chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
林万喜セミナー活動紹介 https://hayasikazuki.hatenablog.com/

セミナー主催の菊地が毎月開催するセミナーのレポや、林から学んだ雑学、知識をご紹介するブログです。

林万喜セミナー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/05/31

arrow_drop_down
  • 「可能性を感じさせる力」は誰にでもある!その理由

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 前回のブログでは、12月19日セミナーのレポを書いていましたが、 今回のブログでは、そこから学んだ大切なことをテーマに書いていきたいと思います。 前回のセミナーでは、「リーダーシップの取り方」をテーマに扱っていました。 リーダーシップをとる上で大切な力の1つに、メンバーに「可能性を感じさせる力がある」ことが含まれています。 そこで参加者様から出たある質問が、きっと大抵の人が思うことかもしれない内容だったので、今回のブログのテーマとして取り上げさせていただきたいと思います。 可能性を感…

  • 2020年12月24日セミナーレポ「チームワークの重要性」「リーダーシップの取り方」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 昨日はセミナー日でした! 早いもので、今年のセミナーも今回が最後となりました。 今年も、セミナーの活動や開催が実際に出来たことへの感謝、何よりご参加下さった皆様へ、心からの感謝を感じております。 では、レポを書いていきたいと思います。 2020年12月19日セミナーレポ 今回のテーマは、 「チームワークの重要性」 「リーダーシップの取り方」 でした。 人が集まる場所、特に仕事場では、チームワークの質が非常に重要になります。 そこで今回のセミナーで、良いチームワークを作る為に出来る事に…

  • 2020年12月13日セミナーレポ「発想力を身につける」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 12月13日はオンラインのZOOMセミナー日でした! 今日はこちらのセミナーのレポを書いていきます。 2020年12月13日セミナーレポ ZOOMセミナーを開講する度に、改善点が大量に挙がってきます。 馴れない部分があり、アクシデントがあったり、戸惑いながら取り組む部分もありましたが、無事に終了できました。 ご参加して下さった皆さん、本当に有難うございました! 今回のセミナーのテーマは、 「発想力を身につける」 「顕在意識と潜在意識」 を扱っています。 発想力を身につけることで、仕事…

  • 2020年12月5日セミナーレポ「色で読み取る人の心理」

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 12月5日はセミナー日でした。 今日はセミナーのレポを書いていきます。 2020年12月5日セミナーレポ 今回のセミナーのテーマは、 「色で読み取る人の心理」 「聞き上手になる方法」 を扱っています。 色の心理を学ぶことで、毎日のコミュニケーションにも活用できますし、良い人間関係を築く上で大いに役立ちます。 また、聞き上手になれば、人の信用を得ることが出来ます。その後もスムーズなコミュニケーションを取ることができるでしょう! 今回のセミナーのポイントを1つだけ紹介します。 今回のセミ…

  • 自尊心が身に付くことで変わることと、自尊心を身に着ける6つの方法

    こんにちは!コミュニケーション能力アップをサポート、「林万喜のコミュニケーションセミナー」主催の菊地麻里です。 今まで講師の林から多くを学び、日々笑いあり、涙あり、わがまま放題ありな菊地でしたが、2020年令和2年、林と出会ってから5年目で、出会った頃の過去の自分と、現在の自分の大きな違いを感じておりました。 過去のブログでも、「昔の菊地はひどかった」というな内容でブログを書いていましたが、今日のブログでは、今一番感じている変化の1つ「自尊心」について書いていきたいと思います。 過去の私は自信を持って、「私には自尊心はありません!自分には価値なんてありません!」と言い切っていたものです。 でも…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、林万喜セミナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
林万喜セミナーさん
ブログタイトル
林万喜セミナー活動紹介
フォロー
林万喜セミナー活動紹介

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用