上がってしまいました。 結果固い肉ではありますが太く見えてしまい、ショーでも良い結果は残せていません。 昔に私が尊敬するブリーダーさんが、これからショーに…

  • 再び復活のゴールデンレトリバー用スープは牛タン先スープ

    正月には出かける予定があったので、作り置きのスープは全て消費しておきましたが、再び体が温まるようにスープを作ります。 今回は冷凍してあった牛タン先の塊をスライスして煮込みます。 味付けは無し。 コハクとビスには味付けしても喜びますが、しなくても肉の香りが嬉しいようです。 コハクは体重増加を狙って、ビスは減量を狙ってそれぞれ量を決めてるので、ビスの方が早く食べ終わります。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • ゴールデンレトリバーと探しに入って見つかるカヤネズミの痕跡。

    昨年度の冬には沢山のカヤネズミの巣が見つかった場所ですが、2022年春の野焼き事故以降見つかったのは2個だけになってました。 しかし今回は入って目線を電気柵の外側に向けていたら見つかりました。 その前にはコハクとビスは日が当たりにくい場所に残る氷を咥えて遊んでますが、ぬかるんだ泥で体も濡れでドロドロです。 水たまりにできた氷を咥えて自慢そうなビス。 外に出る帰り道、4:10付近で外側と言うか隣の田んぼの境目に設置されている電気柵の向こうにカヤネズミの巣が見つかります。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓…

  • 愛媛県の大島、道の駅 よしうみいきいき館近くの浜で休憩 ゴールデンレトリバーは海水浴?

    瀬戸内海の穏やかな波の少ない海はビスにとってはこの上ない水遊びのプールに見えた事でしょう。 前日の観音寺市の有明浜では風が強くて波も強かったので、あまり深い場所まで行きませんでしたが、この日は自由にさせてたらどんどん沖に入ってしまいそうな勢いでした。 でもコハクの事が気になるビスはコハクをほったらかしにしないようにも見えます。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 愛媛県の大島、道の駅 よしうみいきいき館近くの浜で休憩 ゴールデンレトリバーは海水浴?

    瀬戸内海の穏やかな波の少ない海はビスにとってはこの上ない水遊びのプールに見えた事でしょう。 前日の観音寺市の有明浜では風が強くて波も強かったので、あまり深い場所まで行きませんでしたが、この日は自由にさせてたらどんどん沖に入ってしまいそうな勢いでした。 でもコハクの事が気になるビスはコハクをほったらかしにしないようにも見えます。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 冬の海が楽しくて嬉しくてはしゃぐゴールデンレトリバー。

    2022年1月1日、香川県観音寺市の有明浜にて。 前回この場所に来たのは今回と同じくゴールデンレトリバー2頭でした。 今回はコハクとビスの組み合わせでしたが、当時はコハクとイブキでした。 大晦日は事務所の掃除をしていましたが、普段はあまりホウキを入れないような場所へも年に一度のつもりでホウキを入れたら出てくる出てくるほわほわの犬毛。 今までなら何も考えずにそのまま外へ掃き出しているはずですが、6月にイブキが旅立ってしまったこともあり、「この毛の中にイブキもいるんだろうな」とか考えてたら毛玉までいとおしくなってしまいます。 前回一緒に来たイブキも今日は一緒に来ているかもしれません。 里山の風景 …

  • わがまま女子の為の炊飯器はゴールデンレトリバー用ではなく鶏用。

    一時的に息子の引っ越し荷物が大量に我が家へやって来たのですが、その荷物の中に紛れ込んでいた白米。 本人は忘れていたようでかなり古いお米です。 封も開いていて妻は食べる気になれないようなので、私が畑の鶏女子用に持ってきました。 鶏女子の主食は屑米の玄米です。 白米は玄米から米糠をこすり落とした物ですが、鶏女子は白米を生では食べません。 しかし焚いてあげれば喜んで食べる事が前回白米を与えた時に勉強したので、今回は最初から炊飯器で炊くことにしました。 炊飯器もお友達から頂いた物ですが、大きさは十分あるので、これからは米麹を使って甘酒も作るつもりです。 自宅ではヨーグルトメーカーで甘酒を作りますが大き…

