chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
林万喜セミナー活動紹介 https://hayasikazuki.hatenablog.com/

セミナー主催の菊地が毎月開催するセミナーのレポや、林から学んだ雑学、知識をご紹介するブログです。

林万喜セミナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/31

arrow_drop_down
  • 素敵な人と出会う方法

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 「素敵な出会いが欲しい!」 そう思っている人は沢山いますよね。仕事でも、恋愛でも、素敵な人と出会うことが出来れば、人生楽しくなるに決まっていますもの! あなたはいかがですか?きっと今でも素敵な人に囲まれているのではないかと思いますが、もし、新たな出会いを求めているなら、今回の記事は少しお役に立てるかもしれません。 あなたの理想の人はどんな人? 「引き寄せの法則」を活用する 理想の人のイメージが濃いほどチャンス! 気づけば変わっている状態に まとめ ☆今後のセミナーのお知らせ☆ セミナ…

  • 社会生活の中で生き辛さを克服する2つの方法

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 仕事、学校、人の集まる場所で、「息苦しいな、しんどいな、早く帰りたいな」と感じることはありますか? そういった場所では、自分で会いたい人を選べないし、苦手な人とも関わっていかなくてはなりません。 一日24時間で考えると、その場に拘束される時間はとても長く、余計苦しく感じるかもしれませんね。 「苦しい」と考える原因、それは単に「考えすぎ」が原因だったりします。 でもそれではわかりにくいので、今日はそういった話題でブログを書いていきます。 このテーマで、同じように悩まれている方がいらっし…

  • 2021年1月24日セミナーレポ「今の仕事を辞めたい時の対処法」「人間関係が上手くいく為の改善法」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 昨日、1月24日(日)、しっかりコロナ対策を取らせていただいた中、江別のコミュニティセンターにてセミナーを開催させて頂きました。 今回のセミナーには、もう少しで社会人になるという大学生の方もご参加下さいました。積極的に質問やご意見を聞かせて下さり、向上心いっぱいな素敵な方でした! ご参加くださった皆様へ、今回も一緒に楽しむ時間を下さったことを心より感謝を申し上げます! では、今回のセミナーレポを書いていきたいと思います。 2021年1月24日セミナーレポ 今回のセミナーテーマ 仕事を…

  • 感情を制御できれば最強!自分を前向きにして、人間関係、仕事も円滑にこなせるようになる方法

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 何かある度に、感情むき出しでわめく人、怒り出す人がいたら、皆さんどう思いますか? 「わー、めんどくさい人」 って思いませんか? できるだけそういう人から離れたいと思いますよね。 でも自分を振り返った時に・・「自分はどうかしら?大丈夫かしら?」 と心のどこかで不安に感じているなら、ぜひこのブログを読んでみて下さい。 感情を制御できれば最強! 自分を前向きにして、人間関係、仕事も円滑にこなせるようになる方法 皆さんは、誰かから何か悪い点を指摘された時にどうしますか? 感情制御出来ないのは…

  • illustrator使って新しい名刺作りました!!

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 そして、Adobe初心者菊地です! 長年の念願が叶い、昨年からAdobeのアプリ使用が出来るようになりました。 今は使いこなせるように勉強を頑張っているところです。 ところで、新しい年に入り、新たな気持ちで名刺を一新することを決めた私達。 名刺デザインは菊地の仕事です。 そこで今回は、Adobeのアプリ勉強の一環として、制作に「illustrator」と「Photoshop」を活用して制作することにしました。 そんなわけで、今日のブログは為になる話しというよりは、制作系のお話になりま…

  • 時間の作り方と脳の関係

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 皆さんは、「時間の使い方が下手だな~」と自分に対してイライラすることはありますか?もしくは、勉強時間を増やしても、活動量を増やしても、思うような成果が得られないと悩んだりすることがありますか? それは取り組み方の問題も確かにあるかもしれませんが、原因は違うところにもあるかもしれませんよ!ポイントは、脳の特徴を時間の組み方と合わせて考えることです。 今日はこのテーマにブログを書いていきたいと思います。 時間の作り方と脳の関係 前回の1月9日コミュニケーションセミナーで、「時間を上手く活…

  • 2021年1月9日セミナーレポ「ポジティブ思考になる方法」「時間を上手く活用する方法」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 1月3日に、実はオンラインのZOOMにて、新年初のセミナーを行っていました。 ZOOMで、セミナーの進め方や扱い方も、少しづつ馴れてきています。今後も講師林と工夫をしながら、より進化させていきたいと思っています。 そして昨日、1月9日(土)は、しっかりコロナ対策を取らせていただいた中、江別のコミュニティセンターでの初セミナーでした。 無事に開講できてとても嬉しく思います! この度もご参加くださった皆様へ心より感謝を申し上げます。 では、レポを書いていきたいと思います。 2021年1月…

  • 新年、あけましておめでとうこざいます。

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 新年、あけましておめでとうございます! 当セミナー講師の林からご挨拶です。 「皆さん、あけましておめでとうございます。今年も林万喜セミナーをよろしくお願い致します。 昨年は、皆さまの応援があり、動画2本作成、ZOOMセミナーを行うことが出来ました。 まだホームページにアップしていませんが、林万喜の独自のコーチングの資格を11月に作りました。 また、昨年、5名のコーチを林万喜セミナーから誕生したことは非常に嬉しく思います。 今年はまた、主催の菊地と、様々な新しいことを行っていきますので…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、林万喜セミナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
林万喜セミナーさん
ブログタイトル
林万喜セミナー活動紹介
フォロー
林万喜セミナー活動紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用