  • コハクの大好きなお客様とゆっくりな散歩は昔懐かしいビスの父の話。

    BMW R100GSを引き取りに来られたお客様は動物が大好きな方で、つい先日まで雪ちゃん(白色日本犬)を飼っていらっしゃいました。 残念ながらイブキが亡くなった6月のすぐ後に虹の橋の袂へ旅立ったそうです。 今頃は虹の橋の袂でイブキと一緒にこの光景を見ているかも知れません。 それとも雪ちゃんとイブキも一緒に里山を歩いているでしょうか。 私がそんな事を想いながら歩いていると丁度その場所は12年前に、このお客様と一緒にコハクとイブキが散歩に連れて来てもらい、泥田の中を疾走?した場所です。 当時コハクは満1歳、イブキは生後4か月未満だったと思います。 ↓ youtu.be 時間の過ぎるのは遅いようで早…

  • 「猫を追うより皿を引け」ゴールデンレトリバーに教えるより米を引け?

    畑の女子寮(鶏小屋)に暮らすボリスブラウンの女子たちの主食に確保している屑米(小米、青米、割米)ですが、置く場所に困っています。 低温庫が良いのですが、畑にそんないい物があるわけでもなく、事務所に余裕はありません。 畑の倉庫にも100キロほどは置いてますが、コハクとビスの部屋にも少し置いています。 畑に置いてる米もネズミや他の野生動物に狙われるし、春にはコクゾウムシや他の米を食う虫にもやられるので、いずれは違う場所に移動しておきたいと思ってます。 コハクとビスの部屋に置いてる屑米は少し前にビスに攻撃されて米袋が破れて散乱してしまいました。 ビス、反省してる? 「猫を追うより皿を引け」。 こんな…

  • 気温1度の散歩も川に入らなくては楽しめないゴールデンレトリバー。

    農道も地道の部分は日が当たる場所は霜柱が溶けてズルズル担っていますが、一日中日影の場所は凍ったままです。 そんな日でも川を観たら入りたいのはビス。 コハクも若い頃は必ず入っていましたが、今は上り下りが億劫なのかよほど水が飲みたい時以外は冬場は降りなくなりました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 丸いケーキは1年ぶりにXmas迎えたゴールデンレトリバーへのご褒美と次への励み。

    Merry Xmas。 昨年のXmasはケーキを届けていただき、ライブ配信もしたと思います。 コハクとイブキ+ビスで祝った初めてのイベントでした。 その頃のコハクは体力も低下傾向が続いていて、次のXmasどころか2月5日の13歳の誕生日を迎えられるか自信がありませんでした。 「次回も一緒に迎えようね」と簡単に約束する気にはなれずに居ました。 でも1日1日を積み重ねる事で1年が過ぎるのですから、次のケーキも予約しておこうと決めたものでした。 しかし嬉しい誤算でそれ以降コハクはどんどん元気になり、今に至ります。 ところがイブキが6月に突然虹の橋の袂に旅立ってしまったのはつい昨日のようです。 「来年…

  • 野犬や夜間の犬の放し飼いが無くなって代わりに増えた物。(写ってません)

    夜暗くなってから コンビニで買い物をして帰宅するのに、近くまで帰って来て車を停めたら、それは出て来たようです。 4:40 付近からビスが尻尾を振って私が呼んでも振り向きません。 そして4:54 には「う~~」と小さな声で唸ります。 こんな時に唸る事は今までなかったのですが、何の気なしに見たミラーには狐がこっちを見ながら横の路地に入って行きました。 犬ではありません。 色ははっきりとは分かりませんでしたが、フサフサの大きな尻尾と独特の走り方でした。 以前は私が住んでる住宅地(約1300区画)で狐を見かける事は滅多にありませんでしたが、最近は時々バス道も走ってます。 豊能町の町報にも狐が出没してい…

  • 凍った田んぼへ入ると氷も美味しいオヤツになる?ゴールデンレトリバー。

    雨降り後に入ると泥汚れで汚犬様になってしまう田んぼですが、これからの寒い時期には日影は凍結してしまうので、汚れは少なくなります。 日が当たるところは日中は溶けるのですが、太陽の角度が低いこの時期は一日中陽が射さない山影が出来てしまいます。 そんな場所は溶ける事無く凍ったままになります。 水たまりにできた氷を齧るビス。 今回はそこまでの凍結にはなっていませんでしたが、いよいよ本格的な冬の到来を感じます。 電気柵を外すのも待ちきれない様なビスは若い頃のコハクと同じように田んぼへ駆けこんで行き、とっても嬉しそうです。 氷をパリパリ割りながら歩くビスはこの地で二度目の冬を過ごすことになります。 預かり…

  • 出会って17日目のゴールデンレトリバー2頭のいざこざ。2021年10月7日撮影

    注意 [最後に大きな声が入ります] 昨年9月の21日にビスを迎えに行き、深夜コハクと初めて対面した時はお互い喧嘩する事も無く平穏でした。 しかしこのころは少し時間がたって最初は下手に出ていたビスも環境に慣れ始めて自分の立場を優位なものにしようと考え始めていたようです。 三重県迄マテガイを掘りに行った時の一コマですが、流木を見つけたビスが噛んで遊んで見せびらかせている時にコハクが口元へ近づきビスが怒ります。 最初はコハクに対してもビスは下手に出ていましたが、高齢で動きが悪いことが分かって来ると強く出る事が増えてきました。 その行動は3か月ほど強く成ったり弱く成ったりを繰り返しながら段々弱くなり、…

  • 海で遊ぶ2頭のゴールデンレトリバー。3年以上前2019年のお出かけ動画。

    今日2022年11月14日の大阪府豊能町は風が強く時折時雨てどんよりとした天気です。 それでもコハクとビスは元気にしていますが、そんな天気の悪い暗い動画よりこっちも良いではないですか? イブキの笑顔。 古い動画にも未公開にしたままの物がたくさん存在します。 当時は色々な理由で公開したくなかったのかも知れません。 でも今見直せばなぜ公開しなかったのか理由は分かりません。 短いから? 変化が少ない? 海の波が打ち寄せる音は聞いていて飽きる事はありません。 これは仕事で石川県へバイクの登録に行った時に遊んだとある海岸での景色です。 2019年10月28日。 今では写せなくなったコハクとイブキの居る景…

  • 嬉しいと走り回る、尻尾が潜望鏡のように上がるゴールデンレトリバー。

    天気が悪くて雨が降ったり曇り空で冷たい風が吹く日よりも、からっと晴れて日差しがある方が私と同じようにコハクとビスも嬉しいようです。 田んぼで走るキツネではありません。 耳を立てて思いっきり走るビスです。 そしてビスはそんな時に田んぼへ入ると走り回ってそれから転がります。 これは若い頃のコハクも同じような事をしていた記憶があります。 今のコハクは走り回る事は出来なくなりましたが、気持ちが嬉しいのは尻尾の角度を見ていれば分かるんです。 ビスは嬉しい時には後方へ水平に出した尻尾をブンブン振りますが、コハクはかなり高い角度にあげて少し振ります。 しっぽを上げてご機嫌なコハク。 コハクは白内障の症状が出…

  • 日曜日の朝ンポで宝物見つけたゴールデンレトリバーのビスは柿に鼻が利く?。

    日曜日の朝の散歩で出かけて直ぐにビスが嬉しそうに何かを見つけました。 誰かが余った柿を廃棄したようです。 こんな所に置いて行けばコハクとビスの散歩の行き帰りに良いオヤツになってしまいます。 沢山あるのでそのうち醗酵して酸っぱい匂いがしてきてさらに進むと溶けて流れます。 光の射し加減が幻想的は林の用水路です。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 汚犬様になったゴールデンレトリバー⁉️

    雨も降ってないのに、わざわざ田んぼの泥の残る場所で走り回って顔まで泥のパック。 思わず皆に来るなと言われて あっちに行ったりこっちに来たり。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • 山道に入るゴールデンレトリバーは猪と間違われそう?

    今は12月。 11月から始まった狩猟期間真っ最中。 時々猟犬のワンワン吠えたてる声や首輪に付けたベルの音がカランコロンとかリンリンと聞こえたりするので注意しなくてはいけません。 猟犬が山を走っていると言う事は何処かで鉄砲を持った猟師さんも居るはずで、そんな時は山に入るのを控えます。 猟犬のベルの音やワンワン吠える声が聞こえなくても、くくり罠が仕掛けてある可能性もあるので、知らない場所への侵入は私が先に歩くようにしています。 罠の近くには表札もかけられている事が多いので、木にぶら下げられていないかも注意して歩 くようにしています。 お気に入りの木を見つけたビス。 4:15秒付近からキツツキが近く…

  • 昼の散歩で13歳の叔母に遊んで欲しい5歳のゴールデンレトリバー。

    朝の散歩が出来なかったので、お昼休みに近くの田圃に出かけます。 最近のビスは11月末に開催されたドッグショー参加以降元気一杯で、見ているこちらまで楽しくなります。 コハクにも「遊ぼうよ」とちょっかいを出します。 でもその「ちょっかい」は若い犬同士でじゃれ合う体をぶつけてのワンプロではありません。 ビスはコハクが自分より体力や運動能力が低くて弱い事を理解しているように思います。 昔我が家に居たゴンチャンはジイチャン(私の父)の家に頻繁にお泊りで遊びに行ってました。 近所に神崎川が流れていますが散歩に出かける時はジイチャンがリードを持って歩き、バアチャン(私の母)が膝が悪いのでゆっくり歩いてついて…

  • 初冬の里山はゴールデンレトリバーと人にも優しい散歩。

    気温が下がりコハクとビスの純毛高級コートが役に立つ時期です。 私にとっても歩いても歩いても汗をかく事も無く快適に散歩できます(日中限定) コンクリートの農道は時々栗のイガが落ちていたりして危険でもありますが、靴を履かせて歩かせる気持ちにもなりません。 万が一栗のイガが足の肉球に刺さって痛かったりすると、立ち止まり片足を(片手)を上げて私に知らせてくれたり自分で足の裏を噛んで取ろうとします。 前回土曜日の朝の散歩時にもビスが足を痛そうにしたので撮影を止めた場面が写っています。 その時は柴栗のイガの一部が肉球の隙間に刺さっていました。 ↓ https://youtu.be/TJZ9YaIiBxM …

  • 牛筋のご飯食べても散歩では柿をどうしても食べたいゴールデンレトリバーのビス。

    寒くなって来たので、朝ごはんを食べる時には温かいスープをドッグフードにかけて与えています。 夏場はまとめて作るスープの管理が腐敗が心配で違うもので代用しています。 スープをとるのは魚のあらや牛骨、鹿骨、牛タン先、少し前からスープが復活して現在はお友達から提供していただいている牛筋で今シーズンはスタートです。 毎朝温めて適当な温度に成ったらフードにかけて具も少しのせます。 浸かったスープの分量の水を足して沸騰するまで加熱。 これを繰り返し具が無くなる迄繰り返します。 時々野菜も残り物が出た時には入れますが、基本は魚のあらかお肉と骨が中心です。 そんな朝ご飯を食べて来ても柿の木がある場所へ来れば、…

  • ゴールデンレトリバーのジャッ君 父子の再会。 ドッグショーの後で思う事。

    ジャックンは1週間ほどうちで預かり田んぼで遊んだり、ドッグショーのための準備をしたりして過ごしてきました。 そして11月26日と27日にドッグショーに参加。 普通ショードッグと言われるワンちゃんたちはショーに参加しなくても小さい頃から一緒に会場についてきたりしてその会場の雰囲気に慣らされていくものです。 でも、突然人も犬もたくさんいるし音の響く会場に入るのはそれだけで驚いてしまう子もいます。 その点ジャックンは初めての会場でも平常心で・・・リードは噛んでしまいましたが・・・。 まだまだですがリンクの中で、尻尾をピンと高く上げることができるのはさすがですね。 今日はジャックンが家に帰る日でもあり…

  • ゴールデンレトリバーのジャック君初めてのオープンクラスでドッグショー参加。

    出番を待つ間もかなり余裕のあるジャック君。 インターミディエイトクラスが終わりオープンクラスの順番が来てリンクに入ってラウンド。 年齢の若い順に走るので、最後尾がジャック君。2:04 ラウンドの後、4頭揃って立ち姿を見てもらいます。 一番右がジャック君。 次に、順番にジャッジに触診してもらいます。 触ることにより歯並びや骨格構成などを審査。 ジャック君は8歳を過ぎているので、ベテランクラスにも参加できますが前日のドッグフェスティバルと違い今回はオープンクラスに参加です。 尻尾も良い角度で上がり、走りもゆったりと歩様を見せる事が出来るはずでしたが、嬉しくなってしまい、飛び上がったりリードを噛んだ…

  • 2022/11/26 大阪ジャパンドッグフェスティバル2022 単犬種合同展 ゴールデンレトリバー

    冒頭ゴールデンレトリバー牡のベスト戦。 一番左がジャック君。 前方からジュニアクラス代表、インターミディエイトクラス、オープンクラス、チャンピオンクラス、そして最後尾がベテランクラス代表のジャック君。 この中から牡のゴールデンレトリバーの代表が決まります。 そして牝の同じくベストビッチ戦で勝ち上がったゴールデンレトリバーと対戦しBOB(ベストオブブリード)犬種1番が決まります。 ジャック君は牡のベテランクラス1番になってるので、これとは別に牝のベテランクラス代表とこの後で対戦しベテランクラスの代表を争います。 牡の代表争いの次に始まるのは牝クラス。 最初はジュニアクラスのひなたちゃんが登場。1…

  • お父さんは風呂場でゴールデンレトリバーを洗濯。

    ここ最近の1週間ほどは普段の生活とは違った環境で遊んだジャッ君も最後には綺麗になってからお返ししましょう。 本当はショーに参加するために洗うので、普段の生活では洗う必要は感じません。 逆に私はシャンプー後の香りが犬にとってどう感じるかが心配です。 人の何千倍もの臭覚があると言われている犬に人にとって心地よい香りが自分の体から四六時中香れば犬に何らかのストレスになりはしないかと思います。 犬は自分からシャンプーして欲しいとは言わないでしょうからね。 でも自分から風呂に入るゴールデンレトリバーは知ってます。 以前に我が家で繁殖した子は、飼い主のお父さんが脱衣場に入って服を脱ぎ始めると自分から風呂場…

  • 寂しくなった車内にゴールデンレトリバーの隙間。

    暫く更新が滞っていますがコハクとビスは元気です。 多分ジャッ君も元気です。(私も) 11月25日の土曜日と26日の日曜日に開催されたドッグショーに出場した預かりのジャッ君とビスですが、ビスは牝チャンピオンクラスで残念賞。 ジャッ君は初参加でしたがオープンクラスで急いで準備したの割には良い成績でした。 日曜日のショーにはジャッ君のお父さんも見学に来て頂き、終了後にそのまま自宅へお父さんと一緒に帰って行きました。 出番終了後にお父さんが目の前に現れた時の再会は感動ものでした。 順次お友達が撮影してくれた動画も公開していきますのでみてください。 ショーでの走りは私とジャッ君が仲良くなってしまって居た…

  • 仕事を見守るゴールデンレトリバーのジャッ君。後半でコハクとビスも参加。

    ご家族から離れて過ごしているジャッ君に少しでもストレスが少なくなればと思い、いつも近くに私が見えるようにしています。 バイクを軽トラから降ろす際には複数がワチャワチャいると怪我させるのも怖いのもあります。 ジャッ君だけなら見ながら用心して作業できますが、 ちょこまか動くビスは動きがよめないし、 音がしても聞こえず振り向かないコハクも危険です。 私の周囲からどこへも行かず近くをうろうろ見回ってくれる可愛いジャッ君です。 作業が終わってからみんなで遊ぶ。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとう…

  • 「ひみず」って知ってます? ゴールデンレトリバーの落ち葉を踏みしめての散歩で発見。

    落ち葉の季節には樹木の冬眠と共に動物も厳しい季節になります。 時々見かける「ひみず」が死んでました。1:07 俗に言うモグラに似た形ですが、モグラよりかなり小型です。 土の中を掘り進むことも多いようですが、私が生体を見かけるのは落ち葉と地面の間をごそごそ動くのを見かける事があります。 土の中を進む時は見つけられないですからね。 以前に事務所に居た猫のモッチャンはその落ち葉が動くのを見つけてヒミズを何度も捕まえてきました。 昆虫やミミズを主食とし、ドングリも食べるそうです。 落ち葉のじゅうたんの上を散歩。 ヒミズは日本の固有種なので保護して行くべきでしょう。 気候変動や人間の生活の中で生息域は少…

  • 田圃の後の川遊び、おちょくられたゴールデンレトリバーのジャッ君。

    田圃は前夜に降った雨が土を濡らしてジュクジュク。 転がって気分転換した皆さんは、水分補給もかねて川へ。 ここを左に下ると川です。 「川に入っていい?」と私を振り返って聞いてくれます。 一目散に川に入るビスは体を濡らしただけで満足するようです。 ジャッ君は体が汚れてるので、しっかり泳いでほしいのに、最初に落水したのがトラウマになってしまったのか、なかなか入って泳ぐ所まで行きません。 私が反対へ行って呼べば遠回りしてやって来ます。 何度もやればそのうちは入るかと思ってましたが・・・ ジャッ君は普段の生活では人と過ごす時間と留守番の時間が多いようですが、ここでの生活では私と一緒の時間が大半で、一部コ…

  • コハク、ジャッ君、ビスの3頭で通勤、落ち葉を踏みしめる。

    ルームミラーを確認するとそこには大きな顔がみっつ。 大きな顔は8歳のジャッ君。 (左) 白い顔はコハク13歳。 (中央) コハクに似てますが色がまだ濃いのはビス5歳。 (右) 久しぶりに3頭で車の通勤は、今年の6月6日迄続けて来たコハクとイブキ+ビスの通勤を思い出すとともに、イブキが居なくなって以降夏にビスの交配相手としてやって来てたジャッ君の時の事も思い出されます。 もう今では後ろに居るのがジャッ君でも全く違和感は無くなり、イブキでない寂しさも何処かへ隠れてます。 ただただ3頭が懐かしい。 ジャッ君もビスもお預かりしている他人様の大切なワンちゃんです。 時間は限られていますが・・・ 今この時…

  • ちょっとトリミング。変わったの気付きますかね?

    ハサミの使用前 ハサミの使用後 お顔と足元に注目です。 今日も元気に田んぼで遊びました。 里山の風景 ブログランキングに参加しています。応援していただけると嬉しいです。バナーをクリックしていただけるとうれしいです。↓ いつもありがとうございます。

  • お顔のドロドロは元気な証のゴールデンレトリバー8歳のジャック君。

    サムネイルの右端の顔が泥だらけの子は? 左からコハク、ビス、一番左はジャックンです。 いつもの田んぼへ入って遊んできましたが、一昨日に降った雨がまだ小さな水溜まりで残っていました。 ジャック君は水溜まりが気に成るようで、両手で掘り掘りしてましたが心地良い田んぼの泥で体中を泥パックしたくなったようです。 コハクとビスが遠くからジャックンが何するか見ています。 どろどろ遊びはコハクとビスはもう何度も体験済です。 本人(本犬)は至ってご機嫌。 人間なら多分気持ち悪いでしょ。 猪はこれを行う場所を自分のテリトリーに何か所か作ってあり、沼田場(ヌタ場)と呼びます。 泥水を体に擦り付ける事で、体に沢山付く…

  • ゴールデンレトリバーと戯れる楽しさ。

    人には個人それぞれに趣味があり、その中で生き物動物が好きな方々と一緒に話すのはお話に共感できることも多くて話がはずみます。 話をする中で同じ犬を飼っている方とでも意見が違ってくることも当然あります。 犬猫を飼っていない方々にもとても可愛がってくれる方も大勢いらっしゃり、話が盛り上がります。 私は犬が好き、猫が好きと言ってもそんなに多くの種類と接してきたわけでもなく、犬に至ってはゴールデンレトリバーだけしか飼った事がありません。 だから他の犬種のオーナー様と話した時はゴールデンレトリバーが賢いとか物覚えが良いとかのお話はほとんどしません。 他の犬種と比べてのお話が出来ないですからね。 でもゴール…

ブログリーダー」を活用して、青がえるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
青がえるさん
ブログタイトル
里山レトリバー
フォロー
里山レトリバー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用